カレーと紅茶は相性バツグン!カレー好きな村田倫子さん実食レポ

カレーLOVERなモデル・村田倫子さんが提案するのは、紅茶とカレーのペアリング。カレーの魅力や、紅茶との相性の良さについてたっぷり話を伺った。OZの女子旅EXPO2019開催期間中に提供されるカレーや出展ブース、カレーのプレゼントキャンペーンもお見逃しなく!

更新日:2019/10/01

自信を持っておすすめ。カレーと紅茶は合うんです!

村田倫子/モデルとして、雑誌、ラジオ、広告、ファッションショーへの出演など幅広く活動中。趣味であるカレー屋巡りの連載「カレーときどき村田倫子」では、カレー愛あふれるコラムが好評。

飽き性の私が3年間ずっとカレーに夢中な理由

本格的にカレーにハマったのは3年前くらいです。カレー好きな友達に誘われて、スープカレーを食べに行って衝撃を受けたのがきっかけです。サラサラのルーはスパイスの風味が豊かで、こんなカレーもあるんだとおいしさに開眼! それからは週2~3回ペースでカレー屋さんを開拓するようになりましたが、3年経ってもまだまだカレーのとりこです。

カレーといっても、インドやスリランカ、ネパールなど産地も種類も豊富だから、全然飽きません。カレーがきっかけで料理をするようになりましたし、今では自宅でスパイスからカレーを手作りしています。スパイスがたっぷり入ったカレーは私の体に合っているみたいで、冷え性が改善されて疲れにくくなった気がします。

紅茶の清らかな香りとカレーのスパイシーさが相乗効果で引き立つ

カレーに合うドリンクといえば、ズバリ紅茶! 午後の紅茶 おいしい無糖は、香り高くてリラックスさせてくれるから普段からよく飲んでいますが、カレーともばっちり合うんです。すっきりとした味わいで口の中をリセットしてくれるから、カレーの風味をより一層引き立ててくれるんですよ。それに無糖だからゴクゴク飲めて、味も食事の邪魔をしません!

考えてみれば、カレーも紅茶も原産地はインドやスリランカ。同じ場所で生まれたもの同士だから、相性がいいのかもしれませんね。

北海道いろどり野菜と鹿児島産黒豚カツの東西ご当地コラボカレー 1390円
※午後の紅茶 おいしい無糖は、グラスでの提供となります

カレーと紅茶のペアリングが堪能できる、限定メニューがお目見え!

東京・青山にある「スパイラル」1FのSpiral Cafeでは、OZの女子旅EXPO2019開催期間中の9月25日(水)~29日(日)まで、村田倫子さんもお気に入りのイベントコラボカレーを提供。

右に北海道の色とりどりの野菜、左に鹿児島県産の黒豚ロースカツをのせた、東西のご当地食材を1皿に盛り込んだボリュームも見た目にもごちそうの逸品。ルーは、たまねぎをじっくり煮込んで甘さを引き出し、クミンやコリアンダーなどの香辛料の芳醇な香りが食欲をそそる、辛味が苦手な人にも優しいまろやかな味。

週替わりサラダ、午後の紅茶 おいしい無糖もセットなので、カレーと紅茶のペアリングも堪能してみよう。11:00~、各日35食限定で提供。

OZの女子旅EXPO2019に48種類のレトルトカレーが登場!プレゼントキャンペーンも!

9月27日(金)、28日(土)の2日間、OZの女子旅EXPOのイベント会場では、47都道府県ご当地レトルトカレーと、村田倫子さんおすすめのレトルトカレー1種が登場。レトルトカレー1個購入につき午後の紅茶 おいしい無糖が1本ついてくるから、自宅でカレーと紅茶のペアリングが楽しめる。もしかしたらあなたの故郷のカレーも選ばれているかも。

また、抽選で3名様に、このレトルトカレー48種+午後の紅茶 おいしい無糖48本のセットをプレゼント! 応募方法は、Twitterで@Kirin_Companyをフォローして、レトルトカレー48種&午後の紅茶 おいしい無糖48本が当たるキャンペーンツイートをリツイート。応募期限は、2019年9月30日(月)23:59まで。

「午後の紅茶 おいしい無糖」がさらにおいしくなってリニューアル!

紅茶のシャンパンと称される世界三大銘茶ダージリン茶葉※を使用。茶葉を異なる2つの温度で抽出し、香りの高さと豊かな余韻を引き出す「ツイン・ブリュー製法」を採用した本格無糖紅茶。茶葉本来の贅沢な香りとうまみ、クセのないすっきりとした後味は、オンタイムの気分転換や食事に合わせて飲むのにおすすめ。

※20%使用

  • LINEで送る

PR/キリンビバレッジ
PHOTO/MANABU SANO WRITING/MIKIKO OKAI STYLING/KOZUE MUSHA HAIR&MAKE/KANA ITO MODEL/RINKO MURATA
衣装/ワンピース34560円、カットソー12960円/フィル ザ ビル(シックTEL.03-5464-9321)イヤリング10800円/ザ ダラス(ザ ダラス ラボTEL.03-5491-7331)

※記事は2019年10月1日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP