ブノワ・ニアン「AFTERNOON SET」
アフタヌーンティー特集

ブノワ・ニアン 銀座に初のアフタヌーンティー登場。限定アイテム多数!アイスやムースでカカオの魅力体感

更新日:2024/06/06

銀座駅から徒歩1分、ベルギー発のチョコレートブランドが出がけるショコラトリー「BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)」から、2024年6月10日(月)より初めてのアフタヌーンティーが登場。

ベルギーのショコラティエが心をこめて手掛ける、カカオの多様な魅力を体感する特別なアフタヌーンセットをお見逃しなく。

スイーツで楽しむ、カカオ豆がチョコレートになるまでの物語

「カカオ豆から始まるストーリー」をテーマにしたプレートでは、カカオ豆の収穫から発酵、成型など、カカオ豆がチョコレートになるまでのストーリーをスイーツで表現。

カカオの乾燥工程をイメージした「クッキーとカカオニブ クラックラン」はサクサクの食感を、磨砕・コンチングがテーマの「カカオニブとショコラショ」は、ショコラショ(ホットショコラ)とすり鉢に入ったカカオニブを合わせて楽しんで。

ショコラが持つ無限の可能性に引き込まれるスイーツ

もうひとプレートのテーマは「ショコラの可能性をたどる旅」。しっかりとしたカカオの味を感じられる「マヤンレッドのチョコレートアイス」や、口どけのよいドーム型の「ガナッシュショコラ」など、さまざまなアプローチでショコラの魅力を楽しめる。

「フィナンシェ ミニ」は、シングルオリジンのチョコレートを練り込み、北海道産発酵バターなど良質な原料を使用した逸品。濃厚なムースと爽やかなカカオパルプクレームを合わせた「チョコレートムースとカカオパルプクレームのプチガトー」もお楽しみに。

アフタヌーンティーの会場は?

銀座にある美しいショコラトリーでカカオにこだわったチョコレートを満喫

2023年9月にオープンした、銀座駅から徒歩1分にある青が映える美しいショコラトリー「BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)」。

ベルギー発・元エンジニアのショコラティエ「ブノワ・ニアン」が手掛けるブランドの日本1号店で、カカオ豆が本来持つ個性を最大限引き出すために手作りしたチョコレートは絶品。チョコレート作りに必要な機械も一部は自身で製作しているという。

店舗の地下1階には明るくおしゃれなカフェもあるので、スイーツをゆっくりと楽しむのにおすすめ。

イベントDATA

イベント名
AFTERNOON SET
開催場所
BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)
開催日程
2024/6/10(月)~
フード内容
【プレート大】
・クレームショコラ
・カカオパルプとカカオニブのソルベ
・クッキーとカカオニブ クラックラン
・カカオニブとショコラショ
・ミニショコラ(アンボリカピキィ/リオ ドゥルセ/ハシエンダ ビクトリア)

【プレート小】
・ガナッシュショコラ
・本日のおすすめ ボンボンショコラ
・フィナンシェ ミニ
・チョコレートムースとカカオパルプクレームのプチガトー
・マヤンレッドのチョコレートアイス
ドリンク内容
下記のドリンクがおかわり自由
・有機アフリカンネクター(ハーブティー/ノンカフェイン)
・マラケシュミント(緑茶/カフェイン)
・有機スプリングジャスミン(緑茶/カフェイン)
・有機アールグレイ(紅茶/カフェイン)
・有機ダージリンエステート(紅茶/カフェイン)
・アラビカ種コーヒー(コーヒー/カフェイン)
料金
平日 5500円/土日祝 6050円
ホームページ
公式サイト

スポットDATA

スポット名
BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)
電話番号
0355795820 0355795820
住所
東京都中央区銀座4-6-18 ギンザアクトビル 1F、B1F
営業時間
11:00~21:00
交通アクセス
東京メトロ銀座線ほか「銀座駅」A8出口より徒歩1分
東京メトロ日比谷線ほか「東銀座駅」A2出口より徒歩4分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩4分
JRほか「有楽町駅」より徒歩7分
ホームページ
公式サイト

高級ホテルや人気カフェも。OZのアフタヌーンティー特集

非日常の時間・空間の中で優雅にティータイムを過ごせることから、人気の高いアフタヌーンティー。東京都内や横浜、名古屋、大阪の憧れホテルのアフタヌーンティーはもちろん、人気カフェやレストランまで、その舞台はさまざま。相手やシーンに合わせて選べるのも魅力。季節に合わせて変わるティーフードとともに、素敵な時間をどうぞ。

※記事は2024年6月6日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります