新宿高島屋タイムズスクエア レストランズ パーク「えびメニューフェア」
グルメ・おでかけ特集

北海道の旬の味覚を満喫!新宿高島屋タイムズスクエアで「えびメニューフェア」を開催

更新日:2024/05/15

新宿高島屋タイムズスクエアのレストランズパークでは、新宿高島屋「初夏の大北海道展」と連動し、北海道産の「えびメニューフェア」を、2024/5/15(水)~21(火)の1週間限定で開催。

北海道増毛町の「遠藤水産」が取り扱うボタンエビと甘エビを使用した期間限定メニューを13店舗が提供。エビの甘みとプリプリねっとり食感をこの機会にぜひ楽しんで。

海産物の豊富な町、増毛の遠藤水産のエビを使用

今から250年以上も昔、宝暦年間に漁場が開かれて以来、ニシンの街として栄華を極めた増毛は、ボタンエビの漁獲高が日本一で、甘エビやタコなどの水揚げも多い海産物の町として発展してきた。特にエビ篭(かご)漁による高品質なエビは新鮮な状態で首都圏を中心に届けられている。

今回の期間限定フェアでは、そんな「エビ」を主役にしたオリジナルメニューが勢揃い。この機会に、北海道全域で知名度が高い増毛のエビのおいしさとプリプリの食感を味わってみて。

おすすめメニュー

新宿高島屋タイムズスクエア レストランズ パーク「えびメニューフェア」

セストセンソ「ボタンえびのマリネ 菜園風」

オレンジ風味のドレッシングでマリネしたボタンエビ4尾を、ラディッシュ、トレビス、紅芯大根などとサラダ仕立てに。ボタンエビの甘みと柑橘の爽やかな香りに、周りに配したからすみが味わいを引き立てる。

セストセンソ(イタリアン 13F)

ボタンえびのマリネ 菜園風 1650円(税込)
※1日限定10食、17:00以降に提供

新宿高島屋タイムズスクエア レストランズ パーク「えびメニューフェア」

総本家 小松庵「ボタンえびとホタテの黄味酢かけ」

濃厚な味わいのボタンエビを黄味酢でさっぱりといただける逸品。炙ったホタテにイクラものせて、北海道産の魚介を一緒に楽しむことができる。カップルや友人とシェアして満足できるよう、すべてふたつずつ1皿に用意して仕上げられた。

総本家 小松庵(そば処 13F)

ボタンえびとホタテの黄味酢かけ 2200円(税込)
※1日限定10食、終日提供

新宿高島屋タイムズスクエア レストランズ パーク「えびメニューフェア」

ミゲルフアニ「ボタンえびのピンチョス」

ボタンエビは丸ごと1尾バケットにのせてオーブンで少し火入れし、甘みを引き出したレアな状態にして、ガーリック風味のアイオリソースとズッキーニ、生ハムが組み合わせられた。ボタンエビの甘みと潮の風味、さらに生ハムのほどよい塩気を、アイオリソースでまろやかに包んだ濃厚なピンチョス。

ミゲルフアニ(スペイン料理&ワイン・パエリア専門 13F)

ボタンえびのピンチョス 2個 980円(税込)
※1日限定10食、終日提供

新宿高島屋タイムズスクエア レストランズ パーク「えびメニューフェア」

シターラ グローブ「エビビリヤニ」

インドのバスティマライスをベースにしたスパイスや、トマトのマサラで調理したボタンエビのビリヤニは、エビの香りやスパイスの効いた味わいが魅力。好きなカレーを選び、ライタ(塩味のヨーグルト)で味変も楽しめる。ナンもサラダも付いたボリューム満点のセット。

シターラ グローブ(インド料理 13F)

エビビリヤニ 2200円(税込)
※1日限定10食、終日提供

スポットDATA

スポット名
新宿高島屋タイムズスクエア レストランズ パーク
電話番号
0353611111 0353611111
住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号 本館12~14F
営業時間
11:00~23:00

※一部営業日・営業時間の異なる店舗がございます
※最新情報は公式WEBサイトをご確認ください
定休日
不定休
交通アクセス
JR各線「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札から徒歩2分(2F JR口直結)
都営大江戸線・都営新宿線・京王新線「新宿駅」から徒歩5分
東京メトロ 副都心線「新宿三丁目駅」から徒歩3分
東京メトロ 丸ノ内線「新宿三丁目駅」から徒歩4分
ホームページ
「新宿高島屋タイムズスクエア」公式HP
※記事は2024年5月15日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります