マンダリン オリエンタル 東京「KEITAMARUYAMA×マンダリン オリエンタル 東京 コラボレーション アフタヌーンティー」
アフタヌーンティー特集

マンダリン オリエンタル 東京「KEITAMARUYAMA×マンダリン オリエンタル 東京 コラボレーション アフタヌーンティー」

更新日:2025/04/02

ホテル開業20周年を迎えるマンダリン オリエンタル 東京の最上階「オリエンタルラウンジ」にて、「KEITAMARUYAMA×マンダリン オリエンタル 東京 コラボレーション アフタヌーンティー」を開催。

見た目も華やかなプティフールやセイボリーが楽しめるのはもちろん、KEITAMARUYAMAオリジナル茶器をお持ち帰りできるプランも用意されるのでお見逃しなく。期間は、2025年4月25日(金)から6月26日(木)まで。

KEITAMARUYAMAとのコラボレーション アフタヌーンティーが期間限定で登場

PHOTO/KEITAMARUYAMA 丸山敬太氏

KEITAMARUYAMAの作品を五感で味わえるように

“晴れの日に着る服・心を満たす服”をコンセプトに掲げるKEITAMARUYAMAの世界観を表現したアフタヌーンティーが、マンダリン オリエンタル 東京にて期間限定で開催。

期間中、「オリエンタルラウンジ」内には随所にKEITAMARUYAMAの美意識を反映した特別な空間が展開。グリーンを基調とし、ヨーロッパとオリエントの様式が融合した、シノワズリの雰囲気が漂う「オリエンタルラウンジ」に、KEITAMARUYAMAならではのオリエンタルな要素を随所にちりばめ、心躍る特別な空間を。

エントランスにはオリジナルテキスタイルを使用したCASA KEITAの家具をはじめ、クッションなどホームコレクションを展示。また、アーカイブコレクションから厳選されたクチュールドレス(展示アイテムはすべてオーダー可能)が「オリエンタルラウンジ」を華やかに彩る。

このコラボレーションについてデザイナーの丸山敬太氏は、「大好きなマンダリン オリエンタル 東京でこの素晴らしいコラボレーションが実現することにワクワクしています。お互いの世界観がぴったり重なって、五感で楽しんでいただける特別な時間になっています。ぜひ、体験してください」と語る。実はなんと、アフタヌーンティーのコースターを南青山「MAISON de MARUYAMA 丸山邸」へ持っていくと、ノベルティをプレゼントという嬉しい特典も!

嬉しいお土産付きも!アフタヌーンティープランは3種類ご用意

1.華やかで、愛らしいスイーツと、KEITAMARUYAMAのデザインを手に取って体験【アフタヌーンティーのみ】

西洋と東洋、そして日本文化を融合させた、華やかで愛らしいプティフール、旬の食材を使用したセイボリーがラインナップ。マンダリン オリエンタル 東京オリジナルブレンドティーフレーバーのスコーンを含む2種類のスコーンに加え、サービススタッフがテーブルサイドでカットする黒糖とパイナップルのパウンドケーキも楽しむことができる。

2.2種から選べる茶器付き【アフタヌーンティー+「NIKKO」 Collaboration ティーカップ&ソーサー】

「KEITAMARUYAMA」と老舗の食器ブランド「NIKKO」とのコラボレーションによる、オリジナルデザインのティーカップとソーサーで特別な体験ができるプラン。茶器はお持ち帰り可能だから、自宅に帰った後もKEITAMARUYAMAのデザインを楽しめるのが嬉しい。

※茶器はKEITAMARUYAMAのテキスタイル『花鳥』と『シャングリラ』の2種類。予約の際にお選びください
※こちらのプランには、ティーポットが付きません
※事前予約限定

3.さらに豪華に!【アフタヌーンティー+「NIKKO」 Collaboration ティーカップ&ソーサー&ティーポット】

ティーカップ&ソーサーに加えて、オリジナルティーポットをお持ち帰りできるプランも用意される。おうちのティータイムをより充実させたい人におすすめ!

※事前予約限定

アフタヌーンティーの会場は?

ホテル最上階から眺める絶景とともにシーズナルアフタヌーンティーを堪能

マンダリン オリエンタル 東京の38階に位置する「オリエンタルラウンジ」。約20種類のドリンクとともに楽しめるアフタヌーンティーをはじめとして、カクテルや軽食なども用意されており、友人・大切な方との優雅なひとときやビジネスなど、さまざまなシーンで利用できる。床上から天井まで広がる窓から臨む摩天楼を眼下に、至福の時間を過ごして。

イベントDATA

イベント名
KEITAMARUYAMA×マンダリン オリエンタル 東京 コラボレーション アフタヌーンティー
開催場所
マンダリン オリエンタル 東京「オリエンタルラウンジ」
開催日程
2025/4/25(金)~6/26(木)
開催時間
11:00~20:00(最終入店)
※2時間制
フード内容
■セイボリー
・アスパラガスとグリーンピースのテリーヌ 花畑風
・甘海老のオープンサンドイッチ 人参フレーバー
・ヴォローバンに詰められた夏野菜と細魚のコンフィ
・帆立貝と筍のババロア モリーユソース
・国産ローストビーフの最中
・白アスパラガスのモルタデッラのテリーヌ キャビア添え

■スコーン
・マンダリン オリエンタル 東京ブレンドティースコーン
・チーズスコーン
・ルバーブと苺ジャム
・ラベンダーハニーと林檎ジャム

■プティフール
・杏仁のクレム ライチと杏子のムース 蝶をあしらって
・マンゴーと抹茶のムース ココナッツのシャンティ
・山椒とチョコレートのクレム レモンムース
・さくらんぼのコンフィと白餡の小さなお菓子
・胡麻のプラリネと湯葉ローストしたバニラのクレム 豆腐のムース
・黒糖のパウンドケーキ パイナップルとライムを添えて
ドリンク内容
コラボレーション期間中には、丸山敬太氏との共同開発による2種類のオリジナルティー「オリエンタルジャスミン」と「グリーンシトラス」を提供

■オリエンタルジャスミン
ジャスミンの華やかさと、ライチや白桃のフルーティな香りが優美なハーモニーを奏でる紅茶

■グリーンシトラス
柑橘やパイナップルのフレッシュな香りにペパーミントがアクセントを添えた、心地よい爽快感に包まれた緑茶

■フリーフロー(約20種類・90分間)※席の利用は2時間制
・マンダリン オリエンタル ブレンド
・エキゾチックオーチャード
・ダージリン
・セイロン
・ホワイトサングリア
・ティーモクテル
・ロイヤルミルクティー
・シーズナルロイヤルミルクティー
・シーズナルティー
・フルーツガーデン(ノンカフェイン)
・サクラルイボス(ノンカフェイン)
・ハッピーデー(ノンカフェイン)
・カモミール(ノンカフェイン)
・マンダリン オリエンタルブレンドコーヒー
・カフェラッテ
・エスプレッソ
・カフェインレスコーヒー
料金
(1)アフタヌーンティーのみ
10879円

(2)アフタヌーンティー +「NIKKO」 Collaboration ティーカップ&ソーサー
18975円

(3)アフタヌーンティー +「NIKKO」 Collaboration ティーポット、ティーカップ&ソーサー
37950円

※税・サービス料込
※すべて事前予約限定
※茶器はKEITAMARUYAMAのテキスタイル「シャングリラ」と「花鳥」をあしらった2種類からご予約の際にお選びください
ホームページ
公式サイト

スポットDATA

スポット名
マンダリン オリエンタル 東京「オリエンタルラウンジ」
電話番号
0332708188 0332708188
住所
東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京 38F
営業時間
ラウンジ 10:00~22:30
アフタヌーンティー 11:00~20:00
交通アクセス
JR線
総武本線「新日本橋」駅 地下通路直結
各線「東京」駅(八重洲口)より徒歩8分
各線「神田」駅(南口)より徒歩7分

メトロ/地下鉄
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅(A7またはA8出口)直結
東京メトロ東西線・都営浅草線「日本橋」駅(B12出口)より徒歩7分
ホームページ
公式サイト

高級ホテルや人気カフェも。OZのアフタヌーンティー特集

非日常の時間・空間の中で優雅にティータイムを過ごせることから、人気の高いアフタヌーンティー。東京都内や横浜、名古屋、大阪の憧れホテルのアフタヌーンティーはもちろん、人気カフェやレストランまで、その舞台はさまざま。相手やシーンに合わせて選べるのも魅力。季節に合わせて変わるティーフードとともに、素敵な時間をどうぞ。

※記事は2025年4月2日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります