ご当地グルメのベストシーズン。秋のおいしい旅

海の幸に山の幸、果物に新酒にキノコやジビエ・・・秋のおいしいものを挙げたらキリがありません。
そんなおいしいものたちの故郷で、採れたてのグルメを堪能する旅に出てみませんか?
過ごしやすい季節だから、週末気軽に行ける1泊2日の関東近郊エリアを中心にご紹介。

更新日:2017/10/06

今しか、ここでしか楽しめない景色と味覚を求めて秋の旅へ

実食して厳選!東伊豆の絶対に
食べたい獲れたてどっさり海鮮丼

東京駅から約2時間20分、獲れたての旬がどっさりの海鮮丼が食べられる東伊豆の伊豆稲取へ。東伊豆の稲取は穏やかな空気が漂う静かな港町。町自慢の金目鯛や伊勢エビをはじめ、おいしい海の幸がいっぱい。豪快な海鮮丼を堪能しに旅に出よう。

ひと足早い秋を感じられる軽井沢で
新鮮な高原野菜を味わう旅へ

避暑地として名高いこの地も、夏のにぎわいがひと段落して落ち着いた雰囲気に。軽井沢の気候が育んだ、おいしい高原野菜をたっぷり使ったお料理自慢のお店をピックアップ。東京よりもひと足早い紅葉も見られるこのエリアで、のんびりお散歩も楽しんで。

名水がはぐくむワインやフルーツ
山梨おいしいものめぐり

富士山や南アルプス、八ヶ岳、奥秩父山地など、四方を山々に囲まれた山梨は、名水の地としても名高い。清らかな水は、新鮮な野菜やフルーツを作り、さらにはおいしい日本酒やワインの醸造にも。自然の恵みがいっぱいの美味を求めて、さあ山梨へ!

紅葉狩りや旬の味覚を思う存分。
オズモールで予約できる美食の宿特集

伊豆・軽井沢・山梨の各エリアに泊まれる温泉宿やリゾートホテルをピックアップ。観光やグルメを楽しんだら、秋のおいしい旬の味覚をゆっくりお酒を飲みながら堪能できる、美食自慢の宿を厳選。お得なOZ限定プランも登場しているので見逃さないで。

発酵美人1DAYスペシャル
山梨でワイン&味噌&寿司体験

9/15(金)「OZの女子旅EXPO」の会場で発表された、発酵をめぐるOZ限定1DAYイベントを開催。 発酵デザイナー・小倉ヒラクさんが案内するワイナリーでのランチ、老舗味噌蔵での「しょうゆ麦麹」作り、寿司×ワインのディナーなど、驚きの1日に!

この秋行きたい!旅トピックス&ニュース

秋の絶景。3万2000本の
コキアを見る旅へ

「国営ひたち海浜公園」のみはらしの丘では約3万2000本のコキアが赤く染まり、圧巻。東京から茨城は特急でおよそ1時間半と近いので、ひとり気ままに旅に出かけよう。

名古屋の喫茶店。絶対
外せないメニューは?

モーニングにランチ、打ち合わせ、休憩と名古屋の人たちは喫茶店が大好き! そんな名古屋の喫茶店&カフェの絶対外せないモーニング、サンドイッチ、小倉トーストをご紹介。

収納もたっぷり!かわいい
キャリーケース新登場

収納力が抜群のかわいいキャリーケースが登場! 元気なビタミンカラーと、開閉がワンタッチでできるところもお気に入り。私のためのキャリーケースで旅行をもっと楽しもう。

すっきり爽快な飲み口!
日本酒モヒートレシピ

阿賀町産のお米を使って作られた、すっきり爽快な飲み口の「伝統辛口」。誰よりもおいしく飲む方法を知っている蔵元「麒麟山酒造」のスタッフが日本酒カクテルレシピを伝授!

2017年は「国宝」イヤー
京博の国宝展がすごい!

京都国立博物館で開催される特別展覧会「国宝」では、縄文時代から近世までの国民の宝が200点以上が勢揃い。その素晴らしいラインナップは京都まで見に行く価値あり!

八ヶ岳のワインリゾートで
年に一度のワインの祭典

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳で、「Wine Resort Festa2017」を11月18日(土)・19日(日)に開催。山梨・長野のワイナリーが集結し、フードやワークショップも体験。

自分で作ったらもっとおいしいかも!? 旅先でご当地グルメ手づくり体験

【山梨・勝沼】フルーツパフェ作り&収穫した野菜でほうとう作り

【山梨・勝沼】生ワインのボトル詰め・オリジナルラベル作り

【静岡・中伊豆】薪割りも!アウトドアを楽しむ石窯ピザ作り

【長野・戸隠】日本三大蕎麦として知られる戸隠そば打ち体験

【長野・軽井沢】手作りジャムの名店で、自分だけのジャム作り

【長野・軽井沢】工房でマイスター監修の本格ウインナー作り

OZmagazine TRIP「地元ごはんの旅」特集

OZmagazine TRIP「地元ごはんの旅」

現地でしか食べられない幻のメニューや、とれたて食材を使った料理、最近注目の発酵食など、地元のごはん&おやつをご紹介。町歩きや絶景めぐりも楽しみながら、心もお腹も満ちる秋の1日を!
発売日/2017年9月14日(木)
価格/593円+税
販売場所/全国の書店、コンビニエンスストア、駅売店などで発売

OZmall秋のおいしい旅特集

  • LINEで送る
※記事は2017年10月6日(金)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP