グランピングの年間予約数ランキングTOP5

写真/ブリリアントヴィレッジ日光 ※写真はイメージです
毎年恒例のランキング企画「オズモールアワード」で、多くの読者に支持されたグランピング施設TOP5が決定。上位にランクインしたのは、広大な敷地に立つ贅沢なドームテントや廃校をリノベしたグランピングなど、個性的な施設ばかり。受賞を記念した特別プランにも注目!
※2024/1/1~12/31の予約数をもとに集計。予約数が同数の場合は口コミ点数の高いほうを上位表示
更新日:2025/01/28
滝や小川が流れる癒しのグランピング
四季折々の自然を五感で体験する旅を
日光の大自然に囲まれ、約32700㎡の広大な敷地を誇るグランピングリゾート。大小18棟の贅沢なドームテントにはこだわりの家具が配置され、カップルからファミリーまで快適ステイ。夜には満天の星空と焚き火を囲みながら、非日常時間を存分に満喫して。
アワード受賞記念のおすすめプラン
大人2名1泊1部屋合計34616円~1名17308円~
アワード受賞記念のおすすめプラン
大人2名1泊1部屋合計17600円~1名8800円~
ホテルステイもグランピングも思いのまま
名勝・妙義山の絶景と美人の湯に憩う宿
日本三大奇景のひとつ、妙義山を望み、上質なアウトドア体験ができるグランピング施設、ゴルフ場を併設する全97室の温泉宿。関東では珍しい炭酸水素塩泉の温泉は、とろりとした肌触りの美人の湯。開放感あふれる四季折々の絶景と極上の湯に癒されて。
アワード受賞記念のおすすめプラン
大人2名1泊1部屋合計35000円~1名17500円~
雄大な夕日が美しい海辺のリゾート
グランコテージで過ごす上質な滞在
屋外も室内も楽しめる「グランピング要素」を取り入れた、新しい宿泊のカタチ「グランコテージ」。対岸の伊豆半島を臨める全室にはデッキが付き、プライベート空間のなかBBQやハンモックを愉しめる。千葉でも有数の夕日スポットで心から安らぐ休暇を。
アワード受賞記念のおすすめプラン
大人2名1泊1部屋合計49300円~1名24650円~
天然温泉、美食BBQ、絶景
那須高原でおしゃれグランピング
天然温泉の貸切風呂やサウナを備えたグランピング施設。冷暖房・床暖房完備のテント横には調理器具付きのキッチンカーとアメリカ製本格グリル、ハンモックやブランコチェアも。手ぶらで那須食材のBBQを楽しみ、絆を撚る(=Nenn)ピースフルな休日を。
アワード受賞記念のおすすめプラン
大人2名1泊1部屋合計38000円~1名19000円~
グランピング予約数TOP5の受賞記念プラン
5件
1泊 大人2名×1部屋 【アワード2025】グランピング(予約数)受賞施設 【アワード2025】グランピング(予約数)受賞記念プラン
-
- グランピング・キャンプ
Nenn NASUKOUGEN
栃木県/那須高原・板室・那須塩原
4.84
-
ご飯もとても美味しくておなかいっぱいになりました!接客の方もとても親切にしてくれて居心地が良かったです。車の中でコタツに温まりながら食事やコーヒーを飲みまったりできたのが嬉しかったです。とても素敵な思い出になりました。ありがとうございました!
20代前半 (女) 投稿日:2025/02/18
-
バーベキューだけでなく焚き火の体験もさせていただき寒い季節でしたが暖かく楽しめました。お風呂も貸し切り状態で利用することができ、快適な施設でした。
20代前半 (男) 投稿日:2024/11/26
-
念願だったドームに止まりましたが、中が広くてクーラーも効いていて快適でした。BBQの道具も全て揃えてもらえて、片付けもしてくれるので楽ちんです。お部屋も貸切風呂も、全体的に綺麗に管理されていて雰囲気もお洒落だったので素敵な思い出になりました。
20代前半 (女) 投稿日:2024/08/01
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
天然温泉、美食BBQ、絶景
那須高原でおしゃれグランピング- ポイント利用可
- 年間BEST
天然温泉の貸切風呂やサウナを備えたグランピング施設。冷暖房・床暖房完備のテント横には調理器具付きのキッチンカーとアメリカ製本格グリル、ハンモックやブランコチェアも。手ぶらで那須食材のBBQを楽しみ、絆を撚る(=Nenn)ピースフルな休日を。
-
- グランピング・キャンプ
ブリリアントヴィレッジ日光
栃木県/日光・中禅寺湖
4.66
-
都内からのアクセスが良くて車がなくても行けるところを探していました。 タクシーで日光から4000円、下今市から3000円。雰囲気や、店員さんはとてもよかったです。部屋もきれいで涼しくて快適でした。 部屋に水まわり施設が全くないので特にトイレなどは要注意です。夜中にトイレに起きた時は星空がすごく良く見えました。カメムシがすごいので食事は明るいうちに済ませてお部屋やキャンプファイヤーを楽しむのがいいと思います。
30代後半 (女) 投稿日:2024/09/14
-
一度はグランピングをしたくて宿泊しました。自然と一体でドーム型の部屋は癒される空間でした。サービスがとてもよく、管理が行き届いていて清潔で安心感がありました。 グランピングなので当たり前のことだと思いますがトイレと水道がなく、夜トイレに行きたくなる人は大変かも‥
60代前半 (女) 投稿日:2024/08/23
-
はじめのグランピングでSL大樹の利用も考え、場所の近いこちらを選びました。 ママさん情報でも利用が出ており、楽しみでした。 子どもたちはトンボ、バッタ、セミと虫取りに夢中で追いかけ回していました。 バーベキューははじめてでしたが、はじめと途中とで説明していただけて初心者でもご飯焚きにグリルにちゃんと食事ができ、味も美味しく満足でした。
40代前半 (女) 投稿日:2024/08/12
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
滝や小川が流れる癒しのグランピング
四季折々の自然を五感で体験する旅を- ポイント利用可
- 年間BEST
日光の大自然に囲まれ、約32700㎡の広大な敷地を誇るグランピングリゾート。大小18棟の贅沢なドームテントにはこだわりの家具が配置され、カップルからファミリーまで快適ステイ。夜には満天の星空と焚き火を囲みながら、非日常時間を存分に満喫して。
-
- グランピング・キャンプ
昭和ふるさと村
栃木県/真岡・益子・茂木
4.45
-
初めてのグランピングでしたが、雰囲気も良くて楽しめました。夜になると星が凄く綺麗に見えました。
20代前半 (女) 投稿日:2025/01/19
-
テントが思ってたよりも広く快適でした。 エアコンもストーブもあって寒さも大丈夫でした。
40代前半 (女) 投稿日:2025/01/04
-
はじめてのグランピングでした。廃校の見学もできて楽しかったです。お手洗いや洗い場も綺麗だったので、気持ちよく使うことができたのでよかったです。 お天気の日のみですが、無料レンタルの焚き火台を使えたのがよかったです。星空の下、マシュマロを焼いたり楽しく過ごすことができました。良い思い出になりました。ありがとうございました。 ナビ通りに進めば、場所はわかりやすいですが、最後の入り口に向かう細道は短いです。車だと急ですれ違うことも出来ないので気を受けて運転された方が良いです。 キャンプは不安だけど、豪華すぎるグランピングは避けたい、手軽に焚き火を楽しみたい方におすすめです。
30代後半 (女) 投稿日:2024/11/05
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
豊かな自然と昭和のノスタルジーが調和
廃校に泊まる“非日常”なグランピング- ポイント利用可
- 年間BEST
栃木県茂木村の廃校をリノベーションした、レトロなグランピング施設。校庭やプールサイドに設置されたテントに宿泊し、隣接するウッドデッキで地元食材のプライベートBBQを満喫。陶芸や着付けなどの体験アクティビティも充実し、貸切サウナも楽しめる。
-
- グランピング・キャンプ
妙義グリーンホテル&テラス
群馬県/藤岡・富岡・安中
4.77
-
夜のBBQがとても美味しかったです!お肉も海鮮もスープもあってお腹いっぱいになりました。ドリンクが飲み放題なのとBBQの新鮮な野菜が食べ放題なのが嬉しかったです。足元にヒーターがあって11月の外でもそれほど寒くなかったです。朝ごはんも美味しかったです! 部屋の中にトイレや洗面台はないので、毎回外に出なくてはいけないけれど、グランピング場内のトイレやシャワールームはとても明るくて綺麗でした。あと部屋のベットがふっかふかで気持ちよく寝られました!
20代前半 (女) 投稿日:2024/11/07
-
ペットを連れて利用させて頂きました。バスのような形の可愛らしいお部屋でこじんまりとした落ち着く空間でした。お風呂はありませんが近くのホテルの温泉が利用できます。車で5分もかからない場所で朝夕3回も入らせて頂いちゃいました。とにかく景色が素晴らしかった!リピート確定です。
50代後半 (女) 投稿日:2024/10/25
-
施設もすごく綺麗で、スタッフさんもすごく丁寧でした。ご飯の味も美味しくてとても満足でした。
20代前半 (女) 投稿日:2024/09/02
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
ホテルステイもグランピングも思いのまま
名勝・妙義山の絶景と美人の湯に憩う宿- ポイント利用可
- 年間BEST
日本三大奇景のひとつ、妙義山を望み、上質なアウトドア体験ができるグランピング施設、ゴルフ場を併設する全97室の温泉宿。関東では珍しい炭酸水素塩泉の温泉は、とろりとした肌触りの美人の湯。開放感あふれる四季折々の絶景と極上の湯に癒されて。
-
- グランピング・キャンプ
BAYSIDE KANAYA
千葉県/木更津・君津・富津
4.53
-
コテージの目の前が海だったので、滞在中、波の音をずっと感じることができました。建物もおしゃれで、非日常的な空間はこういうことを言うのだと思いました。スタッフの方も丁寧に応対してくださいました。ウエルカムドリンクや、焚き火スペースでのスモア作りができ、とても良かったです。お部屋の中もおしゃれで、ベッドやソファーも寝心地、最高でした!
30代後半 (女) 投稿日:2024/08/19
-
施設の割に平日なのに料金が高いと感じました。 旅館なら、部屋に露天風呂があるぐらいの料金です。 せめて、朝食ブュッフェが付いてるとか、外にジャグジーが付いてるとか、付加価値がないと、他との差別化にはならないかなと思いました。
50代前半 (男) 投稿日:2024/03/20
-
清潔感があり、サービスも充実してました。 雨の日サービスがあるのもポイントかも!
20代後半 (男) 投稿日:2023/07/02
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
雄大な夕日が美しい海辺のリゾート
グランコテージで過ごす上質な滞在- ポイント利用可
- 年間BEST
屋外も室内も楽しめる「グランピング要素」を取り入れた、新しい宿泊のカタチ「グランコテージ」。対岸の伊豆半島を臨める全室にはデッキが付き、プライベート空間のなかBBQやハンモックを愉しめる。千葉でも有数の夕日スポットで心から安らぐ休暇を。
- 1
※検索結果に表示される口コミは、1年以内の評価の平均値です。過去の累計評価は施設ページをご覧ください
【オズモールアワード2025】トラベル部門・年間人気ランキング最新版
ホテル・温泉旅館・グランピングの人気No.1決定!
読者が選ぶ毎年人気のランキング企画「オズモールアワード」。トラベル部門では、実際に泊まった読者が太鼓判を押す“本当によかったホテル&宿”を発表。「首都圏&関西ホテル」「温泉旅館」「グランピング」「リゾートホテル」のランキングのほか、クラブフロアや露天風呂付き客室、ひとりステイのランキングにも注目! 各ジャンルの気になる1位は?