PR/MKタクシー

京都観光特集

レトロかわいい京都名所をめぐる半日モデルコース。一念坂・二年坂、南禅寺水路閣など観光タクシー運転手がおすすめ

更新日:2023/08/28

京都には、誰もが思い浮かべる神社やお寺など“和”の景色だけでなく、レトロな魅力あふれる西洋建築も点在しています。

そこで今回はMK観光タクシーのドライバー山上聖未さん、山口紗季さんが、石畳が広がる一念坂や、レンガ造りの南禅寺水路閣など、レトロモダンなフォトスポットへご案内。アンティークの着物をレンタルして写真撮影を楽しんでみては?

モデルコース概要

タクシー時間:3時間
費用:スタンダード(ミニバン)24600円。駐車料(岡崎510円、南禅寺1000円)

8:45 着物レンタル ミモザで着付け
9:30~10:30(1時間) 一念坂・二年坂(二寧坂)・八坂庚申堂を徒歩でめぐる
10:30 着物レンタル ミモザ付近でタクシー乗車
10:40~11:10(30分) 京都市京セラ美術館前・京都府立図書館前
11:20~12:20(1時間) 南禅寺水路閣・インクライン
12:30~12:50(20分) 岡崎神社
13:10~13:20(10分) 長楽館
13:30 ミモザでタクシー降車
※長楽館でタクシー下車することも可能

タクシー運転手のおすすめポイント
このコースでは情緒あふれるレトロモダンなスポットへご案内します。せっかくなので、アンティーク着物で写真撮影を楽しんみてはいかがでしょうか。

アンティーク調の着物をレンタル

京都のレトロスポットをめぐるなら、和洋折衷のアンティーク調着物を借りるのもおすすめ。観光タクシーを利用すると、レンタル着物店からスタートして、レンタル着物店に送り届けてもらうこともできるので便利です。

今回は、2023年3月一念坂の近くにオープンしたレンタル着物店「ミモザ」へご案内します。

アンティーク、レトロ調デザインの着物を中心に常時80~90着を揃え、柄着物やレースの着物、小物がたくさんあるとして話題のお店です。

着付けやヘアアレンジだけでなく、スタッフがコーディネートのアドバイスなどもしてくれるので、着物を着慣れていない人も安心です。

着物レンタル ミモザ 本店

住所/京都市東山区高台寺南門通下河原町東入桝屋町362-3
営業時間/8:30~17:30返却
定休日/無休
プラン/レンタル料は女性3500円(ヘアセット料金除く)~、男性5000円~
OZ限定特典/来店時に「オズモールを見た」と伝えると、「ヘアセット(通常550円)」が無料に

スポット1. 一念坂・二年坂

八坂神社と清水寺とを結ぶ一念坂・二年坂のエリアはレトロな街並みが続く、フォトジェニックなスポット。

「一念坂」はわずか100mの小道ですが、石畳が敷き詰められた通り沿いに昔ながらの建物が並ぶ様子は、京都ならではの風情が感じられます。

アンティーク調の着物が映えますね。

清水寺の参道の一部になる二年坂は、両脇にお土産屋さんや甘味処などが並んでいます。

築100年を超える古民家を改築したスターバックスコーヒー京都二寧坂ヤサカ茶屋店も、フォトジェニックでおすすめ。

ちなみにこの界隈には、大正ロマンあふれる美人画で一世を風靡した画家、竹久夢二も住んでいたのだとか。京都らしい美しい景観は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」にも指定されています。

スポット2.八坂庚申堂

着物さんぽをするなら、庚申さんの呼び名で親しまれている「八坂庚申堂」に立ち寄るのはいかが?

境内にたくさん吊り下げられたカラフルな“くくり猿”がSNSで話題を集めています。

動けないように手足をくくられた猿を“人の欲”に例えた“くくり猿”のお守り。こちらに願い事を書いて吊るすことで、欲を一つ捨てることで願いを叶えてくれるといわれています。

八坂庚申堂

住所/京都府京都市東山区金園町390
拝観時間/9:00~17:00

撮影:来田猛

スポット3.京都市京セラ美術館

2020年にリニューアルした「京都市京セラ美術館」も、注目のアートスポット。もともと現存する最古の公立美術館建築として親しまれてきましたが、建築家の青木淳さんと西澤徹夫さんによって“昔の姿を残しつつ”改修されました。

重厚感のあるレンガ建築は、正面から眺めるだけでもフォトジェニック。

かつてメインエントランスとして使われていた「西玄関」の大階段はアール・デコ様式で、レトロな雰囲気が漂います。

撮影:来田猛

おすすめしたいのは、北回廊の中庭「光の広間」。竣工当時のデザインを生かした白を基調としたタイル壁が、雰囲気のあるスペースです。自然光がたっぷり差し込むので、ニュアンスのある写真が撮れます。

展覧会の鑑賞にはチケットが必要ですが、エントランスや中央ホール、光の広間をはじめ、無料で楽しめるエリアが多いのも特徴です。ミュージアムショップやカフェも素敵なので、建物内部の雰囲気も楽しみながら、立ち寄ってみてください。

京都市京セラ美術館

住所/京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
開館時間/10:00~18:00
休館日/月曜※祝日の場合は開館、年末年始

京都府立図書館

スポット4. 京都府立図書館

京都市京セラ美術館からほど近い「京都府立図書館」は、明治6年に開設した集書院を源流とし、変遷してきました。今でも図書館として愛されており、クラシカルな外観を見学できます。

阪神淡路大震災の被害に被災し、改築されていますが、黒い屋根と白い外壁のコントラストが印象的な外壁は、明治42年の建築当時のままの姿。

アングル次第では、平安神宮の大鳥居と一緒に撮影することも可能です。(閲覧室内は撮影不可)

京都府立図書館

住所/京都府京都市左京区岡崎成勝寺町
開館時間/火~金曜 9:30~19:00 土・日曜・祝日 9:30~17:00
休館日/月曜(祝日及び振替休日は開館、翌日が休館)、第4木曜(祝日は開館)、年末年始、特別整理期間

スポット5.南禅寺水路閣

琵琶湖から京都市内に向かって引かれた水路、琵琶湖疎水。
京都市内各地にノスタルジックなトンネルなどが点在しているのですが、なかでも人気を集めているのが「南禅寺水路閣」。

南禅寺境内を通過する水路橋で、景観を壊さないようにデザインされたというレンガ、花崗岩造りのアーチ型の橋は趣があります。

南禅寺水路閣

住所/京都府京都市左京区南禅寺福地町

スポット6.蹴上インクライン

かつて琵琶湖疏水の舟運ルートとして活躍していた蹴上インクラインは、全長582mと世界最長の傾斜鉄道跡。

約36mの高低差を克服するためにレールを引き、舟を台車に乗せて運んでいました。1948(昭和23)年に役割を終え、現在は、レールが形態保存されています。

春にはインクライン両側に植えられた桜が美しい、お花見スポットとしても知られています。

蹴上インクライン

住所/京都府京都市東山区東小物座町339

スポット7. 東天王岡崎神社

次に訪れるのは、“うさぎ神社”として有名な岡崎神社です。
794(延暦13)年の平安京遷都の際に建立された、平安京の四方に建立されたお社の一つで、東に鎮座することから「東天王」と称されました。

うさぎ神社としての由来は、かつてこの場所が野兎の生息地だったこと、うさぎが神様のお使いであることから。参拝者が奉納した「うさぎみくじお守り」がずらりと並ぶ様子は圧巻です!

東天王岡崎神社

住所/京都市左京区岡崎東天王町51
拝観時間/24時間参拝可能

スポット8. フレンチレストラン ル シェーヌ/長楽館

ラストは明治42年に「煙草王」とよばれた実業家によって、国内外から多くの来賓をもてなすために建てられた「長楽館」へ。

建物だけでなく、家具や調度品まで京都市有形文化財にも指定されているこちら。カフェやショップに立ち寄って本物のレトロ建築を堪能するのもいいけれど、ここでタクシーを降車して、旧食堂の間にある「フレンチレストラン ル シェーヌ」で、本格フレンチとワインのマリアージュを楽しんでみてはいかが?

ロココ調やアール・ヌーヴォー、ネオクラシックなど、さまざまな建築様式が取り入れられた特別な空間に、思わず見入ってしまう家具や食器の数々。クラシカルなフランス料理とともに贅沢な時間が過ごせるはず。

フレンチレストラン ル シェーヌ/長楽館

住所/京都府京都市東山区円山町604 長楽館
営業時間/[昼]11:30~15:30(14:00LO)[夜]17:30~22:00(19:30LO)
定休日/火曜日 ※月に1回全館休館日

今こそ京都旅へ。人気のホテルランキングもチェック

MK観光タクシーで京都の名所めぐり

MK観光タクシーでは、ドライバーがおすすめする京都の穴場や、フォトジェニックな場所へご案内。とっておきの場所で写真撮影をしてくれたり、駅やホテルなど希望に合わせて送迎してくれたりするほか、観光中は不要な荷物を車内に預けておけるのも魅力。ぜひタクシーならではの京都めぐりを楽しんで。

ここで紹介したモデルコースのほかにも、観光タクシー運転手ならではの「地元情報」がいっぱい。詳しい料金や、予約方法、特典などをチェックしてみよう。

※記事は2023年8月28日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります