トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」の口コミや効果は?リアルな体験談や評判も紹介!

いつだってツルツルでなめらかな肌でいたいけれど、家庭用脱毛器はなんとなくハードルが高そうと思っている人も多いのでは。そこで今回は、家庭でも手軽に使えるトリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」のレビューをご紹介。機能や使用方法も紹介しているので、購入時の参考にしてみて。

更新日:2021/12/02

1.トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」を使用したユーザーの口コミ・レビューをチェック

トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」はどんなところが人気を集めているのだろうか。実際に使用したことのあるユーザーの口コミを紹介。購入しようか悩んでいる人はぜひ参考にしてみて。

※アンケートはクロス・マーケティングのQiQUMOを使った調査。集計期間は2021/7/6~2021/7/12、回答数300人
※ユーザーの評価は、「デザイン」「機能性」「肌に合っているか」「コストパフォーマンス」「使用感」の5項目によって点数付け

トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」のよかったところ

今回実施したアンケートによると、「使用感」を評価するユーザーが多いよう。「形状が手にフィットしやすく、手入れも簡単」「初心者でも簡単に使えて、照射しやすかった」という声があり、持ちやすさや使い方が簡単なところが満足度につながっていることがわかる。

また、「コストパフォーマンス」に対してもポジティブな意見が目立った。「空いた時間にできるので便利」「家で気軽に脱毛できるから継続しやすい」などの評価が多かった。

トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」の改善してほしいところ

改善してほしい点の多くを占めたのは、「機能性」に関する口コミ。「照射面積が小さいので時間がかかる」「連続照射が可能になるとなおよい」など、照射に時間がかかってしまうと感じる人が多いよう。

また、「コストパフォーマンス」については、ポジティブとネガティブどちらの意見もあり、「値段がもう少し安いと購入しやすいと思った」などの声も。

トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」を使用したユーザーの口コミをご紹介

使用感について

【よかった点】
・グリップが握りやすい形で魅力的。(10代 女性 ★★★☆☆)
・非常に使いやすく、形状も手にフィットしやすく、手入れも簡単なこと。(20代 男性 ★★★★☆)
・初心者でも簡単に使うことができて、照射しやすかった。(10代 女性 ★★★☆☆)
・デザインがよく、使い方も説明書を読めば簡単であった。(10代 男性 ★★★☆☆)
・グリップ部分も握りやすく使用感がよかった。(30代 女性 ★★★★☆)

【改善してほしい点】
・少し重たい感じるのでより軽く、指が固定できる溝を作ってほしい。(30代 男性 ★★★☆☆)
・小型で持ちやすいが、背中など自分でできない部位があるので改善してほしい。(20代 男性 ★★★☆☆)
・毎日使うので、持ち運びやすい重量であってほしい。(20代 女性 ★★★★☆)
・持ち手の部分が少し滑りやすい。(10代 女性 ★★☆☆☆)
・グリップがもう少し細くなればいいと思う。(10代 男性 ★★★☆☆)

コストパフォーマンスについて

【よかった点】
・購入しやすい価格。(30代 男性 ★★★★☆)
・家庭で気軽に脱毛できるところがかなり魅力でいいと思う。(20代 女性 ★★★☆☆)
・空いている時間に気軽に脱毛を行うことができる。(60代 女性 ★★★★☆)
・自分の都合に合わせて、家で気軽に脱毛できるから継続しやすい。(40代 男性 ★★★☆☆)
・コストパフォーマンスがよいので、買い替えやすい。(30代 男性 ★★★☆☆)
・自宅で空いた時間にできるので大変便利。(20代 女性 ★★★★☆)

【改善してほしい点】
・価格を安くしてほしい。(10代 女性 ★★★☆☆)
・値段がもう少し安いと購入しやすいと思った。(50代 男性 ★★★★☆)
・さらに低価格でハイクオリティだとなおいいと思う。(10代 女性 ★★★★☆)
・値段がもう少し安くなれば、コストパフォーマンスが向上すると思う。(20代 男性 ★★★★☆)

デザインについて

【よかった点】
・見た目がかわいく色もきれいだと思う。(30代 女性 ★★★☆☆)
・フォルムがかわいく、万人受けするデザインだと思う。(40代 男性 ★★★★★)
・デザインと型が好み。(20代 女性 ★★★☆☆)
・コンパクトでデザインがよい。(30代 男性 ★★★☆☆)
・デザインが近未来的でおしゃれ。(10代 女性 ★★★★☆)

【改善してほしい点】
・色のバリエーションが増えると嬉しい。(10代 女性 ★★★★☆)
・とくにないが、男性でも使いやすい色などあれば嬉しい。(40代 男性 ★★★★★)
・色を多種用意してほしい。(10代 女性 ★★★★☆)
・もう少しスリムでかわいいデザインにしてほしい。(30代 男性 ★★★☆☆)
・形があまり好みではなかった。もう少しスタイリッシュにしてほしい。(10代 女性 ★★★★☆)

機能性について

【よかった点】
・手軽に使えて操作も難しくない。(10代 女性 ★★★★☆)
・照射力が高く、とても使いやすい。(60代 女性 ★★★★☆)

【改善してほしい点】
・照射面積が小さいので時間がかかる。(40代 女性 ★★★★☆)
・連続照射が可能になるとなおよい。(60代 女性 ★★★★☆)
・強度をあげてほしい。(30代 女性 ★★★☆☆)
・何度も照射する必要があり、継続性が少しネックな部分であると思う。(20代 女性 ★★★★☆)
・レベルの調整がもう少し簡単になってほしい。(10代 女性 ★★★☆☆)
・広範囲に使用するには少し苦労するので向いていないかも。(40代 男性 ★★★★☆)

口コミからわかった、トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」とは?

口コミによると「形状も手にフィットしやすく、手入れも簡単」「初心者でも簡単に使うことができて、照射しやすかった」など、使用感に対する満足度が高いことがうかがえた。

またコストパフォーマンスについての評価も高く、気軽に家で脱毛できるところを気に入る人が多いみたい。

持ちやすい形状が好みの人や、手軽に使える家庭用脱毛器を探している人はトリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」を検討してみて。

トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」の口コミのまとめ

・使用感に満足している人が多い
・手にフィットしやすい形状
・家で簡単にできるから継続しやすい
・照射面積が小さいと感じる人も

2.トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」とは?

トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」は、どのような機能でムダ毛ケアできる家庭用脱毛器なのだろうか。

ここでは特徴や機能について詳しく解説するので、購入しようか迷っている人はチェックしてみて。

DATA

脱毛方式:レーザー式
使用可能部位:脚、腕、ビキニライン、ワキ、足、手、胸、背中、腹部、顔の鼻から下部分
強弱調整:出力レベル5段階
カートリッジの交換:なし
照射面積:直径1cm
照射回数:-
サイズ:230mm×80mm×120mm(縦×横×奥行き)
男性使用:可能

自宅で簡単ムダ毛ケア

トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」はアメリカ生まれの家庭用脱毛器。最大22ジュール/cm2ダイオードレーザーを搭載していて、簡単に自宅でムダ毛ケアができる。

定期的に使用することでムダ毛にアプローチし、生えてくるスピードをゆるやかに。家庭で無理なく簡単に、つるんとなめらかな肌をめざせる。

ムダ毛に対してピンポイントでアプローチ

照射口は、ムダ毛に対してピンポイントで照射できる1cm。とても狭いので、ホクロやシミ、怪我している部位などを避けやすい。

さらに自分に合ったケアができるよう、照射パワーは5段階から選択可能。男性も使えるので、カップルや家族でシェアするのもおすすめ。

ランニングコスト0でセルフケアにぴったり

トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」は、カートリッジなどの部品交換が必要ないタイプ。専用サングラスも不要で、部位ごとにカートリッジを交換する手間もなく、これ一台あれば簡単に全身のムダ毛ケアができる。

またコードのわずらわしさがない充電式で、使う場所も選ばない。脱毛サロンに通う時間がない忙しい人でも、人目を気にせずストレスなく続けられる。

3.トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」の使い方

1.脱毛器を使う前の準備をする

まず、使用する2時間以上前に「パーソナルレーザー脱毛器4x」の充電をしておく。

お手入れする箇所を清潔にし、カミソリなどでムダ毛を処理。毛抜きや除毛クリーム、ワックスは使わないように注意しよう。毛が長いままでは十分に照射できないので、しっかりと処理をして。水分をタオルで拭き取ったら準備OK。

2.お手入れ箇所に照射していく

ボタンを押して出力レベルを調整する。まずはレベル1から試して、様子を見ながら徐々にレベルを上げるのがおすすめ。

レベルを設定したら、お手入れしたい箇所に照射を開始する。肌に当てると「ピッ」と鳴り、照射できると「プッ」と鳴るのでわかりやすい。照射が完了したら少しずらして再び照射するステップを繰り返していく。

「ブー」という音は照射レンズが離れている合図なので、しっかり肌に当てよう。

3.お手入れ後のケアもしっかり

お手入れの後には、保湿クリームなどを塗って肌を整えて。乾燥した肌では効率が落ちることもあるので、日常的な保湿が大切。もし照射後の肌に赤みが出たら、保冷剤で冷やそう。

4.【体験コメント】トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」を実際にレビュー

セルフケアでツルスベ肌をめざしたい!

ムダ毛が多く処理をする回数が多くて大変な私。そんなとき「パーソナルレーザー脱毛器4x」の存在を知り、機能性に魅力を感じたので、試しに3回使用してみました。実際に使ってみた使用感を詳しく紹介していくので、自分に合う脱毛器かチェックしてみてください。

【体験者プロフィール】
・年齢:37歳
・性別:女性
・ムダ毛の悩み:毛が多い、カミソリ負けしやすい

初心者でも扱いやすい脱毛器

肌に当てたとき、適切に照射されたときに音が鳴るのがわかりやすく、セルフでも使いやすいように感じました。

操作方法がとてもシンプルで、機械が苦手な人でも扱いやすそうです。ディスプレイも見やすく、出力レベルや照射回数がすぐにわかります。

サングラスがいらないのも楽ちんで嬉しい。脱毛器本体さえあればOKという手軽さで、やろうと思ったときにできるから続けられそうです。

照射範囲が狭いので、細かい部分のケアにおすすめ

照射レンズが小さくてやや時間がかかりますが、その分ピンポイントで照射できるのがいいところ。空いた時間に脚だけ、腕だけなど、こまめにケアできます。

私は腕にホクロが集まっている部分があるのですが、避けて照射できたので便利だと思いました。ホクロだけでなく、シミなどがある人にもおすすめです。

無理のない範囲で照射レベルを選べる

レベルを5段階で調整できるので、コンディションに合わせて照射可能。あまり無理をせず、自分に合ったレベルを使うのが長続きするコツです。

お手入れをする部位によって感じ方が違うから、照射する範囲に応じてレベルを変更するとよさそう。例えば私は腕ならレベル5、脚はレベル1でちょうどよかったです。毛の濃さや太さでも変わるので、最適なレベルを見つけてみてください。

5.トリア「パーソナルレーザー脱毛器4x」にまつわるQ&A

脱毛できない箇所は?

以下の箇所には照射できないので気を付けよう。

・顔の鼻から上部分
・ホクロ、シミ、タトゥーなどの肌色より濃い箇所
・ビキニライン以外のデリケートゾーン
・日焼けやケミカルピーリングなどで肌がデリケートな状態の箇所

どのくらいの間隔で使用すればいい?

肌質や毛の状態にもよるが、2週間に一度が目安。状況に応じて使用してみて。

製品の保証期間はある?

公式から購入した場合は、2年間の保証期間がついている。

日焼けした肌には使用できない?

日焼けした肌には使用できない。

お手入れ期間中のムダ毛処理はどうすればいい?

毛を剃るのは問題ない。ワックス脱毛や毛を抜くのは控えよう。

※Q&Aの回答は、公式サイトに掲載された情報にもとづく

  • LINEで送る

PR/トリア・ビューティ・ジャパン株式会社

※記事は2021年12月2日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP