高山寺
京都観光TOP

高山寺(こうさんじ)の見どころ、口コミ、アクセス情報

更新日:2022/10/25

JRバス「栂ノ尾」から徒歩で5分にある高山寺。鎌倉時代、1206年に明恵上人が後鳥羽上皇の勅願によって中興開山した古寺。擬人化された動物たちや人間風俗模様が描かれた紙本墨画の絵巻物「鳥獣人物戯画」は、高山寺を代表的する宝物だ。

高山寺とは?見どころは?

国宝・鳥獣人物戯画ほか、多くの国宝・重要文化財が眠る

高山寺は、国宝・鳥獣人物戯画など国宝、重要文化財を1万点余り所蔵し、平成6年(1994)には世界文化遺産に登録された。

国宝・石水院は鎌倉時代初期の寝殿造りの面影を残す貴重な遺構。内部には、後鳥羽上皇勅願「日出先照高山之寺」などを展示している。木漏れ日のもと正方形の石敷きが17枚連なる意匠が美しい表参道も、ここにしかない風情を堪能することができる。

そして高山寺を代表的する宝物が、紙本墨画の絵巻物「鳥獣人物戯画」。擬人化された動物たちや人間風俗模様が、それぞれ描かれている。中でも甲巻が有名で、躍動感あふれる筆致で描かれた動物たちの遊戯を見ることができる。

また、高山寺は、日本で初めて茶が作られた場所として知られ、境内には日本最古の茶園が残る。お抹茶も頂くことができるので、高山寺の国宝とともに日本最古の茶園を楽しんでみては。

観光タクシードライバーが「高山寺」をおすすめ

山のなかにある寺院なので、秋になると周り一帯が紅葉して美しい景色が広がります。
また、ちょっと奥まった場所にあるので、道中、車のなかからも街のあちこちが紅葉している様子をお楽しみいただける点もポイントです。・・・続きを読む

高山寺の読者口コミ

みんなの評価
16人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 5人
満足    ★★★★★★★★★★ 5人
普通    ★★★★★★★★ 4人
やや不満  ★ 1人
不満    ★ 1人
季節の見どころ
桜の名所、紅葉の名所

高山寺の基本情報

スポット名
高山寺(こうさんじ)
住所
〒616-8295 京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8
営業時間
8:30~17:00
定休日
なし
料金
800円
※秋期は、別に入山料(500円)が必要
駐車場
あり(無料)※11月のみ有料
最寄り駅
市バス・JRバス「栂ノ尾」バス停
交通アクセス
市バス8系統・JRバス「栂ノ尾」下車 徒歩5分
ホームページ
https://kosanji.com/
※記事は2022年10月25日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります