
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのスカイラウンジ「ベイ・ビュー」では、2025年3月31日(月)まで、「ストロベリーアフタヌーンティーセット」が楽しめます。そこで、編集部がその魅力をご紹介。パフェやエクレアなどの可憐ないちごスイーツのほか、絶品のローストビーフも登場。
最上階の開放的な空間で、アフタヌーンティーを堪能すれば、心からリフレッシュすることができそう。休日の横浜めぐりの合間にもぜひ。
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの「ストロベリーアフタヌーンティーセット」を編集部が体験
さっそく、28階のラウンジへ!横浜市街を眺められる開放的な空間に感動
今回訪れたのは、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのスカイラウンジ「ベイ・ビュー」。ホテル最上階の28階にあり、横浜を一望できるとびきり見晴らしのいい空間に。晴れていれば、横浜の景色の先に海を見ることもできるんですよ。そしてこのラウンジは、フレンチレストランと同じエリアに位置しています。
実は、スカイラウンジ「ベイ・ビュー」でアフタヌーンティーが提供されるのは初めて。本格的なフレンチレストランの空間で「ストロベリーアフタヌーンティーセット」がいただけるなんて、とっても贅沢ですよね。
ラウンジの一角にはピアノも置かれていて、夜は生演奏もあるのだとか。横浜駅の近くにこんなところがあったなんて驚きです・・・!
「ティーブッフェ」が20種類。スパークリングワインで日常から解き放たれる
1杯ずつ飲めるから、飲み比べが楽しい。ぜひお気に入りの紅茶を見つけてみて
アフタヌーンティーセットが登場する前に、まずは紅茶をセレクト。ラウンジ中央のカウンターには、20種類以上の紅茶と、スパークリングワイン、ノンアルコールのロゼスパークリングワインが並んでいます。
おすすめポイントは、1杯ずつ好きな紅茶をいただけること。
通常のアフタヌーンティーはポット(2~3杯分)でいただくことが多いので、こうして違うフレーバーを1杯ずつ楽しめるのはとても魅力的ですよね。紅茶ブランド「アムシュティー」の多彩な紅茶がそろっています。
編集部のお気に入りは、「ミュスカグレイ」。こちらは、マスカットとベルガモットが取り入れられた紅茶です。ベルガモットの柑橘の香りと、マスカットのほんのりフルーティーな甘さがとても心地よくて、アフタヌーンティーへの期待がいっきに高まります。
いちごのいい香りと一緒に、アフタヌーンティーが登場
愛らしいいちごスイーツと、ホテル自慢の料理を一度に
お待ちかねのアフタヌーンティーセットが登場! 見ているだけで、うっとりときめいてしまういちごスイーツが盛りだくさん。あまりのかわいらしさに心を奪われてしまいます。いちごの種類はそのときに、いちばんおいしいものを使用しているそう。この日は、栃木県の「とちあいか」が使われていました。
そして、いちごスイーツだけでなく、塩気のある料理にも注目です。なんと「ローストビーフ」も味わえるんですよ。アフタヌーンティーを担当された、「ベイ・ビュー」の料理長・高木浩平シェフ自慢の一品で、ジューシーないい香り。食欲を掻き立てられてしまいます!
ちなみに、スイーツを盛り付けているお皿は「JILL STUART」。おしゃれなプレートにもテンションが上がってしまうのです。
可憐ないちごスイーツにときめきの連続。編集部のおすすめを4つ紹介
1.小さなパフェをイメージした、味の変化が楽しいいちごスイーツ
編集部のお気に入りいちごスイーツは、「苺のヴェリーヌ 小さなパフェをイメージして」。名前から愛らしい一品です。
まずは、トッピングされたフレッシュないちごをぱくり。食べ進めていくと、いちごとホワイトチョコレートのガナッシュがお出まし。クリームはミルキーでいてなめらかな舌触りです。さらにその下には、いちごのスポンジ、いちごのピューレ、コーンフレークが層になり、食べるごとに味の変化を楽しめました。
見た目のよさも相まって、夢のようなパフェですね。
2.きゅんっとなるかわいさ。ビジュアルNo.1のいちごスイーツ
続いて、編集部がビジュアルNo.1に選んだのは「フランボワーズのエクレア」。真っ赤なコーティングや小さめのサイズ感、きゅんとなるかわいさで、食べるのがもったいないほど。
気になる味というと、プレーンのシュー生地でサンドしているから、ラズベリークリームの風味が引き立っています。いちごは厚めにスライスされているから、口に運んだ瞬間に、いちごのみずみずしさ、香り、甘みを存分に感じられて、幸せな気持ちに。
3.バラの香りをふわりと纏う。華やかないちごスイーツ
花の香りまで堪能できる贅沢ないちごスイーツも。それが「苺とベリーのローズジュレ 杏仁豆腐の二層仕立て」です。
ふるふるのジュレを口に入れてみると、バラの香りが口、鼻までふわっと広がっていくんです。中にはいちご、ブルーベリー、ラズベリーなどがたっぷりと入っているので、フルーツ好きにはたまりません! その下の杏仁豆腐は優しいテイストで、酸味豊かなベリー類を包み込んでくれます。
バラの香りまで楽しめるなんて、今回いただいた中でいちばん驚きがありました。
4.スイーツの合間にぱくり。フレッシュいちごもいただけて大満足
アフタヌーンティーセットには、「フレッシュストロベリー」も。氷を敷き詰めたボウルに入っているから、アフタヌーンティー中、いつでも冷たい状態でいちごをいただけます。このきめ細やかなサービスもポイントが高いですよね。
フレッシュでみずみずしいいちごは、5~6粒入っているのでかなり満足。この日のいちごは、ほどよい硬さで甘くジューシーでした。
シェフ自慢のローストビーフと、フレンチレストランの料理を味わい、心もお腹も満たされる
わさび風味のソースが濃厚な、赤身のローストビーフ
魅惑のいちごスイーツに続いて、高木シェフ自慢の「ローストビーフ」とセイボリーをご紹介。
アフタヌーンティーの中で、特に存在感のある1品です。お肉はしっとり柔らかく、濃厚なソースと相性抜群。高木シェフによると、「部位はサーロインを使用しています。赤身が多い部位になるので脂っぽくなく、スイーツの合間にぴったりです。ソースは濃厚なわさび風味に仕上げていますよ」とのこと。
ラウンジにいながら、フレンチレストランの料理まで食べられるのはベイシェラトン横浜ならではの体験です。
海の街・横浜にぴったりなシーフードのセイボリー
また、セイボリーの中で印象に残ったのは「シーフードの地中海マリネ」。エビ、帆立、イカなど、具だくさん。1つひとつ、海鮮のサイズが大きくて、食感もぷりぷり。素材そのもののおいしさを堪能できました。海の街・横浜にぴったりのセイボリーです。
可憐ないちごスイーツやフレッシュいちご、絶品ローストビーフ、充実のセイボリー、そしておかわり自由な紅茶、スパークリングワインなど、たくさんのときめきを「ベイ・ビュー」で体験できました。横浜駅西口から徒歩1分の好立地で、横浜の景色を見ながらリフレッシュできるなんて、嬉しいですね。
ぜひ、休日は大切な人と一緒に、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズへ訪れてみてください。
動画で横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのいちごアフタヌーンティーをチェック!
OZで予約可能。横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのストロベリーアフタヌーンティーセット
イベントDATA
- イベント名
- ストロベリーアフタヌーンティーセット
- 開催場所
- 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ スカイラウンジ「ベイ・ビュー」
- 開催日程
- 2025/1/8(水)~3/31(月)
- 開催時間
- 11:30、12:00、14:00、14:30
※全席2時間制
- フード内容
- <1段目>
・苺のヴェリーヌ 小さなパフェをイメージして
・苺とベリーのローズジュレ 杏仁豆腐の二層仕立て
・ムース ルージュ フランボワーズのコンフィチュール
・フランボワーズのエクレア
・苺のタルト フロマージュクリーム
<2段目>
・スコーン(プレーン、苺)
・ストロベリージャム、クロテッドクリームクリーム、メープルシロップ
<3段目>
・スモークサーモンサンド レモン風味
・フレッシュストロベリーサンド
・彩り野菜のキッシュ オーロラソース
・シーフードの地中海マリネ
<スカイラウンジ「ベイ・ビュー」アフタヌーンティーセット限定スペシャルバリュー>
・フレッシュストロベリー
・ローストビーフ
- ドリンク内容
- ・スパークリングワイン(ノンアルコール含む)フリーフロー
・ティーブッフェ20種類
- 料金
- 大人7200円
※税金・サービス料込
- ホームページ
- 公式サイト
スポットDATA
- スポット名
- 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ スカイラウンジ「ベイ・ビュー」
- 電話番号
- 0454111188 0454111188 レストラン総合予約(10:00~19:00)
- 住所
- 神奈川県横浜市西区北幸1-3-23 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ28F
- 営業時間
- ティータイム:14:00-16:30
バータイム:平日17:30〜23:00(LO22:30)、土17:00〜23:00(LO22:30)、日・祝17:00〜22:30(LO22:00)
- 交通アクセス
- JRほか横浜駅西口より徒歩1分
- ホームページ
- 公式サイト
高級ホテルや人気カフェも。OZのアフタヌーンティー特集
非日常の時間・空間の中で優雅にティータイムを過ごせることから、人気の高いアフタヌーンティー。東京都内や横浜、名古屋、大阪の憧れホテルのアフタヌーンティーはもちろん、人気カフェやレストランまで、その舞台はさまざま。相手やシーンに合わせて選べるのも魅力。季節に合わせて変わるティーフードとともに、素敵な時間をどうぞ。