六波羅蜜寺(六はらさん)
京都観光TOP

六波羅蜜寺 (六はらさん・ろくはらみつじ)の見どころ、口コミ、アクセス情報

更新日:2022/06/15

清水五条駅から徒歩で7分にある六波羅蜜寺(六はらさん)。天暦5年、醍醐天皇第二皇子光勝空也上人により開創された西国第17番の札所。空也上人像、平清盛公坐像など、平安・鎌倉時代の優れた彫刻が多い。

六波羅蜜寺(六はらさん)とは?見どころは?

藤原、鎌倉期の宝庫と言われる所以

現存する空也上人の祈願文によると、応和3年8月に諸方の名僧600名を招き、金字大般若経を浄写、転読し、夜には五大文字を灯じ大萬灯会を行って諸堂の落慶供養(寺院・神社などの新築・改築の工事が完了したことを祝って行なう儀式)を盛大に営んだ。これが当寺の起こりである。
寿永2年平家没落の時兵火、さらに北条・足利と続く時代の兵火の中心ともなった当寺は、源頼朝、足利義詮による再興修復をはじめ火災に遭うたびに修復され、豊臣秀吉によって本堂に現在ある向拝が附設された。そんなたび重なる兵火をのがれ、六波羅蜜寺には平安・鎌倉期の木像彫刻を代表とする名宝が数多く安置されている。

空也上人が疫病退散を願って立てたお茶で、病魔を鎮めたと言われる皇服茶の授与や、弁財天巳成金特別祈願会など、1年を通して色々な行事がある六波羅蜜寺(六はらさん)に、訪れてみては。

六波羅蜜寺(六はらさん)の読者口コミ

みんなの評価
14人の評価分布
非常に満足 ★★★★ 4人
満足    ★★★★★★★★★★ 7人
普通    ★★★ 3人
やや不満  0人
不満    0人
ROSEBANKさんの口コミ
女性/40代/友達
空也の像は想像通りで良かった。また解説ビデオもわかりやすかった。

行った時期:2019年11月 平日・昼
混雑状況:空いていた
滞在時間:1時間未満
はむさんさんの口コミ
女性/50代/子供・家族
ちいさな寺で周辺の普通の街並みにとけこんでいるのがよかった。

行った時期:2017年8月 平日・昼
混雑状況:やや空いていた
滞在時間:1時間未満
りりこさんの口コミ
女性/40代/子供・家族
宝物館が面白いです

行った時期:2015年1月 土日祝日・昼
混雑状況:非常に混んでいた
滞在時間:1時間未満
季節の見どころ
桜の名所

六波羅蜜寺(六はらさん)の基本情報

スポット名
六波羅蜜寺(六はらさん・ろくはらみつじ)
住所
〒605-0813 京都府東山区五条通大和大路上ル東
営業時間
8:00~17:00
宝物館は8:30~16:45(受付終了 16:30)
定休日
なし
料金
境内参拝自由
宝物館 一般600円 大学生・中学生・高校生500円 小学生400円
※30名様以上の団体の場合50円は各引き
駐車場
あり(5台分)
最寄り駅
清水五条駅
交通アクセス
市バス「清水道」下車 徒歩7分
京阪電車「清水五条駅」下車 徒歩7分
阪急電車「河原町駅」下車 徒歩15分
ホームページ
https://www.rokuhara.or.jp/
※記事は2022年6月15日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります