3000円~5000円台/銀座で楽しむ夜のアフタヌーンティー5選!20時以降入店OKや3時間居れるゆったりプランも
アフタヌーンティー特集

3000円~5000円台/銀座・日比谷で楽しむ夜のアフタヌーンティー5選!20時以降入店や3時間ゆったりプランも

更新日:2025/05/08

ティータイムだけでなく、夜もアフタヌーンティーが食べられるって知っていた? 今回は、銀座エリアで17時以降も予約できる、夜のアフタヌーンティーを5つピックアップ。20時以降入店OKのお店も用意しているから、仕事帰りにもぴったり。銀座並木通り沿いのハイセンスなホテルのアフタヌーンティーや、隠れ家レストランのかわいらしいアフタヌーンティーなど、魅力的なプランがたくさん。最後までチェックしてみて。

画像:NAMIKI667/ハイアット セントリック 銀座 東京

ハイアット セントリック 銀座 東京(銀座)/ハイセンスホテルで熊本県食材のスイーツを【最終入店20時】

銀座駅至近「ハイアット セントリック 銀座 東京」の3階に佇むオールデイダイニング「NAMIKI667」にて、熊本の誇るバラエティ豊かな食材を贅沢に使用した「くまもとモンナイトアフタヌーンティー」が開催中。

スイーツプレートには、「いちごと天草晩柑のシュークリーム」や「いちごとスイカと生姜のフルーツポンチ」、「阿蘇の栗のモンブラン」など、熊本の素材を楽しめる自慢のスイーツがずらり。セイボリーには、熊本県産赤茄子とカラフルトマトのノルマ風ソースを使用した「オレキエッテ」が用意される。熊本のスイカカクテルが付いているのもうれしいポイント。

こだわりが詰まったスイーツとセイボリーで、特別な夜のティータイムを過ごして。

【くまもとモンナイトアフタヌーンティー】+乾杯カクテル&選べるカフェ2杯

店舗名:NAMIKI667/ハイアット セントリック 銀座 東京
住所:東京都中央区銀座6-6-7 ハイアット セントリック 銀座 東京 3F
提供期間:~2025/5/31(土)
料金:1名5560円
※税・サ込
メニュー
【スイーツプレート】
・焼き菓子とコンフィズリーのブッフェ
・いちごとデコポンのタルト
・いちごと天草晩柑のシュークリーム
・いちごと檸檬のショートケーキ
・いちごとスイカと生姜のフルーツポンチ
・和紅茶といちごのムース
・阿蘇の栗のモンブラン

【セイボリー】
・オレキエッテ 熊本県産赤茄子とカラフルトマトのノルマ風ソース

※メニュー一例
※仕入れの状況でメニュー内容が変更になる場合あり

GINZA TENSHODO CAFE(銀座一丁目)/抹茶×メロンの夜ティーセットでご褒美時間を【最終入店17時】

仕事終わりのご褒美にぴったりな、抹茶とメロンが主役のグリーンアフタヌーンティーが登場。目にも爽やかなスイーツたちは、メロンのレアチーズや抹茶のババロア、ティラミスなどバリエーション豊富。自家製の抹茶バターと一緒に楽しむスコーンや、生ハム×メロンのブリニといったセイボリーも揃って、甘さと塩気のバランスもGOOD。

平日限定で、紅茶やコーヒーは3時間おかわり自由だから、ゆったりと過ごせるのもうれしい。

都会の喧騒を忘れて過ごす、涼やかなグリーンのティータイムで、自分をとことん甘やかしてみて。

【抹茶とメロンのグリーンアフタヌーンティー】+3時間カフェフリー

店舗名:GINZA TENSHODO CAFE
住所:東京都中央区銀座2-4-5 2F
提供期間:2025/5/7(水)~/7/22(火)
料金:1名5800円
※税・サ込
メニュー
・メロンとエルダーフラワージュレのグラスデザート
・河越抹茶の生チョコタルト
・メロンのレアチーズケーキ
・ミルクパンナコッタとメロンのソース。
・抹茶のババロア・冷やしぜんざい風
・抹茶のティラミス
・季節のスコーン1(自家製抹茶バター)
・季節のスコーン2
・モルタデッラのクロックムッシュ
・サーモンタルタルのブリニ
・メロンとハモンセラーノのブリニ
・メロンとヨーグルトの冷製スープ

カスケード 銀座店(銀座)/いちごと桃尽くしの華やかなティーセットを満喫【最終入店19時】

バリ風のリゾート空間が広がる銀座の隠れ家レストラン「カスケード 銀座店」からは、甘酸っぱいいちごをふんだんに使用した「いちごづくしのアフタヌーンティー」をお届け。

ティースタンドには、「苺のタルト」や「苺のパルフェ」、「苺のパンナコッタ」など見た目もかわいらしい華やかないちごスイーツが勢揃い。このほかにも、オリジナルソースを使った「自家製ローストビーフサンド」や「ツナとさつまいものカンノーロ」などのセイボリーも充実。さらに、カフェとソフトドリンクが3時間おかわり自由で楽しめる。

いちごを存分に楽しめる、季節限定のアフタヌーンティープランをお見逃しなく。

【苺と桃のアフタヌーンティー】華やかなティーセット+3時間カフェフリー

店舗名:カスケード 銀座店
住所:東京都中央区銀座6-13-16 パセラリゾーツ銀座店 B3F
提供期間:2025/5/12(月)~7/31(木)
料金:1名4600円
※税・サ込
メニュー
【スイーツスタンド】
・苺と桃をたくさん使用したスイーツ9品

【セイヴォリー】
・ツナとさつまいものカンノーロ
・季節のスープ
・自家製ローストビーフサンド~58度の奇跡 オリジナルソース~
・スモークサーモンと2種オリーブのワンスプーン
・3種チーズのキッシュ(エンタールチーズ、クリームチーズ、コンテチーズ)

GINZA CAFE dining and bar(銀座一丁目)/くつろぎ空間でホームメイドスイーツを【最終入店20時30分】

東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅からすぐの地下1階にある「GINZA CAFE dining and bar」。「あなたにとってのもうひとつのお家」をコンセプトにした居心地のよいカフェで、こだわりのケーキが楽しめるアフタヌーンティープランはいかが。

その日のおすすめのケーキ3種をはじめ、スコーンやフルーツチョコ、サンドイッチなどホームメイドのスイーツとセイボリーが楽しめる。さらに、ソフトドリンクが2時間飲み放題なのも嬉しいポイント。好きなドリンクとスイーツのマリアージュを堪能して。

まるでお家にいるかのような落ち着いた空間で、ゆったりとリラックスした時間を過ごそう。

【アフタヌーンティー】ケーキやサンドイッチなど+ソフトドリンクフリー(平日限定)

店舗名:GINZA CAFE dining and bar
住所:東京都中央区銀座1-6-11 土志田ビル B1F
提供期間:通年
料金:1名3500円
※税・サ込
メニュー
・ケーキ3種
・スコーン
・フルーツチョコ
・サンドイッチ

ル サロン ド ニナス 日比谷(日比谷)/季節を彩るフォトジェニックなアフタヌーンティー【最終入店19時】

日比谷駅直結「東宝日比谷プロムナードビル」2階にある「ル サロン ド ニナス 日比谷」より、春のフルーツや食材が並ぶ彩り豊かな「季節のアフタヌーンティーセット for HIBIYA」が登場。

「ミモザ風 トリコロールのジュレ」や「フランボワーズと紅茶のムース」、「マリー・アントワネット ケーキ」など心ときめくキュートなスイーツはもちろん、「春野菜とフェタチーズのキッシュ」など旬を盛り込んだセイボリーもラインナップ。ドリンクは、シーズナルドリンク「苺のフルーツティー」がお目見え。

紅茶のフレーバー漂うエレガントな空間で、写真を撮りつつ、気の置けない仲間とゆっくり食事を楽しもう。

季節のアフタヌーンティーセット for HIBIYA+シーズナブルドリンク&セットドリンク

店舗名:ル サロン ド ニナス 日比谷
住所:東京都千代田区有楽町1-5-2 東宝日比谷プロムナードビル 2F
提供期間:~2025/6/4(水)
料金:1名5320円
※税・サ込
メニュー
【1ere assiette】
・ミモザ風 トリコロールのジュレ
・フランボワーズと紅茶のムース
・ポワソンダブリル
・マカロン

【2eme assiette】
・ギリシャヨーグルトのクレメダンジェ風
・マリー・アントワネット ケーキ
・オレンジとピスタチオのタルト

【3eme assiette】
・春野菜とフェタチーズのキッシュ
・ニース風サンド パンバーニャ
・スモークサーモンとクリームチーズのカナッペ
・スコーン(ブルーベリージャム&クロテッドクリーム)

高級ホテルや人気カフェも。OZのアフタヌーンティー特集

非日常の時間・空間の中で優雅にティータイムを過ごせることから、人気の高いアフタヌーンティー。東京都内や横浜、名古屋、大阪の憧れホテルのアフタヌーンティーはもちろん、人気カフェやレストランまで、その舞台はさまざま。相手やシーンに合わせて選べるのも魅力。季節に合わせて変わるティーフードとともに、素敵な時間をどうぞ。

※記事は2025年5月8日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります