ALL4500円以下!銀座のシックな空間で落ち着いて楽しめるアフタヌーンティー5選
アフタヌーンティー特集

3000円~4000円台の銀座アフタヌーンティー5選。休日に訪れたいシックなホテルの空間や「高級喫茶室」など

更新日:2025/04/02

東京の一等地「銀座」で大人の街に浸れるシックなアフタヌーンティーを、気軽に体験してみない? 高級感あふれる喫茶店でお嬢様気分を楽しんだり、ホテルのラウンジで非日常な雰囲気でリフレッシュしたり、使い方はさまざま。

今回は、3000円~4000円台でオズモール厳選店舗を5つピックアップ。おいしいスイーツとお茶と一緒に、大切な人と銀座で休日を楽しんでみて。

画像:Opuses/ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8

ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8│シンプルモダンな空間で楽しむ、繊細なアフタヌーンティー

銀座8丁目、ホテル「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8」の14階にあるレストラン「Opuses」で、スタイリッシュなアフタヌーンティーはいかが。グレーを基調にしたシックな空間でいただくのは、まるでアートのように美しいスイーツとセイボリーの数々。

季節のムースや白ワインゼリー、マカロンなどのスイーツに、ベジタブルムースのタルトやパテ・ド・カンパーニュなどのセイボリーも充実。日本茶やオーガニックティー、コーヒーなどフリードリンクも豊富に揃い、落ち着いた大人のティータイムにぴったり。

平日限定で4000円以下という価格も嬉しいポイント。上質な空間で、ゆったりとした午後のひとときを楽しんで。

【銀座のシックな空間で楽しむ】アフタヌーンティーセット+ティーフリー(平日限定価格)

店舗名:Opuses/ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8
住所:東京都中央区銀座8-9-4 ザ ロイヤルパーク キャンパス銀座8 14F
近くの駅:新橋駅、銀座駅
提供期間:2025/4/1(火)~
利用可能人数:1人~12人
滞在制限時間:2時間制(L.O.1時間30分)
15:00~17:00(L.O.16:30)/15:30~17:30(L.O.17:00)
料金:3500円
※税・サ込

ロイヤルクリスタルカフェ 銀座店│バリスタが淹れるコーヒーも!「高級喫茶室」のアフタヌーンティー

銀座駅から徒歩1分という好立地に佇む「ロイヤルクリスタルカフェ 銀座店」で、優雅なアフタヌーンティーを。上品なクラシカル空間で味わえるのは、ケーキや季節のマフィン、さくらモンブランなどの華やかなスイーツに、自家製スコーンやカナッペ、サンドイッチなどを詰め込んだ贅沢なセット。

牛ホホ肉のビーフシチューやチーズブレッドなど、ボリューム感あるメニューも魅力の1つ。バリスタが淹れる香り豊かなコーヒーや紅茶とともに、とっておきのティータイムを銀座の真ん中で楽しんで。

アフタヌーンティーセット

店舗名:ロイヤルクリスタルカフェ 銀座店
住所:東京都中央区銀座5-4-6 B1F
近くの駅:銀座駅、有楽町駅、銀座一丁目駅、東銀座駅
提供期間:2025/3/15(土)~4/25(金)
利用可能人数:1人~4人
滞在制限時間:2時間制
料金:3800円
※税・サ込

ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京│桜といちごが彩る、和モダン空間の春アフタヌーンティー

銀座駅からほど近い「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」内の「現代里山料理 ZEN HOUSE」では、日本の四季を感じるアフタヌーンティープランを提供中。3~4月は「桜×いちご」がテーマの春満開アフタヌーンティーを開催している。

桜ヴェリーヌや桜どら焼き、いちご大福やいちごプリンなど、段ごとにテーマが異なる美しいスイーツが並び、京風いなりや季節野菜の前菜などのセイボリーも味わえる。ドリンクは、ドバイの7つ星ホテルでも提供されるロンネフェルトの紅茶をはじめ、日本各地の煎茶やカフェメニューがフリーで楽しめるのも魅力。

和の趣ただようモダンな空間で、ゆったりと春を味わって。

【アフタヌーンティー】季節替わりの甘味を堪能+カフェフリー

店舗名:現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル東京
住所:東京都中央区銀座5-11-1 ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京 B1F
近くの駅:東銀座駅、銀座駅、有楽町駅
提供期間:通年
利用可能人数:1人~4人
滞在制限時間:2時間制(L.O.1時間30分)
料金:平日 4000円、土日祝 4200円
※税・サ込

tcc GINZAの洋食│自家製プリン付き、木箱で楽しむ春のアフタヌーンティー

銀座の並木通り沿いに佇む「tcc GINZAの洋食」で楽しむ、どこか懐かしくも華やかな木箱スタイルのアフタヌーンティー。3段の木箱には、桜クリームのほうじ茶ケーキや花見団子、春野菜のテリーヌなど、季節を感じるスイーツ&セイボリーが美しく盛り付けられている。

中でも注目は、昔ながらの製法にこだわった自家製カスタードプリン。紅茶は、シンガポールの名門ホテルでも使用される「クリッパーティー」を採用し、種類豊富なラインナップをフリーフローで楽しめる。17時までのんびり滞在できるのも、イチオシのポイント。

銀座の隠れ家的空間で、上質なティータイムをゆっくり堪能して。

【春のAfternoon Tea】自家製カスタードプリン付+カフェフリー+17時まで滞在可(14時入店)

店舗名:tcc GINZAの洋食
住所:東京都中央区銀座5-9-1 銀座幸ビル 3F
近くの駅:銀座駅、東銀座駅
提供期間:2025/3/1(土)~5/31(土)
利用可能人数:2人~4人
滞在制限時間:17:00まで滞在時間無制限(カフェL.O.16:30)
料金:4000円
※税・サ込

boB the garden Ginza│桜といちごが香る、半熟カヌレ付き春のアフタヌーンティー

銀座中央通り沿いのビル最上階に位置する「boB the garden Ginza」では、3月~5月限定で「桜といちごのカヌレアフタヌーンティー」を開催。主役は、桃とアールグレイ、抹茶、桜といった春の味わいを閉じ込めた、とろけるような“半熟カヌレ”。

さらに、いちごのケーキやよもぎカステラ、桜鱒のセイボリーなど、春満載のメニューが勢揃いしている。ドリンクはドイツの紅茶ブランド「ロンネフェルト」を中心に、ハーブティーやフルーツティー、コーヒーがおかわり自由なので、気兼ねせずにゆっくり過ごせる。

洗練されたゴールド基調の空間で、季節の香りに包まれる優雅な午後を楽しんで。

【桜といちごのカヌレアフタヌーンティー】+桜ドリンク

店舗名:boB the garden Ginza(旧:AURUM+truffle)
住所:東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA 11F
近くの駅:銀座駅、新橋駅
提供期間:2025/3/3(月)~5/11(日)
利用可能人数:1人~6人
滞在制限時間:2時間制(L.O.1時間30分)
料金:平日 4280円、土日祝 4500円
※税・サ込

高級ホテルや人気カフェも。OZのアフタヌーンティー特集

非日常の時間・空間の中で優雅にティータイムを過ごせることから、人気の高いアフタヌーンティー。東京都内や横浜、名古屋、大阪の憧れホテルのアフタヌーンティーはもちろん、人気カフェやレストランまで、その舞台はさまざま。相手やシーンに合わせて選べるのも魅力。季節に合わせて変わるティーフードとともに、素敵な時間をどうぞ。

※記事は2025年4月2日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります