西山 善峯寺とは?見どころは?
徳川5代将軍 綱吉の母・桂昌院ゆかりのお寺
善峯寺は平安中期の長元2年(1029)源算上人により開かれ、応仁の乱で焼失した建物は、江戸時代に桂昌院によって再建された。
西国三十三所観音霊場第20番の札所として知られている。
山の中腹に位置する西山 善峯寺は、3万坪の境内を有し、1周約30分から40分でお参りできる回遊式庭園となっている。
現存の鐘楼・観音堂・護摩堂・鎮守社・薬師堂・経堂は、桂昌院によって寄進復興された。また綱吉と桂昌院により『四季繁昌絵巻』、「如法三衣」、「梨子地葵・繋九目紋蒔絵膳具」を始め、100点を超える幾多の貴重な什物が寄進された。これら文化財の一部は文殊寺宝館に展示されている。
また、境内にある遊龍の松(天然記念物)は、高さ2m余だが、横へ37m以上も幹を伸ばし、龍の姿に似ている。
春は桜、秋は紅葉の名所として知られているが、紫陽花や秋明菊など1年を通して境内は四季折々の花に彩られる。
さまざまな変化を見せる境内に咲く花々は京都随一の絶景。ここでしかない、善峯寺の四季を楽しみに訪れてみては。
観光タクシードライバーが「善峯寺」をおすすめ
花咲く絶景スポットをめぐるモデルコース
徳川5代将軍・綱吉の母・桂昌院にゆかりのある善峯寺は、1年を通していろんな花が楽しめるお寺。
春は桜、夏はサツキやアジサイ、秋はシュウメイギクや紅葉・・・といつ行っても美しい景色が広がります。・・・続きを読む
西山 善峯寺の読者口コミ
- みんなの評価
- 6人の評価分布
非常に満足 ★★★ 1人
満足 ★★★★★★★★★★ 3人
普通 ★★★ 1人
やや不満 0人
不満 ★★★ 1人
- puwaさんの口コミ
- 女性/40代/子供・家族
山の中にあり、行くのが大変なところだけど、広々していて自然を満喫できる。特に桜の季節が良い。このお寺のお守りを祖母に贈ったら、腰痛に効いたと喜ばれた。
行った時期:2010年より以前 4月 平日・昼
混雑状況:空いていた
滞在時間:2~3時間
- さくらもみじさんの口コミ
- 女性/50代/恋人・配偶者
紅葉の時期に合わせて行ったのですが、全山紅葉の様子も素晴らしかったですが、何より、眼下に広がる京都の街並みの遠望が大変綺麗な景色でした。
行った時期:2021年11月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1~2時間
- 季節の見どころ
- 梅の名所、桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所
西山 善峯寺の基本情報
- スポット名
- 西山 善峯寺(にしやま よしみねでら)
- 住所
- 〒610-1133 京都市西京区大原野小塩町1372
- 営業時間
- 平日 8:30~17:00(16:45受付終了)
土日祝日 8:00~17:00(16:45受付終了)
- 定休日
- なし
- 料金
- 大人:500円 高校生:300円 小・中学生:200円
- 駐車場
- あり(有料)
- 最寄り駅
- 「善峯寺」バス停
- 交通アクセス
- 阪急バス66番「善峯寺」下車 徒歩8分