今日の主役は、フォトジェニックな一皿 vol.009

今日の主役は、フォトジェニックな一皿 vol.009

【毎週日曜日 16:00更新】
いつものメンバーで集まる女子会。そろそろ開催したいけど、報告するようなニュースもないし・・・なんてときは、フォトジェニックな一皿に頼ってみない? 思わず写真を撮りたくなる、主役級の一皿を編集部が見つけてきました。

更新日:2016/10/02

今日の主役は、フォトジェニックな一皿 vol.009_01

どれから食べるか迷っちゃう・・・。1番上のピンクの麻辣から時計回りに、高麗人参、フォアグラ、黒トリュフ、チーズ、蟹の卵、ガーリックそして中央がノーマルなオリジナルです「8色小龍包」1805円(税・サービス料込)

今回の一皿:パラダイス ダイナシティの「8色小龍包」

写真を撮らずにはいられないフォトジェニックな一皿、第9回目はパラダイス ダイナシティの「8色小龍包」。
せいろの蓋を開けてもらった瞬間、もう目が釘付け!

このカラフルな小龍包、もちろん味もちゃんと全部違うんですよ。
そのため、8色セットを頼んだ際は、食べる順番にご注意を! 最後に食べるべきは、ピンクの“麻辣”。
山椒が使用されているため、先に食べてしまうと後から食べるものの味がわかりにくくなってしまうそう。かわいさに惹かれて、早々にピンクを食べないように気を付けてくださいね。

ちなみに、わたしのお気に入りは「黒トリュフ」。ふわーっと鼻に抜けるあの香り。
「小龍包にしてもおいしいのかぁ・・」と感激しました。

どの小龍包も2ピースから単品注文できるから、お気に入りを見つけたら追加で頼むのもアリですよ。ごちそうさまでした!

パラダイス ダイナシティ

今日の主役は、フォトジェニックな一皿 vol.009_02

シンガポール発のカジュアル中華レストラン。「8色小龍包」を始め、中国の伝統的な技術に国際色豊かなシンガポールならではのエッセンスを加えた“ここでしか食べられない”メニューが揃う。有楽町駅から徒歩3分という抜群の立地に加え、カフェ感覚でラフに楽しめる1階と団体での貸切利用もできる地下1階の2フロアがあるから、さまざまなシチュエーションで利用できそう。

東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ1F、B1F
TEL.050-3187-4616(予約専用)
営業時間/月曜~土曜 11:00~23:00(L.O22:15)日・祝日 11:00~22:30(L.O21:45)※ランチタイム 11:00~16:00
アクセス/銀座駅C8出口より徒歩1分、有楽町駅より徒歩3分
席数/182席
予約可 カード使用可

WRITING/CHIKA SATO(OZmall) ILLUSTRATION/HONGAMA

※記事は2016年10月2日(日)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP