ディズニー研究家・吉田さんが案内!クリスマスの「東京ディズニーランド」最強コースガイド
東京ディズニーランド&東京ディズニーシー攻略

ディズニー研究家・吉田さんが案内!クリスマスの「東京ディズニーランド」最強コースガイド

更新日:2021/11/18

誰もがハッピーな気持ちになる東京ディズニーリゾートのクリスマスが2021年12月25日(土)まで開催。東京ディズニーランドでは心温まるパレードが行われるほか、限定メニューやグッズなど見どころがたくさん! そこでクリスマスならではの楽しみを“おいしいとこどり”できる最強コースガイドをご案内。ほぼ毎日東京ディズニーリゾートを訪れるディズニーマニア&トップブロガーの吉田よしかさんにアテンドしていただきました。

こんにちは。吉田よしかです。今回は、2021年11月9日(火)から開幕した東京ディズニーランドのクリスマスを効率よく楽しめるコースガイドをお届けします。コロナ禍で変化した新様式のパークを楽しむポイントもお伝えするので、参考にしてみてください。

※アトラクションやレストランなどの待ち時間は日によって異なります
※東京ディズニーシー編はこちら

パーク入場前の事前準備

・現在のパークでは、スマートフォンをフル活用します。お出かけ前に必ず充電しておきましょう
・スマートフォンにあらかじめ「東京ディズニーリゾート・アプリ」をダウンロードしておきましょう
・開園予定時間より早くオープンすることがあるため、開園1時間前にはパークに到着できるとベストです

これだけは押さえておきたい!東京ディズニーランドのクリスマスコースガイド

入園後のスタンバイパス取得はマスト!
美女と野獣“魔法のものがたり”

【オープン後】入園後のスタンバイパス取得はマスト!

一部のアトラクションやショップでは、指定された時間に列に並ぶための「スタンバイパス」が必要です。こちらはスマートフォンの「東京ディズニーリゾート・アプリ」で取得できます。

パークに入ったらすぐに、比較的新しく人気のアトラクションである「美女と野獣“魔法のものがたり”」または「ベイマックスのハッピーライド」のスタンバイパスをゲットしましょう。特に美女と野獣のアトラクションは、平日でも早い時間に発券終了していることが多いです。

絶品クロワッサンに舌鼓。ショー鑑賞のエントリー受付も
「抹茶クリームとチョコレートのクロワッサン」550円

【午前】有名パティスリーコラボの絶品クロワッサンに舌鼓

小腹が空いたら、「スウィートハート・カフェ」の「抹茶クリームとチョコレートのクロワッサン」(550円)をご賞味あれ! こちらは「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」のコラボメニュー。サクサクの生地に、濃厚な抹茶のクリームが入って、驚きのおいしさです。

「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」を鑑賞

【午前】「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」を鑑賞

東京ディズニーランドでは1日2回、パレードルートで「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」を開催しています。

パレード鑑賞エリアでは、感染症対策のため地面に印がついており、印ひとつに対して2人まで立って鑑賞できます(お子様連れの場合は3人までOK)。

おすすめの鑑賞エリアはパレードルート前方ですが、開始1時間前にはいっぱいになってしまうので、当日の混雑度を考慮しながらの場所取りをおすすめします。

POINT

紙のチケットで入園した場合、スタンバイパス取得やエントリー受付は、東京ディズニーリゾート・アプリにチケットのQRコードを読み込ませて行います。入園前にはチケットの読み込みができないので注意! スマートフォンを持っていない人は、アトラクション付近のキャストにチケットを読み込んでもらえるのでご安心を。

ディズニーアンバサダーホテル:ハイピリオン・ラウンジ「“ディズニー・クリスマス”ケーキセット」
シェパーズパイ(写真手前)が人気の「スペシャルセット」2080円

【11時頃】ランチは「プラザパビリオンレストラン」へ

クリスマスメニューが目白押しの東京ディズニーランドのなかで、注目は「プラザパビリオンレストラン」です。こちらではクリスマスリースをイメージした2021年の新メニュー「シェパーズパイ」が大人気。ミートソースとマッシュポテトの組み合わせが間違いないおいしさ! お子様から年配の方までおすすめできる期間限定メニューです。

人気のあまり、昼のピークタイムは入店まで20分以上待つことも。また、2021年11月時点では営業時間が11時~15時までと短めなので、混雑対策のためにも、なるべく早めに足を運びましょう。

お土産購入もお早めに!クリスマスの新作グッズをチェック

【昼食後】お土産購入もお早めに!クリスマスの新作グッズをチェック

今年から東京ディズニーリゾートに初登場した、クリスマスの妖精「リルリンリン」。マフラーをぐるぐると巻いた、冬ならではの姿が愛らしいデザインで、フェイスタオル(1500円)や、きんちゃくセット(2200円)、マスクケース(1000円)など、普段使いできるアイテムがたくさん! 柿の種やチョコレートなど、7種類のお菓子たちにもリルリンリンがデザインされているので選ぶのが楽しくなること間違いなし。

ほかにもキュートなアイテムが勢揃いしているので、ぜひショップや「東京ディズニーリゾート ショッピングアプリ」でチェックしてください。なお、閉園間際はお土産を購入するゲストで非常に混雑するのと、グッズの品切れが心配されるため、お買い物は昼間の時間にすることを強くおすすめします。

スタンバイパスを取得したアトラクションの待ち時間に注意
ベイマックスのハッピーライド

【午後】スタンバイパスを取得したアトラクションの待ち時間に注意

午前中にスタンバイパスを取得したアトラクションに並びましょう。こちらは従来の「ファストパス」のようにすぐに体験できるわけではありません。

平日・休日問わず待ち時間が発生するので、「美女と野獣“魔法のものがたり”」に関しては、アトラクションに並んでから体験終了まで約1時間、「ベイマックスのハッピーライド」は約30分の所要時間を見込んでおくとよいでしょう。

並ぶ時間が長いと体が冷えるので、風邪を引かないよう暖かくしてお出かけを。パーク内では携帯用カイロも販売しています。

復活した「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」を鑑賞
(C)Disney

【夕方~夜】復活した「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」を鑑賞

光と音の名物パレード「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」が、2021年11月1日(月)からソーシャルディスタンスに配慮した新様式で再開しました。キャラクターの配置が変更になるなど、感染対策が考慮された構成になっています。

昼間のクリスマスパレード同様、ゲストは等間隔に場所取りをしてパレードを鑑賞します。観賞場所によっては17時頃から待機するゲストもいるので、混雑具合を見ながら観賞場所をゲットしましょう。

POINT

鑑賞エリアは基本的に座り見となっています。観賞場所がいっぱいになるとロープが張られ、後から立ち入りできなくなるので注意。

以上、クリスマスの東京ディズニーランドをより楽しむための攻略ガイドでした。ソーシャルディスタンスを保ちながら、楽しいクリスマスを過ごしましょう!

---- おすすめ特集 ----

【OZで予約可】チケット確約!東京ディズニーリゾート チケット付きホテルステイ

東京ディズニーランド・東京ディズニーシーに行くなら、1dayチケット付きホテルプランが便利でお得! 入園保証付きホテルプランなら、確実に入園できるから安心。まずは提携ホテルのディズニーチケット付きプランの空室状況をチェックして。

【特集】東京ディズニーランド&東京ディズニーシーの「ディズニー・クリスマス」

誰もがハッピーな気持ちになる東京ディズニーリゾートのクリスマスが2021年11月9日(火)からいよいよ開幕。東京ディズニーランドでは心温まるパレード「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニ―・クリスマス」、東京ディズニーシーでは「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング:ディズニー・クリスマス」など、クリスマスならではの華やかで楽しいプログラムがいっぱい。そのほか、限定グルメやお土産グッズなど最新情報を一挙にご紹介。

東京ディズニーランド「ディズニー・クリスマス」TOP
東京ディズニーランド「ディズニー・クリスマス」の限定フード
東京ディズニーランド「ディズニー・クリスマス」の限定お土産グッズ
東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」TOP
東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」の限定フード
東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」の限定お土産グッズ

プロフィール/吉田よしか

神奈川県出身。東京ディズニーランドが開園した1983年以来、パークに通い続けているディズニー研究家。「東京ディズニーリゾート知識王No.1決定戦」(日本テレビ)で優勝経験があるほか、家族全員(夫、長男、長女の4人)がディズニーの達人として知られ、テレビや雑誌などのメディアで活躍。現在もほぼ毎日東京ディズニーリゾートを訪れ、当日の最新情報や、ディズニー関連の情報をブログ「吉田さんちのディズニー日記」にアップしている。
著書
吉田さんちのディズニー日記 365日の攻略法(2016年)

※2021年11月8日(月)時点の情報です。内容は変更になる場合があります
※商品およびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります
PHOTO/KAZUHITO MIURA、WRITING/YOSHIKA YOSHIDA

※記事は2021年11月18日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります