ウェスティンホテル横浜「桜ビュッフェ体験レポ」
ビュッフェ特集

ウェスティンホテル横浜の春ビュッフェがかわいい! 桜といちごのケーキやムース、生絞りモンブランなどスイーツ20種が食べ放題

更新日:2025/04/01

ウェスティンホテル横浜のダイニング「ブラッスリー・デュ・ケ」では、2025年5月23日(金)まで「桜とストロベリーのデザートブッフェ」を開催。さらに今だけ、ビュッフェ前の撮影タイムの特典も。

テーブルの上には、桜&いちごのモンブランはじめ、春色の愛らしいスイーツがずらり並び、笑顔もほころぶ午後のはじまり。さあ、気になる一品はどれ? OZ読者のYayoiさんと編集部の体験レポートでお届けします。

OZレポーターYayoiさんが体験! おいしくかわいい、イチオシ桜スイーツ3品

桜と苺のモンブラン/土台はメレンゲ、中に丸々いちごがイン!

オズレポーターズのYayoiさんは、首都圏のホテルアフタヌーンティーやビュッフェを体験して発信する大のスイーツ好き。彼女がまず目に留めたのが、今回のビュッフェの目玉、ライブデザートです。

以下Yayoiさんコメント:

いちごにくるくると桜モンブランがまとわれていくのを見るのもとても楽しくて動画必須。最後にいちごのソースが鮮やかにかかって見た目からも美しい1品。

桜モンブランのもったりとした舌触り、中のいちごのフレッシュな甘味とジューシーさ、土台のメレンゲのサクッとした食感。そこに酸味強めないちごソースがアクセントになって、口の中が楽しくて仕方がないです!

できたてを味わえるからこそメレンゲの「サクッ」が感じられる。目の前で仕上げていただけるからこその食感をぜひしっかり味わってほしいです。

桜のムース/抜群にかわいい見た目。最初から3つ取ってしまう

ピンクの部分がチョコレートで横から見ると厚みがあってそこまでチョコかな?と思ったら底までムース!ドーム部分が固そうに見えるけれど実は触れると「ふわっ!」

トングだけだと難しいのでスプーンも使って、土台のチョコ部分をすくうようにピックアップ。そんなムースは口当たりが軽い! 甘味も強くないので「ふわん・するん」とした舌触りでした。

桜と苺のロールケーキ/見た目と味。ギャップ萌えの1品

いちごよりも、桜をしっかり感じられるロールケーキ。見た目「洋」なのに食べると「和」というギャップ萌えな1品です。桜餡がしっかりしているので食べていて口の中が春めいている感じ。スポンジもしっとりしていて食べやすい。2切れあっという間になくなりました。

クリームにマスカルポーネ。北海道産スイーツ2種

桜はクランチ部分のみ。クランチが少な目の部分を取るとあまり感じられないかもしれないので、ピックアップ時に厳選を

桜クランチと北海道クリームの苺のショートケーキ/クリームの軽さがちょうどいい!

ショートケーキはいちごの季節になると食べたくなるケーキ個人的No1! さらに、シェフおススメスイーツ、ということで期待度高めでいただきました。

クリームが軽いのに生クリームの味わいがしっかりとあり、ちょうどよい軽さの生クリーム。スポンジも軽やかで、いちごの酸味と甘みがぎゅっ。ショートケーキを食べるときの楽しさが口の中で広がりました。

クリームは軽くなるように脂肪分が異なるものを混ぜてクリームにしている、とのこと。「たくさん食べたい」というゲストの夢をかなえる心遣いも嬉しいです。

桜と北海道マスカルポーネのクリーム/桜を感じるならこれがいちばん

個人的にいちばん「桜」を感じた1品。グラスの上からこぼれ落ちそうな、表面張力で保ってるような、マスカルポーネ。「さぞかしとろっとしているのでしょう」と思いきや、ふわっとしており驚きました。さらに口の中に桜がふわっと香って鼻から抜けていく感覚が。桜がきつすぎないのも推しポイント。

グラス底部分には桜がしみ込んだティラミスのようなスポンジ生地が。こちらも桜がしっとりふわっとやってきます。

こちらも注目! ウェスティンホテル横浜ならではの推しメニュー

杏仁と湘南ゴールドジュレ/苦みが欲しくなる頃にぴったりの登場

神奈川県産の「湘南ゴールド」が使用されているところがまずポイント。柑橘系かな?という想像はつくものの、どんな味なのか楽しみに、まずはジュレ部分をひと口。「あ、苦み強め!でもこれがちょうどいい!」と思わせてくれる柑橘のさっぱり感と苦み。ほかのスイーツと全く別の味わいなので、お口直しにもってこいな1品。

クセになりそうな苦みと、下にあるつるんとした食感の杏仁が食をさらに進めさせてくれます。

カルカッタカレー/トロトロのルーは人気の味わい

大人気のカレーを味わえたのがとっても嬉しい!「ウェスティンホテル横浜のカレーがおいしい」と噂で聞いていたので、ビュッフェ台に並んでるのを見たときについ喜んでしまいました。カレー鍋の蓋を開ける動画をぜひ撮ってほしいです。

辛さは強くなくスパイスがちょうどよく利いている、トロトロなカレールーが白米とよく合って大変おいしかったです。

シェフのおまかせピザ2種類/ピザ釜で豪快に。焼きたてをぜひ

キッチンにある窯で焼いて提供されるピザ。できたてをいただけるのが本当に嬉しい! バンビーノのコーン・ベーコン・チーズの組み合わせは、子供から大人まで楽しめる味のピザでした。

マルゲリータはオリーブがしっかり散りばめられていてトマトソースの甘酸っぱさとオリーブの塩味にチーズ。こちらも相性抜群でパクパク食べてしまいました!ぜひ2種類ともに召し上がっていただきたいです!

もっと桜スイーツビュッフェを楽しむ2つの方法をご紹介!

ビュッフェ台がコンパクトにまとまっているので、どこに何があるか迷うことがないのが嬉しいです

行くならビュッフェ開始前!「撮影タイム」をフル活用!

中央のスイーツ台がとにかくかわいい! ビュッフェ台は少し丸みがあり、天井から吊るされている丸みを帯びたペンダントライトも、オレンジのライトが温かいので、とても優しい印象を与えてくれます。そこにかわいらしいサイズのかわいらしいピンクや赤といった鮮やかなスイーツがずらっと並ぶさまは、ビュッフェのスイーツを最高にかわいく見せている、としか思えませんでした。

また、ホールケーキが4台並んだビュッフェ台もあり、そちらは真上からとても美しいホールケーキの状態で撮影できます。

店内の照明やビュッフェ台の形、そういったところに気づけるのもスタート前の撮影タイムがあるからこそだと思います。誰の手もついていないきれいな状態を撮れるのも、引きでビュッフェ台全体を撮れるのもスタート前だからこその特権です。

さらに「スイーツと私」の写真を撮りたい方には、いちばんかわいいところでほかのゲストが入ることなく撮影できるのでおすすめです。

そして、セイボリーが置いてあるビュッフェ台はライブキッチンに。お料理が作られる様子やピザ窯でピザを焼くシーンを見ることができるので動画撮影の取れ高も抜群です!

少々暗めのオレンジライト店内の照明が落ち着いた雰囲気を演出。なお、店内はコンパクトなのでどの席からもスイーツ・セイボリー・ドリンクが取りやすいです

座る席もできれば工夫。ホテルデートの初エスコートにも!

おすすめはいちばん奥の窓側の席。晴れていると窓から自然光がたっぷり入ってくるので、写真・動画を撮りたい人におすすめ!

そして、初めてのホテルスイーツを楽しむ場として、さらに初めてのホテルデートでパートナーをエスコートしたいゲストにもおすすめ。
ホテルの空間が素敵で緊張しそうですが、スタッフの皆様もとても親切でフレンドリーなので気張ることなくエスコートできますよ。

ビュッフェ台を見ながら、何食べようか?と一緒に選ぶのもきっと楽しいです。盛り方に性格が出そうなので、お互いのプレートを見て楽しむのもありではないでしょうか。(ケンカしませんように・・・)

イベントDATA

イベント名
桜とストロベリーのデザートブッフェ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー(平日限定)
開催場所
ウェスティンホテル横浜「ブラッスリー・デュ・ケ」
開催日程
2025/3/17(月)~5/23(金)
※5/2(金)~5/6(火)までの期間はゴールデンウィークビュッフェの開催となり、デザートビュッフェの開催はありません
開催時間
15:00~17:00(L.O.16:30)
※お席時間の制限はございませんが、16:30にお料理下げとなります
フード内容
<3/17~4/25の期間は桜をテーマにしたデザートを用意>
■Sweets
・桜クランチと北海道クリームの苺ショートケーキ
・桜と北海道マスカルポーネのクリーム
・桜ジュレと抹茶パンナコッタ
・桜のムース
・桜と苺のロールケーキ
・桜シュークリーム
・桜シェイブショコラと北海道フロマージュのレアチーズケーキ
・小田原紅茶と北海道クリームのクレームブリュレ
・北海道産クリームチーズのベイクドケーキ
・北海道産小豆の餡子とミックスナッツのパイ
・ショコラバニーユのケーキ
・ミックスベリーカッサータ
・ローズマリーとアプリコットのタルト
・足柄抹茶ときなこのわらび餅 黒蜜
・杏仁と湘南ゴールドジュレ
・ローストくるみと季節の柑橘のガトーショコラ
・ショコラキャラメルサレマカロン
・抹茶とホワイトショコラマカロン
・和三盆ペカンナッツショコラ

■Live Dessert
・桜と苺のモンブラン

<4/28~5/23>
■Sweets
・北海道クリームの苺ショートケーキ
・北海道クリームチーズのムース
・北海道ヨーグルトのフルーツロールケーキ
・ハスカップのシュークリーム
・北海道メロンとパンナコッタ
・ゴールデンキウイと北海道マスカルポーネのクリーム
・北海道産クリームチーズのベイクドケーキ
・小田原紅茶と北海道クリームのクレームブリュレ
・北海道産小豆の餡子とミックスナッツのパイ
・ショコラバニーユのケーキ
・ミックスベリーカッサータ
・ローズマリーとアプリコットのタルト
・足柄抹茶ときなこのわらび餅 黒蜜
・杏仁と湘南ゴールドジュレ
・ローストくるみと季節の柑橘のガトーショコラ
・ショコラキャラメルサレマカロン
・抹茶とホワイトショコラマカロン
・和三盆ペカンナッツショコラ

■Live Dessert
・抹茶と苺の北海道練乳モンブラン
ドリンク内容
■カフェフリー
・コーヒー(アイス/ホット)
・紅茶(アイス/ホット)

■選べる乾杯ドリンク
・スパークリングワイン
・赤・白ワイン
・ビール
・ノンアルコールビール
・ソフトドリンク
料金
大人 8000円
子供(4~12歳) 3100円

※3歳以下は無料
※税・サ込
ホームページ
公式サイト

スポットDATA

スポット名
ウェスティンホテル横浜「ブラッスリー・デュ・ケ」
電話番号
0455770870 0455770870
住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2-8 ウェスティンホテル横浜 3F
営業時間
朝食:平日6:30~10:30(L.O.10:00)/土日祝7:00~10:30(L.O.10:00)
ランチ:11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー:17:30~22:00(L.O.21:30)
交通アクセス
みなとみらい線「みなとみらい駅」出口1から徒歩約6分
ホームページ
公式サイト

ビュッフェ予約特集

いまおいしいものを贅沢に、好きなだけ

洗練されたホテルやレストランで楽しめるビュッフェプランが大集合。季節ごとに変わるメニューやこだわりの食材で作り上げる料理の数々に、心弾むこと間違いなし。ボリューム・クオリティともに満足できる食べ放題プランは必見。ローストビーフやスイーツなど、好きなものを思いきり楽しむ至福のひとときを。

※記事は2025年4月1日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります