将軍塚

将軍塚(しょうぐんづか)の見どころ、口コミ、アクセス情報

更新日:2022/05/16

京都駅から車で約20分にある将軍塚。円山公園の東の華頂山頂大日堂の境内にある円墳で、直径13m・高さ1.8mの約20m四方の将軍塚。桓武天皇平安京造営時に都の安泰を念じて将軍の像を埋めたとされる。

将軍塚とは?見どころは?

「将軍塚」から始まった京の都

この地は、京都の中心四条通の真上に位置し、794年(延暦13)桓武天皇が平安遷都に際し王城鎮護のため、2.4m余の土人形に鉄の甲冑を着せ、弓矢を持たせて埋めたことが「保元物語」「平家物語」などにある。また征夷大将軍坂上田村麻呂ゆかりとする伝説もある。
さらに延元年間(1338年頃)には新田義貞がここに陣を敷いて足利尊氏の軍を敗り、近くは太平洋戦争にここが高射砲の陣地にもなった。将軍塚は、「強者どもが夢の跡」でもある。

近代では、東郷元帥、黒木大将、大隈重信、菊地大雪等のお手植えの松と石柱があり、 往時の偉人達が訪れ、ここから京の都を一望して日本の将来に思いを馳せたことが偲ばれる由緒ある場所。

暖かくなると椿、彼岸桜から始まり、桜・桃・藤・つつじが咲き競う。秋には、紅葉が素晴らしく深紅に染まり、冬の空気が澄んでいる時は、遙か遠方まで見渡せる。
眼下に広がる京都の街とともに、京都の歴史を感じてみては。

将軍塚の読者口コミ

みんなの評価
65人の評価分布
非常に満足 ★★ 6人
満足    ★★★★★★★ 23人
普通    ★★★★★★★★★★ 33人
やや不満  ★ 3人
不満    0人
ひっきーさんの口コミ
男性/60代/恋人・配偶者
舞台からの見晴らしが素晴らしく景色を堪能出来ます。

行った時期:2010年より以前 10月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1~2時間
アユミさんの口コミ
女性/30代/ひとり旅
京都の中では割と穴場スポットで混雑していなくて、よかった。

行った時期:2019年11月 平日
混雑状況:やや空いていた
滞在時間:1~2時間
mikkieさんの口コミ
女性/40代/友達
とにかく夜景がきれいです。

行った時期:2010年より以前 9月 平日・夜
混雑状況:普通
季節の見どころ
桜の名所、紅葉の名所

将軍塚の基本情報

スポット名
将軍塚(しょうぐんづか)
住所
〒607-8456 京都府京都市山科区厨子奥花鳥町28
営業時間
9:00~17:00(拝観受付16:30まで)
定休日
なし
料金
大人 500円(個人)450円(30名以上の団体)
高校生 400円(個人)350円(30名以上の団体)
中学生 400円(個人)300円(30名以上の団体)
小学生 200円(個人)200円(30名以上の団体)
※小学生の個人拝観は、保護者同伴の場合、無料です。
※30名以上は、1人当たりの料金です。 同行される旅行添乗員、学校の先生の料金はかかりません。
駐車場
青龍殿福徳門内に駐車可
最寄り駅
京都駅
交通アクセス
京都駅よりタクシー 約20分 青蓮院よりタクシー 約10分
循環バス・ピストンバス(青龍殿⇔三条京阪)
ホームページ
http://www.shogunzuka.com/shogunzuka.html
※記事は2022年5月16日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります