
美しい大自然に囲まれたグランピング施設「ブリリアントヴィレッジ日光」に編集部が滞在。広大な敷地にウッドデッキ付きのドームテントが18棟立ち並び、こだわりのインエリアで飾られたテント内にときめきます。ボリューム満点の食事やキャンプファイヤーなど、アウトドアを満喫した編集部のリアルな宿泊体験記をお届けします。
広大な敷地に18棟のドームテントが佇む「ブリリアントヴィレッジ日光」へ

15:00 チェックイン
那須塩原駅から車で1時間ほどで「ブリリアントヴィレッジ日光」に到着。車から荷物を取り出してチェックインをする管理棟へ向かおうとすると、「こちら使ってください」と荷物カートを持ったスタッフさんが声をかけてくれました。到着早々、スタッフさんのお気遣いに感動。
チェックインカウンター横には、レンタル可能なアイテムがたくさん。テント内を装飾できるガーランドやライトの用意も。テント時間を楽しむゲームを選んでいると、社長の平子さんにお会いすることができました。「うちはまさに”泊まれるテーマパーク”です! 思いっきり楽しんでください」とのこと。滞在に期待が高まります。

15:30 いざドームテントへ
今回編集部が泊まったのは、シングルドーム7m(ダブルベッド2台)のテント。ウッドデッキ付きで、隣のテントから離れているからプライベート感があります。ドームテント内はピンクがメインの乙女心をくすぐられる空間でした。大きな窓からは施設の広大な景色が見えて解放感も抜群!
外のウッドデッキにはリクライニングチェアが用意されています。さわやかな秋晴れの中、敷地内の景色を眺めながら、リラックスタイムを過ごしました。

今回は特別に他のお部屋も見せていただきました。「ツインドーム デラックス」の扉を開けると、打って変わってシックな大人テイストにびっくり。各ドームテントを異なるインテリアで飾っていて、テイストが異なるように6人のデザイナーさんに家具選定をお願いしているとのこと。
ペットと泊まれるドームテントは、広大なドッグラン付きで大型犬2匹まで宿泊OK。ペット連れのゲストはこちらのサイトを予約しよう。

16:30 施設内散策でダイナミックな滝に癒される
施設内の散策していると、「不動滝」の看板を見つけました。少し急な階段を下っていくと、木々の間から滝を発見! 勢いよく流れ落ちる豪快な水の音に癒されます。さらに進むと「不動滝橋」があり、橋の上から見晴らしのよい景色を眺めることができました。自然の力に癒されるおすすめスポットだから、宿泊ゲストはぜひ訪れてみて。

18:00 テント横のプライベートスペースでボリューム満点のBBQ
専用の食事スペースは屋根付きで天気に左右されることなく安心。ビニールのカーテンを閉めれば、寒さ対策もばっちりです。
食材を管理棟へ取りに行き、「何から手をつけよう」と説明書を眺めていると「準備をお手伝しましょうか」とスタッフさん。説明書を読むだけでは少し不安だけど、慣れないグリルの火のつけ方やお米の炊き方などスタッフさんが丁寧に教えてくれるので、アウトドアクッキングを楽しむことができました。
メニューは手のひらよりも大きな霧降高原牛がメインのBBQ。ほかにも、バジルチキン、日光HIMITSU豚ソーセージ、バターコーン、ジャーサラダ、などボリューム満点でお腹いっぱいに。売店コーナーには、栃木県産のビールやチューハイ、ワインボトルも購入できるから、お酒好きのゲストは要チェック!

20:00 キャンプファイヤーと花火で夜のアウトドアタイムを満喫
夕食を終え、食後のデザートを食べながらおしゃべりを楽しんでいるとカンカンカーンと音が鳴り響きました。こちらでは鐘の音がキャンプファイヤーの始まりの合図。待ってましたとばかりに宿泊ゲストがファイヤーピットに集まります。
炎の色を変える演出や焼きマシュマロのプレゼントなど、スタッフさんの仕掛けでキャンプファイヤーを満喫。夜のアウトドア時間もゲストを楽しませたいという想いで、オープン日から天気に関係なく毎日火を灯しているとのこと。
テントサイトに戻り、デッキ上のリクライニング付きチェアで満点の星空を眺めてリラックス。そろそろ眠くなってきたので寝る準備をすることに。

22:00 貸し切り風呂で疲れを癒す
誰でも使えるシャワー室は、男女別になっていて使用されるごとに清掃してくれるから清潔感があって嬉しい。タオルとバスマットは入口で受け取ります。オプションで貸切風呂も利用可能。広々とした浴槽でお湯に浸かれば、アウトドアで疲れた体を癒すことができます。
ドームに戻りすぐにベットへ。高級ホテルでも使用されているというシーリー社製のベッドは寝心地抜群で、ぐっすり眠ることができました。

7:00 朝食づくりから1日をスタート
顔を洗うついでに、朝食を受け取りに管理棟へ。目玉焼きとベーコン、ハッシュドポテトをグリルで焼いてモーニングのできあがり。大きなベーコンを挟んだマフインでお腹を満たし、ジャーポットに入った温かいスープでほっと一息。デザートにとちおとめ苺のぜりーを食べて締めくくり。

10:00 お土産を購入しチェックアウト
あっという間にチェックアウトの時間になり、最後にお土産コーナーへ。オリジナルのロゴがついたグッズはラインナップ豊富! 編集部2人は色違いのマグカップを旅の思い出にお持ち帰り。栃木のグルメ土産もこちらで購入できるのも嬉しい。
気さくなスタッフさんのおかげで快適にアウトドアを満喫する滞在となりました。桜や紅葉など季節ごとの景色を楽しむことができ、クリスマスには盛大なライトアップを行うとのことだから、季節を変えてまた訪れてみたいと思います。
都会の喧騒から離れ、広大な自然に癒されながらアウトドアを満喫できる施設。女子会やグループ旅行におすすめです。
編集部おすすめ
嬉しい特典付きの女子会プラン
【女子会プラン】とちおとめチューハイ・ケーキ・アメニティ付き!日光の大自然に囲まれた台地で手ぶらBBQ(夕朝食付き)ツインドーム デラックス(2名)
大人2名1泊1部屋
合計 59500円~(1名29750円~)
- グランピングCHECK
- 手ぶらグランピング:○
テント体験:○
アウトドアごはん:○
アウトドアリビング:○
たき火:○
ハンモック:×

【栃木県・日光市】ブリリアントヴィレッジ日光
広大な敷地に18棟のドームテントが佇むグラピング施設。地元の食材を堪能できるBBQや炎の色が変わるキャンプファイヤーなど、自然に癒されながらアウトドアを満喫しよう。全テント異なるテイストのテント内は、こだわりのインテリアで装飾され冷暖房完備されているから快適な滞在に。大型犬2匹まで同伴可能なドッグラン付きのツインドームも。
- スポット名
- ブリリアントヴィレッジ日光
- 電話番号
- 0288253233 0288253233
- 住所
- 栃木県日光市瀬尾2010(旧高畑運動広場) Map
- 定休日
- なし
- 交通アクセス
- [電車]
東武「下今市駅」またはJR「今市駅」より車/タクシーにて約15分
[車]
日光宇都宮道路「今市IC」より約15分
- 営業期間
- 無休
- 駐車場
- ○・無料
- ペット
- 〇
- 施設タイプ
- ツインドーム デラックス、ツインドーム マウントビュー、シングルドーム7m(ダブルベッド×2台)、シングルドーム7m(ダブルベッド×2台)、シングルドーム6m、【ペット同伴】ツインドーム
- 付帯設備
- 風呂・シャワー:○
トイレ:○(水洗)
AC電源:○
- 付帯施設
- ブリカフェ
- レンタル
- バスタオル、バスマット、ドライヤー、スマホ充電器、自撮り棒セット、延長コード、イルミネーションライト、卓上ゲーム各種
- アクティビティ
- 電動キックボード(30分1000円)、鳥の巣箱作り体験(1つ2000円)、キャンプファイヤー
- ◇グランピング
- [宿泊]
1名29920円~ ※日程によって変動あり
- ホームページ
- ブリリアントヴィレッジ日光
こちらもチェック!グランピング特集2024
屋外で過ごすのが心地いい行楽シーズンにぴったりな最旬グランピング施設をご紹介! 「手軽にアウトドアを満喫したい」という願いをかなえてくれるラグジュアリーな手ぶらキャンプ“グランピング”は、今やレジャーシーンに欠かすことができないほど人気に。テントやコテージ、シェフが作るコース料理に自分で楽しむアウトドア飯など、バリエーションも多彩。今度の休日には、グランピングで豪華なキャンプ体験を楽しんで。
WRITING/SHIORI SUGIURA(OZmall)