初めてでも安心! クラブラウンジの使い方、おすすめの楽しみ方

ホテルの新しい楽しみを見つけてみませんか? チェックインからチェックアウトまで専任コンシェルジュがサポートしてくれる、ホテルのクラブフロア。最大の魅力は宿泊者専用のクラブラウンジですが、初めて使うには少々ハードルが高いもの。そんなクラブラウンジの使い方、おすすめの楽しみ方を、人気のフードプレゼンテーションを中心に編集部がご紹介。ひとりステイにもぴったり!
更新日:2025/03/21

オズモールでアンケート! ホテルのクラブフロア事情 <1105名が回答>
※アンケート/オズモール調べ 2022年3月、N=1105人
Q1.ホテルのクラブフロア・クラブフロアを知っていますか?

75%以上もの人が「クラブフロア・クラブフロア」の存在を知っていたという結果に。ゆったり過ごせるという理由から、人気も高まっている。
Q2.クラブラウンジを利用したことがありますか?

その中でも利用したことがある人は50%弱。興味はあるが利用できていない人が22.5%おり、どう利用していいかわからないという声も多くあがった。
Q3.【利用したことがある方】何回くらい利用したことがありますか?

利用者の67%が3回以上、35%が6回以上の利用者。一度経験するとトリコになることがうかがえる。
Q.4 【利用したことがある方】クラブフロアの魅力は?(複数回答)

クラブフロアとは、ホテルの中にあるワンランク上のフロアのこと。「ホテルの中のホテル」とも呼ばれ、そのフロアの宿泊者のみがアクセスできる専用のラウンジ「クラブラウンジ」を利用できるほか、ホテルやプランに応じてさまざまな特典が受けられる。特に人気が高いのはラウンジで受けられるフードプレゼンテーション。チェックイン後のティータイムや、夕食前のカクテルタイム、お休み前のナイトキャップなど、ホテル独自のサービスが光ります。一度使うと虜になるクラブラウンジだけれど、初めて利用するハードルは少し高いという声も。利用者の声を参考に、初めてのクラブラウンジを楽しんでみて!
●「クラブフロア」は、ホテルによってエグゼクティブフロア、特別階などと呼ばれることがあります。オズモールでは、フードプレゼンテーションなど、通常ステイでは利用できない付加価値があるサービスのある専用ラウンジを「クラブラウンジ」と定義し、クラブラウンジ利用が付いている宿泊フロアをクラブフロア」と定義しています。サービスはホテルやプランにより異なります。
※内容については変更になる場合がございます。必ず各プランや公式HPをご確認ください

クラブラウンジの使い方、おすすめの楽しみ方
クラブラウンジをどのように楽しんでる?
クラブラウンジを6回以上利用しているベテランユーザーの回答は・・・。一度利用するとハマるその楽しみ方を、ヘビーユーザー&編集部が紹介します。
・クラブフロアに宿泊すればとにかくホテルから出ずにずっと楽しめるのがいい。アフタヌーンティーをして、プールで泳いで、お酒を飲んで、夜景を楽しんで、お腹が空いたらルームサービス。夕飯朝食どうしようなども何も考えなくていい。とにかく自由(たまさん)
・両親が高齢になり食が細くなったので無理に外に出かけず、食事が充実しているラウンジ付きのホテルを予約することが増えました(はっしーさん)
・近場だけれど、クラブラウンジだと非日常を味わえるのでリフレッシュになります(みおさん)
・夜はラウンジでゆっくり過ごしたいから、あえてチェックインしたら外には出かけずプールやティータイムを楽しみます(pukuさん)
●どんな服装がいいの?
・ちょっとリラックスできるけど品のよい服を持っていくようにしています(ヌーヤさん)
・ビジネスで宿泊してラウンジを使用する人が多いと思うので、カジュアルすぎるのはちょっと・・・と思い気を付けています(プー9さん)
チェックイン
クラブフロア専用チェックイン&ウエルカムサービス
ホテルに入りスタッフにクラブフロア宿泊の旨を告げると、混み合うフロントでのチェックインをすり抜けて、クラブラウンジへ導いてくれる。クラブフロアに着くと専任スタッフによるチェックインのご案内。クラブフロア宿泊の特典であるラウンジの利用方法や、スパ施設、翌朝の朝食についてなど丁寧に説明してもらえるから、安心かつ楽しみが広がる!
専用カウンターほか、ラウンジでチェックインできるホテルも多い。「ザ・プリンス パークタワー東京」では、ウエルカムシャンパンをいただきながらのチェックイン。優雅なホテル時間の始まりにワクワクします。

ティータイム
15:00 ちょっとゆっくりティータイム
チェックイン後、お部屋に入る前に少しゆっくりすることで、贅沢なホテル時間をスタートできる。ちょうどその時間はティータイム。比較的ラウンジが混まない時間帯なので、ホテルメイドのスイーツを温かい紅茶と一緒にいただきながら、昼間の景色を楽しんで。
ホテルによっては15:00~アフタヌーンティータイムになるクラブラウンジもあり、チェックイン後に3段のアフタヌーンティーをいただけたり。これだけでもクラブフロアステイのお得感がわかるはず。
・ティータイムに美味しいお茶とスイーツを頂きながらまったりするのが好きです(ARIさん)
・金曜日にアーリーチェックインしてラウンジでアフタヌーンティーを楽しみながら仕事を終わらせ(ホテルによっては会議室を貸してくれるところも)、そのままカクテルタイムで1週間の疲れを取る(ぱかおさん)
・何もしないをモットーにのんびり過ごす。ラウンジではホテルオリジナルのチョコやケーキなど色々味見して気に入ったものを購入して帰るのが楽しみ(みみさん)
・お部屋に荷物を置いたら、まずは一息入れにクラブラウンジに行きます。高層階にあることが多いので、良い景色とホテル周辺の街の様子を眺めながらドリンクやスイーツをいただくと、移動の疲れもほぐれます(めるちむさん)
カクテルタイム
17:00 ディナー前にカクテルを楽しむ
お部屋で少しゆっくりしたら、予約したディナーに行く前にラウンジで食前酒を楽しむ。昼間とは違うロマンティックな雰囲気のラウンジで、スパークリングワインやビール、自由に作れるカクテルなどを、アペタイザーとともに。温菜やサンドウィッチなど、ディナーを食べられるか心配になるほど豊富なバリエーションが揃う。
アペタイザーとは前菜のこと。「ここで満腹になるぞ」という飲み放題・食べ放題の気持ちで飲みすぎたり食べ続けていたりするのは少々品がないもの。前菜と食前酒というスタンスでスマートに楽しもう。とはいえ種類も豊富でお腹が満たされてしまうことが多いのが、クラブラウンジのすごさ。客室も広めなので、ルームサービスと組み合わせるのもクラブフロアならではの楽しみ方です。
ナイトキャップ
20:00 お休み前にナイトキャップ
ディナーの帰りや、ホテル内プールやスパを楽しんだ後に寄りたいのが、お休み前のナイトキャップ。まるでホテルバーかのように、しっとりとした雰囲気の中でアルコールをいただく。そのまますぐ客室に戻れるのが嬉しい! もちろんソフトドリンクも充実しているから、お酒が飲めなくても◎。
「横浜ベイホテル東急」では月ごとに異なるオリジナルカクテルをはじめ約40種類のカクテルが味わえたり、「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」のいちばん人気は、樽生から好きなだけつげる樽生ビールだったり。アルコールのラインナップで選ぶのも楽しい。
・お酒が好きで、置いてあるお酒もおいしいものが多いので、つい飲み過ぎてしまうことに気を付けています(akiさん)
・お酒が好きなので、カクテルアワーは必ず利用します。ホテルごとにラインナップも違うのでホテルのこだわりなどの発見があります(マミマミさん)
・お酒を飲んで、夜景を楽しんで、お腹が空いたらルームサービス。夕飯どうしようなど何も考えなくてよく、とにかく自由(たまさん)
ブレックファスト
09:00 朝から優雅に朝食タイム
クラブフロア特典として朝食が付いていることがほとんど。エッグステーションで卵料理を作ってもらえるクラブラウンジがあったり、ラウンジかレストランでの朝食ビュッフェから選べるホテルがあったり。素泊まりのプランだったとしても、この特典は大きい! ※ホテルやプランによって特典が異なります。ご確認ください
・ニューオータニ禅の朝食では、ピエール・エルメ・パリのクロワッサンが食べられておすすめです(ぽんぽこさん)
その他のクラブフロア特典
クラブフロア特典として、有料のスパやジムを無料で使える場合が多い。アフタヌーンティー後にプールで泳いだり、早めに起きてジムとサウナを楽しんだり、ホテル時間がさらに充実する。
例えば「ホテルニューオータニ」の場合、宿泊者のサウナ、ジム、プール利用は通常5500円(税・サ別)。こうした特典が付いていることを知っていると、むしろお得さを感じるはず。
・プリンスパークタワーは、クラブフロアに泊まるとプールやフィットネスが使えるのですがそこに温泉のお風呂もあり都内にいながら旅行気分を味わえる(もくちゃんさん)

編集部のおすすめプラン3選
「ホテルの中のホテル」を体験するプレミアムフロアステイのおすすめはこちら!
【OZmallアワード2025★受賞記念】OZ限定★記念日♪ ルームサービスディナー付き!エグゼクティブフロア限定ラウンジも満喫♪(夕朝食付き/12時チェックアウト)
大人2名1泊1部屋
合計103800円~
(1名51900円~)

クラブフロアの宿泊プラン一覧
59件
1泊 大人2名×1部屋 特別フロア確約
-
- シティホテル
ホテルニューグランド
神奈川県/横浜・みなとみらい・元町中華街
4.69
-
素敵な部屋で過ごすことが出来て満足しました。 サービスも行き届いており、記念撮影にも快く応じて頂いて感謝しています。 朝食も景色が良い窓際の席で頂くことができてより美味しく感じられました。また利用したいと思います。
20代後半 (男) 投稿日:2025/05/05
-
入口のドアマンの対応から素晴らしかったです。 夕食はザ・カフェでいただきましたが、食材のことを聞いても的確に答えてくださり、安心できました。 朝食は洋食にしましたが、人員も豊富で常に配慮してくださっている空気感があり、声もかけやすい状態で美味しくいただきました。 お部屋の雰囲気も良かったです。が、一つだけ言うならば、細かいところに埃がたまっていたのが少し気になりました。例えば、ベッドサイドの明かりの内側とか受話器とか。何かの際に総点検されると良いかと思います。 でも、古き良き時代のホテル滞在を感じさせてもらえる、快適な滞在でした。
40代後半 (女) 投稿日:2025/04/27
-
老舗のホテルだけあって、スタッフの気遣いが行き届いているように思います。なんと言っても朝食目当てで行きました。レベルの高い朝食を海を眺めながら頂くことができて、大変満足しました。
50代後半 (女) 投稿日:2025/04/17
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
夜景を望む横浜の一等地に佇む
1927年開業のクラシックホテル- ポイント利用可
- 年間BEST
- 割引クーポンあり
昭和2年に誕生し、マッカーサー元帥をはじめ多くの著名人が愛したという、由緒あるクラシックホテル。館内に配されたシャンデリアや猫脚の家具が、ヨーロッパの香りを漂わせている。開放的な横浜港やベイブリッジ、みなとみらい方面の夜景を満喫して。
-
- シティホテル
横浜ベイホテル東急
神奈川県/横浜・みなとみらい・元町中華街
4.72
-
朝食ビュッフェがとても美味しい。メゾンカイザーのパンはどれも美味しく、目の前で作ってくれるオムレツも美味しい。和食もネギトロやしらす、明太などどれも美味しかった。チェックアウト時間が10時だったので食後慌ただしくあまりゆっくりできなかったが、部屋もアップグレードしていただきどの方の接客もとても感じが良い。
30代前半 (女) 投稿日:2025/03/18
-
久しぶりのクラブフロアに宿泊。部屋でDVDを見たりと ゆっくり過ごす事ができました。スタッフの方に 久しぶりですね。と声をかけて頂き 心がほっこりして 嬉しくなりました。また泊まりに行きます。
40代前半 (女) 投稿日:2025/02/13
-
・最寄り駅から近い上、食事や簡単な買い物も同じモールで完結できるのがよい。もちろん、お部屋も広く、バスルームも湯舟とシャワー室、トイレも別なのもリラックスポイントです。
60代前半 (女) 投稿日:2025/01/05
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
海風薫るバルコニーで
横浜夜景を望むステイを- ポイント利用可
- 年間BEST
複合施設「クイーンズスクエア横浜」の中心に位置し、「みなとみらい地区」を象徴する華やかな大観覧車「コスモクロック21」のほぼ正面に立つホテル。海風を肌で感じながら美しい夜景を堪能できる、周辺ホテルで唯一というバルコニー付きの客室が人気。
-
- シティホテル
浦安ブライトンホテル東京ベイ
千葉県/舞浜・浦安
採点中
-
お部屋は17階を利用したので眺めが良く、お風呂も広くて長くバラを浮かべて彼女が喜んでいました。 朝食はお部屋がおすすめします。
50代前半 (男) 投稿日:2025/02/19
-
ビュッフェが美味しかったです。フレンチトーストもありました。19階に泊まったのですがいい景色でした。徒歩圏内にコンビニとイオンがあったのでぶらぶら出来ました。
20代後半 (女) 投稿日:2025/02/08
-
朝食が食べてみたくてリフレッシュに宿泊しました。 朝食は品数がすごく多いわけではないですが、一つひとつどれも美味しかったです。 サラダの野菜ドレッシングと、フレンチトーストが特に好みでした。 お部屋は広々としていて、のびのびとリラックス出来ました。
20代後半 (女) 投稿日:2024/09/21
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
記念日におすすめ
滞在を彩るコンテンツが充実- ポイント利用可
JR新浦安駅に直結、東京ディズニーリゾート(R)・パートナーホテル。パークへは無料送迎バスも運行。記念日ステイを彩る、夜景を望むビューバスルームやメインバーなど思い出に残る素敵な滞在をお約束。
-
- シティホテル
グランドニッコー東京 台場
東京都/台場・汐留・新橋・竹芝・有明
4.72
-
都心でリゾート気分が味わえるのでお得な気分になります。 天気の良い日は海岸沿いを散歩出来るのも楽しいです。
50代前半 (女) 投稿日:2025/05/11
-
幾度か利用しているホテルでした 出張が決まり、慌ててホテルを探したのですがこちらのサイトからの予約が最安値でしたので決めました ホテルは以前から変わらず、快適に過ごせる接客をしていただきました
40代後半 (女) 投稿日:2025/04/30
-
彼氏の誕生日で伺ったのですが、ホテルから誕生日の彼氏にプチお菓子のプレゼントにたまたまグレードアップもしてもらえて凄く良いひと時を過ごせました!
20代後半 (女) 投稿日:2025/04/15
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
東京ベイに佇む人気ホテルで
夜景を見下ろす優雅な滞在を- ポイント利用可
- 年間BEST
台場駅に直結し、船着場の幻想的な夜景やレインボーブリッジを望むホテル。気品あふれるお部屋からは、刻々と表情を変える眺望を堪能できる。海と空に包まれる「お台場」ならではのリゾート空間で、優雅な気分に浸れそう。
もっと見る4件
-
- シティホテル
ロイヤルパークホテル
東京都/銀座・京橋・日本橋・丸の内・八丁堀
4.41
-
両親と一緒に宿泊しました。今回は夕食付プランだったので、普段のクラブラウンジでの食事だけではお腹がいっぱいにならない父親も満足することが出来ました。 またクラブラウンジの良さである、軽食や朝食のビュッフェもゆったりと過ごす事が出来たのが良かったです!
40代後半 (女) 投稿日:2025/04/16
-
ラウンジ利用のプランでした。高層階からの景色は夜景が綺麗でとても良かったです。チェックアウト後も3時まではラウンジ利用可能でした。
20代後半 (女) 投稿日:2025/03/11
-
部屋は新しくも広くもないが、ちょうど良い。お風呂の説日の広さも十分で快適でした。キングルームを利用したがベッドがとても広かったです。 東京タワーが見えたのは良かったです。
60代前半 (男) 投稿日:2025/01/11
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
下町散策と食を満喫する
大人のくつろぎステイを- ポイント利用可
- 年間BEST
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」直結でアクセス抜群。人形町や日本橋エリアの下町散策を楽しめるホテル。シックな色調の客室や、6店のレストランとホテルデリが人気の「食」も楽しめるホテルで、大人のくつろぎステイを満喫して。
もっと見る3件
-
- シティホテル
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(IHG Hotels)
神奈川県/横浜・みなとみらい・元町中華街
4.59
-
今回は、私の誕生日が、週末にあるので、少し早いのですが、こちらのホテルを利用しました。が、特に何もプレゼントもなければ、スタッフさんからも、おめでとうの声かけもなくて…さびしかったです。 古い建物ですが、綺麗にされている部屋でした。強風でしたが、建物がしっかりとしていて、形も三角形に近い形なので、揺れ等感じませんでした。 隣の部屋の音も、ほとんど聞こえませんでした。 キングのベッドですが、大人2人が寝ても、スペースがあるので、ゆったりと非日常的に過ごせました。 窓からの景色は、ベイブリッジや、横浜港の中を行き交う船等を、時間がある限り、見て楽しみました。
60代前半 (女) 投稿日:2025/04/24
-
クラブラウンジの内容が充実していて、期待して伺ったが、期待通りだった。
40代前半 (女) 投稿日:2025/03/28
-
朝ビュッフェもどんな感じだろうと思ってたけど、種類がたくさんあってとても美味しかった^^ 眺めがよくて、お部屋2人だけで食事できるのも良かった。
20代前半 (女) 投稿日:2025/03/20
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
ベイブリッジ×観覧車を望む
海と空に浮かぶ白亜のホテル- ポイント利用可
- 年間BEST
ヨットの帆のような外観の、みなとみらいを代表するホテル。横浜港にいちばん近く、まるで海に浮かんでいるような感覚に。海側ルームからはさえぎるものなくベイブリッジを、街側では観覧車などきらめく夜景を。ここでしか望めない美景に癒されて。
【IHGセール25%オフ】早期予約割引・事前決済Book Early & Save(クラブラウンジアクセス・ラウンジ朝食付)返金不可
大人2名 1部屋 1泊 合計
52000円
(26000円~/人)
もっと見る2件
-
- 高級
- シティホテル
ホテルニューオータニ
東京都/赤坂・六本木・青山
4.53
-
排水溝なのか、部屋の水場の臭いがひどく、入る度に不快でした。そこだけであとは、快適に過ごさせていただきました。ありがとうございます!
30代後半 (女) 投稿日:2025/03/30
-
ラウンジのフードプレゼンテーションが素晴らしい。 スタッフの対応、設備、景観など全てが5つ星でした。
50代前半 (男) 投稿日:2024/06/11
-
とても贅沢な時間を家族と過ごすことができました。 年に何度か、都内のホテルを利用するのですが過去最高と言いたいくらいよかった、と喜んでいました。またぜひ泊まりたいと思っています。ありがとうございました。
40代後半 (女) 投稿日:2023/05/07
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
緑豊かな国際ホテルで
身も心も癒される休日を- ポイント利用可
1964年、東京オリンピック開催時に誕生した国際ホテル。約2万坪の敷地には400年の歴史を誇る広大な日本庭園が広がり、都心にいながら緑豊かな自然を体感できる。伝統と進化が築き上げたおもてなしで、心安らぐひとときを過ごして。
-
- シティホテル
ザ・プリンス パークタワー東京
東京都/品川・天王洲・羽田・田町・浜松町
採点中
-
部屋から見える東京タワーの景色がとても良く満足できました。建物内が吹き抜けになっていてエレベーターから外が見えるので良いです。
20代後半 (男) 投稿日:2025/03/17
-
お部屋が広くバルコニーも付いていて眺望が素晴らしい。バスルームは洗い場が広くバスタブも深くゆっくりくつろげる。
50代前半 (男) 投稿日:2025/03/10
-
ホテルの方が皆笑顔で接してくれて、とてもいい記念日を迎えられました!ありがとうございます!
40代後半 (男) 投稿日:2025/01/19
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
東京タワーを望む特等席
緑と夜景の癒しホテル- ポイント利用可
上から下まで東京タワーをどこよりも近く、ふたり占めできる地上33階の高層ホテル。芝公園の豊かな緑に囲まれ、バルコニーやビューバス、ブロアバス付きのバスルームなど、居心地の良さも魅力。夜景&緑のやすらぎ空間で、優雅なひとときを過ごして。
もっと見る4件
-
- シティホテル
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉県/舞浜・浦安
4.49
-
久しぶりのシェラトンで夕朝食付きで とてもゆっくりできました。 食事にはドリンクは付きませんとありましたが…ソフトドリンクは付いていてとても良かったです。 シェラトンラウンジとはまた違って とても食事が充実していて美味しかったです。 また同じプランがあったら 是非行きたいと思いました。 楽しい素敵な時間をありがとうございました。
60代後半 (女) 投稿日:2025/05/09
-
チェックインを素早く対応して頂きとても良かったです。今回朝食付きプランではなかったのですが、ギャラリエカフェで自腹で食べました。4000円とお値段は高めですが、和洋中どれを食べても美味しかったです。特に私はシェフが作ってくれたオムレツが美味しいだけでなく見た目も完璧に美しく感動しました。シューアイスなども有り子供達も喜んでいました。もう少し小さい子供ですとキッズコーナーがありわたあめやポップコーンを自分で作れて、楽しそうでした。できれば宿泊客に割引があると嬉しいです。宿泊料金に駐車場料金も含まれていたので、得した気分になりました。
60代前半 (女) 投稿日:2025/01/30
-
ディズニーリゾートには何度も遊びに行っていますが、今回はじめてホテルをとりました。開園待ちをするため3時起きだったこともあり、パークを遊び尽くして満足したのが17時頃。ホテルもすぐそこだし、今日はもう帰って休もうかという気持ちで帰れる特別感と安心感が最高でした! ホテルへは定期的便バスが運行しているため、とても便利でした。 ビュッフェレストランでは期間限定のメキシカン料理フェアが開催されていて、いつものメニューだけではなくタコスなども楽しむことができました。こんなに色んな種類の美味しいごはんが食べられるなんて、すごく幸せ!という気持ちでした。 お風呂のお湯の溜まるスピードがものすごく速くて、入りたいタイミングですぐお風呂に入れたことが嬉しかったです。 次の日の朝もお仕事を遅めに設定していたので、彼女とゆっくり朝食を楽しむことができて本当に幸せな時間でした。朝食はビュッフェにしたのですが、こちらもたくさんの種類のお料理にとてもびっくりしました。大人気のオムレツは列ができていました! ディズニーリゾートへ遊びに行った際にはまた利用したいなと思う素敵な一日となりました。 本当にありがとうございました。
20代後半 (女) 投稿日:2024/11/13
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
東京ベイと庭園に囲まれ
リゾート気分を堪能できる- ポイント利用可
目の前には東京湾を望み、広大な庭園が広がる特別な日に泊まりたいリゾートホテル。開放的なロケーションが楽しめる屋内外のプールやスパなどが気分を盛り上げる。クラブラウンジやキッズエリア、愛犬と過ごせる客室など、様々な利用シーンで快適な滞在がかなう。
-
- シティホテル
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(IHG Hotels)
東京都/台場・汐留・新橋・竹芝・有明
採点中
-
とても夜景も綺麗で、素晴らしい景色でした。お風呂もレインボーブリッジが見えて大変良かったです。お食事券もついていてお部屋での食事も最高でした。綺麗なお部屋で清潔感もあり、また機会があれば行きたいと思いました。
60代前半 (女) 投稿日:2024/10/14
-
クラブラウンジ、と聞くと少々敷居が高いイメージもありますが、時間帯によってラウンジで提供される軽食や飲み物にバラエティーが豊富ですし、朝食時間も混雑さを気にせずにゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。 度々の利用は難しいですが、たまの自分へのご褒美として味をしめてしまいました!
40代後半 (女) 投稿日:2024/07/16
-
とても綺麗でまた機会があったら是非利用したいと考えています。
20代前半 (男) 投稿日:2024/05/03
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
ベイエリアの夜景を望む
ラグジュアリーホテル- ポイント利用可
隅田川越しに広がる摩天楼とレインボーブリッジ輝く東京ベイの2つの夜景が魅力のホテル。海外から買い付けたロビーラウンジのインテリアやラグジュアリーなお部屋に心躍る。口コミも高評価で、中でも人気の特別フロアは至れり尽くせりの滞在がかなうと評判。
もっと見る7件
-
- シティホテル
第一ホテル東京
東京都/台場・汐留・新橋・竹芝・有明
採点中
抜群のアクセスと
気品あるヨーロピアンなホテル- ポイント利用可
開業当初からのコンセプト“エレガンス&エクセレンス”に基づいた、ベッドや家具・リネン類など細やかな部分への配慮が魅力的なホテル。上質な空間で快適なひとときを。
-
- シティホテル
ヒルトン東京ベイ
千葉県/舞浜・浦安
採点中
-
お部屋は最上階とだけあって、オーシャンビューは富士山も見渡せ、広いお部屋とバスタブにキングベッドと満足でした。ラウンジはカクテルタイムは行列を成していて、もう1カ所開放してくれてもいいのになと思いました。1時間での声かけは早いと思います。場所柄子連れが多いのが気にならなければ、ホカンスとして十分楽しめるホテルでした。
50代前半 (女) 投稿日:2025/05/03
-
お部屋はコンパクトながら快適に過ごせました。 ベッドは幅広くゆったりとしていて、よく眠れました。タオルやアメニティは必要な分を追加で依頼でき、すぐに届けていただけました。お風呂のシャンプーなど備え付けなのはよいですが固定されている位置が自分は使いづらく感じました。 全体的にはまた泊まりに来たいと思えるお部屋でした。
50代前半 (女) 投稿日:2025/02/02
-
今回はディズニーの前泊として利用しました。到着時間が遅かったため、ラウンジの利用はできませんでしたが、夜にお風呂の利用をしました。タオルやアメニティは持っていかなくてもすみ、他の方もいなかったのでゆっくりと子供達と入ることができて良かったです。お部屋も最上階で部屋からディズニーリゾートラインやファンタジースプリングスが見えて、ワクワクできました。コンビニ(ローソン)があるのも便利ですし、朝からディズニーのお土産が購入できたのも、スーツケースに入れられて良かったです。
30代後半 (女) 投稿日:2024/11/12
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
ベイサイドリゾートで
至福のときを過ごして- ポイント利用可
東京ディズニーリゾート(R)と東京湾に挟まれ、客室の窓には迫力の大海原またはパーク側の眺望が広がる「ヒルトン東京ベイ」。巨大客船のような壮麗な外観、世界を代表するホテルならでの品格とホスピタリティに包まれて、心満ち足りたリゾートステイを。
-
- シティホテル
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
東京都/台場・汐留・新橋・竹芝・有明
採点中
-
エグゼクティブフロアのお部屋が好きすぎてココしか泊まれなくなってしまいました。 天井が高く窓も大きく、バスルームも広い。 シックで重厚な雰囲気がとても心地よく部屋から出たくなくなります。
50代前半 (男) 投稿日:2025/05/11
-
新設されたエグゼクティブフロアの客室はシンプルイズベストな感じで天井が高く眺望も申し分ない景観だった。
50代前半 (男) 投稿日:2025/03/10
-
レストランからの景色、ホテルの部屋からの景色、サービス、どれも満足でした。ケーキも美味しかったです。
20代後半 (男) 投稿日:2024/05/26
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
全室26階以上の高層階で
きらめく夜景に包まれる天空ステイ- ポイント利用可
ウォーターフロントの人気エリア汐留にあるスタイリッシュホテル。すべて26階以上の高層フロアにある客室は、エグゼクティブのための洗練された空間を演出している。東京タワーを望むオールデイダイニングなど、都心ステイならではの贅沢な癒しも楽しんで。
-
- 高級
- シティホテル
グランドプリンスホテル新高輪
東京都/品川・天王洲・羽田・田町・浜松町
採点中
-
クラブフロアで限定された宿泊者のみが利用できるラウンジのはずだが、人が多すぎて座れない、案内されない、フードがなくなってもなかなか補充されない。 ストレスだけが溜まる宿泊でした。 オススメポイントはアルコールが終日提供されていてお酒好きの人には良いと思いました。
50代前半 (男) 投稿日:2025/02/24
-
真ん中のお庭を散策、見ながらのカフェなどリフレッシュできました。昼と夜とではライトアップで雰囲気も変わり気分よかったです。クラブラウンジの食べ物は品数は少ないですが、お味は美味しかったです。朝食は泊まったホテルだけですし、もう少し種類が多い方がよかったです。
60代前半 (女) 投稿日:2025/02/13
-
外観から古いイメージがありましたが、中は綺麗に改装されてました。 3ホテルラウンジ巡り特典でティタイムもカクテルタイムも全てのラウンジに行きましたが雰囲気が良くどこの食べ物もお酒類もとても美味しかったです。ラウンジの窓から見える庭園もライトアップされてて綺麗でした。 ジムの横にラウンジがあるので走り疲れたら水分補給や休憩しに行ったりととても贅沢な時間を過ごせました。 従業員の方々の接客は人に寄る感じでしたが、だいたいの方は親戚でとても感じが良かったです。 悪い点をしいて言えばスパが宿泊したところとは別のホテルだったので寒くて湯冷めしてしまったのと広くないので混雑しててゆったりという感じでは無かったです。 最終的にとても良い時間を過ごせたのでまた是非利用したいです。
50代前半 (女) 投稿日:2024/01/03
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
緑と夜景が取り囲む
アーバンオアシス- ポイント利用可
品川駅から徒歩約5分。美しい日本庭園を備えた緑豊かな都市型リゾートホテル。全客室にバルコニーが付き、東京タワーを望めるお部屋も。コンテンポラリージャパニーズをコンセプトとした現代的で洗練された空間が、くつろぎのステイをかなえてくれる。
もっと見る3件
-
- シティホテル
東京ドームホテル
東京都/飯田橋・九段下・水道橋・御茶ノ水・秋葉原
4.67
-
とてもゆっくり出来ました。 エグゼクティブラウンジの軽食も充実していて、飲み物もチャイラテがあったりとてもテンション上がりました。 また、ドライヤーも自宅で使っているPanasonicのドライヤーで嬉しかったです。 またぜひ利用したいです。
40代後半 (女) 投稿日:2025/03/10
-
都内中心部でアクセス抜群です。スタッフの方も皆様丁寧で気持ちよく泊まることができました。
40代前半 (女) 投稿日:2025/02/22
-
リピートで何度か利用してます! チェックイン、チェックアウトが専用のカウンターで出来るのでとっても楽です 特にチェックインの時は専用ラウンジでくつろぎながらゆったりと出来るのでお勧めです! スタッフの方々が皆さんとても丁寧です。 娘の誕生日祝いとわかると、夜景のサービスです!と観覧車のチケットをくださいました。
50代後半 (女) 投稿日:2025/02/21
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
東京ドームシティのきらめく夜景を満喫
エグゼクティブラウンジで贅沢ステイも- ポイント利用可
東京ドーム天然温泉「スパ ラクーア」など、遊びどころ満載の東京ドームシティ内にあるホテル。9階以上に設けられた客室からは都心らしい眺めが広がる。エグゼクティブフロア宿泊者限定ラウンジで提供されるフード・ドリンクで夜景とともに贅沢時間を満喫。
※検索結果に表示される口コミは、1年以内の評価の平均値です。過去の累計評価は施設ページをご覧ください


クラブラウンジの特集を見る
クラブラウンジが人気のホテルランキング! クラブフロアステイBEST5
「ホテルの中のホテル」と呼ばれ、最上級のサービスを約束するホテルのクラブフロア。そのクラブフロア宿泊者しか入れないクラブラウンジは、ラグジュアリーな雰囲気と充実した特典でホテル通をも虜にする。最大の魅力は、時間によってサービスされるフードプレゼンテーション。ティータイムからカクテルタイム、朝食まで上手に利用すれば、価格以上の満足感にやみつきになるはず。
1人1万円台(2万円以下)のクラブフロア利用確約プラン
週末や連休時は値段が高くなりがちなクラブフロアも、平日なら比較的お得に安く泊まれる。また、東京よりも関西の方が比較的お手頃な傾向も。

編集部のおすすめ「クラブフロアステイ」情報
初めてのクラブラウンジ、どう楽しんだらいい?
ホテルの中のホテルとも言われるクラブラウンジは、時間に合わせて提供されるフードプレゼンテーションをぜひ楽しんでください。6回以上利用しているユーザーの楽しみ方はこちらをチェックしてみて。
初めてのクラブラウンジ、気を付けた方がいいことは?
かしこまり過ぎなくてもOK! ただ、静かに過ごす方が多かったり席も限られているので、大声を出したり居座り続けたりしないという常識的な振る舞いは大切。また、飲み放題・食べ放題というスタンスで、飲みすぎたり食べ続けているのは少々品がないもの。ワンランク上の場所にはワンランク上の振る舞いを心がけて。服装も、ドレスコードがなければカジュアル過ぎなければOKです。
※写真はイメージです
PHOTO(メイン写真)/MANABU SANO
WRITING/NAOKO ARAKAWA(OZmall)