パーマヘアを長くキープするには

第35回は、パーマを長くキープする方法について。キレイに関するの悩みやトラブル、疑問について“その道のプロ”が回答します。知ってナットクのビューティ豆知識をチェックして
更新日:2006/08/30
Q.パーマをできるだけ長持ちさせたいです
せっかくのお気に入りのパーマスタイル。サロン帰りの状態をなるべく長くキープするにはどうしたらいいの?
(オズネーム:りゃん)

A.美容師の回答はコチラ
やはり髪のコンディションを良い状態にしておくことがヘアスタイルをキープする前提になると思います。そのためには毎日のケアが大切です。サロンで扱っているパーマ専用のシャンプー&トリートメントをお試しになってみてはいかがでしょうか?髪に優しい成分を配合しているものを選んでいますし、スタイルも崩れにくくなります。
その後、お客さまの髪質に合った洗い流さないタイプのトリートメント剤(トリートメント成分配合のムースワックス、ヒアルロン酸トリートメント等)を濡れている状態の髪につけます。それからブローすることで、自然なツヤのあるパーマスタイルにしあがります。さらにパサつきがちな髪先には。ワックスをもみこむようにつけると潤いが逃げませんよ!
パーマスタイルの場合は特に、パサついた髪だと魅力が半減してしまいます。ダメージをしっかりケアしてあげることが大切です。サロンでヘアエステを受けるのもオススメ。当店では、地肌の状態や髪のダメージ具合に合わせてトリートメントを選び、健康な髪を育てる土台を作っています。パーマスタイルをキープでき、リラクゼーションにもなりますよ!
この質問の回答者
自由が丘/mieno
スタイリスト
mikikoさん
ミディアム、ロングムレイアーのパーマスタイルが得意です。リラックスできる時間をご一緒に!
※掲載情報はすべて2006年8月現在の取材によるものです