京都市左京区の観光スポット31選。読者694人がおすすめする岡崎・貴船・大原の名所、カフェ

京都市左京区の観光スポット26選

鴨川の東側、京都の近代化にかかわりの深い文化財が点在する岡崎・哲学の道エリア。銀閣寺で知られる東山慈照寺、縁結びのパワースポット貴船神社、趣のある庭園が美しい大原三千院などの名所と、新旧の文化が入り混じった京都市左京区。ここに訪れたオズモール読者694人のアンケート結果をもとに、京都市左京区のおすすめの観光スポットをご紹介。

※OZmall 2022年2月調べ/回答者数 694人(複数回答)

更新日:2022/04/22

京都市左京区(岡崎・貴船・大原)のおすすめ観光スポット25選

市バス「銀閣寺道」から見える東山慈照寺は、東山文化の代表として銀閣寺と称される。足利義政が造営した東山殿を、夢窓疎石が禅寺として創建した。当時の姿をそのまま残す、国宝の観音殿・銀閣の風雅さに感動して。

【みんなの評価】110人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★ 35人
満足    ★★★★★★★★★★ 46人
普通    ★★★★★★ 28人
やや不満  ★ 1人
不満    0人
【さなさんの口コミ】男性/60代/ひとり旅
侘びさびのとても利いているスポットだと思います。金閣寺の優雅さとよく、比較されますが、銀閣寺もとても赴きがあって好きですね。

行った時期:2011年5月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】紅葉の名所

東山慈照寺(銀閣寺)の基本情報
住所:〒606-8402 京都府京都市左京区銀閣寺町2
営業時間:夏季 (3/1~11/30) 8:30~17:00 冬季 (12/1~2月末日) 9:00~16:30
定休日:なし
最寄り駅:京都市バス「銀閣寺道」バス停
交通アクセス:京都市バス5・17・32・急100・急102・203・204・MN204系統「銀閣寺道」下車

市バス「銀閣寺道」からすぐにある哲学の道。銀閣寺と南禅寺(正確には、若王子神社)の間を結ぶ、約2kmに渡る散歩道。脇を流れる運河は、日本最大の湖である琵琶湖から引かれた疎水。桜の名所としても有名。

【みんなの評価】87人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★ 26人
満足    ★★★★★★★★★★ 39人
普通    ★★★★★ 21人
やや不満  ★ 1人
不満    0人
【めるさんの口コミ】女性/50代/ひとり旅
立ち寄るというよりも、のんびりとゆっくり周りを見ながら歩くのが楽しいです。小さくておしゃれな雑貨屋さんが何件かあります。興味があると立ち寄るのも楽しいです。

行った時期:2018年6月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】梅の名所、桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所

哲学の道の基本情報
住所:京都府京都市左京区
営業時間:通行自由
定休日:なし
最寄り駅:「銀閣寺道」・「宮ノ前」バス停
交通アクセス:【北側から歩く場合】
地下鉄烏丸線「今出川」駅から市バス102・203に乗り換えて「銀閣寺道」下車、徒歩すぐ
京阪電車「出町柳」駅から京都市バス102・203に乗り換えて「銀閣寺道」下車、徒歩すぐ
市バス100「銀閣寺道」下車、徒歩すぐ

【南側から歩く場合】
地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅で東西線へ乗り換え「蹴上駅」下車、徒歩約20分
市バス100「宮ノ前」下車、徒歩5分

蹴上駅より徒歩約10分にある南禅寺。境内にある南禅寺水路閣は風格ある建造物で、歴史的な景観に溶け込んでいる。また、天下の大泥棒・石川五右衛門が「絶景かな」といった三門からの眺めは格別。

【みんなの評価】91人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★ 37人
満足    ★★★★★★★★★★ 41人
普通    ★★★ 11人
やや不満  ★ 1人
不満    ★ 1人
【のりさんの口コミ】女性/30代/友達
南禅寺は歴史のある建物で、建築の構造がとても良かったです。また、自然に囲まれた空気の良い場所なので、周辺のお散歩もおすすめです。

行った時期:2014年12月 土日祝日・昼
混雑状況:やや混んでいた
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】梅の名所、桜の名所、紅葉の名所

南禅寺の基本情報
住所:〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町
営業時間:3月~11月 8:40~17:00 12月~2月 8:40~16:30 ※拝観受付は拝観時間終了の20分前まで
定休日:12/28~31
最寄り駅:蹴上駅
交通アクセス:地下鉄東西線「蹴上」駅下車 徒歩10分
市バス「東天王町」又は「南禅寺・永観堂道前」下車 徒歩10分

東山駅から徒歩10分にある平安神宮。見上げるような大きさの大鳥居(高さ24.4m)から参道、社殿へと王朝時代の華やかさが薫る。古いものと思われがちだが、明治28年(1895)に平安建都1100年を記念して建てられた。

【みんなの評価】67人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★ 17人
満足    ★★★★★★★★★★ 29人
普通    ★★★★★★★ 19人
やや不満  ★ 1人
不満    ★ 1人
【紅葉さんの口コミ】女性/40代/友達
鳥居、神社ともに美しいです。また、広々としていて散歩するにもちょうどよいです。快晴時は空の青と、鳥居の朱と、建物の緑が映えます。

行った時期:2011年11月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】梅の名所、桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所

平安神宮の基本情報
住所:〒606-8341 京都市左京区岡崎西天王町97
営業時間:境内参拝時間   6:00~16:30 ※お守・お札・朱印は7:30~ 神苑拝観受付時間 8:30~16:00
定休日:なし
最寄り駅:東山駅
交通アクセス:地下鉄東西線「東山駅」下車 1番出口より徒歩10分
京阪鴨東線「三条駅」又は「神宮丸太町駅」下車 徒歩15分
市バス5系統、洛バス100号・110号系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車 北へ徒歩5分
市バス32・46系統「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車 北へ徒歩5分
市バス201・203・206系統「東山二条・岡崎公園口」下車 東へ徒歩5分

蹴上駅から徒歩で15分にある永観堂(禅林寺)。東山のふもとに建つ閑静な古刹で、「みかえり阿弥陀」と呼ばれている阿弥陀如来像が祀られている。“秋は紅葉の永観堂”と言われるほど昔から紅葉で名高い。

【みんなの評価】16人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 9人
満足    ★★★★★★★ 6人
普通    0人
やや不満  0人
不満    ★ 1人
【coconutさんの口コミ】男性/30代/恋人・配偶者
紅葉の時期に行った。夜間のライトアップがされており、かなりキレイだった。庭園も魅力的だった。

行った時期:2018年12月 平日・夜
混雑状況:やや混んでいた
滞在時間:1~2時間
【季節の見どころ】梅の名所、桜の名所、紅葉の名所

永観堂(禅林寺)の基本情報
住所:〒606-8445 京都市左京区永観堂町48
営業時間:9:00~17:00(受付終了 16:00)
定休日:なし
最寄り駅:蹴上駅
交通アクセス:地下鉄東西線「蹴上」下車 徒歩15分
市バス5系統「南禅寺永観堂道」下車 徒歩3分
市バス93・204系統「東天王町」下車 徒歩8分

京都バス「貴船」下車すると見える貴船神社。全国に約500社を数える貴船神社の総本宮。都でも屈指の歴史を誇る神社。京都の水源を守る神・縁結びの神として崇められている。また「水占みくじ」も有名。

【みんなの評価】62人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★ 25人
満足    ★★★★★★★★★★ 30人
普通    ★★★ 7人
やや不満  0人
不満    0人
【なっちさんの口コミ】女性/40代/その他(兄弟)
まず向かう電車がローカルで良い。静かな川沿いをお店や飲食店を見ながら行くので楽しい。水みくじが他のおみくじにはない、字が見えるまでのドキドキ感が味わえるのが楽しい。

行った時期:2017年12月 土日祝日・昼
混雑状況:空いていた
滞在時間:1時間未満

貴船神社の基本情報
住所:〒601-1112 京都市左京区鞍馬貴船町180
営業時間:【本宮開門時間】6:00~18:00(12/1~4/30)、6:00~20:00(5/1~11/30) 【授与所受付時間】9:00~17:00
定休日:なし
最寄り駅:京都バス「貴船」バス停
交通アクセス:京都バス33系統「貴船」下車

大原バス停から徒歩で10分にある三千院(三千院門跡)。四季折々の美しい風景が広がる古寺で、天台宗五箇室門跡のひとつ。境内には、優美な国宝阿弥陀三尊を祀る入母屋造柿葺の往生極楽院が建つ。美しい庭園も必見。

【みんなの評価】49人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★ 18人
満足    ★★★★★★★★★★ 19人
普通    ★★★★★★ 12人
やや不満  0人
不満    0人
【xamさんの口コミ】女性/60代/恋人・配偶者
阿弥陀如来や観音菩薩などの国宝がありました。見ていると、とても心が穏やかりなり、無心になれました。お庭も素晴らしく、こころがきよらかになれるかんじでした。わらべ地蔵も可愛らしかったです。

行った時期:2016年4月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】梅の名所、桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所

三千院(三千院門跡)の基本情報
住所:〒601-1242 京都市左京区大原来迎院町540
営業時間:9:00~17:00(11月 8:30~17:00、12月~2月 9:00~16:30)
定休日:なし
最寄り駅:京都駅
交通アクセス:京都バス17・19系統「大原」バス停から徒歩約10分

北山駅から徒歩ですぐにある京都府立植物園。大正13年に開園した日本最古の公立総合植物園。総面積約24万m2の広大な敷地に約12000種類もの植物を植栽展示。植物園教室などの催しや植物園芸相談も行われている。

【みんなの評価】17人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★ 4人
満足    ★★★★★★★★ 5人
普通    ★★★★★★★★★★ 7人
やや不満  ★ 1人
不満    0人
【まりりんさんの口コミ】女性/30代/友達
ゆっくりと見られて良かった印象です。日本庭園のような風景ご満載でした。着物などで行くのも、観光の思い出になって良いと思いました。

行った時期:2010年より以前 10月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1~2時間
【季節の見どころ】梅の名所、桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所

京都府立植物園の基本情報
住所:〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町
営業時間:【開園時間】9:00~17:00(入園16:00まで) 【観覧温室開室時間】10:00~16:00(入室15:30まで)
定休日:12/28~1/4
最寄り駅:北山駅
交通アクセス:京都市営地下鉄「北山駅」下車 3番出口すぐ
京都市営地下鉄「北大路駅」下車 3番出口を東へ徒歩約10分
市バス又は京都バス「植物園前」下車 徒歩約5分

鞍馬駅から徒歩で3分にある鞍馬寺。牛若丸や天狗伝説で知られ、木の根道、背比石、息つぎの水なども牛若丸ゆかりの遺跡。霊宝殿では国宝の毘沙門天三尊像や経塚出土品が拝観でき、本殿前からは比叡山が望める。

【みんなの評価】20人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 10人
満足    ★★★★★★ 6人
普通    ★★★ 3人
やや不満  ★ 1人
不満    0人
【メリンダさんの口コミ】女性/50代/子供・家族
パワースポットと言われる本堂金堂。霊峰館にある毘沙門天三尊立像は凄い。圧倒的な存在感。一度は観てほしい。

行った時期:2015年6月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:2~3時間
【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所

鞍馬寺の基本情報
住所:〒601-1111 京都市左京区鞍馬本町1074番地
営業時間:9:00~16:15(霊宝殿は16:00まで)
定休日:なし 霊宝殿は月曜日(祝日の時は翌日)、冬期休館日(12/12~2月末日)
最寄り駅:鞍馬駅
交通アクセス:叡山電鉄「鞍馬駅」から山門まで徒歩3分
京都バス「鞍馬」から山門まで徒歩3分

東山駅より徒歩約10分、岡崎公園内にある京都国立近代美術館。日本のモダンアートを意識しながら、京都の美術家を中心に日本画、洋画、工芸品、写真などを積極的にコレクションしている。

【みんなの評価】7人の評価分布
非常に満足 ★★★ 1人
満足    ★★★★★★★★★★ 3人
普通    ★★★★★★★★★★ 3人
やや不満  0人
不満    0人
【らっきぃさんの口コミ】女性/30代/ひとり旅
国内外の有名なアートを堪能することができるのでおすすめ!ミュージアムショップで買い物する時間もとても楽しいです。時期によって展覧会の内容も変わるので、何度行っても飽きることなく、新しいアート作品に出会えるのでおすすめ

行った時期:2018年1月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:2~3時間

京都国立近代美術館の基本情報
住所:〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町
営業時間:通常時間 9:00~17:00(入館は16:30まで) 夜間開館(毎週金曜日、土曜日) 9:30~20:00(入館は19:30まで) ※開館時間は変更となる場合があります。最新情報をご確認ください。
定休日:毎週月曜日(月曜日が休日に当たる場合は、翌日が休館)及び年末・年始
最寄り駅:東山駅
交通アクセス:地下鉄東西線「東山」駅下車 1番出口から徒歩約10分
市バス5・46番「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車 徒歩約5分
市バス「東山二条・岡崎公園口」下車 徒歩約10分
チケット購入:企画展
コレクション展

出町柳駅から徒歩12分にある賀茂御祖神社。鴨川の下流にあることから「下鴨神社」とも称される。親子の神が祀られ、女性守護としての信仰も集める。また「みたらし団子」発祥の地。

【みんなの評価】41人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 22人
満足    ★★★★★★★ 15人
普通    ★★ 4人
やや不満  0人
不満    0人
【みーこさんの口コミ】女性/30代/友達
みたらし団子の由来となった池がある。近くにみたらし団子のお店もあった気がする。神社全体がおごそかな雰囲気で気持ちがいい。参道の木々がキレイ。

行った時期:2010年より以前 7月 平日・昼
混雑状況:やや空いていた
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】梅の名所、桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所、観月の名所

賀茂御祖神社(下鴨神社)の基本情報
住所:〒606-0807 京都市左京区下鴨泉川町59
営業時間:6:30~17:00
定休日:なし
最寄り駅:出町柳駅
交通アクセス:出町柳駅から徒歩12分
市バス1・4・205番「下鴨神社前」又は「糺ノ森前」下車

東山駅から徒歩8分にある京都市京セラ美術館。1933年に開館し、2020年春にリニューアル。建物は日本で現存する公立美術館として最も古い建築。大型企画展やアート巡りはもちろん、屋上テラスで過ごすのもおすすめ。

【みんなの評価】2人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 1人
満足    ★★★★★★★★★★ 1人
普通    0人
やや不満  0人
不満    0人

京都市京セラ美術館の基本情報
住所:〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124
営業時間:10:00~18:00 ※入場は閉館の30分前まで
定休日:月曜日(祝日の場合は開館)/年末年始(12/28〜1/2)
最寄り駅:東山駅
交通アクセス:地下鉄東西線「東山駅」から徒歩約8分
京阪「三条駅」・地下鉄東西線「三条京阪駅」から徒歩約16分
市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
チケット購入:公式サイトのチケット購入

蹴上駅から徒歩3分にある蹴上インクライン。疏水上流の蹴上船溜と下流の南禅寺船溜を結んだ全長約582mの傾斜鉄道で、建設当時世界最長。春には、ソメイヨシノやヤマザクラが咲き誇る桜を見れる穴場スポット。

【みんなの評価】10人の評価分布
非常に満足 ★★★★ 2人
満足    ★★★★★★★★★★ 5人
普通    ★★★★★★ 3人
やや不満  0人
不満    0人
【chisさんの口コミ】女性/40代/子供・家族(3歳の子供を連れて行った)
さくらの時期は本当にきれいで、歩くたびに写真をとりたくなります。ちょっと休憩したいときは、近くにある都ホテルでお茶したりするのもおススメ。小さな子供も、美しい桜スポットで楽しめます。線路の様な道をただ歩くだけでも楽しい。

行った時期:2019年4月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1~2時間
【季節の見どころ】桜の名所

蹴上インクラインの基本情報
住所:〒605-0044 京都府京都市東山区東小物座町339
営業時間:見学自由
定休日:なし
最寄り駅:蹴上駅
交通アクセス:地下鉄「蹴上駅」下車 徒歩約3分

蹴上駅より徒歩約7分にある京都市動物園。市民の方々からの多額の寄付金を元に建設された京都市動物園は、市民の手による日本で初めての動物園と言える。見るだけでなく、動物とのふれあいも楽しむことができる。

【みんなの評価】8人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 3人
満足    ★★★★★★★★★★ 3人
普通    ★★★★★★★ 2人
やや不満  0人
不満    0人
【はっしーさんの口コミ】女性/40代/子供・家族
こじんまりとしていて回りやすい。のんびりできる。桜がきれい。動物との距離が近い。アクセスしやすい。近くにいろいろな寺院があり散策も楽しめる

行った時期:2017年3月 土日祝日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:2~3時間
【季節の見どころ】桜の名所

京都市動物園の基本情報
住所:〒606-8333 京都市左京区岡崎法勝寺町岡崎公園内
営業時間:3~11月 9:00~17:00 12~2月 9:00~16:30 ※入園は閉園の30分前まで
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)/年末年始(12/28~1/1)
最寄り駅:蹴上駅
交通アクセス:市バス「岡崎公園動物園前」から徒歩約2分
市バス「岡崎公園美術館・平安神宮前」から徒歩約5分
市バス「東山二条・岡崎公園口」から徒歩約10分
地下鉄東西線「蹴上駅」出口1から(エレベーターの場合は出口2)徒歩約7分
地下鉄東西線「東山駅」出口1から徒歩約10分

一乗寺駅から徒歩で15分にある詩仙堂丈山寺(詩仙堂)。江戸時代の文人・石川丈山の晩年を過ごした山荘跡で、現在は曹洞宗大本山永平寺の末寺としても知られる。四季折々の景色や日本ならではの風情が楽しめる。

【みんなの評価】6人の評価分布
非常に満足 ★★ 1人
満足    ★★★★★★★★★★ 4人
普通    ★★ 1人
やや不満  0人
不満    0人
【マナさんの口コミ】女性/60代/友達
詩仙堂の庭はすばらしかった。あいにく雨もようだったが、雨ならではの景色がすばらしく感動した。友人にも是非すすめたい。

行った時期:2010年より以前 11月 平日・昼
混雑状況:無回答
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所

詩仙堂丈山寺(詩仙堂)の基本情報
住所:〒606-8154 京都市左京区一乗寺門口町27番地
営業時間:9:00~17:00(受付終了 16:45)
定休日:5/23
最寄り駅:一乗寺駅
交通アクセス:市バス「一乗寺下り松町」下車 徒歩約7分
叡山電車「一乗寺駅」下車 徒歩約15分

一乗寺駅から徒歩で15分にある圓光寺。慶長6年(1601)、徳川家康が学校として建てたのが起こり。儒学を教えるために刊行した、日本初期の活字本が残る。苔ともみじで有名な「十牛之庭」と、水琴窟は見どころ。

【みんなの評価】4人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 2人
満足    ★★★★★ 1人
普通    0人
やや不満  ★★★★★ 1人
不満    0人
【ころさんの口コミ】女性/40代/友達
お部屋からの眺め、絵のようなお庭が素敵でした。よく写真で見かけていた本物を実際に見ることが出来、圧巻でした。

行った時期:2010年より以前 9月 土日祝日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所

圓光寺の基本情報
住所:〒606-8147 京都市左京区一乗寺小谷町十三番地
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
最寄り駅:一乗寺駅
交通アクセス:市バス5系統「一乗寺下り松」下車 徒歩10分
叡山電鉄/叡山線「一乗寺」下車 徒歩15分

錦林車庫前バス停より徒歩約8分にある真正極楽寺(真如堂)。「ここが正真正銘の極楽の霊地」と意味を込めて名づけられた。「うなずきの弥陀」など文化財の数々が並ぶ。雰囲気の異なるふたつの庭や四季も楽しめる。

【みんなの評価】2人の評価分布
非常に満足 0人
満足    ★ 1人
普通    0人
やや不満  0人
不満    ★ 1人
【季節の見どころ】梅の名所、桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所

真正極楽寺(真如堂)の基本情報
住所:〒606-8414 京都市左京区浄土寺真如町82
営業時間:9:00~16:00(受付15:45まで)
定休日:なし ※行事などのために拝観を休止、または制限することがあります。
最寄り駅:「錦林車庫前」バス停
交通アクセス:市バス「錦林車庫前」下車 徒歩8分

「岡崎道」バス停より徒歩約10分にあるくろ谷 金戒光明寺(通称:くろ谷さん)は、浄土宗の開祖・法然上人がはじめて結んだ草庵が起こり。本尊の阿弥陀如来は、「おとめの如来」「ノミおさめ如来」との別名も。

【みんなの評価】5人の評価分布
非常に満足 ★★★ 1人
満足    ★★★★★★★★★★ 3人
普通    ★★★ 1人
やや不満  0人
不満    0人
【のざわなさんの口コミ】女性/30代/ひとり旅
けっこう登っていくので見晴らしがよく、境内も落ち着いていました。花手水が実施されていて、お花だけでなくアヒルも一緒に飾られていました。

行った時期:2021年7月 平日・昼
混雑状況:やや空いていた
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所

くろ谷 金戒光明寺(くろ谷さん)の基本情報
住所:〒606-8331 京都市左京区黒谷町121
営業時間:境内参拝自由 ※ただし、御影堂は9:00~16:00
定休日:なし
最寄り駅:市バス「岡崎道」バス停
交通アクセス:市バス 岡崎道下車(32・100・203・204系統)徒歩10分
市バス 東天王町下車(5系統)徒歩15分

蹴上駅から徒歩で7分にある無鄰菴。明治27年~29年に造営された明治・大正時代の政治家山縣有朋の別荘。庭園は施主山縣有朋の指示に基づいて、七代目小川治兵衛により作庭された近代日本庭園の傑作。

【みんなの評価】4人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 2人
満足    ★★★★★ 1人
普通    ★★★★★ 1人
やや不満  0人
不満    0人
【あささんの口コミ】女性/30代/友達
こじんまりしていますが、庭がきれいです。庭を眺めながら抹茶をいただけるので、ゆっくり過ごすのがおすすめです。

行った時期:2019年12月 土日祝日・昼
混雑状況:空いていた
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】紅葉の名所

無鄰菴の基本情報
住所:〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31番地
営業時間:4月-9月 9:00~18:00 10月-3月 9:00~17:00 ※最終入場は、閉場時間の30分前まで
定休日:12/29~12/31
最寄り駅:蹴上駅
交通アクセス:蹴上駅から徒歩約7分
京都岡崎ループ「南禅寺・疏水記念館・動物園東門前」下車 徒歩4分
「神宮道」または「岡崎公園・美術館・平安神宮前」下車 徒歩約10分

修学院駅から徒歩で20分にある曼殊院。比叡山西麓の風雅な木立の中に建ち、桃山様式の勅使門に玄関、本堂、大書院、小書院、茶室などが悠然と続く洛北屈指の門跡寺院。「小さな桂離宮」とも言われる。

【みんなの評価】4人の評価分布
非常に満足 ★★★★★ 1人
満足    ★★★★★★★★★★ 2人
普通    0人
やや不満  0人
不満    ★★★★★ 1人
【めるさんの口コミ】女性/50代/ひとり旅
大人の雰囲気のお寺です。部屋一つ一つ、ふすまの絵や掛け軸など、結構見ごたえがあります。お庭もきれいです。6月は新緑がとても鮮やかで美しいです。

行った時期:2018年6月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】梅の名所、桜の名所、紅葉の名所

曼殊院の基本情報
住所:〒606-8134 京都市左京区一乗寺竹ノ内町42
営業時間:9:00~17:00(16:30受付終了)
定休日:なし
最寄り駅:修学院駅
交通アクセス:修学院駅下車 徒歩20分
一乗寺清水町下車 徒歩20分

蹴上駅より徒歩約15分にある東天王 岡﨑神社。かつてこの地域に野うさぎが生息していたことから、兎を氏神の使いとして祀り、境内は狛兎や手水舎など兎づくし。子授け・安産祈願の信仰がある。

【みんなの評価】6人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 3人
満足    ★★★★★★ 2人
普通    ★★★ 1人
やや不満  0人
不満    0人
【Apricotさんの口コミ】女性/30代/ひとり旅
うさぎが祭られている珍しい神社。うさぎのオブジェがキュートなので、うさぎ好き必見の場所です。お参りした後、境内を歩いてモチーフを探すのが楽しい。お守りや絵馬も可愛い!

行った時期:2019年12月 平日・夕方
混雑状況:やや空いていた
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】桜の名所

東天王 岡﨑神社の基本情報
住所:〒606-8332 京都市左京区岡崎東天王町51番地
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
最寄り駅:蹴上駅・神宮丸太町駅
交通アクセス:地下鉄東西線「蹴上駅」下車
京阪「神宮丸太町駅」下車 
市バス32・93・203・204番「岡崎神社前」下車
市バス5番「東天王町」下車 

京都市営地下鉄東西線東山駅・蹴上駅の近くにある岡崎公園。1895年(明治28年)のに開設。180000m2の広さがあり、美術館、図書館、ロームシアター京都、動物園などがある文化交流ゾーンとなっている。

【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所

岡崎公園の基本情報
住所:〒606-8342 京都市左京区岡崎最勝寺町他
営業時間:見学自由
定休日:なし
最寄り駅:京都市営地下鉄東西線東山駅
交通アクセス:市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車
市バス「岡崎公園・動物園前」下車
京都市営地下鉄東西線「東山」駅下車

南禅寺舟溜り乗船場から夷川ダムまで約1.5kmを25分かけて往復する。桜に包まれる疏水をゆったりと舟で舟で流れる、春の風物詩。美術館やホールなどが集まるアートな街、岡崎を舟で巡れると人気。

【みんなの評価】1人の評価分布
非常に満足 0人
満足    ★★★★★★★★★★ 1人
普通    0人
やや不満  0人
不満    0人
【季節の見どころ】桜の名所

岡崎さくら回廊十石舟めぐりの基本情報
住所:〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町仁王門通り(乗り場)
営業時間:3月下旬頃から運航予定
最寄り駅:地下鉄東西線蹴上駅
交通アクセス:地下鉄東西線「蹴上駅」下車 徒歩7分
市バス5系統「岡崎公園美術館・平安神宮前」下車 徒歩10分
チケット購入:web事前販売

check

京都市左京区のおすすめカフェ・レストラン3選

京都市左京区は、岡崎エリアの最新グルメスポットから、南禅寺の「湯豆腐」や貴船の「川床」などの名物料理がいただけるエリア。そこで今人気のレストラン3選をご紹介。そのほか、口コミランキングで居心地のいいカフェやレストランを見つけてください。

岡崎のカフェ・レストランをすべて見る

check

京都市左京区周辺のおすすめホテル・旅館3選

京都市左京区の観光には、アクセスのいい機能的なホテルが充実している京都駅周辺、早朝拝観や散策にもぴったりな祇園・東山のホテルがおすすめ。そのほか京都市のお得な宿泊プランのほか、口コミランキングで満足度の高いホテルや旅館を見つけてください。

京都のホテル・温泉をすべて見る

フォトジェニックな「#京都」を更新中

オズモールの体験レポーター公式Instagramアカウント「@tokyo_joshibu」「#京都」を付けて京都でみつけた“フォトジェニック”を投稿してみよう! 豪華プレゼントキャンペーンも開催予定なので、ぜひみんなの体験をシェアして。

よくある質問

京都市左京区で「定番」のおすすめ観光スポット3選は?

読者がおすすめする回答数が多かった、京都市左京区にある観光スポットの「定番」は

1位 東山慈照寺(銀閣寺)110
2位 南禅寺 91人
3位 哲学の道 87人

そのほか、読者がおすすめする観光スポット25選はこちら。

京都市左京区で読者の口コミ評価が高かった観光スポット3選は?

京都市左京区にある観光スポットのなかで読者の満足数★4★5が多かったのは、

1位 東山慈照寺(銀閣寺)81人
2位 南禅寺 78人
3位 哲学の道 65人

そのほか、読者がおすすめする観光スポット25選はこちら。

京都観光におすすめのエリア

  • LINEで送る
※記事は2022年4月22日(金)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP