
2025年5月最新版・アフタヌーンティーが人気のレストランランキングを発表! 吹き抜け&ガラス張りの開放感あふれるダイニングや、大きな水槽に囲まれた深海の雰囲気が楽しめる非日常空間など、東京エリアで絶対に行きたいお店を紹介します。おすすめのアフタヌーンティープランも要チェック。
※2025/4/19~2025/5/19の予約数をもとに紹介
1位 Lounge & Dining G/東京マリオットホテル(品川)
糖度14度以上の2種のマスクメロンを贅沢に堪能
吹き抜け+ガラス張りの爽快なロケーション空間、東京マリオットホテルのロビーに広がる「ラウンジ&ダイニングG」にて、2種のマスクメロンが主役の皮際まで甘さをしっかりと楽しめる「Melty Melon Afternoon Tea」が登場。
なかでも目を引くのは青肉の上品なアロマととろける舌触り、赤肉は爽やかな香りと緻密な食感が楽しめる「高知県産2種のマスクメロンパフェ」。特に生クリームと合わさることにより芳醇さとジューシーさがいっそう際立ち「スイーツと最高に合うメロン」とされている。ほかにも「青肉マスクメロンのエクレア」や「赤肉マスクメロンとマスカルポーネのムース」などメロン尽くしのメニューが勢揃い。
ティースタンドに並ぶ逸品の品々に仕上げられたスイーツやセイボリーを召し上がれ。
Melty Melon Afternoon Tea
店舗名:Lounge & Dining G/東京マリオットホテル
住所:東京都品川区北品川4-7-36 東京マリオットホテル 1F
提供期間:~2025/6/30(月)
料金:1名7500円
※税・サ込
メニュー
【スイーツ】
<1st Plate>
・高知県産2種のマスクメロンパフェ
・高知県産青肉マスクメロンのショートケーキ
・赤肉メロンと薔薇のボンボンショコラ
・高知県産赤肉マスクメロンのジュレとココナッツのブランマンジェ
<2nd Plate>
・高知県産青肉マスクメロンのエクレア
・高知県産2種のマスクメロンのタルト
・高知県産赤肉マスクメロンとマスカルポーネのムース
・赤肉メロンスコーン 山北みかんとアプリコットのコンフィチュール添え
【軽食(セイボリー)】
・チェリートマトとパールモッツァレラのカプレーゼ 生ハム添え
・紅ズワイガニとオマールのビスク
・スモークサーモンとかぼちゃクリームチーズのスティックサンド
・タラバガニのグリル オレンジカレーのサラダ
2位 Pepper PARLOR (渋谷)
この時期しか味わえない抹茶といちごを使用した数々のメニューがずらり
渋谷駅より徒歩1分、東急プラザ渋谷5階にある「Pepper PARLOR」が贈る、抹茶といちごをテーマにしたこの時期にしか楽しめない至極の「宇治抹茶といちごの和みアフタヌーンティー」をお届け。
緑豊かな店内で、ロボットとスタッフのおもてなしを受けながら、始まる1杯には色鮮やかで冷たい「いちごのフローズンカクテル」。
スイーツには「宇治抹茶といちごのティラミス」や「宇治抹茶のクロッカンシュー」、「いちごのマカロン」などほろ苦い抹茶と甘酸っぱいいちごを贅沢に堪能できる。21種のカフェフリー付きなのもうれしいポイント。
赤と緑に彩られた期間限定のスイーツやセイボリーとともにゆったりとしたティータイムを。
宇治抹茶といちごの和みアフタヌーンティー
店舗名:Pepper PARLOR
住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 5F
提供期間:2025/6/2(月)~7/15(火)
料金:1名4480円
※税・サ込
メニュー
【上段】
・宇治抹茶といちごのティラミス
・水信玄餅
・宇治抹茶のクロッカンシュー
・いちごのマカロン
・クレームブリュレ
【下段】
・黒毛和牛ローストビーフ
・生ハムとグラナパナードのサラダ
・海老とブロッコリーのブルスケッタ
・抹茶スコーン
【別添え】
・宇治抹茶モンブラン
3位 THE GRAND LOUNGE/THE GRAND GINZA(銀座)
初夏をイメージした抹茶と和スイーツ
GINZA SIXの最上階に位置する「THE GRAND GINZA」。その一角にある「THE GRAND LOUNGE」にて、雨で洗われたみずみずしい植物たちのイメージを体現した「雨上がりの抹茶アフタヌーンティー」が登場。
季節の美しさを閉じ込めた「抹茶コケリウム」や透明感のある色合いが傘に映る日差しを思わせる「栗のパウンドと練乳ムースのアンブレラ仕立て」など12種のセイボリーとスイーツに加え、名物の「苺のミルフィーユ」も味わえる、大満足のセット。飲み物は、世界屈指のラグジュアリーブランド「TWG」の紅茶など15種類以上から選べる。3時間のカフェフリースタイルなのも魅力のひとつ。
大人の雰囲気漂う空間で、贅沢なひとときを過ごして。
雨上がりの抹茶アフタヌーンティー
店舗名:THE GRAND LOUNGE/THE GRAND GINZA
住所:東京都中央区銀座六丁目10-1 GINZA SIX 13F
提供期間:~2025/6/30(月)
料金:1名6380円
※税・サ込
メニュー
・アミューズ
【スタンド】
<上段>
・抹茶のティラミス
・抹茶コケリウム
・紫陽花に見立てた梅雨のブラマンジェ
・紫芋の水まんじゅう
<中段>
・サーモンのタルタル 最中風
・ナッツをまとった鶏のバロティーヌ
・栗のパウンドと練乳ムースのアンブレラ仕立て
・和風マカロン
・抹茶のクリームどら焼き
<下段>
・瓦そばをイメージした茶そば
・玉こんにゃくの抹茶味噌田楽
・エビのオープンサンド バジル風味
・苺のミルフィーユ(ハーフサイズ)
4位 新宿 アクアリウムダイニング JeMare-ジェマーレ-(新宿)
旬のメロンと豪華食材を使用したスイーツ&セイボリー
新宿三丁目駅より徒歩1分。賑やかな街並みに突如現れる神秘の空間「新宿アクアリウムダイニングJeMare」にて、世界三大珍味や旬のメロンをふんだんに使用した「旬のメロンを楽しむ★深海アフタヌーンティー」を開催。
スイーツには、主役のメロンを贅沢に使用した「生ハムメロン」をはじめ、「メロンのショートケーキ」や「メロンとピスタチオのムースなど」メロン尽くしの品々がラインナップ。
ほかにも、世界三大珍味であるフォアグラ、トリュフ、キャビアなどの豪華食材を使用した「黒毛和牛とフォアグラのロッシーニバーガー」、「有機野菜と黒トリュフのキッシュ」や「フランス産 オシェトラキャビア最中」などセイボリーも充実。
ライトアップされた巨大なアクアリウムを眺めながら、特別な料理をリーズナブルに堪能できる。
【和のアフタヌーンティー】季節の前菜や和菓子など+嬉野茶3種+カフェフリー+3時間制(1日1組限定)
店舗名:新宿 アクアリウムダイニング JeMare-ジェマーレ-
住所:東京都新宿区新宿3-10-10 要会館 4F
提供期間:2025/6/1(日)~8/31(日)
料金:1名5000円
※税・サ込
メニュー
【フード】
・黒毛和牛とフォアグラのロッシーニバーガー
・有機野菜と黒トリュフのキッシュ
・フランス産 オシェトラキャビア最中
・スモークサーモンのクロワッサンサンド
・生ハム ハモンセラーノのグリッシーニロール
【スイーツ】
・生ハムメロン
・メロンのショートケーキ
・メロンとピスタチオのムース
・メロンとメロンパンのマリトッツォ
・夏フルーツのロールケーキ
※9/1(月)以降、アフタヌーンティーのテーマを「旬のシャインマスカット」に変更
5位 上野 アクアリウムレストラン Nautilus (京成上野)
幻想的空間で非日常なひとときを満喫
上野駅からも好アクセスの「上野 アクアリウムレストランNautilus」。大きな水槽に囲まれ、深海の雰囲気が楽しめる非日常空間で「プリンセスアフタヌーンティー」はいかが。
乾杯のスパークリングワインから始まり。黒毛和牛やフォアグラ、黒トリュフ、フランス産キャビア、生ハムなど豪華食材がアクセントになったセイボリー。
季節のフルーツであるメロンをあしらったケーキ、マカロン、マリトッツォ、ムースなど見た目にも美しいティーセット。併せて、Mighty Leaf社の紅茶やハーブティー、グリーンティー、コーヒーなど13種以上のドリンクが飲み放題。
豪華客船を彷彿とさせるきらびやかな店内で、大切な人と一緒にゆっくりとした時間が過ごせるはず。
旬のメロンを味わう★プリンセスアフタヌーンティー
店舗名:上野 アクアリウムレストラン Nautilus
住所:東京都台東区上野2-12-23 上野ユーワンビル 5F
提供期間:2025/6/1(日)~8/31(日)
料金:1名5000円
※税・サ込
メニュー
【フード】
・黒毛和牛とフォアグラのロッシーニバーガー
・有機野菜と黒トリュフのキッシュ
・フランス産 オシェトラキャビア最中
・スモークサーモンのクロワッサンサンド
・生ハム ハモンセラーノのグリッシーニロール
【スイーツ】
・生ハムメロン
・メロンのショートケーキ
・メロンとピスタチオのムース
・メロンとメロンパンのマリトッツォ
・夏フルーツのロールケーキ
※9/1(月)以降、アフタヌーンティーのテーマを「旬のシャインマスカット」に変更
高級ホテルや人気カフェも。OZのアフタヌーンティー特集
非日常の時間・空間の中で優雅にティータイムを過ごせることから、人気の高いアフタヌーンティー。東京都内や横浜、名古屋、大阪の憧れホテルのアフタヌーンティーはもちろん、人気カフェやレストランまで、その舞台はさまざま。相手やシーンに合わせて選べるのも魅力。季節に合わせて変わるティーフードとともに、素敵な時間をどうぞ。