しょうざんリゾート京都とは?見どころは?
五感で楽しむ「京」のリゾート
「しょうざん」の建設は、昭和26年にさかのぼる。西陣に生まれ、戦後いちはやくウールお召しを開発して世に広めた創設者、松山政雄が思い描いた「花と緑の観光工場」の構想から、鷹ヶ峰の地に戦後消失の危機にあった建物を移築し、全国から選りすぐりの材料と職人を集めて建設に取り掛かったのが始まり。
鷹ヶ峰三山を借景に見事に広がる美しい庭園は、春には梅、夏の風物詩でもある渓涼床、秋は紅葉と京都の四季が楽しめる。
そんな四季の織りなす美しい自然の中には茶室や屋敷が点在し、「茶花園」では、和のガーデニング体験(要予約)や、竹筆・竹紙の販売、山野草のいけ花教室なども楽しめる。
京の味、京料理を存分に味わうことができる「京の料亭 千寿閣」や、緑の風景の中で本格的な中国料理を味わえる「チャイニーズレストラン 楼蘭」をはじめ、こだわりの食事施設も充実。
鮮やかな季節の風景と美食の融合を満喫してみて。
しょうざんリゾート京都の読者口コミ
- みんなの評価
- 1人の評価分布
非常に満足 0人
満足 0人
普通 ★★★★★★★★★★ 1人
やや不満 0人
不満 0人
- 季節の見どころ
- 桜の名所、紅葉の名所
しょうざんリゾート京都の基本情報
- スポット名
- しょうざんリゾート京都(しょうざんりぞーときょうと)
- 住所
- 〒603-8451 京都府京都市北区衣笠鏡石町47
- 営業時間
- 日本庭園 9:00~17:00(17:00閉門)
- 定休日
- なし
- 料金
- 日本庭園 一般500円(お食事割引300円)/団体400円(25名様以上)
- 駐車場
- 無料駐車場有
- 交通アクセス
- 地下鉄北大路駅より市バス北1系統「土天井町」下車徒歩5分
京都駅バス停より市バス6系統「土天井町」下車徒歩5分
地下鉄北大路駅より車で約10分
京阪三条駅より車で約20分
四条河原町より車で約25分
※お車でお越しの際は、鏡石通「西門」から、また「わかどり」・ブライダルへお越しのお客様は「南門」からご入場くださいますようお願いいたします。