ホテル虎ノ門ヒルズ「ル・プリスティン東京」

週末は友人や家族、大切な人と一緒にゆったりブランチを。虎ノ門「ル・プリスティン東京」のウィークエンドブランチ

更新日:2025/03/26

ホテル虎ノ門ヒルズ1F「ル・プリスティン東京」から、土・日・祝日限定で楽しめる「ウィークエンドブランチ」が登場。「愛する人と過ごすささやかな幸せを届けたい」という思いから、前菜からデザートまでシェアスタイルで提供。新鮮な魚介類を使った前菜を盛り合わせた「ル プリスティン プラトー」をはじめ、見た目にも華やかなメニューが並び、思わず笑顔に。友人や家族など大切な人と過ごす休日に、ぜひ利用して。

「あなたと一緒に食べると楽しい」そんなささやかな幸せをデザインしたい

「ル ・プリスティン東京」は、オランダ出身のスターシェフ、セルジオ・ハーマン氏が監修するダイニング。ベルギーのアントワープに構える本店に続く2号店にあたる。こちらで楽しめるのは、シェフの故郷であるオランダ・ゼーラント地方の伝統を盛り込みながらも、純粋なイタリア料理を昇華させた“NEW ITALIAN”。モダンかつ洗練された空間で、「食」「ファッション」「デザイン」「アート」「音楽」がリンクする、新感覚の“没入型ガストロノミー”が体験できる。

「料理とは、単に食べ物を作ることではなく、人々を幸せにする体験を生み出すこと」と考えるシェフは、友人や家族など、愛する人と囲む食卓から生まれる“ささやかな幸せ”をデザインしたいと、取り分けて楽しむスタイルの「ウィークエンドブランチ」の提供をスタート。アントワープ本店のシグネチャーメニューでもある「ル プリスティン プラトー」や、の父親から受け継いだ家族の味「セルジオのフィッシュスープ」など、シェフのこれまでの軌跡をたどるメニューで構成されている。

牡丹海老 クレームクリュ キャビア アボカド ライム

シェフの故郷の味を表現。色とりどりの前菜が盛られたプレート

まずテーブルに運ばれてきたのは、シェフの故郷、オランダ・ゼーラント地方の海の幸を使った4種類の前菜を盛り合わせた「ル プリスティン プラトー」。

「北海道産帆立貝 青林檎 バターミルク ガーキン バジル」は、バターミルクのクリーミーさとレモンの爽やかさの組み合わせが新鮮! バジルの香りにホタテの甘み、青リンゴのフレッシュな香りなども加わり奥行きのある味わいに仕上げられている。

見た目もかわいらしい「ハマチのクルード 南瓜 ひじき 紫蘇とハバネロのヴィネグレット」は、ひじきの磯の香りに和のテイストを感じる一方で、ハバネロのスパイシーさが効いている。

心地よい酸味が楽しめる「ムール貝のアクアチレ いくら バーベナ」は、バーベナの爽やかな香りがアクセント。ワインとの相性も抜群!

「牡丹海老 クレームクリュ キャビア アボカド ライム」は、キャビアがたっぷりのった贅沢な一品。アボカドのクリーミーな舌触りや、ナッツのような香ばしさ、さらに牡丹海老の甘みが層になっている。

セルジオのフィッシュスープ

父親譲りの濃厚スープは、思い出すたびにまた食べたくなるおいしさ

続いて登場したのは「セルジオのフィッシュスープ」。シェフが父から譲り受けたレシピを再現したスープで、シェフにとっても思い入れの深い一品。

魚介類の旨みがギュッと凝縮されたスープは濃厚で、サフランの香りが華やか。「この1品のために足を運びたい!」と思わせるおいしさ。底には、アルデンテで炊き上げられたカルナローリ米(リゾットなどに用いられるイタリアのお米)が隠れている。

ル プリスティン シーフードオレキエッテ 手長海老 蛤 烏賊 ンドゥイヤ フェンネルフラワー パセリ

メインディッシュは3種からお好みで。イチ押しは「シーフードオレキエッテ」

メインディッシュは「ル プリスティン シーフードオレキエッテ 手長海老 蛤 烏賊 ンドゥイヤ フェンネルフラワー パセリ」、「イトヨリ鯛 トマトブールブラン リコッタサラータ」、「国産あか牛のグリル」の3種から好みの1種が選べる。

今回選んだのは、ル・プリスティンのシグネチャーメニュー「シーフードオレキエッテ」。手長海老を主役に、ハマグリやイカ、ムール貝など、異なる食感と旨みを持つ魚介類がふんだんに使われている。その旨みをたっぷり吸いこんだ自家製のショートパスタ“オレキエッテ”も絶品! 辛口ソーセージの「ンドゥイヤ」が程よいアクセントに。

ル プリスティン バニラアイスクリーム ア・ラ・ミニッツ チョコレート キャラメリゼナッツ

色とりどりのスイーツに思わず歓声!

ブランチを締めくくるのは、もちろん特別なデザート。なんと、5種類のスイーツが楽しめる。

「ラズベリー 'パリ ブレスト'」や「桜と苺のマカロン」は見た目にも春らしく、思わず写真に撮りたくなる愛らしさ。

映画『ゴッドファーザー』に登場したことでも知られる「カンノーロ シチリア産レモン リコッタチーズ ピスタチオ」は、サクッとした生地と、なめらかなリコッタチーズのクリームの食感のコントラストが楽しめる。

「メロン 柚子 山椒 梅酒」は、メロンや梅酒の甘みに山椒のピリッとした刺激と柚子の香りやほろ苦さが加わり、奥深い味わい。意外な組み合わせながら、後を引くおいしさ。

「ル プリスティン バニラアイスクリーム ア・ラ・ミニッツ チョコレート キャラメリゼナッツ」は薫り高いバニラアイスクリームに、温かいチョコレートをかけて食べるスイーツ。

新しいお皿が運ばれるたびに、思わず「素敵!」「おいしそう!」と歓声が上がり、会話も弾む。

アルコールも、ノンアルコールも。料理を引き立てるペアリングにも注目

こちらでは、多彩な料理の魅力をさらに引き立てる、さまざまなドリンクとのペアリングを提案している。「アルコール」と「ノンアルコール」が選べ、今回はノンアルコールのペアリングをお願いした。
乾杯でいただいたのは、ベルギー・アントワープにあるボタン蒸留所が手がけるプレミアムノンアルコールドリンクの「ボタン」シリーズから「ワカタイ」。ハーブの香り、さっぱりとした後味は前菜のシーフードによく合っている。

メインディッシュと共にいただいた「ポメロ アサダ」は、グレープフルーツやメキシコ産トウガラシのスパイシーさの中に感じる、スモーキーな香りが印象的。

アルコールドリンクでは、シェフが手がけたオリジナルシャンパーニュ「ピオロ - ブリュット レゼルヴ キュヴェ セルジオ ハーマン」も選べる。お酒が飲める人も、飲めない・飲まない人も楽しめるよう、さまざまなペアリングが用意されているのが嬉しい。

ホテル虎ノ門ヒルズ「ル・プリスティン東京」

モダンかつ洗練された上質空間で新感覚の「没入型ガストロノミー」を体験

長年ミシュランの星に輝くオランダ出身のシェフで起業家のセルジオ・ハーマン氏が展開するレストランブランド「ル・プリスティン」のベルギー・アントワープ本店に続く2号店として、2023年12月、ホテル虎ノ門ヒルズにオープン。シェフゆかりの地であるオランダ・ゼーラント地方の伝統に敬意を払いながら、純粋なイタリア料理を昇華させたセルジオ氏が“NEW ITALIAN”と称するオリジナルスタイルの料理を、「食」「ファッション」「デザイン」「アート」「音楽」からなる5つのエレメントで紡ぐ新感覚の「没入型ガストロノミー」体験として提供している。

「ル・プリスティン東京」

ウィークエンドブランチ メニュー
◆ル プリスティン プラトー
・北海道産帆立貝 青林檎 バターミルク ガーキン バジル
・ハマチのクルード 南瓜 ひじき 紫蘇とハバネロのヴィネグレット
・ムール貝のアクアチレ いくら バーベナ
・牡丹海老 クレームクリュ キャビア アボカド ライム
◆セルジオのフィッシュスープ カルナローリ米 ヤリイカ サフラン フェンネルのアイオリ
◆YOUR CHOICE OF MAIN DISH
※下記よりお好きなメイン料理を1品お選びいただけます
・ル プリスティン シーフードオレキエッテ 手長海老 蛤 烏賊 ンドゥイヤ フェンネルフラワー パセリ
・イトヨリ鯛 トマトブールブラン リコッタサラータ ニョッキ フェンネル 長崎県産からすみ
・国産あか牛のグリル セルリアック 三杯酢 ヘーゼルナッツ 季節の'ポトフ'
◆デザート
・ラズベリー 'パリ ブレスト'
・カンノーロ シチリア産レモン リコッタチーズ ピスタチオ
・メロン 柚子 山椒 梅酒
・ル プリスティン バニラアイスクリーム ア・ラ・ミニッツ チョコレート キャラメリゼナッツ
・桜と苺のマカロン
◆コーヒーまたは紅茶
料金
4 コースメニュー:9570円
グラス ピオロ – ブリュット レゼルヴ キュヴェ セルジオ ハーマン付き:12100円
(ノンアルコールシャンパーニュもしくはプレミアムノンアルコールドリンク「ボタン」のグラスに変更可能)
プレミアムノンアルコールドリンク「ボタン」フリーフロー付き:14300円(1.5 時間制)
ピオロ – ブリュット レゼルヴ キュヴェ セルジオ ハーマン フリーフロー付き:17600円(1.5 時間制)
※ワイン(赤・白)、ビール、ソフトドリンクが含まれます。

【オプション】
◆ル プリスティン ロブスターサラダ ストラッキーノチーズ ロブスターマヨネーズ チェリー
(+3300円で追加オーダー可能)
※ご来店当日の午前10時までの要予約となります
※記載の税込料金に、15%のサービス料が加算されます。 ※記載の税込料金は 1 名様料金となります。
※メニュー内容は2カ月毎に変更となります。また、仕入れなどの状況により内容が変更になる場合がございます
※本メニューはル・プリスティン レストラン 東京にてご提供いたします
電話番号
0368301077 0368301077
住所
東京都港区虎ノ門2-6-4 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー ホテル虎ノ門ヒルズ 1F
営業時間
朝食 6:45~10:30 (L.O. 10:15) 
ランチ 12:00~15:00 (L.O. 14:00) 
ディナー 18:00~23:00 (L.O. 21:30)
定休日
日曜日ディナーのみ休業
交通アクセス
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」直結
東京メトロ千代田線・丸ノ内線・日比谷線「霞ヶ関駅」A13出口
都営三田線「内幸町駅」A3出口
JR「新橋駅」より徒歩約15分
サービス料
15%
ホームページ
公式サイト
※記事は2025年3月26日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります