さまざまな角度から美と健康をサポート!「ファンケル 銀座スクエア」グランドオープン

さまざまな角度から美と健康をサポート!「ファンケル 銀座スクエア」グランドオープン

更新日:2020/08/19

2020年に創業40周年を迎えるファンケルグループの旗艦店「ファンケル 銀座スクエア」が8月7日にグランドオープン。B1~10Fまで全11フロアには、ファンケルの化粧品すべてが揃うショップをはじめ、スキンケアやヘルスカウンセリング、メイクアップレッスンなど新しい美と健康の可能性が体感・発見するコンテンツが勢ぞろい。体の中からきれいになれるレストランも要チェック!

(左)セルフチェックイメージ(右)ゲーム「HAYA-MIRU」イメージ

いまの自分にぴったりの“キレイ”を探しながらショッピング
カウンセリング機器「ハイミラー」イメージ

いまの自分にぴったりの“キレイ”を探しながらショッピング

ファンケル 銀座スクエアのテーマは「美も、健康も、新しい体験。」。各フロアには専門スタッフを配置し、最先端の機器を導入するなど、楽しみながらショッピングをしたり、美や健康について学ぶことができるという。

1~4Fまではショップフロア。注目は、ファンケルのすべての化粧品を取り扱う3F「ファンケルビューティーショップ」。その場でお肌を診断し、最適のアイテムを提案してくれるカウンセリング機器「ハイミラー」や、ARを活用した「メイクシミュレーター」を使って、自分に合うメイクを探しながらショッピングができる。
このほか、4F「ファンケル サプリメントショップ」では、血管年齢や骨の健康度など6種類のセルフチェックが楽しめるコーナーや、管理栄養士がライフスタイルや生活習慣に合わせて、無料でサプリメントを提案してくれるサービスも。

一人ひとりに合わせたビューティ&ヘルスカウンセリングでもっとキレイに
3Dセンサー測定イメージ

一人ひとりに合わせたビューティ&ヘルスカウンセリングでもっとキレイに

5、6Fでは、自分のお肌や健康状態と向き合うパーソナルカウンセリングを実施。
美容をサポートする5Fは、肌の酸化レベル、糖化レベルがチェックできる最新機器を導入。お肌の状態を立体的に測定し、肌測定の結果から、お悩みに合わせて最適なお手入れプランを提案する「ベーシック素肌美レッスン~無添加美容メソッド」(約50分2200円)をはじめ、自分に合わせた美容法やメイクを探る有料プログラムが体験できる。

一方、6Fは食事のバランスや栄養状態などをチェックし、アンチエイジングのための食生活を提案する「食事アセスメントコース」や、未来体型がわかる世界初の3Dセンサーを使って身体バランスを測定する「ボディメンテコース」(各60分2200円)など4つのコースで健康をサポート。
それぞれ事前予約が必要なので、詳細はHPをチェックして。

美と健康に欠かせない、運動&食をサポートするフロアも
正しい呼吸を行う「SUU-HAKU」イメージ

美と健康に欠かせない、運動&食をサポートするフロアも

運動不足を実感している人には7F「ファンケル 元気ステーション」もおすすめ。こちらではゲーム感覚で身体機能を測定できる、6つのデジタルコンテンツを楽しめる。銀座の街並みを片足立ちで巡り、足の筋力やバランス感覚を測定する「FLAMIN-GO」や、ランダムに現れる光をタッチして反応の
速さを競う「HAYA-MIRU」、美しい映像が流れる空間で正しい呼吸を行う「SUU-HAKU」など、すべて無料なので気軽にチャレンジしてみて。

体を動かした後は、館内のカフェやレストランでひと休み。旬の食材を生かした創作料理がいただける9F「FANCL 令和本膳」、オリジナル健康ドリンクが自慢の8F「ファンケル フォレストカフェ/ロイヤルラウンジ」、グルテンフリーのパスタやスイーツが楽しめる「ファンケル ブラウン ライス ミイルズ」と、シーンに合わせて使い分けられるのが嬉しい。体の中からキレイになれるメニューを堪能しよう。

10Fには四季折々の花々が彩る空中庭園「ファンケルスカイガーデン」も。美と健康のセミナーも開催予定とのことなので、ぜひチェックしてみて。

OZmallからのお願い

新型コロナウイルスの影響により、イベントの中止・変更、ならびに施設の休業、営業時間の変更、提供内容の変更が発生しております。日々状況が変化しておりますので、ご不明点がございましたら各施設・店舗へお問い合わせください。
外出時は、ご自身の体調と向き合いマスク着用のうえ、各施設の3密対策・ソーシャルディスタンス確保などの衛生対策にご協力のうえ、思いやりを持った行動をお願いします。

DATA

スポット名
ファンケル 銀座スクエア
住所
東京都中央区銀座5-8-16 Map
交通アクセス
東京メトロ銀座線ほか「銀座駅」A3出口から徒歩1分、JRほか「有楽町駅」から徒歩8分
営業時間
11:00~20:00
※フロアによって異なります。最新の営業状況は、オフィシャルサイトをご確認ください
定休日
なし、1月1日のみ休館
ホームページ
公式ホームページ

WRITING/MINORI KASAI

※記事は2020年8月19日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります