Xmasキャンドル01
オズモールのクリスマスのデートスポット

5000本のキャンドルの灯りにほっこり。「横濱キャンドルカフェ2018」を12/21~24に開催

更新日:2018/12/13

やさしくて温かい空間でキャンドル灯りを楽しむ「横濱キャンドルカフェ2018」が今年も12月21日(金)~24日(祝・月)に開催される。多くの市民ボランティアや市内の企業の協賛で開催され、5000本のキャンドル一つひとつの灯りに想いをのせて、温かい空間を作り出す。

音楽ライブやキャンドルに飾るシートに願いや感謝の気持ちを書く「ドリーミングシート」など、横浜の街で灯りに想いを寄せるクリスマスを過ごそう。

キャンドル_01

キャンドルの温かい灯りにほっこり。クリスマスの聖地として市民に広く愛されるイベント

2006年から始まった「横濱キャンドルカフェ」も今年で13年目。12月21日(金)~24日(祝・月)に開催され、アーティストによるライブもあり無料で観覧できるので、冬の夜空に響く心地いい音楽を優しいキャンドルの灯りとともに体感できる。

キャンドル_02

思いを託した“ドリーミングシート”や新港地区のイルミネーションを一斉に点灯するセレモニーも

このイベントの目玉ともいえるのがキャンドルに飾りつけできる横濱キャンドルカフェオリジナルの“ドリーミングシート”。幅12㎝、高さ10㎝の紙面に夢や希望、感謝の気持ちなどを書き記し、キャンドルの灯りに灯し出す。大切な恋人や友人、家族への想いを灯してみては。

また、最終日24日の夕方には、運河パークでクリスマスイブ メモリアル点灯式を開催。ワールドポーターズ外観など、新港地区のイルミネーションを一斉点灯するセレモニーも開催。キラキラした夜の横浜を体験しよう。

キャンドル_03

やっぱりグルメも外せない。あったかメニューでおいしく温まろう

期間中はフードやドリンクも販売。スープやホットワイン、ホットカクテルなど、冷えた体が温まるドリンクがいろいろ。お腹が空いたら、ケバブなどのフードもあるので満たされるはず。

また、特設コーナーでカメラマンが撮影した写真を添えて一年後の自分に手紙を出す「未来への手紙」などの企画も。横浜で心温まるクリスマスを楽しんでみては。

イベント情報

イベント名
横濱キャンドルカフェ2018
開催場所
運河パークおよびナビオス横浜周辺
開催日程
2018/12/21(金)~24(祝・月)
開催時間
キャンドル点灯(5000灯) 21日17:30~21:30(前夜祭)、22日・23日16:30~20:30、24日16:00~20:00
オープニングセレモニー 22日16:00~17:00
フード&ドリンク 21日17:30~21:30、22日・23日11:00~20:30、24日11:00~20:00
ライブコンサート 22日・23日11:00~20:30、24日11:00~20:00
フォトステージ 21日17:30~21:30
料金
無料※ドリーミングシート、未来への手紙は有料

横濱キャンドルカフェ2018

スポット名
横濱キャンドルカフェ2018
電話番号
0452277390 0452277390 横濱キャンドルカフェサポーターズクラブ事務局(平日10:00~17:00)
住所
神奈川県横浜市中区新港2 Map
営業時間
定休日
交通アクセス
JR「桜木町」駅より徒歩10分、みなとみらい線「みなとみらい」駅、「馬車道」駅より徒歩5分
ホームページ
横濱キャンドルカフェ2018の公式HP

【特集】今年はほどよく私色に。クリスマスガイド2018

クリスマスのおでかけガイド

1年でいちばん、華やかで幸せな気分に包まれるクリスマス。イルミネーションデートやレストランでのディナー、プレゼントやホームパーティなど、この季節ならではのイベントの数々に心躍らせている人も多いはず。今年のクリスマスは、好みやこだわりを生かした“自分らしい”楽しみ方を見つけて、とびきり特別な時間を過ごしてみてはいかが? ほどよく私らしさが光る、クリスマスの過ごし方ガイド2018をご紹介します。

WRITING/AYAKO OKABE

※記事は2018年12月13日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります