年間50回以上ビュッフェに通う、ビュッフェオタクのモチ子です。今回は、ウェスティンホテル横浜のカジュアルフレンチレストラン「ブラッスリー・デュ・ケ」にやってきました。この時期のお楽しみといえば、やっぱりいちごスイーツですよね。というわけで、平日限定で開催されている「ストロベリー・デザートブッフェ」へ。
ホテルこだわりのいちごスイーツはもちろん、地元神奈川の食材を使ったデザートや、食事系のメニューも登場しているので、ますますテンションが上がります。ビジュアルが素敵なのもウェスティンならではですよね!
デザートビュッフェということで、まずはスイーツからスタートです。
スイーツの王道「苺のショートケーキ」。スポンジはしっとりしていて、きめが細かく口どけがいいですね。ミルキーなクリームと甘酸っぱいいちごのバランスが絶妙で、文句なしのおいしさ。ショートケーキ好きにはたまらない逸品です。
「ストロベリータルト」もいちごスイーツで欠かせないもののひとつ。いちごがたっぷり飾られていて思わずうっとりしてしまいます。その下は、なめらかなクレームダマンドとザクザク食感のタルト生地に。
「フロマージュフレーズケーキ」は、チーズムースといちごムースの二層仕立てで、上にはブルーベリーソースが。チーズの風味はほんのりで、いちごの甘さと爽やかさが際立つ一品。軽い口当たりで、最後までおいしくいただけました。
なんと本格的なピザ窯があり、焼きたてをいただけるんですよ。「シェフのおまかせ」が提供されているので、タイミングによってトッピングの種類が異なるのも楽しいですね。そして、こののびるチーズがたまりません。
今回いただいたピザは、トマトがたっぷりのっています。生地はモチモチで、トマトの酸味とチーズのコクがベストマッチ。耳の部分がサクッとしているのがいいですね。
「グリークサラダ」は、ギリシャのサラダ。トマトはマリネされていて、しっかりと味がついています。ピクルスのような酸味のあるテイストで口がさっぱりとするので、スイーツの合間にいただくのもよさそうです。
続いて、「スモークサーモンとリコッタチーズのトルティーヤロール」。ケッパーのほのかな風味がいいアクセントになっていて、野菜の食感も堪能できる一品。サーモンの旨味も存分に感じられて、食べ応えのあるトルティーヤでした。
「フォアグラのパテ・アンクルート」は、フォアグラを使用していることもあり、高級感があふれていますね。一口食べると、フォアグラの濃厚さと旨みが口いっぱいに広がる贅沢な味わい。甘いスイーツの合間にぴったりです。
今回のスイーツの中で、特にお気に入りになったのが「苺のムース」。
ムースの下には、港町らしい舟型のクランチチョコレート。ザクザクとした食感とムースの軽い口溶けのコントラストがおもしろい。口に運ぶといちごの香りがふわっと広がって、爽やかな気分に浸れます。
「苺と練乳プリン バルサミコジュレ」は、バルサミコジュレというのがなんともおしゃれ。いちごの甘酸っぱさと練乳プリンのコク、ジュレのほんのりとした酸味のバランスが素晴らしいです。
いちごとコーヒーの組み合わせって、意外と珍しいかも?と思った「苺とコーヒーのロールケーキ」。ふわっとコーヒーの風味が感じられますが、強すぎないのでとても食べやすい。ふわふわの生地の中には、チョコクリームとみずみずしいいちごがぎっしり。いちごのフレッシュさが全体を引き締めてくれています。
いちごスイーツ以外にもいろいろ揃っていますよ。
「杏仁と湘南ゴールドジュレ」は、さっぱりとしていそう。プルプルの杏仁豆腐は、口の中で優しくとろけていきます。その上の湘南ゴールドのジュレは、さっぱりとした甘さの中にほのかな苦味が。爽やかなデザートで、リフレッシュにちょうどいいです。
プリン好きとしてはたまらない「小田原紅茶と神奈川牛乳のキャラメルプリン」。紅茶の香りが広がり、プリンはとてもなめらかで濃厚。けれど、重たすぎない絶妙な仕上がり。カラメルのほろ苦さが全体をまとめてくれています。
クリーミーなチョコレートガナッシュ入りの「ヘーゼルナッツミルクチョコレートマカロン」、いちごの豊かな香りが魅力的な「ストロベリーショコラマカロン」もいただきました。
「ブラッスリー・デュ・ケ」のビュッフェで大好きなのが、「ウェスティンホテル横浜特製チキンカレー」。
トマトのさっぱりとした酸味のあるソースに、柔らかく煮込まれた鶏肉がいっぱい。スパイス感がありながらも、優しい辛さで食べやすいんです。これはおかわりしてしまうかも。
今度はスイーツコーナーに。スイーツと塩気のある料理を行ったり来たり。これってビュッフェならではの醍醐味ですよね。
ピンクカラーで見た目もかわいらしい「とちおとめとホワイトショコラのケーキ」。フルーティで爽やかないちごのムースと、濃厚なホワイトチョコムースが層になっています。スポンジは軽くて口当たりが柔らかく、バランスのいいケーキでした。
「苺とベリーのガトーショコラ」も春らしさを感じさせてくれるスイーツ。生地は柔らかく、マフィンのようなちょっともっちりとした感じ。中にはゴロゴロとしたクルミが入っていて、食感にいいアクセントを加えてくれます。いちごやベリーの酸味と、チョコレートの甘さの相性がよく、ずっしりしていながらも食べやすかったです。
「北海道クリームチーズのベイクドチーズケーキ」は、以前食べたときにおいしかったもの。チーズ生地のほろほろと崩れるような食感! 濃厚なクリームチーズの風味が口いっぱいに広がって本当に幸せ。
スイーツが続いたので、「ライスコロッケ」や「カレーパン」などを持ってきました。
「ライスコロッケ」は、外はサクサク、中はもっちり。中にはリゾットのようなご飯がぎっしり詰まっています。そこまで大きくはないのですが、かなり満足感がありますね。
甘みのあるカレーがたっぷりの「カレーパン」。ほんのり甘みのあるパン生地は、外側がカリッとサクサクです。後からピリッとスパイスが効いてくるのもたまらない!
「本日のパスタ」は、トマトベースでした。酸味のあるトマト味がスイーツの合間に最適。「本日のサンドイッチ」もいただきます。噛みごたえのあるパンで、ハム、レタス、チーズをサンド。このシンプルさがいいですね。
ずっと気になっていた「苺の出来立てロングミルフィーユ」の登場です。パティシエの方が、この長〜いミルフィーユをカットしてくれるそうなんです。これが今日いちばんの目玉スイーツではないでしょうか!
パイ生地はサックサク。間にたっぷりサンドしたディプロマットクリームが濃厚でなめらか。フレッシュないちごのジューシーさとの相性が素晴らしく、食べるたびに幸せが訪れるんです。出来たてならではの食感と風味が楽しめる贅沢なスイーツ。これは最高においしいです。
そろそろラストスパート。まだ食べていないスイーツを持っていきましょう。
ホワイトチョコレートでコーティングされた「キャラメルピーカンナッツショコラ」。香ばしくさっくりとしていて、キャラメルの風味も少し感じられます。
「ウェスティンホテル横浜オリジナルブレンドコーヒーのティラミス」もおいしそう。ふんわりとしたクリームとコーヒーを染み込んだスポンジがマッチ。濃厚ながらもスッととけていく感覚があって、コーヒー好きにおすすめしたいです。
お次は「林檎とピスタチオのパイ」。ピスタチオとりんごって、なかなかない組み合わですよね。パイ生地の上には、シャキッとしたジューシーな林檎と、香ばしいピスタチオのクレームダマンドがたっぷり。シナモンの香りもあり、これは豪華なパイですね。
和スイーツの「足柄抹茶ときなこのわらび餅 黒蜜」も。モチモチのわらび餅からは、抹茶の豊かな風味を感じられます。きなこの香ばしさと黒蜜の甘みもおいしさを引き立ててくれますよ。
「ピスタチオとホワイトショコラのケーキ」は、ピスタチオのムースと、ホワイトチョコムースが層になったケーキ。その間にはベリー風味のソースも。いろいろな味わいが重なっています。
カレーやピザなどのセイボリーも絶品。そしてこの季節ならではのいちごスイーツを味わい尽くせて大満足です。
イベントDATA
- イベント名
- ストロベリー・デザートブッフェ
- 開催場所
- ウェスティンホテル横浜「ブラッスリー・デュ・ケ」
- 開催日程
- 2025/1/6(月)~ 3/14(金)平日限定
- 開催時間
- 15:00~17:00(LO16:30)
- フード内容
- ■Sweet
・苺ショートケーキ
・苺のムース
・苺とコーヒーのロールケーキ
・フロマージュフレーズケーキ
・ピスタチオとホワイトショコラのケーキ
・ストロベリータルト
・足柄抹茶ときなこのわらび餅 黒蜜
・苺と練乳プリン バルサミコジュレ
・杏仁と湘南ゴールドジュレ
・小田原紅茶と神奈川牛乳のキャラメルプリン
・ウェスティンホテル横浜オリジナルブレンドコーヒーのティラミス
・とちおとめとホワイトショコラのケーキ
・林檎とピスタチオのパイ
・苺とベリーのガトーショコラ
・北海道産クリームチーズのベイクドケーキ
・オレンジクランブルタルト
・ストロベリーショコラマカロン
・ヘーゼルナッツミルクチョコレートマカロン
・キャラメルピーカンナッツショコラ
・季節のフルーツサラダ
■Live Dessert
苺の出来立てロングミルフィーユ
■Cold & Hot Dish
・グリークサラダ
・スモークサーモンとリコッタチーズのトルティーヤロール
・本日のサンドウィッチ
・季節のキッシュ
・カレーパン
・本日のパスタ
・ウェスティンホテル横浜特製カレー
・ライス
・本日のフリット
※撮影タイムではスイーツ全般と一部セイボリーの撮影が可能
※仕入れの状況により、食材やメニューが変更になる場合があります
- 料金
- 大人6200円、子供(4歳~12歳)3100円
※3歳以下は無料
- ホームページ
- 公式サイト
スポットDATA
- スポット名
- ウェスティンホテル横浜「ブラッスリー・デュ・ケ」
- 電話番号
- 0455770888 0455770888
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2-8 ウェスティンホテル横浜3F
- 営業時間
- 朝食:7:00〜10:30(平日6:30〜)
ランチ:11:30〜15:00
ディナー:17:30〜22:00
- 交通アクセス
- みなとみらい線「みなとみらい駅」1出口より徒歩6分
JRほか「桜木町駅」より徒歩7分(動く歩道経由)
みなとみらい線「新高島町駅」2出口より徒歩7分
- ホームページ
- 公式サイト
ビュッフェ予約特集
いまおいしいものを贅沢に、好きなだけ
洗練されたホテルやレストランで楽しめるビュッフェプランが大集合。季節ごとに変わるメニューやこだわりの食材で作り上げる料理の数々に、心弾むこと間違いなし。ボリューム・クオリティともに満足できる食べ放題プランは必見。ローストビーフやスイーツなど、好きなものを思いきり楽しむ至福のひとときを。