ケータリングのスペシャリスト・土屋杏理さんが教える“誰も大変じゃない”クリスマスのホームパーティ術
クリスマスガイド2019

ケータリングのスペシャリスト・土屋杏理さんが教える“誰も大変じゃない”クリスマスのホームパーティ術

更新日:2019/12/02

令和最初の冬を迎える今年は、新時代にふさわしいホリデーの過ごし方を楽しみませんか? クリスマスや年末年始に向けて女友達とホームパーティを計画しているけど、準備が大変と感じている人もいるのでは。そこで今回は、年間100件ものイベントやパーティにおしゃれな料理をケータリングしているCRAZY KITCHENの代表・土屋杏理さんに、おしゃれだけど大変じゃない、クリスマスパーティ術を教えてもらいました。

デリ&お酒を持ち寄って、気軽にホームパーティを楽しもう

ホストもゲストも楽ちん。“持ち寄り”スタイル

ホストもゲストも楽ちん。“持ち寄り”スタイル

お話を伺ったのは、おしゃれで特別感のあるオーダーメイドのケータリングサービスが評判の、クレイジーキッチン代表・土屋杏理さん。

ホームパーティを手軽に楽しみたいなら、“デリやお酒を持ち寄る”のがいちばん! もてなす側のホストはもちろん、ゲストの負担も減るから、気軽に集まれてホストもゲストも関係なくワイワイ楽しめるのが魅力。持ち寄る際は、ホストや友人たちと確認をとって、事前に用意するメニューの担当を決めておこう。

持ち寄りデリをパーティっぽく華やかに盛り付けるコツについて土屋さんは「クリスマスメニューってチキンやポテトなど、茶色くなりがちです。なので、グリーンのものを買って大皿に一緒に盛りつけるだけでも、華やかになります。スーパーでプチトマトやフルーツを買ってお皿に添えるだけでも、パーティ感は出ますよ」と話す。

また、テーブルにそのまま置いて、絵になるデリを選ぶのもポイントだそう。「プラスチックの容器に入ったデリだと、お皿に移し替えるひと手間が必要です。でもパッケージ自体が素敵なものなら、そのままテーブルに置けるので、楽になると思いますよ」。

そして、お呼ばれしたときに、何を持っていくか悩んでしまいがちなのがワイン。土屋さん自身も、ワインは知り合いのソムリエにアドバイスをもらって選ぶことが多いのだそう。「予算に応じて、『これはリーズナブルだけど、こんなストーリーがあって、こういう味わいがするよ』などと教えてくれます。特にパーティには、バックストーリーのあるものをお持ちすると場が盛り上がっておすすめです」。

デパートやワイン専門店で、お店の人やソムリエに自分の好みや予算などを相談して“ストーリーのある1本”をセレクトしてみよう。

持ち寄りメニューがこんなに素敵に!パーティメニューの盛り付けのコツ

簡単なのにパーティ感!テーブルコーデと盛り付けは、身近にあるもので工夫

簡単なのにパーティ感!テーブルコーデと盛り付けは、身近にあるもので工夫

持ち寄ったデリも、ちょっとした盛りつけの工夫やテーブルコーディネート術でさらに華やかになるそう。

「高さを意識するのが大事ですね。たとえばバケットを重ねる、葉物野菜を立てて飛び出させておくなど、高低差を意識して盛りつけると立体的で華やかになります。グラスもテーブル全体に高さを出すのに効果的。ソフトドリンクもワイングラスで飲むようにすると、バランスがよくなって特別な雰囲気になります」。

パウダー類をちょっと散らすのも、ちょっとした工夫。「今回は赤色を入れたくて、ビーツパウダーを使いました。シュガーパウダーやココアパウダーなど手に入りやすいもので大丈夫です。パウダーを振るうと一気に特別な雰囲気になるのでおすすめです」。

簡単なのにパーティ感が出る!テーブルコーディネートのコツ

「食器については特別高級じゃなくても大丈夫」と土屋さん。「今回は白いシンプルなお皿に、ペーパーナプキンとローズマリーを置いただけ。ペーパーナプキンも100円ショップで売っているもので十分」とか。

お皿に乗せたローズマリーは、もう少し短く切って箸置きにしても素敵だそう。「お箸って洋風なコーディネートにあまり合わないのですが、ハーブを箸置きがわりにすると違和感がなくなると思いますよ」。

大皿は黒いものがおすすめ。「黒いお皿はお料理の色が映えるんです。特に今回は取り皿を白にしたので、大皿も白だと全体的にのっぺりとした印象になってしまいます。同系色ばかりにならないよう、締め色を入れてみてください」。

料理の盛りつけと同じく、テーブルコーディネートでも高低差を意識するのが大切。「低いスキレットは高い台に置いてみたり、全部が平たいものにならないようにバランスをみるとおしゃれになりますよ」。

持ち寄りデリに、手作りのおもてなし料理を数品プラス

簡単なのに華やか!ホームパーティで作りたいおもてなし料理 

もてなす側のホストなら、持ち寄りデリのほかに数品手作りメニューを追加するのも、おもてなしのアイデア。フォトジェニックな逸品や、あたたかなメニューなどできる範囲で追加してみては? 一見手が込んでいそうだけど、作ってみたら実は簡単。そんなレシピを土屋さんが紹介してくれました。

「調理した鍋そのままでも出せるメニューは、盛りつける必要がなく楽チンです。ぜひ1品だけでも作ってみてくださいね」。

クリスマスリーフサラダ

クリスマスリーフサラダ

クリスマスリースのように盛りつけたサラダ。トッピング次第で気の利いた1品に。お好みのドレッシングをかけてめしあがれ。

【材料】
・ミックスリーフ
・根菜類(今回は紅心大根、ニンジン)
・ベリー(今回はラズベリー、ブラックベリー)
・ナッツ(今回はクルミ)
・粉チーズ(パルメジャーノをスライスしてもOK)
・好みのドレッシング

【作り方】
①お皿にドーナツ状にミックスリーフを盛る。
②その上に根菜、ベリー、ナッツを散らし、最後に粉チーズをふりかければ完成。

クリスマスツリーパイ

クリスマスツリーパイ

ミートソースをのせたパイ生地をツリーの形に。ちょっとずつちぎって食べられて、パーティ向きな1品。

【材料】
・ 市販のパイシート
・ 市販のミートソース
・ 卵黄

【作り方】
①約3mmの厚さに伸ばしたパイシートを2枚作る。※2枚重ねて焼くため
②冷凍庫で生地が固まるくらいまで①を冷やし、クリスマスツリー型にカットする。※整形例:横250mm×縦400mm。下の幹の部分は下から50mmの高さ
③残りの生地で星形を抜く。
④2枚のうち1枚の縁を少し残し、煮詰めたミートソースを塗る。※捻るときにソースが出てきてしまうため、縁を残しておく
⑤もう1枚のパイシートを重ね、真ん中3cm両サイド2cm幅で切り込みを入れる。※ここでは13カット
⑥左右対称に捻っていく。
⑦⑥を冷凍庫に入れ、固くなったら卵黄を塗る。これを2回繰り返す。
⑧210℃のオーブンで約25分ほど、焼き色がしっかりつくまで焼く。
⑨ミニ林檎やイチジク、シュガーパウダーなどでプレートをデコレーションしてできあがり。

土屋さんのワンポイントアドバイス

パイを切る前や卵黄を塗る前は、生地が固くなるまでしっかり冷やすと、きれいに仕上がります。

カマンベールアヒージョ

カマンベールアヒージョ

カマンベールを丸ごと使って、見た目もフォトジェニックなアヒージョ。好みの野菜を溶けたチーズにディップしても、バケットに乗せて食べてもおいしい。

【材料】
・カマンベール(丸ごと1個)
・旬の野菜(ロマネスコ、マッシュルーム、ニンジン、芽キャベツ、ズッキーニ等)
・オリーブオイル
・アンチョビ
・ニンニク
・塩
・ハーブ(今回はタイム)

【作り方】
①野菜を1口サイズに切る。
②食材が半分浸るぐらいまでオリーブオイルを流し入れ、にんにく、アンチョビ、塩を入れて煮詰める。
③星型にくり抜いたズッキーニやタイムなどを飾ってできあがり。

ロヒケイット

ロヒケイット

サンタクロースの祖国、フィンランドの家庭料理であるロヒケイット。お鍋ごとテーブルに置いて、熱々をめしあがれ。

【材料】※1人分
・長ネギ 1/4本
・ニンジン 1/3本
・ジャガイモ 1個
・生サーモン 1切れ
・水 200ml
・固形ブイヨン 1個
・牛乳 200ml
・塩コショウ 適量
・オリーブオイル 大さじ1
・ディル

【作り方】
①野菜、生サーモンを1口サイズに切る。
②鍋にオリーブオイルを入れ、長ネギが透明になるまで炒める。
③その他の野菜、生サーモンを入れさっと炒めた後、水とブイヨンを加えて加熱する。沸騰したら牛乳を入れて加熱する。
④塩・コショウで味を整え、ディルを飾ればできあがり。

オーブンチキン

オーブンチキン

クリスマスパーティに欠かせないチキンは、下味をつけたらあとはオーブン任せ。彩り野菜と一緒に焼くだけで、華やかな1品が完成。

【材料】
・鶏肉
・旬の野菜(ジャガイモ、ニンジン、ペコロス、紫玉ネギ、ビーツ等)
*シロップ
・はちみつ 大さじ1
・醤油 大さじ1
・ 酒 小さじ1
・ ハーブ類(今回はローズマリー)、レモンなど

【作り方】
①前日、鶏肉に*を塗っておく。
②①を焼く直前に*を塗る。
③鉄板に②、野菜を乗せ、250℃のオーブンで10分焼く。
④ローズマリーやスライスレモンを飾ってできあがり

スコップケーキ

スコップケーキ

市販のスポンジケーキを使ったお手軽デザート。ガラスの器で作って、断面のフルーツを素敵に見せて。

【材料】
・市販のスポンジケーキ
・生クリーム(砂糖を加えて泡だてておく)
・フルーツ(今回はイチゴ、ブラックベリー、ブルーベリー)

【作り方】
①容器の底からスポンジ→生クリーム→フルーツ→スポンジ→生クリームの順で敷き詰めていく。
②中央にフルーツやハーブを飾ってできあがり。

土屋杏理(つちやあんり)

PROFILE

土屋杏理(つちやあんり)
新卒にて広告会社に入社。営業として、アパレル会社や大手飲料メーカーを担当し、多くのTVCM・グラフィック広告の制作、商品ブランディングに携わる。7年間の勤務後、自身のウェディングをきっかけに同社を退職、株式会社CRAZYへ創業メンバーとして参画する。
CRAZY WEDDINGのトッププロデューサーとして活躍後、自身の動物や食べ物に対する価値観から、「食に関わるすべての命が輝く仕事をしよう」と、2015年1月にCRAZY KITCHENを立ち上げ、代表を務める。
アートと食をかけあわせたオーダーメイドのケータリング事業を行うほか、食に関わる空間プロデュースや、メニューコンサルティングなどを行う。
ホームページ
公式HP
渋谷ヒカリエ ShinQs Christmas 2019限定クリスマスオードブル「≪CRAZY KITCHEN≫Glitter Gift Box」

こちらもチェック!CRAZY KITCHEN考案のクリスマスオードブル「≪CRAZY KITCHEN≫Glitter Gift Box」販売中

2019年のクリスマスに向け、渋谷ヒカリエ ShinQsにて「クリスマスオードブル」を販売。赤、黄色、緑の3色をキーカラーに、すべて食べられる自然な食材を使って作られた色とりどりなデリがぎゅっと詰まった、スペシャルなギフトボックスになっている。(予約販売のみ)

●サイズ:W12.3×D12.3×H6.8cm×3
●特定原材料等:小麦、卵、乳、そば、落花生、エビ、カニ
●消費期限:当日中

※お渡し場所:渋谷ヒカリエShinQs 地下2階 アーバンコア
※お渡し時間:13時~20時
※写真は盛付けの一例です

金額
7500円
ホームページ
ホームページ

【特集】令和最初のホリデーを楽しみつくすヒント集!クリスマスガイド2019

クリスマスガイド2019

聖なる夜を照らすイルミネーションや華やかなクリスマスディナー、心躍るギフト選び。華やかで幸せな気分に包まれるホリデーシーズンは、大切な人や家族と過ごす時間はもちろん、1人で過ごすひとときも、心豊かな時間を過ごしたいもの。今年は、クリスマスを迎える準備から令和元年の年末贅沢まで、“令和最初”の特別なホリデーをまるっとハッピーに過ごすためのヒント集2019をお届けします。

PHOTO/KAZUHITO MIURA WRITING/KIMIKO OHKATSU

※記事は2019年12月2日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります