
いくら食べ放題の朝食ビュッフェがある東京のおしゃれなホテルを5選ご紹介。いくらはもちろん、マグロやサーモン、エビなどの海鮮も用意してあるところも多いので、オリジナルの海鮮丼が作れちゃう。キラキラ光るプリプリのいくらを、朝からいっぱい食べられるなんて贅沢の極み。好きなものを食べてエネルギーチャージしよう。
写真/リーガロイヤルホテル東京
ラビスタ東京ベイ(共立リゾート)
いくらなどの海鮮が常時5~6種類が食べ放題!天然温泉×きらめく夜景が人気のアーバンリゾート
東京を象徴する絶景が広がる豊洲ウォーターフロントに位置する、「眺望」という名のホテル「ラビスタ東京ベイ」。
人気の海鮮丼コーナーでは、いくらをはじめとする海鮮を常時5~6種類から選ぶことができ、自分好みのオリジナル海鮮丼が作れる。お醤油は、約10種類の中からお好みのものを選んで。2025年1月より全国各地の料理が並ぶ「味めぐり」フェアも開催中。季節で内容が変わるのでこちらもお見逃しなく。
また、最上階の眺望大浴場では、都内では珍しい天然温泉に浸かりながら夜景が楽しめる。自分好みの味が楽しめる朝食と、絶景温泉大浴場でリフレッシュを。
●編集部のおすすめポイント
・天然温泉眺望大浴場から眺める絶景
・いくらかけ放題などが目玉の朝食ビュッフェ
・最上階のインフィニティ風プール
●ホテル宿泊者の口コミ
・多くのホテルと違い、10:30頃まで提供してくれるのがありがたいです。食べ物の補充も素早いですし、人気の海鮮丼エリアが2ヶ所設けてあったのが嬉しかったです。定番から季節に合わせた珍しいものまで揃っていて、満足の内容でした。(30代女性)
・海鮮が新鮮で厚みもあり美味しかった。夕食でもいいぐらいのボリューム感でした。(50代女性)
・朝ごはんは海鮮丼が楽しみでした。お刺身はどれも新鮮で美味しかったです。贅沢にいくらたっぷりいただきました。お刺身以外も充実していて、朝から食べすぎてしまいました。(40代女性)
ラビスタ東京ベイ(共立リゾート)
住所:東京都江東区豊洲6-4-40
アクセス:【電車】新交通ゆりかもめ「市場前」駅より徒歩約1分
リーガロイヤルホテル東京
朝食ビュッフェは必食メニューが目白押し!いくらも楽しめる和洋充実のメニューに注目
大隈庭園に隣接し、季節の景観が楽しめる自然に囲まれた「リーガロイヤルホテル東京」。館内はイタリアンクラシックを基調とした上質な空間。座ったままチェックインを行えるサービスがいっそう贅沢な気分を盛り上げてくれる。
「ダイニング フェリオ」の朝食ビュッフェでは、3種類の焼きたてパンやふわふわのオムレツなどがいただけるほか、口に含んだ瞬間、弾けてとろける北海道産のいくらが食べ放題に。あっさりとした食感の北海道産のお米「ななつぼし」と合わせて、いくら丼を堪能しよう。
●編集部のおすすめポイント
・四季折々の自然を楽しめる、大隈庭園に隣接
・かけ放題の北海道産いくらなど贅沢な朝食ビュッフェは必見
・一度は泊まりたい憧れのスイートルームでお姫様気分
●ホテル宿泊者の口コミ
・種類が多く、ブッフェ方式で大変、美味しかったです。御飯などもふわふわでした。(40代男性)
・ラストオーダーでギリギリに行ってしまったのに、スタッフの皆さんが笑顔で迎えてくださって、ホスピタリティに感動。また、案内してもらった半円ソファーの席も素敵な席で、ゆったり過ごせたのはとてもよかったです。お食事は、種類もちょうど良く、どれも美味しくて食べすぎてしまいました。(30代女性)
・ホテルのスタッフの方々も皆さま丁寧にご対応いただきました。朝食もとても美味しかったです。ありがとうございました!(20代女性)
リーガロイヤルホテル東京
住所:東京都新宿区戸塚町1-104-19
アクセス:【電車】都電荒川線早稲田駅より徒歩3分または東京メトロ東西線早稲田駅3a出口より徒歩7分、東京メトロ有楽町線江戸川橋駅1b出口より徒歩10分、JR山手線ほか高田馬場駅早稲田口よりシャトルバスで約10分
ホテルニューオータニ
総料理長が日本全国訪ね歩いて厳撰の食材のみを使用した「新・最強の朝食」を体験
1964年、東京オリンピック開催時に誕生した国際ホテル「ホテルニューオータニ」。約2万坪の敷地には400年の歴史を誇る広大な日本庭園が広がり、都心にいながら緑豊かな自然を体感できる。伝統と進化が築き上げたおもてなしで、心安らぐひとときを過ごして。
“健康”と“発酵”をテーマにした「SATSUKI」の「新・最強の朝食」。常時120種類の和・洋・中のこだわりメニューはもちろんのこと、「ピエール・エルメ・パリ」のヴィエノワズリーが食べられるのはここ「SATSUKI」だけ。
昔ながらの丁寧な製法で仕上げたいくらの醤油漬けが食べ放題なほか、米を食べて育った鶏から生まれた「玄米卵」を使用した玄米卵のオムレツや朝から心も身体も目が覚めるモーニングステーキなど、注目のメニューも堪能したい。
●編集部のおすすめポイント
・「美食ホテル」にふさわしい多彩な30以上のレストランを完備
・プロポーズ・記念日ステイに。「エグゼクティブハウス 禅」
・究極の朝食ビュッフェ「新・最強の朝食」で極上の目覚めを
●ホテル宿泊者の口コミ
・憧れのホテルに泊まれて本当に贅沢な1日でした。お部屋も朝食もすごく綺麗だし美味しかったし素敵なホテルステイを過ごせました。(20代女性)
・さすが、老舗のホテルという感じでした。部屋のクオリティはもちろん、楽しみにしていた朝食も大満足でした。贅沢の極みなので、ご褒美にまた利用させていただきたいと思います。(30代女性)
・最強の朝食も種類が豊富で、何を食べても一流のお味で、一緒に行った母親も満足していました。おひとりさまでも安心して満喫できるかと思います。また母親と行く約束をしましたが、一人でも宿泊したいです。(40代女性)
ホテルニューオータニ
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1
アクセス:【電車】東京メトロ永田町駅7番出口より徒歩3分、東京メトロ赤坂見附駅紀尾井町口より徒歩3分、東京メトロ・JR四ツ谷駅より徒歩8分
秋葉原ワシントンホテル
好みの海鮮をごはんに乗せてオリジナル海鮮丼と贅沢ビュッフェを堪能
世界に知られる秋葉原電気街・ITセンター街に隣接し、都内各所へのアクセスも便利な「秋葉原ワシントンホテル」。人と情報が集う街で、機能性と安らぎを兼ね備えた新しいホスピタリティで出迎えてくれる。ビジネスや観光、ショッピングの拠点として快適なステイを楽しんで。
いくら・日替わり海鮮・ローストビーフなど、贅沢食材も並ぶ朝食ビュッフェで朝から活力チャージ。好みの海鮮をごはんに乗せてオリジナル海鮮丼を作ったり、ローストビーフをパンにはさんだロービーサンドもおすすめ。和洋織り交ぜた調理長こだわりの手作り料理やデザートも多く揃う贅沢ビュッフェを堪能して。
●編集部のおすすめポイント
・和洋のバランスが整ったホテルメイドの贅沢な朝食ビュッフェ
・秋葉原駅から徒歩1分。電気街に隣接する好立地ホテル
・英国王室御用達ベッドやWi-Fiを完備する快適な客室
秋葉原ワシントンホテル
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-8-3
アクセス:【電車】JR秋葉原駅(JR山手線・京浜東北線4分)中央改札口より徒歩1分/つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口より徒歩1分/東京メトロ地下鉄日比谷線秋葉原駅5番出口より徒歩2分/都営地下鉄新宿線岩本町駅A3出口より徒歩3分
トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
築地エリアらしく自分で作る海鮮丼がおすすめ!築地・銀座エリアの最新ホテル
築地場外市場からすぐ、銀座にも近いトーセイホテル ココネ築地銀座プレミア。コンパクトな洋室から小あがりな和洋室、好みのスタイルに合わせた滞在ができるのが嬉しい。炭酸泉とサウナを備えた大浴場や休憩室には漫画コーナーと飲み物をご用意。
築地の海鮮を楽しめる朝食ビュッフェも魅力で、新鮮な海鮮をはじめ、旬の味覚をふんだんに揃えた和洋ビュッフェが楽しめる。大きな窓からたっぷりと太陽の光が射し込む開放感あふれるメインダイニングで自分オリジナルの海鮮丼を楽しんで。
●編集部のおすすめポイント
・築地の海鮮を楽しめる朝食ビュッフェ
・築地場外市場や銀座に好アクセス。東京観光の拠点に◎
・炭酸泉やサウナ完備の大浴場、休憩室には漫画コーナー
トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
住所:東京都中央区築地6-23-8
アクセス:【電車】都営大江戸線「築地市場駅」A1番出口より徒歩約5分、東京メトロ日比谷線「築地駅」1番出口より徒歩約7分、東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」6番出口より徒歩約8分
おしゃれホテルの記事INDEX
-- OZmallおすすめ記事 ---
こちらもチェック! 最旬のおしゃれホテル特集
編集部厳選! おしゃれなホテルステイ
おしゃれなホテルステイがかなう、東京や横浜、ディズニー周辺などの人気のホテルを編集部が厳選。記念日や女子会、一人旅にぴったりなプラン、デイユースプランも充実しているから、実際の利用者による口コミや評判、予約数のランキングなどを参考に、ステイを楽しんで。
※写真はイメージです。また、宿泊料金は日にちや客室によって変動します