2025年春のトレンドヘアカラー20選!上品でツヤのあるウォームブラウンに注目

PHOTO:tricot shop & hair salon(表参道)
高品質なカラーリングが得意なヘアサロン「tricot shop & hair salon」の山本 隼さんが、春におすすめしたいヘアカラーをピックアップ! どの年代でも試しやすい肌なじみのいいカラーをメインに紹介するから、ぜひ参考にしてみて。
更新日:2025/02/27
スタイリスト注目!2025年春のトレンドヘアカラーは?

2025年春は暖かみのある「ウォームブラウン」が人気
「今年の春は上品でツヤのある『ウォームブラウン』が流行りそうです。ウォームブラウンはブリーチ不要で肌なじみがいいので、どの世代の方でも楽しめます。さらに、ウォームブラウンに加えて今年は『ラズベリーベージュ』もおすすめです。透明感や柔らかさ、ツヤが出やすいので、大人の女性にぜひ挑戦していただきたいです」(山本さん)
今回はモカブラウン・モカムース・テラコッタ・ラズベリーベージュの4つをセレクト。ロングからショートまで、さまざまなバリエーションのスタイルを紹介するから、ぜひ参考にしてみて。
教えてくれたのはtricot shop & hair salon「山本 隼」さん
海外留学を経てAVEDA直営店でカラーアーティストとして活動。外国人風のハイライトやデザインハイライト、ナチュラルカラー、ツヤのある上品なカラーが得意。大人っぽく垢抜けたカラーを楽しみたい人は、ぜひ相談してみて。
【2025年春】最旬トレンドカラーヘアカタログ20選
まろやかな質感の「モカブラウン」
モカブラウン
ロング
モカブラウン×ロング
モカブラウンは、深いブラウンカラーにほんのり赤みを加えた色。上品なツヤがあるのが特長で、大人の女性にぴったり! ロングヘアと合わせると、ダークトーンでも華やかさがUPする。
モカブラウン
ショートバング
モカブラウン×ショートバング
暖かみのあるモカブラウンは、ショートバングとも相性ばつぐん。幼い印象になりやすいショートバングも、おしゃれな雰囲気に仕上がる。親しみやすい印象にしたい人におすすめ。
PHOTO
モカブラウン
ショート
モカブラウン×ショート
洗練された印象にするなら、モカブラウン×ショートにチャレンジしてみて。モカブラウンにすることで抜け感がプラスされて、今っぽいスタイルを楽しめる。毛先を少しカールさせるとボリュームが出て、ふんわりしたシルエットに。
モカブラウン
ボブ
モカブラウン×ボブ
モカブラウンはストレートと合わせると、フレッシュな印象に。パツンと切り揃えたボブにしても重く見えない。カジュアルなファッションやメイクが好きな人にもおすすめ。
PHOTO
モカブラウン
くびれヘア
モカブラウン×くびれヘア
顔周りにくびれを作った「くびれヘア」は、柔らかく抜け感のあるスタイル。モカブラウンと合わせると、エレガントな雰囲気に。顔周りの髪で輪郭をカバーできるから、頭の形をきれいに見せたい人にも。
華やかな「モカムース」
モカムース
ロング
モカムース×ロング
モカムースは、くすみがかった明るめのブラウンのこと。少し赤みを残すため、華やかな印象に仕上がる。比較的どんな肌色の人でも合いやすい。ロングヘアと合わせると、トレンド感のあるこなれた印象に。
モカムース
マッシュ
モカムース×マッシュ
キノコのような丸いシルエットが特徴の「マッシュ」は、大人かわいい印象に。前髪を目の近くギリギリで揃えることで目力UP! モカムースに染めると、垢抜けたスタイルに近づく。
PHOTO
モカムース
白髪ぼかし
モカムース×白髪ぼかし
グレイッシュな色味を含んだモカムースは、白髪ぼかしにもおすすめ。白髪ぼかしとは、黒髪を明るく染めることで黒髪と白髪の色の差をなじませる技術のこと。モカムースで明るく染めれば、若々しさを与えてくれる。
PHOTO
モカムース
ゆるふわボブ
モカムース×ゆるふわボブ
エアリーな質感をプラスすることで、やさし気な雰囲気に。モカムースにすると、透明感が出てよりキュートな印象になる。顔の横にボリュームが出るから、面長さんにも向いているスタイル。
PHOTO
モカムース
ストレートヘア
モカムース×ストレートヘア
まろやかなモカムースは、シンプルなストレートヘアともよく合うカラー。ストレートのキレイな質感を引き立ててくれる。優しい雰囲気を出したい人におすすめ。
PHOTO
ヘルシーさが魅力の「テラコッタ」
テラコッタ
ロングレイヤー
テラコッタ×ロングレイヤー
テラコッタは、くすんだオレンジを加えたブラウンカラー。日本人になじみやすい色で、特にイエベの方に向いている。レイヤーを入れることで軽さが出て、テラコッタのフレッシュさが引き立つ。
テラコッタ
ウルフカット
テラコッタ×ウルフカット
ウルフカットとは、トップに丸みがあり、顔周りやサイド、襟足にレイヤーを入れたヘアスタイルのこと。カジュアルで個性的な雰囲気が好きな人におすすめ。テラコッタの明るい雰囲気がプラスされて、さらにおしゃれなスタイルに仕上がる。
PHOTO
テラコッタ
インナーカラー
テラコッタ×インナーカラー
髪の内側だけ色を変えるインナーカラーは、さりげないおしゃれを楽しみたい人にぴったり。クールな印象に仕上げたい人におすすめ。インナーカラーは外側の髪色と近い色を選べば、印象が派手になり過ぎない。
PHOTO
テラコッタ
ストレート
テラコッタ×ストレート
テラコッタのストレートヘアはヘルシーなかわいらしさが魅力。ツヤ感と透明感のバランスが絶妙なスタイル。顔をパッと明るく見せてくれて、時間が経過しても色落ちしづらいのが嬉しい。
PHOTO
テラコッタ
センターパート
テラコッタ×センターパート
カジュアルな印象になりやすいテラコッタは、センターパートにすると洗練された雰囲気を楽しめる。輪郭が気になる人にも向いているスタイル。
PHOTO
大人な雰囲気の「ラズベリーベージュ」
ラズベリーベージュ
ショート
ラズベリーベージュ×ショート
ラズベリーベージュは、ベージュにピンクを組み合わせたカラー。色が褪色しやすい人や、黄味が苦手な人におすすめ。ショートヘアに合わせると、かわいさの中に大人な雰囲気をプラスできる。
ラズベリーベージュ
韓国風ヘア
ラズベリーベージュ×韓国風ヘア
前髪のサイドの後ろに流してくびれを作る韓国風ヘアは、ラズベリーベージュと相性のいいカラー。ラズベリーベージュの持つ優美で品のある印象が際立つ。カバーして小顔に見せてくれる効果も!
PHOTO
ラズベリーベージュ
ショート
ラズベリーベージュ×ショート
ちょっぴりモードなスタイルにするなら、ラズベリーベージュ×ショートを試してみて。深みのあるラズベリーベージュなら、奇抜にならずおしゃれさを演出してくれる。
PHOTO
ラズベリーベージュ
ふんわりボブ
ラズベリーベージュ×ふんわりボブ
ラズベリーベージュならダークトーンでもしっかり透明感を出してくれる。光が当たると紫色を帯びてグッとおしゃれに。ふんわりと巻くことで、優しく柔らかい印象に近づく。
ラズベリーベージュ
レイヤースタイル
ラズベリーベージュ×レイヤースタイル
髪に動きや軽やかさが出るレイヤーは、こなれ感が演出できるスタイル。髪全体がふわっと軽くなり、華やかさがUPする。ラズベリーベージュと合わせると、よりフェミニンな印象に。
PHOTO
カラープラン予約数ランキングTOP10
カラーが得意な美容師ランキング
技術力に定評のある、カラープランが得意な美容師をランキング形式でご紹介! 口コミ評価が高い、リピート必至の人気ヘアスタイリストのテクニックと、発色が美しく色持ちのいいヘアカラーで、イメージ通りの髪型をかなえよう。
WRITING/REMI NOJIMA