吉祥院天満宮(吉祥院の天神さん)とは?見どころは?
なでてくぐってご利益をを授かる、黄金の牛のいる社
受験合格・開運招福・ちえと能力開発にご利益のある吉祥院天満宮は、道真生誕の地と伝わる神社。道真公没後の承平4年(934)、朱雀天皇の勅命により創建された最初の天満宮といわれている。
境内には道真ゆかりのスポットが点在。道真のヘソの緒を埋めたと伝わる「胞衣(えな)塚」を始め、少年時代に習字に使用したという「硯の水」や顔を写したと伝える「鑑(かがみ)の井」などがある。
また、毎年6月25日の菅原道真の誕生日には菅公御誕辰祭が行われ、安産祈願のご祈祷もされている。
2020年6月15日(月)に登場した黄金の牛「なで牛」も見どころ。足が悪ければ足をさすり、知恵が欲しければ頭をさするというように、さすった部位と同じ箇所にご利益があると言われている。
さらにくぐることもでき、大願成就のご利益もある大変おめでたい牛像に会いに行ってみては。
吉祥院天満宮(吉祥院の天神さん)の読者口コミ
- みんなの評価
- 2人の評価分布
非常に満足 0人
満足 ★★★★★★★★★★ 2人
普通 0人
やや不満 0人
不満 0人
- uuuhoさんの口コミ
- 女性/30代/恋人・配偶者
有名な金の牛があるので、行った際には必ず見に行った方がいいです。
行った時期:2018年10月 土日祝日・夕方
混雑状況:やや空いていた
滞在時間:1時間未満
- 季節の見どころ
- 桜の名所
吉祥院天満宮(吉祥院の天神さん)の基本情報
- スポット名
- 吉祥院天満宮(吉祥院の天神さん・きっしょういんてんまんぐう)
- 住所
- 〒601-8331 京都府京都市南区吉祥院政所町3
- 営業時間
- 境内参拝自由
- 定休日
- なし
- 料金
- 境内参拝自由
- 最寄り駅
- 西大路駅
- 交通アクセス
- JR「西大路」駅下車、徒歩約15分
市バス「吉祥院天満宮前」下車、徒歩約3分