幼く見えないショートヘア

第54回は、幼く見えないショートヘアのスタイルについて。キレイに関するの悩みやトラブル、疑問について“その道のプロ”が回答します。知ってナットクのビューティ豆知識をチェックして
更新日:2007/06/30
Q.幼く見えないショートヘア、どうオーダーすればいい?
髪を切って、スタイルチェンジを考え中。でも、ショートにすると幼く見えてしまうとよく聞きます。そう見えないようなショートヘアになるにはどうオーダーすればいいの?
(オズネーム:Atsu105)

A.美容師の回答はコチラ
カットするときのポイントは、一番印象が変わる前髪だと思います。前髪を作ると幼く見えがちですが、短い前髪でも、空間ができるようオーダーすれば、幼い印象にはならないでしょう。さらに、短くても髪をサイドに流したりして、縦のラインを強調すれば、大人っぽいヘアスタイルになります。全体のシルエットも、横長よりも縦長がおすすめ。
また、カラーリングで髪に陰影をつけることで、ショートヘアのニュアンスが変ってきますよ。tip・top渋谷店では、専門のカラーリストが、最新のカラーリングを提案し、カットと合わせてヘアスタイルを作っていくので、カラーリングもお試しいただければと思います。カットもカラーも、お客さまの髪の悩みを丁寧に聞きだして、カウンセリングを行っています。普段のファッションに似合わせたヘアスタイルの提案にもこだわり、バランスの良いスタイルづくりに力を入れているので、まずはご相談ください。
この質問の回答者
渋谷/tip・top渋谷
ディレクター
山口貴史さん
29歳、美容歴10年。ナチュラルなフェミニン系のヘアスタイルが得意。
※掲載情報はすべて2007年6月現在の取材によるものです