XEX ATAGO GREEN HILLS 夏ランチビュッフェ
ビュッフェ特集

東京タワーが目前の高層階ビュッフェが4000円台で!窯焼きピザにローストビーフ、黄色い夏スイーツも。XEX ATAGO GREEN HILLS

更新日:2024/06/25

愛宕グリーンヒルズ・森タワーの最上階にある、XEX ATAGO GREEN HILLSで、夏限定のランチビュッフェがスタート。特注の窯で焼き上げるピッツァなどの本格イタリアンをはじめ、自家製ローストビーフやバラエティ豊かな前菜、さらに夏らしさあふれるスイーツも好きなだけ。搾りたてをオーダーできるレモンブランも味わいたい。

そこで、ビュッフェ専門YouTubeのモチ子さんとともに、絶景レストランの魅力をお伝えします。

年間50回以上ビュッフェに通う、ビュッフェオタクのモチ子です。今回ご紹介するのは、初訪問となる「XEX ATAGO GREEN HILLS」。

愛宕グリーンヒルズ・森タワーの最上階に位置するレストランで、なんと目の前には東京タワーがそびえ、都会ならではの美しい景色と開放感が! さらに、「サルヴァトーレ クオモ」のイタリアンをベースにした料理の数々をランチビュッフェ形式で、思う存分堪能できるのです。

たくさん料理が並んでいてどこから選び始めようか迷ってしまうのですが、前菜からスタートします。

まずは、この季節ならではの「枝豆のエスプーマ コンソメ 生ハムクロッカンテ」から。ふわふわでクリーミーなスープは、ほんのり枝豆の味わい。コンソメジュレ、生ハムも一緒に楽しめて、とてもおいしいです。

こちらも夏らしく、アスパラやパプリカなど夏野菜が入った「夏野菜の冷製カポナータ」。よく煮込まれていて、野菜はとろけるほど。特に玉ねぎが甘いです。

コールドカットも持ってきました。「ハモンセラーノ」は、旨みがあふれ塩気も絶妙。一口食べるごとに幸せな気分が味わえます。ぷりぷりとした食感が楽しめる「モルタデッラ」。中にはピスタチオも入っていて、香ばしさもたまりません。「ミラノサラミ」は、塩気と旨みがジュワッと広がり、ついつい食べたくなってしまう味。どれも絶品でした。

ごろっと入った肉厚のベーコンが食欲を刺激する「燻製ベーコンとズッキーニのジェノベーゼポテトサラダ」。バジルを効かせたアボカドのポテトサラダで、チーズのコクとズッキーニの食感がいいアクセントになっています。

「鶏むね肉の低温調理 ピリ辛ラビゴットソース」は、ハーブの香りをまとっていて、さっぱりとした感じがいいですね。しっとりとしたチキンに、ケッパーがたっぷりのピリ辛なソースがよく合います。

どのピザも焼きたてでおいしそうで、目移りしてしまうほど。

カニをふんだんにトッピングした、見た目にもゴージャスな「ズワイガニと彩り旬菜のピッツァオルトラーナ」。生地はもちもちで、オリーブやトマト、ケッパーなどの具材とカニ、深みのあるトマトソースとの相性が抜群。具だくさんなのですが、しっかりバランスが取れていて、感動もののピザでした。これはおかわり確定!

もう1枚は大好きな「トリュフビスマルク」これはうれしい。マッシュルームとトリュフの香りがあふれ、塩気の効いたサラミもいい感じ。

少しだけデザートに寄り道を。イエローがメインカラーのビュッフェボードは、見ているだけで元気が出ます。夏らしいスイーツもたくさん並んでいて、ワクワクが止まりません!

「フルーツテリーヌ」はとにかくぷるぷる。柑橘の香りあふれるゼリーには、果肉がぎっしり。口いっぱいにフルーティなおいしさが広がり、思わず笑みがこぼれそう。

続いて「パッションフルーツのチーズケーキ」は、甘酸っぱいパッションフルーツと、塩気のあるチーズと間違いのない組み合わせ。チーズ生地のトロッととろける食感も格別です。

夏感満載のビジュアルが目を引く「黄桃とマンゴーのロールケーキ」。ふわふわのスポンジと、なめらかなマンゴークリームで、味も夏らしい。

さらに「キャラメルバナナパウンドケーキ」や「パート・ド・フリュイ(パッション&マンゴー)」「いちごのショートケーキ」「ミモザケーキ」もいただきました。

お待ちかねの「自家製ローストビーフ」。ソースは2種類用意されていますが、今回は「トリュフグレイビーソース」を選んでみました。実は、驚くほどにトリュフの香りが漂ってきて、思わず心を奪われてしまったのです。

ローストビーフは柔らかくてジューシー。トリュフグレイビーソースは、その香りはもちろん、甘辛さがお肉にマッチ。舌の上は至福の味でいっぱいに。

「クアットロ フォルマッジ」を持ってきました。ピザ好き、チーズ好きなら、必ず食べたくなってしまうピザではないでしょうか? もちろん、はちみつをたっぷりかけていただきます。

はちみつをトッピングしたピザは香ばしく、濃厚なチーズともちもちの生地が絶妙なハーモニーを奏でます。この甘じょっぱい感じがいいんですよね。

珍しいソースとおいしそうな見た目の「厳選豚のポルケッタ マンゴーソース」も、季節感満載です。

豚肉のしっかりとした食感と、意外にもマンゴーの甘酸っぱいソースが絶妙にマッチする贅沢な一品。豊かな味わいを楽しめます。

またまたスイーツコーナーに足を運びます。夏を感じるかわいいスイーツばかりで、ときめきが止まりません。一口サイズなので、いろいろ食べたいビュッフェにはばっちりです。

まずは、ねっとりとしたマンゴーの風味が楽しめる「マンゴープリン」。マンゴー好きにはたまらない一品です。こちらは「桃のムース」。桃も夏のフルーツですよね。甘酸っぱい桃のゼリーとムースがほどよいバランスで重なります。

「レモンタルト」は、サクサクのタルトにレモンの酸味が効いたカード。爽やかな後味が心地いい。色鮮やかな「トロピカルフルーツマチェドニア」。ドラゴンフルーツやマンゴー、メロンなど、たくさんフルーツを入れてきました。さっぱりとした甘さで、ビュッフェの口直しにもよさそう。

お皿に余裕があったので、シュークリーム「オレンジプロフィットロール」ものせてきました。カリカリのシュー生地を真ん中で割ると、オレンジの香りが爽やかなクリームがぎっしり。

かわいらしい「ライムマカロン」。ライムのマカロンって、初めて見た気がします。一口サイズのマカロンの中には、ライムミントのガナッシュ入り。甘いだけではなく爽やかさもあって、ビュッフェのお供にぴったりです。

涼しげな「桃と白ワインのゼリー」は、白ワインの香りが漂います。ピンク色のゼリーはさっぱりとした口当たりで、お口のリフレッシュにもおすすめ。

最後は「はちみつレモンパンナコッタ」。ラインナップがやっぱり夏らしくて素晴らしい! ぷるんとしたパンナコッタの上には、はちみつレモンのソースをオン。ソースにはハーブも潜んでいて、パティシエのこだわりが感じられますね。

ビュッフェといえばカレー! こちらの「厳選鶏のバターチキンカレー」は、チキンがごろごろと入っているのが魅力的ですね。

スパイスの香りが豊かなソースからはナッツの香ばしさも感じられて、スパイシーながらもクリーミー。チキンは大きくカットされていますが、ほろほろと柔らかく食べやすい。満足感のあるカレーでした。

「玉蜀黍と自家製パンチェッタのクレマ ニョッキ」を。ニョッキはもちもちで、クリームソース、ベーコンとよく合います。ニョッキ好きなので、これはうれしい。

続いていただくのは「リゾット パルミジャーノ」。クリーミーなソースがしっかり絡んだご飯は少し硬めのアルデンテ。あっさりとした味わいですが、だからこそ素材の旨みが引き立てられています。

「ポルペッティと夏野菜のトマト煮込」は、イタリアの肉団子といった感じでしょうか? お肉はふわふわ、トマトソースのコク、ズッキーニのとろとろ感、夏らしさと満足感を楽しめる煮込み料理です。

お次はパスタ3連発! XEXはパスタもおいしいんですよね。ひとつ目は、パスタにアサリの旨みがしっかり染み込んだ「アサリとズッキーニ、レモン風味のアーリオオーリオ スパゲッティーニ」。ほどよく塩気が効いていておいしい。

トマトベースの「釜揚げシラスのプッタネスカ スパゲッティ」は、釜揚げしらすがいっぱい。シンプルでいながら素材のおいしさを堪能できる一品です。

ラストは「本日のパスタ」の「ペンネアラビアータ」。実は、パスタの中でアラビアータがいちばん好きなんです。ペンネにピリッとした辛味のあるトマトソースが絡んでいて、これは食欲が刺激されますね。

「マルゲリータ」の焼きたてが登場。先ほどマルゲリータが売り切れになっていたので、満を持していただきます。トマトとモッツァレラチーズの組み合わせは格別。定番のピザですが、やっぱりおいしい!

このタイミングで、モンブランコーナーへ。こちらのビュッフェでも生搾りのモンブランを提供しているのですが、滑らかなモンブランクリームがどんどん積み重なっていく姿、まるで芸術品のようで思わず目を奪われてしまいます。

定番のモンブランではなく、夏らしい「レモンブラン」をいただけるのも魅力。中にはイタリアのアイスケーキ、セミフレッドが入っていて、その上にはクリームチーズとモンブランクリームが重なっています。

気になるレモンクリームは、レモンの爽やかさと酸味が広がり、夏にぴったりの風合い。はちみつレモンもトッピングされ、爽やかな風味とほどよい塩気がたまりません。極上のひんやりスイーツでした。

ラストは、ビュッフェお馴染みの「チョコファウンテン」。チョコレートの滝は、いつ見てもワクワクします。バウムクーヘンとマシュマロを串に刺し、ホワイトチョコレートをたっぷりつけていきます。甘くミルキーでほっと癒される。

前菜、お肉、ピザなどの本格的なイタリアン、レモンブランをはじめとする絶品のスイーツまで堪能でき、充実のランチライムを過ごせました。景色まで素晴らしく、言うことなし! また訪れたいですね。

イベントDATA

イベント名
夏のランチブッフェ
開催場所
XEX ATAGO GREEN HILLS
開催日程
2024/6/1(土)〜
開催時間
11:30〜15:00(LO14:00)
※平日120分制、土日祝日90分制
フード内容
【前菜】
・新鮮魚介とフレッシュトマトのフルッティディマーレ
・燻製ベーコンとズッキーニのジェノベーゼポテトサラダ
・青海苔ゼッポレ
・枝豆のエスプーマ コンソメ 生ハムクロッカンテ
・海老、イカ、ホタテ パプリカのマリネ
・スモークサーモンのマリネ 柑橘とディルサワークリーム
・ハモンセラーノ
・モルタデッラ
・ミラノサラミ
・夏野菜の冷製カポナータ
【ピッツァ】
・ズワイガニと彩り旬菜のピッツァオルトラーナ
・マルゲリータ
・クアットロ フォルマッジ
・本日のピッツァ
【パスタ】
・アサリとズッキーニ、レモン風味のアーリオオーリオ スパゲッティーニ
・玉蜀黍と自家製パンチェッタのクレマ ニョッキ
・リゾット パルミジャーノ
・釜揚げシラスのプッタネスカ スパゲッティ
・本日のパスタ
【メイン】
・厳選豚のポルケッタ マンゴーソース
・ポルペッティと夏野菜のトマト煮込み
・厳選鶏のバターチキンカレー
・自家製ローストビーフ
・鶏むね肉の低温調理 ピリ辛ラビゴットソース
【スープ】
・コーンポタージュ
【サラダ】
・レタスミックス
・ベビーリーフミックス
・トレヴィス
・水菜
・チェリートマト
・とうもろこし
・海藻ミックス
・アルファルファ
・パプリカスライス
・オニオン2種類スライス
・ミックスビーンズ
・オリーブスライス
・コールスロー
【トッピング】
・キヌア
・ガーリッククルトン
・レンコンチップス
・ベーコンビッツ
・ごぼうフライ
【ドレッシング】
・檸檬ドレッシング
・サウザンドレッシング
・シーザードレッシング
・すりおろし人参ドレッシング
・具だくさんトマトドレッシング
【デザート】
★レモンブラン
・トロピカルフルーツマチェドニア
・マンゴープリン
・はちみつレモンパンナコッタ
・桃と白ワインのゼリー
・ライムマカロン
・フルーツテリーヌ
・桃のムース
・オレンジシフォンケーキ
・レモンタルト
・オレンジプロフィットロール
・パッションフルーツのチーズケーキ
・キャラメルバナナパウンドケーキ
・パート・ド・フリュイ(パッション&マンゴー)
・いちごのショートケーキ
・パイナップルとマンゴーのムース
・ホワイトチョコカシュー
・黄桃とマンゴーのロールケーキ
・ファウンテンチョコレート
┗バームクーヘン(プレーン)、マシュマロ
ドリンク内容
ソフトドリンク各種
料金
5800円
備考
【年齢制限】
ランチ、ディナータイム(月~金):中学生以上
ランチ、ディナータイム(土日祝):小学生以上
ホームページ
公式サイト

スポットDATA

スポット名
XEX ATAGO GREEN HILLS
電話番号
0357770065 0357770065
住所
東京都港区愛宕2-5-1 MORIタワー42F
営業時間
ランチ:11:30〜15:00(LO14:00)
ディナー:17:30〜23:00(LO22:00)
交通アクセス
都営三田線「御成門駅」A5番出口より徒歩4分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番出口より徒歩5分
ホームページ
公式サイト

ビュッフェ予約特集

いまおいしいものを贅沢に、好きなだけ

洗練されたホテルやレストランで楽しめるビュッフェプランが大集合。季節ごとに変わるメニューやこだわりの食材で作り上げる料理の数々に、心弾むこと間違いなし。ボリューム・クオリティともに満足できる食べ放題プランは必見。ローストビーフやスイーツなど、好きなものを思いきり楽しむ至福のひとときを。

※記事は2024年6月25日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります