シーパラのイルミネーションイベント
2018クリスマスイルミネーション

冬のシーパラが神秘的なイルミネーションで彩られる「Mystical Island 2018」開催【イルミネーション2018】

更新日:2018/11/09

横浜・八景島シーパラダイスでは、11月9日(金)から2月28日(木)まで冬季イベント「Mystical Island 2018」を開催。美しいイルミネーションで飾られたフォトジェニックエリアが登場したり、イルカと人の絆がつくりあげるナイトショーがリニューアルしたりと、お楽しみ要素も盛りだくさん。神秘的な空間に染まった冬のシーパラへ出かけてみよう。

海の動物たちのショー「LIGHTIA」

イルカと4色の色鮮やかな世界に魅了される新ナイトショー

「Mystical Island 2018」では夕方4時以降に楽しめるナイト企画が盛りだくさん。そのうちの一つ、大好評のナイトショーがフルリニューアルした「LIGHTIA」では、プロジェクションマッピングやレーザー、LED電飾などの最新技術を新たに導入して“Mystical=神秘的な”演出を実現する。

新ナイトショーではイルカ、トレーナー、視覚演出の3つがシンクロ。トレーナーの動きとエフェクト演出が連動して、イルカの魅力や可能性を最大限に表現し、約20分間のパフォーマンスでは4色の鮮やかな光の世界の中でイルカと人の絆が描かれる。

「LIGHTIA」
時間:平日18:00~/土休日17:30~、19:00~
※12月22日(土)以降は時間が変更になります
場所:アクアミュージアム4階 アクアスタジアム

(左)スカイライトマジック/(右上)ブリリアント・ツリー(右下)ミスティック・バイキング

島全体がイルミネーションに包まれたフォトジェニックな空間

島内各所にもイルミネーションの光がともり、今季のイベントテーマに沿った“Mystical=神秘的な”空間を演出。アクアミュージアム前の広場には「ブリリアント・ツリー」が登場して、高さ8mにおよぶ八角形の巨大ツリー型イルミネーションと、頭上に浮かぶ幅24mもの光のシャンデリアが美しくきらめく。

ほかにも、シーパラダイスへと繋がるマリンゲートがフルカラーLEDによって虹色に輝く「レインボー・マリンゲート」や、まるで貝のように白く美しいアーチ型のテントに光が広がり、歩く人たちの気持ちを魅了する全長100mほどの光のトンネル「グリッター・シェルロード」、水族館アクアミュージアムの三角屋根に海の生き物たちがカラフルに投影されるプロジェクションマッピング「スカイライトマジック」など、各所でさまざまなイルミネーションが幻想的な世界を作り出し、園内を彩る。冬の時期にしか見られない、神秘的な夜のシーパラを満喫して。

イルミネーション情報

イベント名
Mystical Island 2018
開催場所
横浜・八景島シーパラダイス 島内各所
開催日程
2018/11/9(金)~2019/2/28(木)
12月22日(土)~24日(月・祝)は「クリスマス花火シンフォニア」を開催
開催時間
16:00~21:30
料金
ワンデーパス:大人・高校生5050円、小・中学生3600円、幼児(4才以上)2050円、シニア(65才以上)3600円
楽園ナイトパス(水族館・遊園地16:00~入園可):大人・高校生3300円、小・中学生2200円、幼児(4才以上)1600円、シニア(65才以上)2200円
横浜・八景島シーパラダイス

横浜・八景島シーパラダイス

スポット名
横浜・八景島シーパラダイス
電話番号
0457888888 0457888888 (テレフォンインフォメーション)
住所
神奈川県横浜市金沢区八景島 Map
営業時間
アクアミュージアム 平日10:00~20:00 土日祝9:00~21:00 ※季節・施設により変動あり
定休日
無休
交通アクセス
電車:シーサイドライン八景島駅よりすぐ
車:首都高速道路湾岸線幸浦出口から国道357経由で約1.5kmまたは横浜横須賀道路並木ICから国道357経由で約2km
駐車場
乗用車1台1日1200円、開島30分前~閉島30分後まで利用可 ※八景島島内には一般車両の乗り入れ不可。
備考
ホームページ
八景島シーパラダイス公式HP

こちらもチェック!クリスマスイルミネーション2018

澄んだ空気の中、幻想的に輝くイルミネーションは、冬のデートにときめきをプラスしてくれる魔法のような存在。OZmallでは今年も、おすすめの東京・神奈川のイルミネーションスポットと人気ランキングをご紹介します

WRITING/YUKI HORIE

※記事は2018年11月9日(金)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります