PR/BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)

OZ限定で先行体験!「ブノワ・ニアン」初のアフタヌーンティー試食会イベントレポート

【OZ限定で先行体験】「ブノワ・ニアン」初のアフタヌーンティー試食会イベントレポート!6/7(金)からOZ特別価格で先行販売

更新日:2024/06/04

ベルギーのチョコレートブランド「ブノワ・ニアン」から初登場するアフタヌーンティーを先行体験するOZ限定イベントが2024年5月28日(火)に開催された。会員16名が参加し、こだわりの詰まったスイーツやドリンクを楽しんだ。さらにブノワ・ニアンの担当者からブランドの紹介やメニュー開発の裏話の紹介も。特別感たっぷりのイベントを徹底レポート! 6/7(金)からOZ特別価格で会員限定の先行販売もあるので要チェック。

写真:BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)

写真上:新作のアフタヌーンティー、同左下:紅茶はどれも香り高くてスイーツにぴったり、同右下:イベントではチョコレートができるまでのストーリーを解説

お披露目されたのは、チョコレートができるまでのストーリーを体感できるアフタヌーンティー

イベントの舞台は、銀座の一等地・銀座中央通り沿いに佇むショコラトリー「ブノワ・ニアン 銀座」。青が映えるシックな入口から地下1階のカフェスペースに足を踏み入れると、まるで大人の隠れ家のような空間が広がっている。

この日、お披露目されたのは6/7(金)から先行販売を開始するアフタヌーンセット。カカオ豆の収穫からチョコレートができるまでのストーリーを体感できる、チョコレート好きにはたまらない内容。「カカオ豆から始まるストーリー」をテーマにしたプレートでは、実際にカカオの実に見立てたチョコレートを割ってカカオ豆を収穫したり、カカオ豆を砕いたカカオニブを練り上げるコンチングという作業を実際にすり鉢を使って自分ですりつぶしたりとする体験が面白い一皿。

もう一皿のテーマは「ショコラの可能性をたどる旅」。カカオの果肉(カカオパルプ)を使用した「チョコレートムースとカカオパルプクレームのプチガトー」や風味豊かな中米・ホンジュラス産のマヤンレッドを使ったチョコレートアイスなど、ここでしか味わえない逸品揃い。

上:アフタヌーンティーを味わう参加者、左下:シェフが実演を交えながらメニューを解説、右下:撮影タイム

いざ、アフタヌーンティーを試食!

イベントでは通常のメニューと同じ内容を体験。1人ずつティーセットが運ばれてくると参加者たちからは笑顔があふれて、写真撮影を楽しむ様子も。ドリンクがそろったところで試食スタート。

試食が始まるタイミングで、ブノワ・ニアンの狩野シェフがアフタヌーンティーのコンセプトやメニューについて紹介。チョコレートができるまでのストーリーやスイーツの特徴などを説明すると、参加者は興味深そうに聞き入っていた。食べる順番のおすすめや、産地の違いなど、シェフへの質問も次々と出ていて参加者は興味津々。説明が終わった後は、思い思いにチョコレートの世界を堪能していた。

体験コメント

・どれもこだわりを感じられるチョコレートばかりで、チョコレート好きにとっては本当に幸せなアフタヌーンティーだと思いました。ボリューム感もあり、満足度が高かったです。見た目も美しく、カカオ豆から始まるストーリーに沿って体験できたのもブノワ・ニアンならではという感じでよかったです。

・さまざまなショコラをいろいろな食感を一度に楽しみながら食べられるのは贅沢な気分になりました。希少なショコラや、初めて食べるカカオパルプはとてもおいしかったです。

左上:シェフの説明を聞く参加者、右上:シェフが参加者からの質問に答える場面、左下:お持ち帰り用のチョコレートとオズマガジン、右下:お見送りの様子

ブランド紹介や制作秘話のトークセッション。ここだけの裏話も!?

イベントでは、ブノワ・ニアンの魅力についてさらに深掘り。ブランドの担当者やシェフが再登場して、メニュー開発秘話などについて紹介するトークセッションの時間も。ブノワ・ニアン氏のこだわりをアフタヌーンティーで表現する難しさや、最後まで飽きずに食べてもらうための工夫のほか、ブノワ・ニアン氏が30歳でエンジニアからチョコレート職人に転身したというエピソードなど、ここでしか聞くことのできない裏話を聞きながらいただくスイーツは格別な味わいになったのでは。

お帰りの際にはボックス入りのボンボンショコラと、5月にリニューアルしたばかりのオズマガジンをお渡し。1階のショップでテイクアウト販売しているチョコレートのショッピングを楽しむ人の姿も。チョコレートの世界を堪能したひとときになった。

体験コメント

・こだわりや開発秘話等を聞きながら食べる機会はなかなかないので、貴重な経験ができてよかったです。

・ブノワ・ニアンさんのおしゃれなカフェでアフタヌーンティーを体験でき、なおかつ少人数でゆったりいただくことができたのでとっても楽しめました。オズモール編集部さんのお話やシェフ、またブノワ・ニアンさんの他では聞けないお話も伺うことができたので貴重な会に参加できて光栄でした。

イベント概要

【OZmall会員16名様限定】「ブノワ・ニアン」初のアフタヌーンティーお披露目イベント

■イベント名:OZmall会員16名様限定!「ブノワ・ニアン」アフタヌーンティーお披露目イベント
■日程:2024/5/28(火)
■時間:2部制
①11:30~13:00(受付開始11:15)/②14:00~15:30(受付開始13:45)
■場所:BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)地下1階カフェ
■内容:着席スタイル
<当日お楽しみいただいたコンテンツ>
・新作アフタヌーンティーの試食
・(お持ち帰り用)ボンボンショコラ(6個入り)1箱/OZmagazine 1冊
■募集人数:16名様
■参加条件:OZmall会員
■参加費:5500円(税込)

ブノワ・ニアンからアフタヌーンティーが初登場!OZ限定でお得な先行予約スタート

【アフタヌーンセット】カカオにこだわったスイーツ+カフェフリー

予約受付:6/4(火)~

■予約できるのはOZだけ!限定先行販売プラン
販売日:6/7(金)~6/9(日)
価格:通常5500円(平日)・6050円(土日祝)⇒4950円(税・サ込)
OZ限定・先行販売プランを予約する

■平日限定・OZ特別プライスプラン
販売日:6/10(月)~6/18(火)
価格:通常5500円⇒10%OFF 4950円(税・サ込)
平日限定・OZ特別プライスプランを予約する

■6/19(水)以降の平日プラン
販売日:6/19(水)~
価格:価格:5500円(税・サ込)
平日プランを予約する

■土日祝プラン
販売日:6/15(土)~
価格:価格:6050円(税・サ込)
土日祝プランを予約する

アフタヌーンティーの詳細

<メニュー詳細>
【プレート大】
クレーム ショコラ
カカオパルプとカカオニブのソルベ
クッキーとカカオニブ クラックラン
カカオニブ
ショコラ ショ
ミニ ショコラ(アンボリカピキィ/リオ ドゥルセ/ハシエンダ ビクトリア)

【プレート小】
ガナッシュ ショコラ
本日のおすすめ ボンボンショコラ
フィナンシェ ミニ
チョコレートムース と カカオパルプクレームのプチガトー
マヤンレッドのチョコレートアイス

【ドリンク】下記のドリンクがおかわり自由
・有機アフリカンネクター(ハーブティー/ノンカフェイン)
・マラケシュミント(緑茶/カフェイン)
・有機スプリングジャスミン(緑茶/カフェイン)
・有機アールグレイ(紅茶/カフェイン)
・有機ダージリンエステート(紅茶/カフェイン)
・アラビカ種コーヒー(コーヒー/カフェイン)

会場データ

スポット名
BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)
電話番号
0355795820 0355795820
住所
東京都中央区銀座4-6-18 ギンザアクトビル 1F・B1F
交通アクセス
交通アクセス:東京メトロ銀座線ほか「銀座駅」A8出口より徒歩1分、東京メトロ日比谷線ほか「東銀座駅」A2出口より徒歩4分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩4分、JRほか「有楽町駅」より徒歩7分

WRITING/KEIKO YOKOUCHI

※記事は2024年6月4日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります