京都市北区の観光スポット26選。読者733人がおすすめする金閣寺・上賀茂神社・大徳寺周辺の名所、カフェ

京都市北区の観光スポット17選

建物の内外に金箔が貼られた金閣寺、京都で最も古い神社のひとつ上賀茂神社、茶の湯で知られる大規模な禅寺・大徳寺など、多くの名所が並ぶ京都市北区。建築はもちろん、美術品、文化と歴史に思いを馳せながら、じっくりと拝観したいもの。そこで京都北区に訪れたオズモール読者733人のアンケート結果をもとにおすすめ観光スポットをご紹介。

※OZmall 2022年2月調べ/回答者数 733人(複数回答)

更新日:2022/04/19

京都市北区(金閣寺・上賀茂神社・大徳寺周辺)のおすすめ観光スポット20選

北白梅町駅より徒歩約25分にある鹿苑寺(金閣寺)。相国寺の塔頭寺院のひとつ。建物の内外に金箔が貼られた舎利殿から、金閣寺として知られ、ユネスコの世界遺産「古都京都の文化財」の構成資産に登録されている。

【みんなの評価】277人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★ 99人
満足    ★★★★★★★★★★ 132人
普通    ★★★★★ 41人
やや不満  ★ 2人
不満    ★★ 3人
【たくさんの口コミ】男性/40代/子供・家族(5歳の子供を連れて行った)
敷地内の対岸から見るととても綺麗に見え、風情があります。混んでいるとなかなかゆっくり見れませんが。最高のフォトスポットです。建物が金色なので、子どもも豪華な感じが一目でわかるようです。子どもにとっても印象的な場所のようです。

行った時期:2015年3月 平日・昼
混雑状況:やや混んでいた
滞在時間:1~2時間
【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所

鹿苑寺(金閣寺)の基本情報
住所:〒603-8361 京都府京都市北区金閣寺町1
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
最寄り駅:京都市バス「金閣寺道」バス停
交通アクセス:京都市バス12・59・205・M1・MN205系統「金閣寺道」下車

北大路駅より徒歩約20分にある今宮神社。徳川五代将軍綱吉の生母・桂昌院の氏神で、八百屋のお玉から将軍の母に昇り詰めたことから「玉の輿」の起源となった。桂昌院にちなんだ「玉の輿守」も授与されている。

【みんなの評価】73人の評価分布
非常に満足 ★★★★★ 16人
満足    ★★★★★★★★★★ 33人
普通    ★★★★★★★ 22人
やや不満  ★ 1人
不満    ★ 1人
【ルナさんの口コミ】女性/40代/恋人・配偶者
良縁に恵まれる玉の輿神社としても有名です。おもかる石なども楽しいです。願い成就だけではなく病気平癒を祈り健康の回復を早めるそうです。

行った時期:2014年7月 平日・昼
混雑状況:やや空いていた
滞在時間:1時間未満

今宮神社の基本情報
住所:〒603-8243 京都府京都市北区紫野今宮町21
営業時間:境内参拝自由(社務所 9:00~17:00)
定休日:なし
最寄り駅:北大路駅
交通アクセス:地下鉄烏丸線「北大路駅」下車 1番出口から西へ20分
市バス46番「今宮神社前」下車すぐ
市バス1・12・204・205・206・北8・M1「船岡山」下車 徒歩7分

市バス「神光院前」徒歩約15分。正式名は吉祥山正伝護国寺、鎌倉時代に創建。本堂は承応2年に伏見城から移築された重要文化財。美しい枯山水庭園「獅子の児渡し庭園」や、過去の戦いの名残が残る「血天井」が有名。

【みんなの評価】8人の評価分布
非常に満足 ★★★★★ 1人
満足    ★★★★★ 1人
普通    ★★★★★★★★★★ 2人
やや不満  ★★★★★★★★★★ 2人
不満    ★★★★★★★★★★ 2人
【さくらもみじさんの口コミ】女性/50代/恋人・配偶者
比叡山の遠望が借景となった枯山水庭園が、雄大な雰囲気かつ素晴らしく、メジャーではない寺院かもしれませんが、ぜひお勧めしたいです。

行った時期:2019年10月 平日・昼
混雑状況:やや空いていた
滞在時間:1~2時間
【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所、観月の名所

正伝寺の基本情報
住所:〒603-8847 京都市北区西賀茂北鎮守庵町72
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
最寄り駅:市バス「神光院前」バス停
交通アクセス:市バス1・9・37系統「神光院前」下車 徒歩約15分

北野白梅町駅から徒歩で7分にある平野神社。延暦13年桓武天皇が平安遷都にあたり、大和国の四座の神を勧請したのが起こり。本殿四棟は平野造・比翼春日造と呼ばれ、花山天皇がお手植えされてより桜の名所と名高い。

【みんなの評価】22人の評価分布
非常に満足 ★★★★★ 5人
満足    ★★★★★★ 10人
普通    ★★★★★★★★★★ 6人
やや不満  ★ 1人
不満    0人
【puwaさんの口コミ】女性/40代/子供・家族
桜の名称として有名で、いろいろな品種の桜を楽しむことができる。珍しい桜も多く、こんな桜があったのかと発見がたくさんあった。

行った時期:2010年より以前 4月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1~2時間
【季節の見どころ】桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所

平野神社の基本情報
住所:〒603-8322 京都市北区平野宮本町1番地
営業時間:6:00~17:00 ※桜花時期のみ夜桜観賞のため夜間も解放(日没~21:00頃まで)
定休日:なし
最寄り駅:北野白梅町駅
交通アクセス:京福電鉄北野線「北野白梅町」駅  北へ徒歩7分
市バス15・50・205系統「衣笠校前」下車 北へ徒歩3分

「建勲神社前」「船岡山」バス停より徒歩約9分にある建勲神社(けんくんさん)。織田信長を主祭神、子の織田信忠を配祀する。小高い丘から比叡山や大文字山を眺める絶景のほか、織田信長の刀剣コレクションも必見。

【みんなの評価】8人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 5人
満足    ★★ 1人
普通    ★★★★ 2人
やや不満  0人
不満    0人
【kewpieさんの口コミ】女性/30代/恋人・配偶者
織田信長を祀った神社です。混雑することもなく船岡山が一望できるのがとてもよいです。御朱印も様々な種類があり魅力的

行った時期:2019年11月 土日祝日・昼
混雑状況:空いていた
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所

建勲神社(けんくんさん)の基本情報
住所:〒603-8227 京都市北区紫野北舟岡町49
営業時間:境内参拝自由(社務所 9:00~17:00)
定休日:なし
最寄り駅:京都市バス「建勲神社前」・「船岡山」バス停
交通アクセス:京都市バス「建勲神社前」または「船岡山」バス停から徒歩9分

市バス「鷹峯源光庵前」から徒歩ですぐにある源光庵。源光庵は正式な名を鷹峰山宝樹林源光庵という曹洞宗の寺院。本堂には釈迦牟尼仏と霊芝観音が安置されている。堂内の「悟りの窓」「迷いの窓」が有名。

【みんなの評価】18人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 7人
満足    ★★★★★★★★★★ 7人
普通    ★★★★ 4人
やや不満  0人
不満    0人
【スマイルさんの口コミ】女性/40代/ひとり旅
建物に上がってみる、丸い窓と四角の窓。部屋の中は移動できるので、角度を変えて見ることができます。ぼうっと眺めているだけで落ち着きました、

行った時期:2017年10月 平日・昼
混雑状況:空いていた
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】紅葉の名所

源光庵の基本情報
住所:〒603-8468 京都府京都市北区鷹峯北鷹峯町四七
営業時間:9:00~17:00(受付終了 16:30)
定休日:工事のため拝観休止中 拝観再開は2022年4月1日予定
最寄り駅:市バス「鷹峯源光庵前」バス停
交通アクセス:市バス北1・6系統「鷹峯源光庵前」下車

北山駅から徒歩15分にある賀茂別雷神社(上賀茂神社)は、京都で最も古い神社。境内には60を超える社殿が並び、三間社流造の雅やかな本殿と権殿は国宝。41棟は重要文化財。境内全域が世界文化遺産に登録されている。

【みんなの評価】89人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★ 27人
満足    ★★★★★★★★★★ 42人
普通    ★★★★ 18人
やや不満  ★ 2人
不満    0人
【Aさんの口コミ】男性/40代/友達
境内を流れる川の水は清らかで、渉渓園の散策はお勧め。清らかな心で参拝が出来ました。香りつきのお守りは、白檀のかおりで、八咫烏のお守りは可愛い。賀茂茄子にそっくりな陶器のおみぐじも良い

行った時期:2010年より以前 4月 平日・昼
混雑状況:やや混んでいた
滞在時間:1~2時間
【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所、観月の名所

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の基本情報
住所:〒603-8047 京都市北区上賀茂本山339番地
営業時間:二ノ鳥居:5:30~17:00 楼門及び授与所:8:00~16:45 御祈祷:9:00~16:30 随時受付(予約不要) 特別参拝 受付時間:10:00~16:00 神山湧水珈琲|煎 :10:00~16:00 神馬「神山号」:日曜・祝日・祭典日の9:30~15:00頃
定休日:なし
最寄り駅:北山駅
交通アクセス:北山駅から徒歩15分
北大路駅から徒歩20分
市バス4・46系統「上賀茂神社前」下車 徒歩すぐ
市バス9・37「上賀茂御薗橋」下車 徒歩5分
市バス北3系統「御薗口町」下車 徒歩3分

市バス「大徳寺前」すぐにある大徳寺 大仙院。千利休が頻繁に参拝していたことで、茶の湯とゆかりが深い。日本最古の方丈建築、書院は重要文化財。天下無双の名園といわれる枯山水庭園を眺める、癒しのひとときを。

【みんなの評価】12人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★ 4人
満足    ★★★★★★★★★★ 5人
普通    ★★★★★★ 3人
やや不満  0人
不満    0人
【りんごさんさんの口コミ】女性/30代/子供・家族
緑も多く、なによりも美しい庭園を見ることができるので、気が浄化されます。季節により、雰囲気も変わるので、四季折々で違った景色を楽しむことができる。

行った時期:2015年6月 土日祝日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1時間未満

大徳寺 大仙院の基本情報
住所:〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町54-1
営業時間:9:00~17:00(12月~2月は9:00~16:30)
定休日:なし
最寄り駅:市バス「大徳寺前」バス停
交通アクセス:京都市バス「大徳寺前」下車徒歩すぐ

市バス「上賀茂神社前」から徒歩で10分にある大田神社。賀茂別雷神社(上賀茂神社)より、東へ約800m進んだ所に鎮座する摂社。「チャンポン神楽」や境内のカキツバタの野生群落(天然記念物)が有名。

【みんなの評価】2人の評価分布
非常に満足 0人
満足    ★★★★★★★★★★ 1人
普通    0人
やや不満  ★★★★★★★★★★ 1人
不満    0人
【季節の見どころ】紅葉の名所

大田神社の基本情報
住所:〒603-8047 京都市北区上賀茂本山340
営業時間:9:30~16:30
定休日:なし
最寄り駅:市バス「上賀茂神社前」バス停
交通アクセス:市バス「上賀茂神社前」下車 徒歩約10分

京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅」徒歩5分にある等持院。室町幕府を開いた足利尊氏により創建された。足利家230余年の貴重な文化財と、夢窓国師作の美しい庭園を静かな雰囲気で堪能して。

【みんなの評価】9人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 4人
満足    0人
普通    ★★★★★★★★★★ 4人
やや不満  ★★★ 1人
不満    0人
【まーちさんの口コミ】女性/30代/恋人・配偶者
紅葉のシーズンが一番おすすめ。小さな寺院ですが、足利家ゆかりのお寺はお庭が広く、池に反射する紅葉もきれいです。

人が少なく穴場感があります。お庭を眺めながら、抹茶とお菓子をいただけるのも良い。

行った時期:2020年11月 土日祝日・昼
混雑状況:やや空いていた
滞在時間:1~2時間
【季節の見どころ】紅葉の名所

等持院の基本情報
住所:〒603-8346 京都府京都市北区等持院北町63番地
営業時間:9:00~16:30(16:00受付終了) ※12/30~1/3は9:00~15:00(14:30受付終了)
定休日:なし
最寄り駅:等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅
交通アクセス:【バスでお越しの方】
京都市営バス10,26系統「等持院南町」下車、徒歩約8分
京都市営バス12,15,50,51,55,59系統,JRバス「立命館大学前」下車、徒歩約10分

【電車でお越しの方】
京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅」下車、徒歩約5分

【JR・近鉄京都駅から】
のりばD3から京都市営バス26系統にて約40分、「等持院南町」下車、徒歩約8分
のりばB2から京都市営バス50系統にて約40分、「立命館大学前」下車、徒歩約10分
のりばJR3からJRバスにて約30分、「立命館大学前」下車、徒歩約10分

市バス「鷹峯源光庵」から徒歩で2分にある常照寺(檀林の寺・吉野太夫ゆかりの寺)。元和元年(1616)に本阿弥光悦が土地を寄進し、日蓮宗の中興の祖、日乾が創建。島原の吉野太夫が寄進した吉野門で有名。

【みんなの評価】6人の評価分布
非常に満足 ★★★ 1人
満足    ★★★★★★★★★★ 3人
普通    ★★★ 1人
やや不満  ★★★ 1人
不満    0人
【戸室冬美さんの口コミ】女性/40代/友達
紅葉が見事です。大きくて有名な寺とは違った趣がステキです。昼間もきれいですが、私が散策したときはライトアップしていて、厳かな紅葉を楽しめました。

行った時期:2010年より以前 10月 平日・夜
混雑状況:やや混んでいた
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所

常照寺(檀林の寺・吉野太夫ゆかりの寺)の基本情報
住所:〒603-8468 京都市北区鷹峯北鷹峯町一番地
営業時間:8:30~17:00
定休日:なし
最寄り駅:市バス「鷹峯源光庵前」バス停
交通アクセス:市バス6号系統(四条大宮経由)鷹峯源光庵下車 徒歩2分

地下鉄烏丸線で北大路駅下車 
市バス北1系統に乗り換え 鷹峯源光前下車 徒歩2分

北山駅・北大路駅から徒歩で10分にある半木の道。賀茂川の北大路橋と北山大橋の間、京都府立植物園沿いに800mほど続く小径。春には八重紅しだれ桜がトンネルのように咲き誇り、桜名所として有名。

【みんなの評価】5人の評価分布
非常に満足 0人
満足    ★★★★★★★★★★ 3人
普通    ★★★★★★ 2人
やや不満  0人
不満    0人
【てつきちさんの口コミ】女性/50代/恋人・配偶者
鴨川を感じながら、ゆるりとした京都時間、ゆったり楽しむのはおススメです 川沿いからの空気感や風景の流れに身を任すのもありですね

行った時期:2010年より以前 9月 土日祝日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1時間未満
【季節の見どころ】桜の名所

半木の道の基本情報
住所:〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町
営業時間:通行自由
定休日:なし
最寄り駅:北山駅・北大路駅
交通アクセス:地下鉄「北山」駅または「北大路」駅下車 徒歩約10分

京都駅烏丸口バスターミナルより約45分にあるきぬかけの路。金閣寺から龍安寺を経て仁和寺と、3つの世界遺産を巡る全長およそ2.5Kmの観光道路。衣笠山麓を抜ける緑豊かなルートは歩いて散策するにも最適。

【みんなの評価】11人の評価分布
非常に満足 0人
満足    ★★★★★★★★ 5人
普通    ★★★★★★★★★★ 6人
やや不満  0人
不満    0人
【ぐるぐるみっとさんの口コミ】女性/40代/友達
この道を歩くorサイクリングするだけでも、面している寺院が多く、京都らしさを感じられた。観光客の波とは少々離れられるのがいい。

行った時期:2010年より以前 4月 土日祝日・昼
混雑状況:やや混んでいた
滞在時間:1~2時間
【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所

きぬかけの路の基本情報
住所:京都府京都市北区衣笠街道町~右京区宇多野福王子町
営業時間:通行自由
定休日:なし
最寄り駅:京都駅
交通アクセス:京都駅烏丸口バスターミナルより、
・[101]番か[205]番で金閣寺まで約45分
・[26]番で仁和寺まで約45分

金閣寺からは龍安寺、仁和寺まで[59]番が15分おきに運行

地下鉄北大路駅より市バス北1系統「土天井町」下車、徒歩5分にあるしょうざんリゾート京都。鷹ヶ峯三山を背景に広がる美しい庭園や、こだわりの食事施設が充実。庭園散策だけでも訪れる価値がある京のリゾート。

【みんなの評価】1人の評価分布
非常に満足 0人
満足    0人
普通    ★★★★★★★★★★ 1人
やや不満  0人
不満    0人
【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所

しょうざんリゾート京都の基本情報
住所:〒603-8451 京都府京都市北区衣笠鏡石町47
営業時間:日本庭園 9:00~17:00(17:00閉門)
定休日:なし
交通アクセス:地下鉄北大路駅より市バス北1系統「土天井町」下車徒歩5分
京都駅バス停より市バス6系統「土天井町」下車徒歩5分
地下鉄北大路駅より車で約10分
京阪三条駅より車で約20分
四条河原町より車で約25分
※お車でお越しの際は、鏡石通「西門」から、また「わかどり」・ブライダルへお越しのお客様は「南門」からご入場くださいますようお願いいたします。

「立命館大学前」バス停より徒歩すぐにある京都府立堂本印象美術館。大正から昭和に京都で活躍した、日本画家・堂本印象の作品が集められた。印象自身が手掛けた斬新なデザインの美術館は、建物自体も作品のひとつ。

【みんなの評価】8人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 3人
満足    ★★★★★★★★★★ 3人
普通    ★★★★★★ 2人
やや不満  0人
不満    0人

京都府立堂本印象美術館の基本情報
住所:〒603-8355 京都市北区平野上柳町26-3
営業時間:9:30~17:00(入館は閉館30分前まで)
定休日:月曜日(祝休日の場合は開館し、翌平日に休館) 及び 年末年始(12/28~1/4)
最寄り駅:「立命館大学前」バス停
交通アクセス:京都市バス、JRバス「立命館大学前」下車すぐ
京都市バス、JRバス「わら天神前」下車徒歩10分

大徳寺の南に横たわる高さ112メートル余の小丘にある船岡山公園。その地形が船に似ていることから古来船岡と呼ばれ、多くの史跡がある。頂上からの眺めは抜群で、京都の町並みが一望できる。

【みんなの評価】3人の評価分布
非常に満足 0人
満足    0人
普通    ★★★★★★★★★★ 2人
やや不満  ★★★★★ 1人
不満    0人
【まりりんさんの口コミ】女性/30代/友達
子連れでもゆっくりできる場所だと思いました。

行った時期:2010年より以前 10月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1~2時間
【季節の見どころ】桜の名所、紅葉の名所

船岡山公園(左大文字)の基本情報
住所:〒603-8227 京都市北区紫野北舟岡町42
営業時間:見学自由
定休日:なし

北野白梅町駅から徒歩で4分にある地蔵院(椿寺)。浄土宗の寺院で正式名称が地蔵院。「椿寺」の愛称でも親しまれている。豊臣秀吉が献木したと伝えられる五色八重散椿と呼ばれる本堂前の椿が美しい。

【みんなの評価】7人の評価分布
非常に満足 ★★★★★★★★★★ 2人
満足    ★★★★★★★★★★ 2人
普通    ★★★★★★★★★★ 2人
やや不満  0人
不満    ★★★★★ 1人
【季節の見どころ】桜の名所

地蔵院(椿寺)の基本情報
住所:〒603-8332 京都市北区一条通り西大路東入る大将軍川端町2
営業時間:9:00~16:00
定休日:なし
最寄り駅:北野白梅町駅
交通アクセス:市バス「北野白梅町」停下車 徒歩約3分
京福電車「北野白梅町」駅下車 徒歩約4分

check

京都市北区から近いおすすめカフェ・レストラン3選

今宮神社の参道にあるあぶり餅、金閣寺から「きぬかけの路」でいただく湯葉料理やにしんそばがいただける京都市北区。名物料理を堪能したら、隣接するグルメエリア嵐山にも立ち寄りたい。嵐山で今人気のレストラン3選をご紹介するほか、口コミランキングで居心地のいいカフェやレストランを見つけてください。

嵐山・嵯峨野のカフェ・レストランをすべて見る

check

京都市北区から近いおすすめホテル・旅館3選

金閣寺・上賀茂神社・大徳寺と洛北の名だたる寺社がある京都市北区は、立命館大学をはじめとした学びの街としても知られている。宿泊するならば、閑静な北区に隣接した嵐山・嵯峨野エリアがおすすめ。編集部が選んだお得なプランのほか、口コミランキングで満足度の高いホテルや旅館を見つけてください。

嵐山・嵯峨野のホテル・温泉をすべて見る

フォトジェニックな「#京都」を更新中

オズモールの体験レポーター公式Instagramアカウント「@tokyo_joshibu」「#京都」を付けて京都でみつけた“フォトジェニック”を投稿してみよう! 豪華プレゼントキャンペーンも開催予定なので、ぜひみんなの体験をシェアして。

よくある質問

京都市北区で「定番」のおすすめ観光スポット3選は?

読者がおすすめする回答数が多かった、京都市北区にある観光スポットの「定番」は

1位 鹿苑寺(金閣寺) 277人
2位 賀茂別雷神社(上賀茂神社) 89人
3位 今宮神社 73人

そのほか、読者がおすすめする観光スポット20選はこちら

京都市北区で読者の口コミ評価が高かった観光スポット3選は?

京都市北区にある観光スポットのなかで読者の満足数★4★5が多かったのは、

1位 鹿苑寺(金閣寺) 231人
2位 賀茂別雷神社(上賀茂神社) 69人
3位 今宮神社 49人

そのほか、読者がおすすめする観光スポット20選はこちら。

京都観光におすすめのエリア

  • LINEで送る
※記事は2022年4月19日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP