アロママッサージで腰痛改善を!プロがおすすめ精油や自宅でのやり方を解説

アロママッサージで腰痛改善を!プロがおすすめ精油や自宅でのやり方を解説

長時間の在宅ワークや立ち仕事で、腰がつらい・・・そんな時はアロママッサージを試してみない? リフレッシュに人気のアロママッサージは、実は腰痛の改善やギックリ腰の防止にも効果的。今回は、そのメカニズムや自宅でできるケア方法について、都内に3店舗のサロンを展開するセラピストの星野さんにお話を伺った。オズモールでは上質なアロママッサージ店も掲載しているので合わせてチェックしてみて!

更新日:2023/02/17

アロママッサージが腰痛改善におすすめの理由とは?

アロママッサージ[アロマテラピー]の特徴

アロママッサージ[アロマテラピー]の特徴

アロママッサージとは、物由来の精油(エッセンシャルオイル)を配合したオイルを肌に直接塗り、精油の成分を体内に浸透させてその効能を得る手技のこと。オールハンドの揉みほぐしで筋肉のこりをほぐし、体の滞りを流りをよくするので、肩こりや腰痛、むくみ解消などの効果が期待できるのでお疲れ気味・リフレッシュしたい人におすすめの施術。

オイルに含まれる精油は、100%天然の植物から抽出されているので、香り高く、体に有益な効果をもたらしてくれる。ヨーロッパでは、その香りと高い効能に注目され、アロマオイルを軍の薬として使っていたこともあるそう。効果は植物の成分によって違うので、悩みや好みに合ったものを選べるのもアロママッサージの魅力。

腰痛の原因やなりやすい人の特徴とは?

腰痛の原因やなりやすい人の特徴とは?

●体の冷え
●疲れを放置している
●ストレスがたまりやすい
●運動不足
●長時間同じ姿勢でいることが多い
●猫背、反り腰など姿勢に癖がある
●肉体労働や運動などで腰を酷使している

「腰痛の原因ははっきりしないことも多く、複数の原因が絡んでいる場合もあります。腰回りは背骨、骨盤、股関節が密接に関係している部位なので、筋肉や、靭帯、関節などの組織が集まっています。その分、神経も多く存在しますので、組織が炎症した時に痛みを感じやすいです。最近では、デスクワークによる姿勢の悪さや運動不足の方が多く、筋肉や関節へ偏った負荷がかかることが原因で腰の痛みを感じる人が増えています。その他にも心のストレスや体の冷えが、筋肉の強張りや血流の巡りを悪くして、腰痛に繋がることもあります。」(星野さん)

腰痛悩みにおすすめのアロマオイル3選

腰痛悩みにおすすめのアロマオイル3選

(1)ラベンダー
抗炎症作用、鎮痙作用、鎮痛作用があるため、筋肉の痛みや炎症の緩和が期待できる。フローラルとハーブが融合したような涼やかで柔らかい香りは、欲求不満やイライラ、緊張の解消など、高ぶった感情を落ち着かせる効果もある。

(2)ローズマリー(1,8-シネオール)
ローズマリーの中でも成分が異なるものがいくつかある。腰痛には「1,8-シネオール」がおすすめ。循環促進作用により、代謝や血流の流れをよくして、手足の冷えや筋肉のこり、関節痛にも効果的。甘くスッキリとした芯のある香りが心にゆとりを持たせてくれる。最近無気力だと感じる人にも。

(3)オレンジスウィート
血液・リンパ液・胆汁などの滞った体液や血流の流れをよくする作用があるため、肩こりやむくみ解消にも。フレッシュな爽快感と甘さのある香りは、強い香りが苦手な人にもぴったり。心身に余裕を与えてくれるので、がんばりすぎてしまう人は使ってみて。

セルフケアとサロン施術の違い

セルフケアとサロン施術の違い

ひとくちに腰痛と言っても、しゃがむ、のけぞるなどの姿勢により痛みが出るものや、長時間の同じ姿勢によるものなど、それぞれの原因により、すべき対処方法が違う場合も。自分では原因がわからないときもあるので、一度サロンを訪れて、プロの施術とセルフケア指導を受けるのがおすすめ。

「サロンのアロマトリートメントでは、自分では届かない腰へしっかりとアプローチをします。筋肉が張ってしまって硬くなった腰をじっくりほぐすので、腰の痛みや疲れがしばらく続いてしまっている人は、ぜひプロのケアを受けてみてください。ほかにも特別に調合したブレンドアロマや珍しいオイルを使用しているなど、アロマ好きにはたまらないサロンならではの体験も。」(星野さん)

アロママッサージで腰痛は治る?注意点や受けられない人

アロママッサージで腰痛は治る?注意点や受けられない人

■アロママッサージを行う際の注意事項
「アロママッサージで解消できる腰痛は、腰周りが重くだるい、運動不足で体が固まっていると感じる時です。ギックリ腰や激痛が走るのなら、鍼灸院や病院での治療が必要な場合もあるので専門の機関で診てもらいましょう。」(星野さん)

■アロママッサージを受けられない人
・妊娠中は受けられない場合があります
・発熱している方、体調が優れない方
・皮膚病を患っている方
・施術前後にアルコールを摂取している方
・腰椎椎間板ヘルニアや脊髄腫瘍など医師の診断が必要な場合

プロの技を体感!アロマトリートメントで腰のハリ解消へ

口コミで大絶賛も!編集部おすすめサロン5選

Special Pickup

現代を生きる女性の味方のサロン 至福のアロマケアで疲れた心と体を癒して

Special Pickup

アジアンリゾート気分に浸る アロマ漂うヒーリングサロン

実際の体験者の口コミ

■体験サロン:Qiroom(恵比寿)
「とても丁寧な施術で、在宅ワークでこり固まった背中や腰がとても楽になりました。オイルもいい香りで、あまりの気持ちよさにぐっすり寝てしまいました。(tigerさん・40代女性)」

■体験サロン:Beauty Treatment & Relaxation Spa 楊梅桃李(経堂)
「体がとても軽くなり、それぞれの肩や腕や腰の本来あるべき位置はここなんだと感覚で分かりました。 その後の体の維持方法も丁寧に教えてくださり、翌日もがんばろうと思えるパワーをもらえました。オススメです!」(nekomanekiさん・30代女性)

■体験サロン:S's SPA 用賀店(用賀)
「毎回素晴らしい施術に癒されています。アロマの柔らかないい香りに包まれながら、時間を掛けてじっくりしっかり揉みほぐしていただけるので本当に体が楽になります。(日和さん・40代女性)」

ほかにも!腰のハリ・痛みにおすすめのリラクゼーションサロン

姿勢や運動不足、ストレスなど、原因がさまざまの腰のハリ・痛みもプロの技ならしっかりアプローチ。アロマトリートメント以外にも、オズモールには腰の痛みにおすすめの骨格調整や整体などのプランを200件以上ご用意。編集部が厳選した上質なサロンで、プロの施術を体感して。

毎日のケアで少しずつ予防を!腰痛に効果的なセルフケア方法

動画でチェック!アロママッサージのやり方

「Qiroom(恵比寿)」の星野ひろ子さんに自宅で簡単にできるアロママッサージのやり方を教わった。セルフでは腰にアプローチができないので、血行が滞りやすい足もとのマッサージがおすすめ。お風呂あがりにお気に入りのオイルを準備したら、手順に合わせてやってみて。

<用意するもの>
クリームやバーム、植物油など

<セルフマッサージ方法>
【STEP1】オイルを伸ばす
オイルを手に取り、足首からひざ、ひざから太ももに向かって手の平でオイルを脚全体に伸ばす。

【STEP2】ひざ下前面
足首からひざに向かって、すねのラインに沿いながら6箇所ほど親指の腹を使ってイタ気持いい強さで押す。これを3回繰り返す。

【STEP3】ひざ下後面・太もも裏
両手の平全体で、ふくらはぎを包むように握り、足首から膝に向かって強めにこする。同様に、ひざから脚の付け根に向かって太ももの裏を5回程度、強めにこする。

【STEP4】太もも表
手の平全体で太ももを包むように擦り、太ももを上へ引き上げながら強めにこする。ひざから脚の付け根に向かって流すのを3回繰り返す。

【STEP5】ひざ
ひざの周りを親指でこすりながら3周する。

【STEP6】ひざ下後面
手の平全体で足首を包むように握り、下に引っ張るように膝に向かって揉む。それを5回繰り返す。

【STEP7】仕上げ
最後に足首から太ももに向かって脚全体を手の平で流す。3回繰り返したら終了。

自宅でアロママッサージを行う時の注意点

自宅でアロママッサージを行う時の注意点

星野さんによると、市販のアロマを使ってマッサージする時にはいくつか事前に確認することが必要とのこと。以下の4点をチェックしよう。

□マッサージオイルの希釈濃度は1%以下が目安
□精油を肌に落として強い刺激を感じる場合は使用しないように
□同じ精油でもメーカーによって香りが異なるので購入前に香りが受け入れられるか確認を
□具合が悪い、体調に不安がある時はセルフマッサージは行わない

マッサージ以外にも!自宅でできるセルフケア方法

マッサージ以外にも!自宅でできる腰痛改善

●足浴のやり方
バケツを用意し、ふくらはぎが浸かるくらいまで熱めのお湯を入れて。その中に精油を3~4滴垂らして混ぜ、15分程度ゆっくり浸かると体が芯から温まり巡りやすくなる。

●アロマ温湿布・冷湿布のやり方
事前にフェイスタオルを用意しよう。温湿布の場合はお湯に、冷湿布の場合は冷水を洗面器に入れる。その中に、精油を2~3滴垂らしフェイスタオルを浸してよく絞り、それを腰や足にあてる。よく体を動かした後は冷湿布、運動不足の場合は温湿布がおすすめ。

腰痛を予防するには?

過ごし方で改善も!腰痛・ギックリ腰の予防法

過ごし方で改善も!腰痛・ギックリ腰の予防法

●同じ姿勢で長時間過ごさないように
腰痛を引き起こす要因のひとつが、同じ姿勢が長時間続くことによって、偏った筋肉や関節へ負荷がかかってしまうこと。腰椎や骨盤の同じ箇所にばかりストレスをかからなくするために、デスクワークの人ならクッションを背中に入れたり、お尻の下に入れたりして、小まめに姿勢を変えるように気を付けよう。

●日常生活以外の運動も取り入れて
同じ関節、筋肉の動かし方ばかりしていると、本来の関節の可動域が失われやすくなってしまう。これを避けるために、日常の歩く、座る、立つ以外の方向へ体を動かすことを心がけて。特に股関節は腰痛にも関わりが多く、積極的に動かすようにするとよい。ストレッチやヨガ、ピラティスなどがおすすめ。

疑問にプロが回答!腰痛やアロマトリートメントについてQ&A

腰痛に効果的なアロマオイルを教えてください。

ラベンダーやローズマリー、オレンジスウィートがおすすめ。腰痛以外にも、血行促進やイライラの解消などさまざまな効果が期待できるので自分にぴったりの香りを探してみて。詳細はこちら>>

どのくらいの痛みを感じたらサロンに行った方がよいですか?ギックリ腰は?

腰痛は、日常生活が困難になるほどの痛みになってしまうと長引きやすいもの。起床時に鈍痛があったり、腰をかがめると痛みが一瞬走ることが増えた、など思い当たる点があれば早めに来店して短期集中でケアするのがおすすめ。ギックリ腰の場合は、動けない、日常生活が送れないレベルの痛みならばまずは専門医へ。レントゲン上でわかるような所見があると施術は受けられないので、まずは患部の炎症を鎮めることが大切。一時的に痛めて、現状落ち着いているようならばサロンでのケアも可能。

アロママッサージは自分でもできますか?

精油を揃えれば、自宅でもできます。自分でアプローチしにくい部位はサロンでケアをして。今回は足もとから血行をよくして腰痛改善に繋げるアロママッサージ方法を紹介しているのでチェックを。詳細はこちら>>

サロンで受けるアロママッサージの頻度や相場はどのくらいですか?

サロンで受ける場合のアロママッサージの頻度は、月に1回の定期的なケアがおすすめ。月に1回受けることで、日々体にたまる疲労度にも変化が。東京のサロン相場は、サロンによってさまざま。手軽なものでは5000円以下、高いものでは2万円以上。選ぶコツとしては、今すぐ短時間でつらい箇所だけやってほしい人は短時間のお試しプランを、仕事や家事のことを忘れてゆっくりした時間を過ごしたい人はじっくりケアしてくれるプランを選ぼう。編集部のおすすめはこちら>>

今回お話を伺ったのは「Qiroom(恵比寿)」星野ひろ子さん

鍼灸師、英国スラヴィックマッサージ プラクティショナー、日本疲労学会会員として多方面で活躍。都内に「銀座治療室はり香」「青山治療室Qinowa」「Qiroom」を設立。25年以上に渡り、鍼灸とオイルマッサージの施術や技術開発に関わる。現在は、鍼灸専門学校での実習指導、施術家の独立開業支援などにも取り組む。

WRITING/ERIKA SHIMOYAMA

オズモールで予約するメリットとは?

オズモールでは、カジュアルサロンからホテルスパまで、編集部が厳選した“本当にいいお店”のみを掲載! さらに、オズモールでしか体験できない限定プランがずらり。人気ブランドのお土産がつくプランや、初回・リピーター限定の割引プラン、カップル同士の利用におすすめの2名プランなども充実。
また、「施設予約数が多い順」や「施設の口コミ人気順」、「価格が安い順」などの条件指定ができるから、初めて行くサロンも安心して探せるのが魅力。体のお悩み解決や、がんばる自分へのご褒美など、日常のさまざまなシーンでハズさないサロン選びをかなえて。

  • LINEで送る
※記事は2023年2月17日(金)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP