目を閉じれば、うっとり海外気分。世界のリラクゼーションを体験できる人気サロン5選【東京】

目を閉じれば、うっとり海外気分。世界のリラクゼーションを体験できる人気サロン5選【東京】

更新日:2020/04/30

新型コロナウイルスの猛威が続き、なかなか海外旅行に行くことができない昨今。今回は、「都内にいながら海外旅行気分を味わえる」と人気の5施設をご紹介! バリやハワイ、タイにモロッコなど、ちょっとした時間で異国のリラクゼーションを楽しめるので、日々の疲れも思い切りリフレッシュできるはず。海外旅行を我慢している、という人はぜひチェックしてみて。

バリやハワイ、タイにインドも!世界のトリートメントを体験

初めての来店で55%オフ!
バリ式トリートメントを満喫

銀座エリアの人気サロンで受けられるのは、リンパに沿った力強い手技でこりやむくみを流すバリニーズトリートメント。お得に試せる初回限定プランでは全身の揉みほぐしに加えて、バリ式のヘッドスパ「クリームバス」や全身スクラブなどからお好みのトリートメントを選べるのが嬉しい。施術の心地よさはもちろんのこと、内容充実でコスパも抜群!

SPA Esther ORIENTAL(銀座一丁目)

【初回限定】選べる贅沢ケア付き 全身バリニーズトリートメント+フェイシャルorクリームバスorスクラブ
120分 9900円(通常22000円)55%OFF

ココナッツがほんのりと香る
ロミロミトリートメントを堪能

本場ハワイで技術を習得したセラピストによるロミロミが受けられるサロン。手や腕、ひじなどを使った流れるような施術で、心身の疲れを解きほぐして。窓の先に新宿御苑の緑が広がるサロンの雰囲気も魅力のひとつ。「ここに来るとわかっているとがんばれます」(蘭さん/36歳・女性)といった口コミが寄せられるなど、リピーターからの信頼も厚い。

ハワイアンリラクゼーションサロン halelehua(新宿御苑前)

【OZ限定】ハワイ気分でじっくり癒される ココナッツオイルを使ったハワイアンロミロミ+ヘッドケア
120分 10300円(通常13500円)23%OFF

体質に合わせたオイルでケアする
インド式アーユルヴェーダ

銀座や恵比寿でも人気のアーユルヴェーダ専門店が一昨年、渋谷にオープン。インド直輸入の薬草ハーブオイルを使用したインド式の全身トリートメントで、癒しの極致へと導かれて。「脳のマッサージ」ともいわれるシロダーラや、薬草フットバス、腸トリートメントなどのオプションも豊富。アーユルヴェーダの理論をもとにした体質診断が勉強になりそう!

アーユルヴェーダ専門店 Expanse..渋谷店(渋谷)

【OZ限定】アーユルヴェーダ手技を満喫 全身トリートメント+ドライヘッド
90分 9000円(通常20900円)56%OFF

六本木で20年以上愛され続ける
タイ式ボディケアサロン

夜23時半までのオープンと、六本木駅すぐの好立地で、忙しいビジネスパーソンの強い味方になってくれる一軒。揉む・伸ばす・弾くなど、250以上のテクニックを駆使して体のこりをほぐし、リラックス状態へと導いてくれる。1人ひとりの柔軟性に合わせたストレッチも絶妙。長時間のデスクワークなどで体が疲れ切ってしまった人はぜひ足を運んでみて。

タイ式ボディケア Chai 六本木店(六本木)

【初回限定】疲れた箇所に合わせてカスタマイズ タイ式ボディケア
120分 10980円(通常13200円)16%OFF

異国情緒溢れるおしゃれサロンで
モロッカンオイルにうっとり

「せっかくサロンへ行くなら思いきり贅沢に!」そんな人には、全身トリートメント・保湿フェイシャル・頭皮または足裏のケアがついた150分プランがいち押し。保湿効果の高いモロッコ産のアルガンオイルを使用するから、仕上がりはしっとりモチモチ。雰囲気ばつぐんのおしゃれサロンで、自分へのご褒美をたっぷりと楽しもう。駅徒歩1分でアクセスも楽々。

Relaxation salon JANNA 代々木上原店(代々木上原)

贅沢150分 全身アルガントリートメントと美肌パック付きフェイス+選べるオプション(ヘッドorリフレ)
150分 14000円(通常24200円)42%OFF

まだある!編集部おすすめのリラクゼーション6選

まだある!編集部おすすめのリラクゼーション6選[[</relaxation/article/20319/>]]

ハワイのロミロミやタイの古式マッサージなど、その土地に古くから伝わる伝統療法を発展させた各国のトリートメントは、疲れ解消にぴったり。都内近郊で受けられる世界のさまざまなリラクゼーション&エステをご紹介。空間にこだわっているサロンも多いので、訪れるだけでワクワクする魅力も楽しみのひとつにして。

WRITING/ATSUKO HABU

※記事は2020年4月30日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります