ホテルニューオータニ(東京) ガーデンラウンジ スーパースイーツビュッフェ2024 ~メロン&マンゴー~
ビュッフェ特集

ホテルニューオータニ(東京)メロン&マンゴー最強スイーツビュッフェ!有名ショートケーキ、ローストビーフサンドも好きなだけ

更新日:2024/05/27

紀尾井町に位置するホテルニューオータニ(東京)。こちらのティーラウンジ「ガーデンラウンジ」では、2024年6月末まで「スーパースイーツビュッフェ2024 ~メロン&マンゴー~」を開催。

糖度14度以上のメロンを使用した「スーパーメロンショートケーキ」などの絶品スイーツに加え、種類豊富なサンドイッチや「昔ながらのナポリタン」などフードメニューも。そこで、ビュッフェ専門YouTubeのモチ子さんとレポートします。

年間50回以上ビュッフェに通う、ビュッフェオタクのモチ子です。

今回訪れたのは、大きくとられた窓から歴史ある日本庭園が広がる、ホテルニューオータニ(東京)の「ガーデンラウンジ」。こちらでは、6月末までの限定で「スーパースイーツビュッフェ2024 ~メロン&マンゴー~」を開催しているのです。

今年もマンゴーやメロンといった旬のフルーツを使ったスイーツが食べ放題。どのスイーツも本当においしそうなうえに、贅沢なサンドイッチやビーフシチューなど塩気のあるメニューも充実していて、ワクワク気分が高まります。

スイーツがメインのビュッフェですが、塩気のあるお料理からスタートします!

まずは「昔ながらのナポリタン」。このナポリタンがとても好きで、隠れたお目当てだったりします。「ZENB NOODLE(ゼンブ ヌードル)」という豆100%でできた麺を使用していて、プリプリっとした食感。コクのあるトマト味のソースが麺によく絡んでおいしい。ソーセージもたくさん入っていて満足感の高い一品です。

ニューオータニの定番「黒酢酢豚と彩り野菜」も。野菜のシャキシャキ感、柔らかなお肉、それに絡む黒酢のソースがほどよい酸味で、ご飯が進む味。ほかにも「シンガポールヌードル」や「ガーリックシュリンプ」「カニクリームコロッケ」「油淋鶏」もいただきました。

サンドイッチの中でもお気に入りは「ローストビーフ&レタスサンド」。お肉がとにかくたっぷりで、柔らかくジューシーなローストビーフはまさに幸せの味。シャキシャキのレタスの食感とみずみずしさが加わることで、さらに最高の味わいに。パンもしっとりおいしくて、まさに絶品です。

こちらも豪華な「すき焼きJシリアルサンド」。トーストしたパンの中に、甘辛く煮込まれたお肉がぎっしり! 後から生姜の風味が感じられ、和の風味を楽しめるサンドイッチですね。

厚切りのカツをサンドした「ポークカツサンド」もおすすめ。さっくり揚がったトンカツに、新鮮なキャベツとマスタードの香りが食欲を刺激。食べ応えがあって、こちらもおいしい。

ニューオータニのビュッフェで今回初めていただいた「イタリアンホットサンド“パニーニ”」(平日限定)。ふんわりと塩気のあるパンで、ベーコン、トマトベースのソースをサンド。上にはチーズもトッピングされていて、その濃厚さがたまりません。

ほかにも「レモン香るスモークサーモンサンド」「海老&茸のアヒージョサンド」「和風ツナサンド」など、サンドイッチは充実のラインナップ。どれも手間暇かけたグルメな逸品が並んでいます。

ついにお目当てのスイーツコーナーへ! まずはマンゴースイーツをいただいてみたいと思います。

今年もマンゴーがキラキラと輝いて見える「マンゴーショートケーキ」。ふわふわのスポンジケーキ、マンゴークリーム、そしてマンゴーの果肉が層になり、甘酸っぱいおいしさが口の中に広がります。クリームもスポンジケーキも口どけがよく、上に飾られたジューシーなフレッシュマンゴーとの相性が抜群。

続いて「マンゴーロール」。もっちり柔らかな白いスポンジケーキの中には、マンゴーだけでなく、マンゴーゼリーまで入っていて、フルーティーで贅沢。こちらもとてもおいしいですね。

定番のアイテムですが、いつも心が惹かれてしまう「ストロベリーショートケーキ」。甘酸っぱいいちごに、ふんわりとしたスポンジ、口溶けのよいクリームのバランスが完璧で、何度食べてもやっぱり最高においしい。

ほどよいサイズ感で濃厚なチーズと豆乳の風味が楽しめる「豆乳バスクチーズケーキ」や、コーヒーの苦味と濃厚なチョコレートの相性が格別な「オペラ レジェール」、カスタードがギュッと詰まった「バニラカスタードシュークリーム」などもいただきました。

ホテルらしいリッチな食事メニューもあるのです。伝統の「ビーフシチュー」は、いつ見てもホテルの風格を感じさせてくれます。ソースは風味豊かでいて酸味のあるあっさりとした味わいで、ビュッフェにぴったり。とろとろに煮込まれた柔らかなお肉も絶品です。

「スパイシーシーフードドリア」も定番の一品。エビやアサリなどの具材が入っていて、バジル風味のご飯、スパイシーなトマトソース、チーズのバランスが素晴らしい。スパイシーなものって気分を変えられて、スイーツの合間に最高ですよね。

今回のお目当てのひとつ、メロンスイーツをいただきます。

フレッシュな緑が鮮やかな「マスクメロンゼリー」も、ずっと変わらない幸せの味。メロンの甘さ、そしてみずみずしさを、ゼリーにしてもこんなに楽しめるなんて・・・! これは奇跡としか言いようがありません。

今回初めて食べたのが「岩泉ヨーグルトゼリー」が、想像以上においしくてびっくり。ヨーグルト特有のさっぱりとした酸味があり、なめらかな舌触り。甘さ控えめなので、たっぷりかけられたマンゴーソースとよく合います。

そして、このフェアに来たならば絶対に食べたい「スーパーメロンショートケーキ」。糖度14度以上のメロンを使用しているケーキで最高のおいしさ。大好物ということもあり、今日も神々しく見えてしまいます。

メロンは甘くシャキッとした食感で、一口食べるだけでメロンの風味が口いっぱいに。濃厚なクリームとなめらかなスポンジ、ジューシーなメロンの絶妙なバランスで成り立つ、最上のケーキです。

ビュッフェといえば、カレーも欠かせない料理のひとつ。「マンゴーカレー」を持ってきました。

ソースの上にフレッシュなマンゴーをトッピングしてもらえて、これは感動です。カレーソースはフルーティーでいながら、後味はピリッと辛味がありパンチのある味わい。初夏から夏にぴったりの一品かもしれません。中に入っているラムレーズンがおしゃれでいいアクセント。ご飯は玄米のようでプチプチ食感がいい感じ。カレーと相性抜群です。

サンドイッチのコーナーに戻ってきました。いろいろな種類があって、一度では食べ切れません!

私は今回のビュッフェで初めて見た「チキン南蛮サンド」。肉厚のチキンが食欲をそそるサンドイッチです。ジューシーな鶏肉に、自家製のタルタルソースが絶妙にマッチ。とってもおいしくいただけました。

「だし巻きたまごサンド」は定番のサンドイッチです。パンに塗られた海苔と、だし巻き卵のコンビネーションが抜群。「トマトのブルスケッタ」は、さっぱりとした後味でビュッフェのお口直しにもよさそう。「ジャンボンブラン&キュウリのベーグルサンド」は、もっちりしたベーグルで、厚めにカットしたハムときゅうりをサンド。マスタードがおいしさを引き立てます。

ニューオータニのビュッフェでは、和のデザートが楽しめるのもいいですよね。どのスイーツも涼しげ。

「新 edo みたらし団子」は、もちもちのお団子に、あまじょっぱいみたらしがジュレのように絡みます。

くず餅ゼリーの上に、抹茶寒天、ぷるんとした葛餅に、きなこと黒蜜がかかっている「新 edo くず餅ゼリー」。つるっといけちゃうので、これからの季節にもちょうどよさそう。

こちらは「新 edo あん団子」。こちらのお団子ももちもちで、一緒に添えてあるつぶあんは上品な味。夏らしい見た目と味を楽しめました。

お寿司のコーナーも見逃せません。しじみの佃煮をはじめ、イカ、エビ、そぼろと具だくさんの「バラちらし寿司」。甘めのそぼろとシャキッとしたガリが特においしい。酢飯は赤酢で、酸味がしっかりと効いています。「いなり寿司」は、口の中に入れるとお揚げからジュワッと甘辛いお出汁があふれ、シャリの爽やかさとお揚げとのバランスが絶妙。

お寿司のおともに、「乳酸菌入り味噌スープ」も持ってきました。出汁が効いていて味は濃いめ。口の中のリセットにもよさそうです。

ここでサラダも持ってきました。サラダの中では、アボカドが入った「チョップドサラダとパクチー」がお気に入り。パクチーがサラダバーにあるところってあまりないので、ついついたくさん盛ってしまいました。赤酢ドレッシングでさっぱりといただけます。

ラストスパート! まだいただいていないフレンチトーストや、アイスクリームで締めたいと思います。

「抹茶フレンチトースト」は、抹茶クリームがたっぷり。バター、抹茶の風味が引き立ちます。

アイスクリームは3種選んできました。「ラムレーズンアイスクリーム」は、すっきりとしたミルクアイスからラム酒の香りがふんわり。この季節に嬉しいさっぱりとした「豆乳メロンジェラート」は、メロンの風味と豆乳の優しい甘さ。一方「マンゴーシャーベット」はトロピカルな風味で夏を感じます。

全体的に定番の料理やデザートが多く並んでいますが、それが嬉しいのがガーデンラウンジ! どれもかなりレベルが高く、また次のフェアもお邪魔したいなと思うビュッフェでした。

イベントDATA

イベント名
スーパースイーツビュッフェ2024 ~メロン&マンゴー~
開催場所
ガーデンラウンジ
開催日程
〜2024/6/30
開催時間
11:30~
※各90分制
フード内容
メニュー例
■SANDWICH
・ローストビーフ&レタスサンド
・だし巻きたまごサンド
・レモン香るスモークサーモンサンド
・ソース焼きそばサンド
・和風ツナサンド
・ソイチキ&高菜マヨサンド
・海老&茸のアヒージョサンド
・カラフル野菜サンド
・チキン南蛮サンド
・トマトのブルスケッタ
■BAGLE SANDWICH
・ジャンボンブラン&キュウリのベーグル
■HOT SANDWICH
・ポークカツサンド
・新東京ドッグ
・新東京大豆ミートバーガー
・すき焼きJシリアルサンド
・焼き鳥Jシリアルサンド
■SOUP
・本日のスープ
・乳酸菌入り味噌スープ
■SALAD
・健康旬野菜のサラダバー
■BREAD/SUSHI
・本日のホテルベーカリー
・いなり寿司
・中巻き寿司
■HOT DISH
・マンゴーカレー
・昔ながらのナポリタン【平日限定】
・シンガポールヌードル
・ホテル伝統のビーフシチュー
・スパイシーシーフードドリア
・黒酢酢豚と彩り野菜
・油淋鶏
・ペパロニサラミのエッグベネディクト
・ガーリックシュリンプ
・フライドポテト
・カニクリームコロッケ
・点心
・季節の炊き込みご飯
■SWEETS
・スーパーメロンショートケーキ
・マンゴーショートケーキ
・ストロベリーショートケーキ
・豆乳バスクチーズケーキ
・オペラ レジェール
・マンゴーロール
・メロンフラン
・チョコレートシフォン
・バニラカスタードシュークリーム
・ヘルシープリン
・岩泉ヨーグルトゼリー
・マスクメロンゼリー
・新edoくず餅ゼリー
・新edoみたらし団子
・新edoあん団子
・フレンチトースト~抹茶~
■ICE CREAM
・豆乳メロンジェラート
・マンゴーシャーベット
・ラムレーズンアイスクリーム

※食材の入荷状況によりメニュー内容が変更になる場合がございます
ドリンク内容
■DRINK BAR
・ジュース各種
■CAFE
・コーヒー
・紅茶
料金
<平日>
大人7000円、子供(4~12歳)4200円
<土・日・祝>
大人8200円、子供(4~12歳)4200円
※料金には別途サービス料を加算させていただきます
備考
※ウェブサイトからの事前予約制
ホームページ
公式サイト

スポットDATA

スポット名
ガーデンラウンジ
電話番号
0352260246 0352260246
住所
東京都千代田区紀尾井町4-1
営業時間
朝食 6:30~10:00
ランチ 11:00~
スーパースイーツビュッフェ 11:30~
ティータイム 15:00~18:00(LO17:30)
交通アクセス
東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」D紀尾井町口より徒歩3分
東京メトロ半蔵門線・南北線「永田町駅」7番口より徒歩3分
東京メトロ有楽町線「麴町駅」2番口より徒歩6分
JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」麹町口・赤坂口より徒歩8分
ホームページ
公式サイト

ビュッフェ予約特集

いまおいしいものを贅沢に、好きなだけ

洗練されたホテルやレストランで楽しめるビュッフェプランが大集合。季節ごとに変わるメニューやこだわりの食材で作り上げる料理の数々に、心弾むこと間違いなし。ボリューム・クオリティともに満足できる食べ放題プランは必見。ローストビーフやスイーツなど、好きなものを思いきり楽しむ至福のひとときを。

※記事は2024年5月27日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります