ミュージカルに関する気になる疑問を解決!

更新日:2020/03/19

【Q】どの席を選べばいいの?

ミュージカル
東急シアターオーブ

【A】より迫力を感じたいなら1階席、音楽が楽しめ舞台全体を見渡したいなら2階、3階の席がオススメです

キャストの表情が見えて、迫力をより近くに感じたいのでS席1階席で見ることが多いです。リピートする場合は、音楽やストーリーが十分楽しめ、舞台全体が見渡せる2階、3階のA席やB席を選びます。それぞれの席で楽しみ方が異なるので、色々試してみてください。また、出入りがしやすい通路側の席が好きです。

教えてくれた人 ホリプロの下國愛美さん

小学1年生の時に観た劇団四季『アンデルセン』をきっかけに、舞台の世界に引き込まれる。今では月に平均5~6本の舞台を観に行っている。「1人でも多くの方に舞台のよさを知っていただきたくて、エンタメの仕事を選びました!」
ホリプロステージ 
https://horipro-stage.jp/

こちらもチェック!ミュージカルって楽しい

劇団四季『アラジン』 (c) Disney 撮影:荒井健

日常を一瞬にして夢の世界へと誘ってくれ、観る人を元気にしてくれるミュージカル。華やかな音楽、明るく楽しいダンスに、ストーリーがあり、そしてなんといっても生の迫力と臨場感がたまらない! そこで、OZ編集部では劇団四季や殿堂・帝国劇場など、ミュージカルの魅力を大調査。観れば観るほど夢中になる、魅力あふれるミュージカルの世界へようこそ。

WRITING/MAKIKO FUNASAKA

※記事は2020年3月19日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります