主役は桃やマンゴー、メロンなど夏のフルーツを使用したスイーツの数々
桃やマンゴー、メロンなど、旬のサマーフルーツを贅沢に使用した王道のタルトやショートケーキをはじめとした多彩なラインナップが展開される。また、ストロベリースイーツビュッフェで大好評だった「クラフトパフェ」が夏仕様で登場。
「甘さとろけるマンゴーのショコラタルト」は自家製ショコラタルト生地に、濃厚なマンゴーを贅沢にトッピング。とろけるような甘さのマンゴーが、甘さ控えめなほろ苦い生地と相性抜群。厚みのある風味豊かなタルト生地が、フルーツやクリームと見事に調和している。
京王プラザホテル伝統のショートケーキに桃をふんだんに使用し夏仕立てで提供される「桃のショートケーキ」。パティシエがその場で桃をカットして仕上げることで、フレッシュな状態で味わうことができる。ふわふわのスポンジ生地に、口どけなめらかな生クリームが夏の果実のおいしさを包む、京王プラザホテルならではの逸品。
好きを好きなだけ! サマーフルーツの「クラフトパフェ」は、マンゴーやパイナップルなどフレッシュな夏の果物をはじめとした15種類以上のトッピングを自在にアレンジし、自分好みのパフェを作ることができる。平たいチョコレートにドライフルーツやナッツをのせた自家製マンディアンチョコレートやオレンジ色のキルシュなど、華やかなトッピングも必見。
できあがりの食感、「サクサク」「パリとろっ」「とろふわ」を楽しめるライブキッチン
「スイーツができあがる前から楽しんでもらいたい」というパティシエの想いにより、ビュッフェ会場の<樹林>の「ライブキッチン」としての特性を最大限活用。クリーム絞りやデコレーションに取り組む様子を見ながら、音を聴き、ほのかに漂う甘い香りを感じるなど、単に「コト消費的」にスイーツを食べるだけではなく、その場所・その時間にしか体験できない「トキ消費」として、パティシエとスイーツの完成までの時間をも共有し、楽しめる。
また、できあがったばかりの食感を堪能できるのもライブキッチンならでは。「サクサク」「パリとろっ」「とろふわ」など、ひと口ほおばれば心はずむようなオノマトペを感じられる。いつも以上に“スイーツを味わう幸せ”に浸れるはず。
「選べる夏の果実のシュークリーム」はサクッとしたクッキーシュー生地とバニラビーンズたっぷりの絞りたてカスタードのとろっとした食感がたまらない逸品。トッピングのフルーツは桃かマンゴーどちらか好きな方を選んで。
“パリとろっ”食感の「バナナのクレームブリュレ」はスプーンを入れると、バーナーで焼きあげた表面のカラメルと中の濃厚なカスタードクリームが贅沢に堪能できる。
旬のフルーツを使用したかき氷と平日限定の新メニューにも注目
定番のかき氷は、好みに合わせてパティシエが目の前で仕上げてくれる。「少しずついろんなものを食べたい」という声を受け、盛り付けのポーションを小さめに。また、旬のフルーツとしてマンゴーの果肉がごろごろと入った「マンゴーのトロピカル仕立て」のほか、「ほうじ茶のエスプーマ仕立て」、「切りたて桃のフレッシュ仕立て」の3種を用意。
平日限定の新メニュー「パイナップルのフランベ」は、ライブキッチンでパイナップルに洋酒を加えフランベすることでアルコールを飛ばし、香りと風味を引き立てた1品。ひんやりとした自家製ココナッツアイスを添えて提供される。パイナップルが炎に包まれるフランベのパフォーマンスにも注目。
自分だけのクラフトピタパンステーションが新登場
セイボリーのひとつ「選べるトッピングのクラフトピタパン」は、スイーツビュッフェで提供される「クラフトパフェ」のように、自由に組み合わせて自分だけの味にカスタマイズして楽しめる。タコミートと卵スプレッドの2種類から選択したうえで、サラダチキンやトマト、チェダーチーズなど6種類から好きな具材をチョイスし、ライブキッチンの調理スタッフが挟んで仕上げたものを召し上がれ。
サラダや冷製パスタなどこだわりのセイボリーも充実。アンケートに多く寄せられた「セイボリーをもっと楽しみたい」という声に応え、スイーツだけではなく、「彩りサラダ キウイドレッシング」や「魚介とトマトのパエリア風」、「若鶏の味噌チーズ焼き トマトソース」のほか、夏バテで食欲が落ちる季節にもさっぱりと食べられる「大葉ジェノベーゼの冷製パスタ」など、こだわりのメニューが勢揃い。
シェフパティシエ・茂木平太氏を中心としたパティシエチーム
サマースイーツビュッフェのメニューを手がけるのは、シェフパティシエの茂木平太氏を中心としたパティシエチーム。茂木氏は2024年のクリスマスケーキにおいて、大輪のポインセチアが目を引くプランター型ケーキ「アロミ」や、アンティークブックが3冊重ねられた本型ケーキ「ポッロ」などを担当している。メニューはどれも味だけではなく造形の細部にこだわり、“見て楽しむ”ところまで意識して提供される。
大窓に広がる緑のパノラマが心地いい店内で、五感で楽しむスイーツガーデンをコンセプトにしたサマースイーツビュッフェを堪能してみて。
スイーツビュッフェの会場は?
京王プラザホテルのスイーツビュッフェで優雅な時間を
武蔵野の原風景を再現した深緑のパノラマが広がり、陽光ふりそそぐくつろぎの雰囲気に包まれたオールデイダイニング<樹林>。スイーツビュッフェではパティシエ達が贈る特製スイーツをはじめ、20種類以上のメニューが楽しめる。お口直しにはパスタやサンドウィッチなどの軽食も。大切な人との甘いひとときを過ごして。
イベントDATA
- イベント名
- サマースイーツブッフェ
- 開催場所
- 京王プラザホテル 2F オールデイダイニング<樹林>
- 開催日程
- 2025/6/16(月)~8/31(日)
- 開催時間
- 平日(1)14:00~16:00(2)14:30~16:30
土日祝日(1)15:00~17:00(2)15:30~17:30
※ドリンクは30分前L.O.
- フード内容
- 主なメニュー
<スイーツ>
・果汁あふれるメロンのカスタードタルト
・甘さとろけるマンゴーのショコラタルト
・クレーム ダンジュ
・レモン&キャラメルマンゴー
・夏の果実のサバイヨン
・ソーテルヌワインのグラス仕立て
・バナナのクレームブリュレ
・選べる夏の果実のシュークリーム
・桃のショートケーキ
・かき氷3種(マンゴーのトロピカル仕立て/ほうじ茶のエスプーマ仕立て/切りたて桃のフレッシュ仕立て)
・レモンとフロマージュのモンブラン
・クラフトパフェ(15種類以上のトッピングで作るオリジナルパフェ)
・【平日限定】パイナップルのフランベ
<セイボリー>
・彩りサラダ キウイドレッシング
・選べるトッピングのクラフトピタパン
・魚介とトマトのパエリア風
・若鶏の味噌チーズ焼き トマトソース
・オニオンリング&ポテト
・コロコロポテトのピンチョス
・大葉ジェノベーゼの冷製パスタ
・スープ
・本日の料理
※季節・天候・仕入状況により料理内容、器等が変更になる場合がございます
- ドリンク内容
- <フリードリンク>
・【Special モクテル】ブルーシンデレラ
・【Special モクテル】エスプレッソトニック
・【Special ティー】ハニーペパーミント
・コーヒー
・エスプレッソ
・カプチーノ
・カフェオレ
・カフェラテ
・紅茶各種
・ハーブティー各種
・アイスティー
・アイスコーヒー
・ウーロン茶
・ジュース各種
- 料金
- 大人 6000円、小人(4歳~小学生まで)4000円
※3歳以下は無料
※税・サービス料込
- ホームページ
- 公式サイト
スポットDATA
- スポット名
- 京王プラザホテル 2F オールデイダイニング<樹林>
- 電話番号
- 0353228151 0353228151 (レストラン予約直通)
- 住所
- 東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル 2F
- 営業時間
- 6:00~18:00(L.O.17:30)
- 交通アクセス
- 新宿駅西口(JR・私鉄・地下鉄)から徒歩5分
- ホームページ
- 公式サイト
ビュッフェ予約特集
いまおいしいものを贅沢に、好きなだけ
洗練されたホテルやレストランで楽しめるビュッフェプランが大集合。季節ごとに変わるメニューやこだわりの食材で作り上げる料理の数々に、心弾むこと間違いなし。ボリューム・クオリティともに満足できる食べ放題プランは必見。ローストビーフやスイーツなど、好きなものを思いきり楽しむ至福のひとときを。