興聖寺とは?見どころは?
春夏秋冬楽しめる琴坂で有名な寺院
1233年、道元禅師が僧侶の教育・育生を目指す修行道場として、伏見深草に興聖寺を開創。このことから、現在1.5万寺以上ある曹洞宗の寺院のはじまり「曹洞宗初開道場」として称えられている。
木造のご本尊・釈迦牟尼佛が祀られ、毎日のお勤めや法要が行われる法堂は、予約があれば拝観できる。歩くと音が鳴る鴬張りの廊下や、手形が残る血天井、孔雀が描かれた杉戸絵など、伏見城の遺構を中心に見学してみて。
また修行僧の生活の場所となる僧堂もなかなか目にできない場所。坐禅や写経の体験もできるので、参加してみるのもよさそう。
興聖寺は境内だけでなく、参道の美しさも見事なもの。横を流れる谷川のせせらぎが琴のように響くことから、琴坂と呼ばれる参道は、秋になるとその道を真っ赤に染めてくれる。宇治十二景に選ばれた紅葉の名所に、訪れてみては。
興聖寺の読者口コミ
- みんなの評価
- 6人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 2人
満足 ★★★★★★★★★★ 2人
普通 ★★★★★ 1人
やや不満 0人
不満 ★★★★★ 1人
- めるさんの口コミ
- 女性/50代/ひとり旅
シブい感じのお寺です。とてもおちつきます。こまかいところまでよくみると、歴史の重さを感じます。何年かしてもう一度いってみたいところです。
行った時期:2018年7月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1時間未満
- 季節の見どころ
- 桜の名所、紅葉の名所
興聖寺の基本情報
- スポット名
- 興聖寺(こうしょうじ)
- 住所
- 〒611-0021 京都府宇治市宇治山田27-1
- 営業時間
- 5:00~17:00 ※行事により、入山規制あり。
- 定休日
- なし
- 料金
- 駐車献香料:500円(仏事等でお参りの方は、受処にて返金)
山内の拝観料:500円
- 駐車場
- あり
- 最寄り駅
- 宇治駅
- 交通アクセス
- 京阪宇治線宇治駅より徒歩約15分
JR奈良線宇治駅より徒歩約25分