オズマガジン最新号「文具の楽しみ」本日発売

オズマガジン2月号「文具の楽しみ」

更新日:2021/01/12

みなさまこんにちは、オズマガジン編集部員のトミナガです。本日は、オズマガジン最新号「文具の楽しみ」特集の発売日です。

オズマガジン

文具の世界観に浸れるニューオープン&名店へ

幼いころ、誰もが手にしていて、どこか懐かしくほっと安心する文具。デジタル化が進み、手にする機会も減りつつありますが、実は今、ほかにふたつとないユニークな文具の新店が続々とオープンしています。

巻頭では、まず訪れていただきたいニューオープンの4店に注目。扱うアイテムの機能やデザインなどのこだわりから、ショップの世界観を作り上げているインテリアまで、各店の個性が際立つポイントを、ピックアップしてご紹介しました。

さらに、文具ファンが足しげく通う名店にもフォーカス。お店の人が愛用している文具をメインに、お店の魅力をご案内します。ベストセラーや新商品、ギフトにぴったりの銘品、文具店ならではのかわいらしいラッピングなども網羅。

このほか、雑貨コーディネーターとして活躍するオモムロニ。さんが独自の目線で厳選するジャケ買い文具や、フライングタイガー、セリアなどプチプラショップに揃う、知る人ぞ知る機能性文具など幅広くお届けしています。

いろんなものがネットで購入できる時代ですが、わざわざお店へ足を運びたくなる理由がたくさんありました。ぜひチェックしてみてください。

こんな今だからこそ“書くこと”をはじめてみよう

おうち時間も増えた今、趣味のひとつとして“手書き”や“ライフログ”を楽しむ人がじわじわ増えています。気になるけど、なにから始めていいのかわからない…、上手にできるのか不安…、そんな気持ちに応えて、ビギナー向けの“書くこと”にフォーカスした企画をお届けします。

前半は、自分のために書き綴るライフログがテーマ。ひとつめは街歩きの記録を残す「さんぽノート」を、トラベルノート作家mini_minorさんにご指南いただきました。吉祥寺の街を舞台に、注目のグルメ店や、シール、マスキングテープなど、ノート作りにぴったりのアイテムが揃うショップを巡り、1日のことをノートに記録。

初心者でも簡単に作れるコツをポイント別にお届けしていますので、好きな街に訪れたらぜひ実践してみてはいかがでしょうか。

ふたつめは日記にまつわる企画。なかなか長く続かないという方必見の日記術をご紹介しています。シンプルに1日の出来事を記録する以外に、朝・夜半分に分けた日記や、趣味について書き綴る日記など形式も個性豊か。自分にあった日記のスタイルをぜひ探してみてください。

このほか、誌面ではライフログ愛好家の方々に、特別にノートの中身を公開していただきました! プロのノートをのぞき見、なんだかワクワクしますよね。ページの細部まで工夫がこらされていて、じっくり読みたくなるページになっています。

“書くこと”の後半企画は、相手のために書く編。ふせんや、一筆箋、メッセージカードの活用術を多数ご案内。誰かに贈りものを渡すときなど、手書きを添えることでよりぬくもりのある特別なものに。こちらも要チェック。

編集後記

文具特集を作るのにあたって、さまざまな文具店へ行きました。小さくてカラフルな文具がびっしり並んだ空間は、まるで宝箱のようで、童心に戻ってつい長居してしまいました。

中学時代に愛用していたペンに再会して懐かしい気持ちに浸ったり、手に取って試すことで使い心地、手触り、色合いなど好みのものを見つけられたり…。とにかく予想外の出会いに感動して気づけば夢中に。

なかなかおでかけしづらいムードですが、わざわざお店に行くことで得られる感動をぜひ皆様に味わっていただきたい…。そんな思いを込めて作りました。

文具は手のひらサイズながら、日々の暮らしに豊かさや彩りを与えてくれます。こんな今だからこそ、改めて文具をお楽しみいただけたら幸いです。

それでは今月もいい1日を。

目次

【1/12発売】オズマガジン「文具の楽しみ」(2021年2月号)

ワンコインで毎日を楽しくしてくれるかわいい文具。人気の勢いは止まらず、日々便利な新商品や、レトロかわいい復刻文具、店限定のデザインなどが続々誕生中。前半では今訪れたい注目文具店と揃えたい旬な文具を。後半では初めてでもまねできるお気軽ノートライフを手引き。せわしなく過ぎる毎日を手触りあるものに残す日々、始めてみませんか

OZmagazine読者プレゼント

【読者アンケート】
アンケートに答えると抽選で素敵なプレゼントが当たる!

【プレゼント】
ロクシタン「イモーテル プレシューズナイトクリームマスク 50ml」 3名様
パイロット「フリクションボール3 ビズ」3名様
ドクターリセラ「リッチホワイトエッセンス」 3名様
ソウ・エクスペリエンス「FLOWER GIFT」 1名様
クレイ「Re:pot(リポット)」 3名様
キヤノン「iNSPiC PV-123 HELLO KITTY」5名様
ハーゲンダッツ「ギフト券」 5名様

定期購読

キャンペーン実施中!お得な定期購読

月額払いなら始めの3号が50%OFF!さらに購読期間中はデジタル版が実質無料!

お詫びと訂正

オズマガジン2月号(1/12発売)の掲載記事に誤りがありました。P24「ANGERS ravissant 神田スクエア店」様の記事にある、メインカットキャプション内「ブルーライトで浮かび上がる」という表現について、正しくは「ブラックライトで浮かび上がる」です。関係者ならびに読者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びし、ここに訂正いたします。

NEXT ISSUE 次号予告

次号は「癒しのどうぶつ」 2021年2月12日発売

変化や悩みが尽きなかったこの1年、どんなときも私たちに癒しと笑いをくれたのが「どうぶつ」たちでした。モフモフ、ぬくぬく愛らしい姿はもちろん、本能的に生きる彼らの姿は、私たちの日々に学びや気付きを与えてくれます。工夫が凝らされた動物園や水族館、触れ合いカフェには、大人も楽しめる見どころもたっぷり。ご期待ください!

●SNSでも話題! スターどうぶつファイル ●大人のための今行きたい動物園&水族館 ●みんな大好きパンダの世界 ●会える! 触れられる! どうぶつカフェ&スポット ●知らなかったどうぶつトリビア

※特集内容は予告なく変更になる可能性があります

雑誌「OZmagazine」は、日々の小さなよりみち推奨中。今日を少し楽しくする、よりみちのはみだし情報をWEB上で配信していきます。TwitterやInstagramでも、編集スタッフの取材裏話や最新ニュースなどを随時更新しているので、ぜひフォローよろしくお願いします。

  • LINEで送る
※記事は2021年1月12日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP