富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」(日本橋)

富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」(日本橋)

地方のアンテナショップを巡って東京で旅気分! 東京の日本橋にある「日本橋とやま館」は、ショップフロアや和食レストラン、バーラウンジ、観光交流サロンなどを備えた総合的な情報発信拠点。立山杉のバーカウンターや、組子細工の見事な壁面装飾など、こだわり抜いた内装も一見の価値あり!

更新日:2021/06/18

アンテナショップのスタッフに聞く、「日本橋とやま館」のここがスゴイ

富山の銘酒を堪能できるスタイリッシュなバーが評判

alt
写真上/立山杉のカウンターを備えたバーでは富山の地酒を味わえる 写真左下/フェルヴェールのクッキーは上質な素材そのもののおいしさが広がる。各594円 写真右下/錫の風合いが魅力のアクセサリー。ブローチ6600円~、ブレスレット3300円~

富山の上質なライフスタイルを提供することをコンセプトに、2016年6月にオープンした「日本橋とやま館」。
「バーラウンジでは、富山県内にある17の酒蔵から季節の地酒を取り揃え、富山の肴とともに飲み比べをお楽しみいただけます。同じお酒を3種の異なる酒器で味わう『富山の酒器飲み比べ』もおすすめです。交流スペースでは、様々な企画展や、富山ゆかりのゲストを招いたクリエイターズトークなど、年間を通して多彩なイベントを開催しています。

ます寿しをはじめとする富山の山海の逸品が並ぶショップフロアでは、上質な和菓子や洋菓子も取り扱っています。菓子工房フェルヴェールの、健康な親鶏から生まれた卵を使ったクッキーやバウムクーヘンはイチオシ。高岡市の伝統産業である鋳物の技術を活かした、錫製の器やアクセサリーも人気です。また、館内の建材や装飾には県産木材や伝統工芸の技が多用されています。城端しけ絹をあしらった壁面や、立山連峰の稜線を描いた格子など、富山らしさが随所に感じられる空間にも注目してみてください」(マネージャーの出口ひとみさん)

アンテナショップに行くべき3つの魅力

alt
はま作御膳(3400円)。+580円で白ごはんを「わっぱ飯」(具材入りの蒸しごはん)に変更できる

【1】富山の海や山の幸が満載!「はま作御膳」

館内の和食レストランでは、富山湾直送の新鮮な食材を使った料理の数々を、伝統工芸の器で味わえる。神秘の海とも言われる富山湾で育まれる四季折々の魚介を堪能するなら、ランチのミニコース「はま作御膳」がぴったり。前菜に始まり、魚小串焼、刺身盛、白海老唐揚げ、煮物、揚魚うす葛餡かけなどすべて富山尽くしで、春はホタルイカ、夏はシロエビ、秋はベニズワイガニ、冬はブリなど、季節感も存分に味わえる。カウンター正面に設えられた見事な組子細工の壁面装飾も見逃せない。

alt
15.0% アイスクリームスプーン(各3300円)。先端がフォーク状になったシャーベット用など、形状の異なる3タイプがある

【2】デザイン性の高い工芸品は贈り物にも最適

高岡市の伝統工芸である鋳物をはじめ、富山のものづくり文化を体感できる館内には、デザイン性と実用性を兼ね備えたギフトに最適なアイテムが豊富に揃う。丸みのあるフォルムが美しい「15.0% アイスクリームスプーン」は、アルミの熱伝導率を利用したスプーン。ブランド名の「15.0%」は、日本のアイスクリームの成分規格が乳固形分15.0%以上であることにちなんでいる。カチカチに凍ったアイスも楽にすくえて、活躍すること間違いなし。

alt
鮨蒲本舗河内屋 棒S(5本入り)全5種類。写真は左から、ぴりり唐辛子、元祖スティックチーズ、クリーミー揚げチーズ(各756円)

【3】地元の老舗がつくるこだわりの水産加工品

日本橋とやま館では、新鮮な魚介のおいしさを手軽に味わえる水産加工品も人気。70年以上続く老舗蒲鉾店河内屋の「棒S(ボウズ)」は、上質な白身魚のすり身にこだわったチーズかまぼこ。手軽に味わえる上、パッケージデザインもかわいいので、お土産にもぴったり。また、氷見市で創業150余年の老舗の保存食ブランドつりやの「燻製シリーズ」(594円〜)は、カキやカレイ、ハタハタなど、近海の魚介が添加物不使用で丁寧にスモークされた逸品も。

人気ランキング

富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」の物販コーナーの売れ筋商品ベスト3をピックアップしてご紹介!

alt
1
「ます寿し」

元祖庄右衛門関野屋、高田屋、吉田屋鱒寿し本舗など、県内14の名店のます寿しが日替わりで入荷。ますの上品なうまみと酢飯が合わさった逸品を食べ比べてみよう。「ます寿し」(1601~2501円)

2
「越中富山 幸のこわけ」シリーズ

富山に根付く「おすそわけ」の文化から生まれた、県内の複数企業による統一ブランド。ほたるいか燻製や、しろえび姿干しなど全20種以上がある。「越中富山 幸のこわけ」(357円~)

3
川村水産の「ほたるいか沖漬」

新鮮なほたるいかに醤油とみりんを加えて深層水で仕込み、深いコクとうまみを引き出した塩辛。おつまみとしても、ご飯のお供としても楽しめる。「ほたるいか沖漬」(220g 1080円~)

東京に住む地元民のご指名NO.1、ご当地LOVEグルメ

【富山県・全域】昆布商品

alt
多種多様な昆布商品の一例。お湯を注ぐだけのスープなど、手軽に昆布の栄養を摂れるアイテムが人気

富山市は1世帯あたりの昆布の消費金額が、全国1位。出汁に使うだけでなく、昆布そのものを食べる文化があり、黒いとろろ昆布を全体にまぶしたおにぎりは富山県民のソウルフード。日本橋とやま館でも、乾燥昆布のほかに、昆布じめ、昆布巻き、昆布かまぼこなど、昆布を使った加工商品も数多く扱う。低カロリーで食物繊維やミネラルが豊富な昆布を、毎日の食卓に取り入れてみては。

alt

SHOP DATA_日本橋とやま館(日本橋)

TEL.03-6262-2723(代表)03-3516-3020(ショップフロア) 03-3516-3011(和食レストラン)
住所/東京都中央区日本橋室町1-2-6日本橋大栄ビル1F
営業時間/ショップフロア・観光交流サロン10:30~19:30 和食レストラン11:30~14:30、17:00~22:30(日祝~21:00)バーラウンジ11:00~21:00
定休日/無休(年末年始、ビル設備点検日等を除く)
アクセス/東京メトロ銀座線ほか「三越前駅」B5よりすぐ

富山県ってどんなところ?

北陸新幹線で首都圏からもアクセスしやすくなった富山県。北アルプスを貫く世界的山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」や、世界遺産に登録された「五箇山の合掌造りの集落」、富山市八尾町で毎年9月に行われる祭事「おわら風の盆」などが知られる。富山湾は「天然のいけす」と称されるほどの魚介の宝庫で、冬のブリや春のホタルイカなどが名物。富山の方言で鮮度が高いことを意味する“きときと”な海の幸を満喫しよう。

PHOTO/AYUMI OSAKI TEXT/AYA ITO

  • LINEで送る
※記事は2021年6月18日(金)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP