
ロイヤルパークホテルのロビーラウンジ「フォンテーヌ」にて、ほうじ茶専門店「森乃園」のほうじ茶を使用した「ほうじ茶アフタヌーンティー」を提供。期間は、2025年4月1日(火)から5月31日(土)まで。
急須から湯呑みにほうじ茶を注いでいるシーンを繊細に表現したチョコレート細工や、ほうじ茶のコクとマスカルポーネチーズが調和したティラミスなど、ほうじ茶の味わいを引き立てるメニューに心躍らせて。
※画像は2名様分です
大正三年創業のほうじ茶専門店「森乃園」とのコラボアフタヌーンティーが登場
大正三年創業のほうじ茶専門店「森乃園」のほうじ茶を使用したアフタヌーンティーが今年も登場。
老舗ほうじ茶専門店「森乃園」は、東京日本橋人形町にある、大正三年創業の自家焙煎ほうじ茶専門店。ほうじ茶にこだわり続けて百余年、毎日自家焙煎している。「森乃園」では、緑茶葉を焙煎したほうじ茶をはじめ、ノンカフェイン原料のほうじ茶など、こだわりのほうじ茶が多数用意されている。
ほうじ茶の種類豊富なスイーツ
スタンド上段と中段に並ぶスイーツはどれもほうじ茶を味わえるものばかり。
江戸のお茶屋をイメージしたチョコレート細工は、急須から湯呑みにほうじ茶を注いでいるシーンを繊細に表現。ほうじ茶のコクとマスカルポーネチーズが調和したティラミスは、和の趣きを感じる小さな枡に入れて提供されるほか、ホワイトチョコとほうじ茶クリームで枯山水をイメージしたタルトも用意される。
ほかにも、ほうじ茶の優しい味わいとしっかりとした食感を楽しめるプリン・ア・ラ・モードや、栗の甘露煮をトッピングして甘さ控えめのほうじ茶クリームで仕上げられたショートケーキ、濃厚なほうじ茶の味わいをなめらかな口あたりの生チョコなどがラインナップ。和と洋のおいしいコラボをご堪能あれ。
ほうじ茶を引き立てる、和のセイボリー
下段に用意されるセイボリーは、低温でしっとり仕上げ、きゅうりで巻いた味噌漬け牛肉のコンフィをはじめ、イワシの甘辛煮の濃厚なうまみとあられの食感が特徴のサーディンのムース、しっとりとしたバターの風味に塩昆布がほんのり香るフィナンシェなど、ほうじ茶の味わいを引き立てるメニューがずらり。風味豊かなセイボリーメニューをお楽しみに。
ほうじ茶専門店「森乃園」との“粋”なコラボレーションが嬉しい今回のアフタヌーンティー。ほうじ茶の豊かな香りと上品な味わいを存分に引き出したメニューをぜひこの機会にいただいてみては。
アフタヌーンティーの会場は?
時間ごとに表情を変えるクラシカルなラウンジで優雅なひとときを
水天宮前駅直結のロイヤルパークホテル1階に広がる「ロビーラウンジ フォンテーヌ」。陽光あふれる開放的な雰囲気の中で優雅なひとときを過ごせる。時間ごとに変わる表情を楽しんで。
イベントDATA
- イベント名
- 森乃園×ロイヤルパークホテル ほうじ茶アフタヌーンティー
- 開催場所
- ロイヤルパークホテル 1F ロビーラウンジ「フォンテーヌ」
- 開催日程
- 2025/4/1(火)~5/31(土)
- 開催時間
- 平日 11:00~15:00/土日祝日 11:00~17:00
- フード内容
- ■上段
・チョコレート細工菓子
・ほうじ茶タルト
・ほうじ茶ティラミス
■中段
・ほうじ茶プリン・ア・ラ・モード
・ほうじ茶ショートケーキ
・ほうじ茶の生チョコ
・ほうじ茶と和栗の羊かん
■下段
・味噌漬け牛肉のコンフィ
・サーディンのムース あられと梅ピュレ
・塩昆布のフィナンシェ オニオンと生ハム
■別皿
・野菜のポタージュ
・ほうじ茶のアフォガート
・スコーン 2種(プレーン・あんず)
(クロテッドクリーム、いちごジャム、アプリコットジャム)
- ドリンク内容
- スミックティーの紅茶含む17種類のフリードリンク付
- 料金
- 1名 7500円
※税・サービス料込
- ホームページ
- 公式サイト
スポットDATA
- スポット名
- ロイヤルパークホテル 1F ロビーラウンジ「フォンテーヌ」
- 電話番号
- 0356413600 0356413600 レストラン予約専用ダイヤル 9:00~19:00
- 住所
- 東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 ロイヤルパークホテル 1F
- 営業時間
- 平日 10:00~17:30(L.O.17:00)
土日祝 10:00~19:30(L.O.19:00)
- 交通アクセス
- 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」に直結(4番出口)
東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩約5分(A2出口)
都営浅草線「人形町駅」より徒歩約8分(A3出口)
- ホームページ
- 公式サイト
高級ホテルや人気カフェも。OZのアフタヌーンティー特集
非日常の時間・空間の中で優雅にティータイムを過ごせることから、人気の高いアフタヌーンティー。東京都内や横浜、名古屋、大阪の憧れホテルのアフタヌーンティーはもちろん、人気カフェやレストランまで、その舞台はさまざま。相手やシーンに合わせて選べるのも魅力。季節に合わせて変わるティーフードとともに、素敵な時間をどうぞ。