メズム東京ランチプログラム「Color Palettes(カラーパレット)-太陽の贈り物-」/ディナープログラム「Summer Breeze(サマーブリーズ)-風の記憶-」
フレンチ特集

メズム東京の新フレンチは“夏の陽射し”がテーマ。ランチ「Color Palettes(カラーパレット)-太陽の贈り物-」やディナーが登場

更新日:2024/05/31

「メズム東京、オートグラフ コレクション」のレストラン「シェフズ・シアター」では、“夏の陽射し”をテーマにしたランチプログラム「Color Palettes(カラーパレット)-太陽の贈り物-」とディナープログラム「Summer Breeze(サマーブリーズ)-風の記憶-」が登場。

期間は、2024年6月1日(土)から8月31日(土)まで。
上質な空間でクリエイティブな体験ができるホテルが提案するフレンチを、お見逃しなく。

夏野菜とハーブが主役のランチとディナーが登場!

メズム東京、オートグラフ コレクション「シェフズ・シアター」では“シアター”の名のとおり、シェフがその時々のテーマを表現するプログラム(=コース)がいたけるのが魅力。

今回は、太陽の光を浴び、自然の恵みを受けながら育った夏野菜とハーブを主役にした、夏の季節にぴったりな五感で楽しむランチ&ディナープログラムとなっている。

世界的に権威のあるフランス料理コンクールで幾度も優勝経験を持つ、メズム東京のキュリナリーマイスター(総料理長)隈元香己氏が繰り広げるプログラム料理をこの機会に堪能しよう。

ランチプログラム「Color Palettes-太陽の贈り物-」のおすすめメニュー

夏野菜をたっぷり使用した美食体験を視覚と味覚で

ランチプログラム「Color Palettes-太陽の贈り物-」は、太陽の光で色鮮やかに実る夏野菜をテーマに、野菜の美しい彩りとフレンチビストロノミーが溶け合う視覚と味覚を刺激する美食体験が提供される。

なかでも注目は、夏の陽射しが燦々と輝く農園で、元気いっぱいに育った赤と緑のトマトがテーマのアミューズ。アンチョビ入りのクロワッサンロールに色とりどりのトマトとブルサンアイユをのせたタルト仕立てとなっている。カルダモンオイルのアクセントとアーモンドのクーリを添えて召し上がれ。グリーントマトベースにライム、ミント炭酸水を加えモヒート風のスープ仕立てに。

そして、農園の片隅で青々とした葉っぱを広げ、静かな風に揺られながら穏やかに身を伸ばす茄子がテーマの前菜も用意される。焼き茄子のマリネ、茄子のムース、穴子のフリット重ね、茄子の皮で作った薄皮せんべいを添え、梅と香草の軽いビネグレットをまわしかけ、余すところなく茄子を使用した1品。

豪華なメインディッシュやデザートも

メインディッシュには、色鮮やかな花を咲かせて夏の農園を彩る、金時草がテーマの魚料理を。
加賀野菜の金時草を練りこんだパスタ生地の中に金時草とマッシュルームを包み込み、筒状のパスタ“カネロニ”仕立てにし、新鮮な白身魚をソテーに。
軽いクリームソースで召し上がれ。

つややかな緑色の葉や、黄金色に輝く穂と共に農園の一角で颯爽と立つトウモロコシがテーマの肉料理にも注目。仔羊背肉をマジョラムの香りをまとわせながらローストし、肩肉はナヴァランに仕立て、ズッキーニと焼きトウモロコシ、ポレンタを添えた豪華な1皿となっている。

デザートには、地中に根を張り、温かな土壌の栄養素を吸収しながらすくすくと育つ、赤い茎が特徴的なルバーブがテーマのケーキを。ラズベリーとカルピスのムースを土台にチョコレートのサブレを重ね、大葉とルバーブのソースを忍ばせたクリームを塗り、フランボワーズチョコレートで飾り付けられた。

ディナープログラム「Summer Breeze-風の記憶-」のおすすめメニュー

ハーブがテーマのディナープログラム

夏の訪れとともに華やかな香りで人々を魅了するハーブがテーマのディナープログラムは、さまざまなハーブの特徴的な香りとフレンチビストロノミーが織りなす調和を嗅覚と味覚で楽しもう。

芳醇な香りのラベンダー、甘酸っぱい香りのオゼイユ、爽やかで涼やかな香りのミントがテーマのアミューズや、フレンチに欠かせない定番のハーブであり、独特な甘い香りとほろ苦い味わいが特徴のエストラゴンがテーマの前菜まで、食欲をそそるメニューがずらり。

そして注目は、初夏に育つ美しい花と上品な甘い香りが特徴的なアカシアの花のハニーがテーマの肉料理。鴨胸肉をローストしてアカシアのはちみつでキャラメリゼ、サフランで煮たキノアを揚げてアカシアの花に見立てたブロッコリーとバターナッツスクワッシュのタルトを添えて召し上がれ。

ほかにも、ミモザに似た小ぶりな黄色い花と温かみのあるスパイシーな香りが特徴のフェンネルがテーマの魚料理なども味わえる。

レモンの香りを楽しむ夏らしいデザート

そして、リフレッシュ効果がある爽やかなレモンの香りが夏を想起させるレモングラスがテーマのデザートも。

ディルとセルフィーユのソースの上に、カカオのショートブレッド、バナナパルフェ、さらにパッションフルーツとマンゴーのコンフィチュールを加えたレモングラスのムースを盛り、トップにカカオシガレットで飾り付けされた。

シェフズ・シアター シェフの紹介

「Chef’s Theatre」キュリナリーマイスター 隈元 香己シェフ

幼少期を大自然に囲まれ豊富な食材にあふれる環境で過ごし、食べることが大好きだったことから料理人を目指す。都内フレンチレストランで料理人としてのキャリアをスタート。1993年ホテルメトロポリタン エドモント(現 日本ホテル株式会社)入社。日本人で初めてミシュランの星を獲得した統括名誉総料理長の中村勝宏の薫陶を受け、宴会洋食部門、フレンチレストラン、フランスの3つ星レストランで経験を積んだ。2014年1月には、フランス料理界の巨匠ジョエル・ロブション氏が審査委員長を務めるフランス料理界の権威あるコンクール「第64回プロスペール・モンタニェ国際料理コンクール」において、日本人として2人目、日本在住の日本人としては初めて優勝の栄冠を勝ち取った。2019年1月メズム東京、オートグラフ コレクション キュリナリーマイスター(総料理長)就任。

「Chef’s Theatre」キュリナリーアーティスト 養父直人シェフ

東京全日空ホテルにてパティシエとしてのキャリアをスタート。その後、都内レストラン、オリエンタルランド アンバサダーホテルを経て、2001年ANAインターコンチネンタル東京に入社、ペストリーシェフとして腕を振るう。2010年より都内スイーツ店にて商品開発や製造などに携わったのち、2017年11月より日本ホテル株式会社入社、ホテルメトロポリタン エドモントのペストリーシェフ就任。2019年10月メズム東京のマスターキュリナリーアーティストに就任。

メズム東京、オートグラフ コレクション 「シェフズ・シアター」

本格フレンチをビストロノミースタイルで。江戸前の粋と極上食材を堪能

複合施設「WATERS takeshiba」に位置するホテル「メズム東京」の16階にある「Chef’s Theatre」。厳選素材を生かしたフランス料理を、ビストロノミースタイルで楽しむことができる。数々の受賞歴を誇るシェフが彩る五感を魅了する料理を心ゆくまで召し上がれ。

OZで予約OK。メズム東京、オートグラフ コレクション「シェフズ・シアター」のおすすめフレンチ

イベントDATA

イベント名
ランチプログラム「Color Palettes-太陽の贈り物-」/ディナープログラム「Summer Breeze-風の記憶-」
開催場所
メズム東京、オートグラフ コレクション 「シェフズ・シアター」
開催日程
2024/6/1(土)~8/31(土)
開催時間
ランチ  11:30~15:00 (L.O.14:00)
ディナー 17:00~22:00 (L.O.20:30)
メニュー内容
■ランチプログラム「Color Palettes-太陽の贈り物-」
<アミューズ> トマトのタルトレット&トマトのモヒート
<前菜> 焼き茄子のマリネと穴子のフリット
<魚料理> 金時草のカネロニと鮮魚のポワレ
<肉料理> 焼きトウモロコシのポレンタと仔羊
<デザート> ルバーブのケーキ

■ディナープログラム「Summer Breeze-風の記憶-」
<アミューズ> 三種ハーブのアミューズブッシュ(ラベンダー、オゼイユ、ミント)
<前菜> エストラゴンと鮑のパイ包み
<魚料理> フェンネルとスズキのソテー
<肉料理> アカシアハニーと鴨肉のロースト
<デザート> レモングラスのエキゾチックケーキ
料金
ランチ  6400円~
ディナー 14300円~

※消費税・サービス料込
ホームページ
公式サイト

スポットDATA

スポット名
メズム東京、オートグラフ コレクション 「シェフズ・シアター」
電話番号
0357771112 0357771112
住所
東京都港区海岸1-10-30 メズム東京、オートグラフ コレクション 16F
営業時間
■朝食
06:30~11:00(ラストイン10:00)

■ランチ
11:30~15:00(L.O.14:00)

■ディナー
17:00~22:00(L.O.20:30)

※当面の間、月曜日のランチおよびディナー営業を休業いたします
※月曜日が祝日の場合はランチおよびディナー営業を実施いたしますが、その週の火曜日のランチ及びディナー営業は休業とさせていただきます
交通アクセス
JR山手線・京浜東北線、モノレール「浜松町」駅 北口より徒歩6分
新交通ゆりかもめ「竹芝」駅より徒歩3分
都営大江戸線・浅草線「大門」駅 B1/B2出口より徒歩7分
ホームページ
公式サイト

オズモールからWEB予約可能。フランス料理店一覧

オズモールにはWEB予約できるフレンチレストランが満載。記念日に利用したい憧れのレストランや一度は訪れたい巨匠レストラン、おしゃれな女子会ができそうなカジュアルフレンチなど盛りだくさん。食べたいメニューや利用シーンに合わせてお好みでセレクトしよう。

※記事は2024年5月31日(金)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります