【ニキビケア化粧水のおすすめランキング21選】大人・思春期ニキビの対策に!

【ニキビケア化粧水のおすすめランキング21選】大人・思春期ニキビの対策に!

思春期ニキビや大人ニキビに悩んでいる人に向けて、ニキビケア化粧水のおすすめランキング21選をご紹介。高校生向け、メンズ向け、ドラッグストアアイテム、プチプラアイテムなども紹介しているので参考にしてみて。ほか、皮膚科医の宇井先生、日本メイクアップ技術検定協会の芦田貴子さんから聞いたニキビの種類や原因、ニキビケア方法、ニキビケア化粧水の選び方などをあわせてチェックして、自分にぴったりの1本を見つけよう。

更新日:2024/01/23

アンケート結果から分かった、おすすめのニキビ化粧水TOP3

オルビス クリアフル ニキビ(※1)・毛穴対策(※2)スターターセット

オイルカット+高保湿バリアで、ベタつきのないしっとりとした肌に

アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル

ハトムギエキスを配合し、乾燥を防いで肌のコンディションを整える

オードムーゲ 薬用ローション ふきとり化粧水

皮脂や汚れを拭き取りながら、ニキビができにくい潤い肌に

ここからお話を聞いたのは・・・ 日本メイクアップ技術検定協会 芦田貴子さん

美容学校や美容関連企業にて、数多くのメイクアップ教育に従事。美容師としてサロンワークの他、各種撮影等を担当するなど幅広く活動している。日本メイクアップ技術検定協会では、理事として検定試験、教育運営の他、資格取得者の就業支援やメイクアップ関連企業の採用サポートを担当している。

<公式サイト>
日本メイクアップ技術検定協会
日本メイクアップ技術検定試験

日本メイクアップ技術検定協会 戸田愛里沙さん

大手化粧品会社にてメイクアップインストラクターとして従事後、日本メイクアップ技術検定協会では教育部門の責任者として、検定試験、教育内容の取りまとめや講師育成を担当している。また、メイクアップの基礎知識と基礎技術をわかりやすく広め伝える為に、テキストの作成・監修も行なっている。

<公式サイト>
日本メイクアップ技術検定協会
日本メイクアップ技術検定試験

1.化粧水でニキビはケアできる?

できてしまったニキビを化粧水で治すことは難しい。炎症を抑えるタイプのものもあるが、ニキビ化粧水の主な役割は「ニキビができにくい肌」に整えること。

ニキビができやすい肌になると、皮脂を抑えなくてはと思いがちだが、大人ニキビの原因が保湿不足という場合も多くある。そのため、まずは正しい洗顔で肌を清潔にし、化粧水はニキビの元となりにくいものや、トラブルが起きないものを選ぶと良い。

赤くなっている、広範囲に広がっているなどの場合は早めに皮膚科を受診するのが一般的。最近はコメド(白ニキビ)の段階で治療ができる皮膚科も増えているよう。ニキビの初期段階で治療をして、早めにニキビケアをしてみて。

2.ニキビの化粧水の選び方とは?

ニキビケア化粧水を選ぶときに注目すべきポイントをご紹介。自分の目的や肌質に合った、最適なものを見つけよう。

ニキビ予防の有効成分が入った医薬部外品を選ぶ

ニキビ予防の有効成分が入った医薬部外品を選ぶ

ニキビや肌荒れの防止に役立つ有効成分が含まれているかチェックしよう。一般的な化粧水は「化粧品」に分類されるが、有効成分が含まれているものは「医薬部外品」に分類される。有効成分はパッケージの「原材料・成分」のところで確認が可能。商品名に「薬用」とついているものも「医薬部外品」なので選ぶときの参考にしてみて。

ニキビのタイプや症状、目的に合った成分が配合されているものを選ぶ

ニキビケアには有効成分が配合されているものがよいとは言え、肌質や症状に合わないものだとかえって悪化させてしまうことも。目的や症状に合った成分をチェックしておこう。

ニキビ予防には、保湿成分がたっぷり含まれているものを

乾燥を防いで余分な皮脂が分泌されるのを防ぐためには、保湿成分がたっぷり入っているものを選ぶのがポイント。ニキビのもとになる過剰な皮脂の対策としては、肌を引き締める成分(収れん成分)が入っているものがおすすめ。「コハク酸」「クエン酸」などの有機酸、「硫酸亜鉛」「酸化亜鉛」などの金属塩、タンニンを含む「アロエエキス」「サルビアエキス」「ハマメリスエキス」などの植物エキス入りを探してみよう。

また、皮脂を抑えて毛穴を引き締める「ビタミンC誘導体」「フラーレン」などの抗酸化物質が配合されているものも効果的。角質を柔らかくするサリチル酸イオウなどが入っているものもよい。

白・黒ニキビは、殺菌成分や抗酸化作用のある成分に注目

ニキビができてしまった場合は、皮脂を抑制する成分に加え、増殖したアクネ菌を殺菌する成分が含まれているものがおすすめ。「イソプロピルメチルフェノール」「サリチル酸」「レゾルシン」などの殺菌成分配合のものをチェックしよう。白ニキビ・黒ニキビの酸化を防ぐためには、抗酸化作用のあるビタミンCやE(トコフェロール)入りの化粧水がよい。

赤ニキビには、殺菌・抗炎症成分が入っているものが有効

症状が悪化してニキビが炎症を起こしてしまったときは、殺菌成分のほかに炎症を抑える成分が含まれているものが有効。「グリチルリチン酸ジカリウム」「グリチルリチン酸2K」「アラントイン」などの抗炎症成分が配合されているものを手に取ろう。ニキビの赤みを抑えたければ、鎮静作用のあるティーツリーオイル、ヨモギ、ドクダミ入りの商品もおすすめ。

かゆいニキビには、炎症と乾燥を同時にケアできるものがおすすめ

かゆみのあるニキビには、抗炎症成分のほか、「コラーゲン」、「ヒアルロン酸」、「セラミド」などの保湿成分が含まれている化粧水を試してみよう。かゆみが出る原因の多くは患部の炎症と乾燥。乾燥により肌のバリア機能が低下すると外部からの刺激を受けやすいため、かゆみが起こりやすくなる。アルコール成分が含まれていると乾燥を強めてしまう可能性があるので、アルコールフリーかどうかも確認して。

赤みのあるニキビ跡は、鎮静作用がある成分をチェック

炎症が残ってまだ赤みのあるニキビ跡には、抗炎症成分、鎮静作用のある成分が含まれているものがよい。具体的には「グリチルリチン酸2K」「アラントイン」「トコフェロール酢酸エステル」などが入って化粧水がおすすめ。炎症が治まって茶色く跡が残りそうなときは、「ビタミンC誘導体」「トラネキサム酸」「アルブチン」などの美白成分が入っているものも候補に入れてみて。

天然保湿成分がたっぷり入っているものを選ぶ

天然保湿成分がたっぷり入っているものを選ぶ

水溶性の保湿成分がたっぷり含まれているものがおすすめ。肌を構成する成分である「ヒアルロン酸」、「コラーゲン」をはじめ、「リピジュア」、各種植物エキスなどが含まれているものを探してみよう。水溶性ではないが、保湿力が高く肌を柔軟にするのに役立つ「セラミド類」が含まれているものも有効。ただ油性の保湿成分は一概にすべて悪いというわけではないものの、ニキビのもとになることは事実なので、気になるならオイルフリーの化粧水を選ぶのがベター。

低刺激で肌にやさしいものを選ぶ

ニキビができている肌はバリア機能が低下しているため、肌にやさしい低刺激の化粧水が理想的。「メントール」などの清涼成分、「エタノール」などのアルコール類が入っていると、肌への刺激になることがあるので注意しよう。肌の引き締め目的で配合されていることが多い「ビタミンC誘導体」や植物性成分も、人によっては肌に合わないことがあるので覚えておいて。肌が敏感な人はパッチテスト済み、アレルギーテスト済みの化粧水を選ぶのもひとつの方法。

ノンコメドジェニックテスト済みのものを選ぶ

ノンコメドジェニックテスト済みのものを選ぶ

ニキビを防ぎたければ、ノンコメドジェニックテスト済みの化粧水かどうかを確認しよう。日本皮膚学会でもニキビ予防に使う化粧水として、ノンコメドジェニック、あるいはハイポコメドジェニックと明記されているのものを選ぶことが推奨されている。(※) ノンコメドジェニックテスト済みの化粧水は、ニキビの初期段階である「コメド」ができにくいことが確認された製品のこと。ニキビの原因であるアクネ菌のエサになりにくい成分だけで作られている。ただし、絶対にニキビができないわけではないということは理解しておいて。

好みのテクスチャーを選ぶ

毎日使うものだからこそ、自分にとって心地よい使用感を選ぶことも大切。さっぱり、しっとりなどのラインナップを用意しているものもあるが、保湿効果に大きな違いがないことが多いので好みで選んでよい。 例えば、ベタつきが気になるなら「さっぱり」を、肌にしっかりフィットするようなもっちりとした仕上がりがよいなら「しっとり」がおすすめ。「グリセリン」や「ヒアルロン酸」が入っているものは粘度が高くなる傾向がある。オイル系の成分が入っていると、とろみというより重みが出やすいので、テクスチャーにこだわる人はチェックしてみよう。

専門家のアドバイス

ひまわり医院 院長 伊藤大介さん

コメド(にきび)を起こしにくいようにテストされた「ノンコメドジェニックテスト済」のものを使った方がよいのはいうまでもありません。あとは、肌の状態によってオススメするスキンケアの種類は大きく異なります。

例えば、化粧水などの保湿剤は「水分を外に逃がさない効果(密閉効果)」「肌に潤いを与える効果(保湿効果)」「皮膚をやわらかくする効果(皮膚軟化効果)」があります。

普段から乾燥肌で傷ついた肌からニキビができる方は、保湿や密閉効果が高いものでケアをしながら、サリチル酸や過酸化ベンゾイルなどの有効成分が入ったものを使用するとよいです。一方、思春期におおい「油分が多い肌」では、あまりに密閉効果が高いものだと油分を増強してしまいますので、皮膚の軟化作用や油分の多くない保湿成分を使用するとよいですね。

そのため、まずは自分の肌が「乾燥肌」か「脂性肌」なのかを考えながら自分に合ったスキンケア商品を選ぶとよいと思います。

専門家のアドバイス

3.ニキビケアにおすすめの人気の化粧水ランキング21選

ニキビケアにおすすめの人気の化粧水ランキング21選

オズモール読者509人のアンケート調査からわかった、人気のニキビケア化粧水18選をランキング形式でご紹介。

今回は、以下の3項目の点数によるランキングを発表。コメントを参考に、自分にぴったりのニキビケア化粧水を見つけよう。

・使用感
・コストパフォーマンス
・人気度

※ニキビに悩んでいるオズモール読者が使用している商品が対象
※記事内に掲載されている口コミは、オズモール調べ
※人気度は、使用している読者の人数を点数化

本記事の検証基準について

今回は、ニキビケアにおすすめの化粧水21選すべてについて、各評価項目をもって検証しました。

OZmall読者509人にアンケート調査して、使用感やコストパフォーマンスについて「満足」「どちらかといえば満足」「どちらともいえない」「どちらかといえば不満」「不満」の5段階で評価してもらいました。また、OZmallのインフルエンサーコミュニティ「東京女子部」に集まってもらい、紹介されている商品を実際に使ってもらい、それぞれ評価してもらいました。

検証ポイント①:使用感

実際に使ってもらい、肌なじみや香り、テクスチャーなどの「使用感」について評価してもらっています。

検証ポイント②:コストパフォーマンス

使いやすさのみならず、ニキビケアを長期間行ううえで重視されるポイントとしてはやはりコストパフォーマンス。実際に商品の値段を見ながら、コストパフォーマンスが優れているか?を評価してもらっています。

検証ポイント③:人気度

年代別やニキビのケース別、また男女別など、求めている層はさまざま。愛用している人数を人気度として、同じ悩みの人がどの商品を愛用しているかをチェック!

商品画像
商品名 クリアフル ニキビ(※1)・毛穴対策(※2)スターターセット 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル 薬用ローション ふきとり化粧水 薬用 雪肌精 薬用ローション 薬用アクネVCローション 薬用化粧水 メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 肌ラボ 薬用 極潤 スキンコンディショナー d プログラム アクネケア セット MB アミノモイスト薬用アクネケアローション ニキビ 化粧水 薬用アクネレスローションEX ルナメアAC スキンコンディショナー クレイローション アクネクラリファイングローション 薬用アクネコントロール フレッシュ ローション ザ・タイムR アクア ノブ ACアクティブシリーズ アクネ化粧水 クリアケア薬用拭き取りローション
ボタン
おすすめポイント くり返しニキビ(※1)と毛穴詰まりケア(※2)をダブルでかなえる ハトムギエキスで潤いのある健やかな肌へ 殺菌成分を配合しニキビのできにくい肌に 和漢植物エキス配合の薬用化粧水。カサついた肌のキメを整える 乾燥など繰り返す肌トラブルを防ぐ薬用化粧水。高精製ワセリンの潤いバリア 美白※とニキビ予防を一本でかなえる 拭き取りケアにより角栓、毛穴のつまりを除去し、ニキビの原因を取り除く 「高浸透ビタミンC誘導体」を配合。さわやかな柑橘系の香り 保湿しながら大人ニキビと肌荒れを防ぐ 角層にしっかり浸透、潤いを与えてキメを整える 2つの有効成分で、ニキビと乾燥を同時にケア 肌を穏やかに整えて潤す 大人ニキビや繰り返す肌トラブルに悩む人に 独自の成分が、有効成分を毛穴へしっかり届ける 天然クレイの潤いヴェールで肌を守る ニキビの原因に根本からアプローチする拭き取り化粧水 毛穴が気になる肌を引き締め、潤いをチャージ イプサ独自の保湿成分で潤いを与える アクネ菌の栄養源になりにくい成分を厳選 自然のチカラでニキビ・肌荒れを防ぎ、健やかな肌へ 洗顔後の拭き取りケアを気軽に。さっぱり清潔な肌に
値段 ウォッシュ20g、ローション40mL、モイスチャー14g(約2週間分)、クレンジング(7日分) 980円(初回購入) 110mL 3850円 160mL 1067円 200mL 5500円 180mL 1650円 150mL 4180円 90mL 880円 170mL 793円(Amazon) 170mL 836円(Amazon) 23mL+11mL 1100円(トライアル価格) 150mL 1584円(Amazon) 150mL 2000円 150mL 3080円 120mL 2420円 120mL 4070円 200mL 4730円 160mL 1100円 200mL 4400円 1650円(初回購入) 180mL 3080円 300mL 1590円
保湿成分 アロエエキス、ハトムギエキス、ヨモギエキス、保水型コラーゲン ヨクイニンエキス、油溶性ヨクイニンエキス - バクモンドウエキス 濃グリセリン VCエチル、 ヒアルロン酸Na-2、リピジュア、グリシン、DL-アラニン、プロリン、セリン、トレオニン、等 - 濃グリセリン ハトムギエキス、ドクダミエキス、カミツレエキス(カモミラエキス(1))、ヒアルロン酸Na-2、スクワラン - セリン、アルギニン、アラニン、グリシン、トレオニン、L-バリン、ヒスチジン、プロリン、等 アルニカエキス、キューカンバーエキス、セイヨウキヅタエキス、セイヨウニワトコエキス、等 - 天然ビタミンE、大豆リン脂質、グリセリン、セイヨウナシ果汁発酵液 ヒオウギ抽出液、等 カモミラエキス、ヒアルロン酸 - - アクアプレゼンターIII リピジュア(R)/AHA ドクダミエキス ツボクサエキス、ブドウ果実エキスなど4種のフルーツエキス
テクスチャー さっぱり/しっとり さらさら/しっとり - さっぱり/しっとり しっとり/とてもしっとり さっぱり - さっぱり - - さっぱり さらさら さらさら ノーマル/しっとり ほどよいとろみ - - みずみずしい - さっぱり/しっとり -
香り 無香料 フローラルブーケ - モダンフローラルの香り 無香料 - - - 無香料 無香料 - ユーカリミント - 無香料 - - 無香料 - - 植物やフルーツのぬくもりと甘さをバランスよくととのえた香り 合成香料無添加
アルコール有無 - - - - - - - -

総合1位

オルビス

クリアフル ニキビ(※1)・毛穴対策(※2)スターターセット

ウォッシュ20g、ローション40mL、モイスチャー14g(約2週間分)、クレンジング(7日分) 980円(初回購入)

くり返しニキビ(※1)と毛穴詰まりケア(※2)をダブルでかなえる

オルビス最先端の肌科学に基づいた「オルビスクリア」シリーズがリニューアル。くり返しニキビと毛穴詰まりをケアし、清潔感あふれるみずみずしい肌に導く。

シリーズ共通で、5種の和漢植物由来成分を配合。従来配合されていた「紫根エキス(整肌)」「グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分、整肌)」「ハトムギエキス(保湿)」に加え、新たに「ヨモギエキス」「アロエエキス」「保水型コラーゲン」(すべて保湿)を追加した。

肌をいたわりながらバリア機能をサポートし、肌を保護。くり返しできてしまうニキビや肌荒れを防ぎ、健やかで美しい肌に導く。洗顔料、化粧水、保湿液にふわふわの抗菌タオルがついた「ニキビ・毛穴対策スターターセット」で、たっぷり2週間体感してみて。

※1 ニキビ・肌荒れを防ぐ
※2 洗顔料によって毛穴の詰まりを除去すること

分類
医薬部外品
主な有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分
ハトムギエキス、紫根エキス、ヨモギエキス/アロエエキス、保湿型コラーゲン、ビタミンC誘導体、ビタミンE、イノシット(ビタミンB様成分)、フィチン酸、ユズセラミド
容器
チューブ、ボトル
香り
無香料
コットン使用
不要

読者の口コミ

体験レビュー

オルビスクリアローション体験レビュー

30代/乾燥肌

4.3
良かった点

クリアブルーのボトルが目を引くおしゃれなデザインの化粧水。水のようにサラサラなテクスチャーで肌へのなじみが良い。ニキビが気になる人向けでありながら、しっとりタイプとあって肌にみずみずしいうるおいを与えてくれる。ニキビも乾燥も気になる人におすすめできる。ポンプタイプのボトルも化粧水を手に取り出しやすくて良い。

改善してほしい点

しっとりタイプといえど、超乾燥肌にはもう少し潤いが実感できると嬉しい。背の高い細長いボトルはおしゃれだけれど、棚に納まりが悪いからミニサイズがあれば欲しい。

体験レビューをもっと見る

関連アイテム

専門家のアドバイス

総合2位

人気度1位

アルビオン

薬用スキンコンディショナー エッセンシャル

110mL 3850円

ハトムギエキスで潤いのある健やかな肌へ

110mLと165mL、330mLでラインナップされているアルビオンの薬用スキンコンディショナーエッセンシャルは、肌のコンディションを整え、健康的な肌へ導く化粧水。ニキビ予防はもちろんだが、肌荒れや乾燥のような肌悩みも防ぐ。

潤い成分「ハトムギエキス」を配合し、みずみずしい健やかな肌に。季節や環境の変化でコンディションを崩しがちな肌をサポートし、明るい印象の肌に導く。

分類
医薬部外品
主な有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分
精製水、エタノール、1,3-ブチレングリコール、グルタチオン、ハマメリスエキス、マロニエエキス、ヨクイニンエキス、i-メントール、カラギーナン、セスキオレイン酸ソルビタン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、無水エタノール、エチルパラベン、プロピルパラベン、メチルパラベン、香料
容器
ボトル
香り
フローラルブーケ
コットン使用
コットン使用

体験レビュー

OZネーム:ふじ

20代 女性

4.5
良かった点

さっぱりとした使用感で、どのシーズンでも使いやすいと感じた。コットンに含ませて使用することで、しっかり角質層まで潤いを届けられるため、丁寧なスキンケアをしたい人におすすめ。

改善してほしい点

乾燥が気になる日に使うと、重ね付けしてもやや物足りない日があった。しっとりタイプもあると、そのときのコンディションで選びやすいと思う。香りがやや強いため、好みが分かれやすいと感じた。

体験レビューをもっと見る

総合3位

人気度2位

オードムーゲ

薬用ローション ふきとり化粧水

160mL 1067円

殺菌成分を配合しニキビのできにくい肌に

オードムーゲ 薬用ローションふきとり化粧水は、くり返すニキビや肌荒れをはじめとする、日々の肌トラブルから守る化粧水。

コットンに化粧水を浸み込ませ、やさしく拭き取るだけの簡単お手入れで余分な皮脂や汚れ、汗をふきとり、肌を清潔に保つことができる。

ニキビができやすいところは、浸み込ませたコットンでパックをするのもおすすめ。いろんな用途に手軽に使えるのも嬉しい。

分類
医薬部外品
主な有効成分
イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸二カリウム
その他成分
エタノール、グリセリン、プロピレングリコール、マクロゴール4000、香料、精製水
容器
ボトル
香り
無香料
コットン使用
コットン使用

読者の口コミ

体験レビュー

オードムーゲふきとり化粧水体験レビュー

20代/乾燥肌

4.6
良かった点

水のようにシャバシャバとしたテクスチャー。拭き取り後の肌がとてもさっぱりとするので、特に油分の多いTゾーンはスッキリとし、気持ちがよい。薬用系のにおいが、肌荒れを防いでくれそうでいい。

改善してほしい点

化粧水のみだと保湿力をほとんど感じないので、特に乾燥肌の人は、プラスで乳液やクリーム等の保湿力のあるアイテムが必要。それと、薬用系の独特なにおいがするので、苦手な人は注意。

体験レビューをもっと見る

関連アイテム

専門家のアドバイス

総合4位

人気度3位

雪肌精

薬用 雪肌精

200mL 5500円

和漢植物エキス配合の薬用化粧水。カサついた肌のキメを整える

薬用雪肌精は、母と子の二世代で使っている人も多いコーセーのロングセラー化粧水でありながら和漢植物(ハトムギ、トウキ、メロスリア)エキス配合成分の薬用美肌ローションで、やわらかな香りも特徴。きめ細やかな雪のような美白肌がめざせる。

ひんやりとした使い心地とさらっとした使用感で男性や40代、50代の年代にも人気で、日焼けしたあとや肌が荒れがちなときにも使える。

分類
医薬部外品
主な有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分
精製水、エタノール、濃グリセリン、コムギ胚芽油、トウキエキス(1)、ハトムギエキス、ハマメリス抽出液、メロスリアエキス、酢酸dl-α-トコフェロール、クエン酸、クエン酸ナトリウム、セスキオレイン酸ソルビタン、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、等
容器
ボトル
香り
さわやかな香り
コットン使用
不要

読者の口コミ

体験レビュー

雪肌精体験レビュー

30代/混合肌

4.0
良かった点

サラッとしていて肌なじみが早く、全身に使いたくなる気持ちよさ。さっぱりしていて、肌に水分をたっぷり補給している感覚が好き。コットンパックで贅沢に使うのがとくにお気に入り。

改善してほしい点

アルコールの香りやスーッとした感じが気になる人もいそう。なじみがいい分、肌が乾燥しているときはたっぷり使う必要がある。何度もつけるのが面倒な人や、もったいなく感じてしまう人には向かないかも。

体験レビューをもっと見る

関連アイテム

専門家のアドバイス

総合5位

肌なじみ1位

使いやすさ1位

コスパ1位

IHADA

薬用ローション

180mL 1650円

乾燥など繰り返す肌トラブルを防ぐ薬用化粧水。高精製ワセリンの潤いバリア

乾燥や肌トラブルを繰り返してしまう敏感肌のためにつくられた薬用化粧水。「しっとり」「とてもしっとり」の2種類があるので、季節や肌の状態にあわせて使うのがおすすめ。

高い保湿力を持つ高精製ワセリンを配合し、肌の表面に潤いバリアをつくって水分の蒸散を抑制。角層まで潤い成分の浸透を助け、肌を整える。

乾燥を防ぐだけでなく、有効成分「アラントイン」「グリチルリチン酸塩」がニキビをはじめとする肌荒れを予防。厳選された原料のみを使用しており、敏感肌でも毎日使える。

分類
医薬部外品
主な有効成分
アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分
精製水、1、3-ブチレングリコール、濃グリセリン、ジプロピレングリコール、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、クエン酸ナトリウム、等
容器
ボトル
香り
無香料
コットン使用
不要

読者の口コミ

体験レビュー

ihada体験レビュー

30代/乾燥肌

3.0
良かった点

肌荒れやニキビなどの肌トラブルがあるときに使いたい化粧水。肌が敏感になっている時はなるべくシンプルなケアをしてコンディションを整えたいので、ドラッグストアに駆け込んですぐ手に入る手軽さと資生堂の製品という安心感がある。敏感肌でも毎日使える低刺激設計とのことなので、肌がゆらいでるときに試しやすい。容量もあるのでパシャパシャたっぷり使えるところもいい。

改善してほしい点

パシャパシャなテクスチャーであるものの、高精製ワセリンが入っているため少しベタつく印象がある。もし敏感肌の人の場合は、肌に少しでも違和感が残らないと、より使いやすいと思う。フタをクルクル回すのが少し手間なので、ポンプ式になっていると使いやすい。ワセリンのせいか、肌表面はしっとり潤うものの浸透(角質層まで)している感覚があまり感じられなかったのでもう少しスッと肌になじむ感覚があるといい。

体験レビューをもっと見る

関連アイテム

専門家のアドバイス

総合6位

肌なじみ2位

使いやすさ2位

コスパ2位

エトヴォス

薬用アクネVCローション

150mL 4180円

美白※とニキビ予防を一本でかなえる

美白※ケアとニキビ予防を同時に実現する薬用化粧水。角層までの浸透性に優れたビタミンC誘導体の「VCエチル(3-O-エチルアスコルビン酸)」を有効成分として配合し、メラニンの生成を抑えて日焼けによるシミ、そばかすを防ぐ。さらに、有効成分「グリチルリチン酸2K」がニキビや肌荒れを防ぎ、肌を健やかに保つ。

さらに、肌をなめらかにする整肌成分として「ビルベリー葉エキス」「サクラ葉抽出液」「ドクダミエキス」などの植物由来エキス、保湿成分として「ヒアルロン酸」「リピジュアR」「アミノ酸」を配合。肌に潤いを与え、乾燥から守る。

界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、香料、パラベン、アルコールは不使用。ニキビや肌荒れが起きがちな敏感肌でも使いやすい。

※ メラニンの生成を抑えて日焼けによるシミ・そばかすを防ぐこと

分類
医薬部外品
主な有効成分
3-O-エチルアスコルビン酸、グリチルリチン酸2K
その他成分
精製水、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、クエン酸、クエン酸Na、ヒアルロン酸Na-2、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、アロエエキス-2、カッコンエキス、クロレラエキス、オウゴンエキス、DL-PCA・Na液、グリシン、DL-アラニン、プロリン、セリン、トレオニン、等
容器
ボトル
香り
無香料
コットン使用
不要

体験レビュー

OZネーム:ふじ

20代 女性

4.5
良かった点

敏感肌でも使いやすいように、パッチテスト・スティンギングテストが実施されていて嬉しかった。肌が敏感なときでも、重ね付けして使えるため心強い。乾燥も気になるけど、美白ケアも1本で済ませたい人におすすめ。

改善してほしい点/気になった点

回すタイプのキャップは開けるのに面倒だと感じるときが何度かあり、ワンタッチで開けられるタイプだとより使いやすくなると感じた。さっぱりとした使用感で、重ね付けをしても物足りないと感じるときもあった。

総合7位

肌なじみ3位

使いやすさ3位

明色美顔水

薬用化粧水

90mL 880円

拭き取りケアにより角栓、毛穴のつまりを除去し、ニキビの原因を取り除く

明色美顔水の薬用化粧水は、有効成分「サリチル酸」の作用で、古い角質を柔らかくし、やさしく除去。過剰な皮脂分泌を抑えて、テカリを防ぐ。

角栓や毛穴のつまりを拭き取り、ニキビの原因を取り除き、アクネ菌の増殖を抑え、ニキビができにくい肌へ導く。

分類
医薬部外品
主な有効成分
サリチル酸、ホモスルファミン
その他成分
ゲラニオール変性アルコール、PG、香料
容器
ボトル
香り
-
コットン使用
不要

体験レビュー

明色美顔水体験レビュー

20代/乾燥肌

2.6
良かった点

レトロさを感じるパッケージでブランドの歴史の長さを感じる。1000円以下というプチプラで継続しやすいのも魅力。さっぱりとしたテクスチャーでベタつかないので朝のスキンケアに使ってもメイクに響かない。

改善してほしい点/気になった点

かなり癖がある香りなので苦手な人も多そう。レトロなおしろいのような感じの香り。コットン使用を推奨しているので手でつけたい派の人や時短でスキンケアを済ませたい人にはにはおすすめしない。容器がガラスなので落とさないように注意。

体験レビューをもっと見る

関連アイテム

総合8位

ロート製薬

メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水

170mL 793円(Amazon)

「高浸透ビタミンC誘導体」を配合。さわやかな柑橘系の香り

メラノCC薬用しみ対策美白化粧水は、メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ化粧水で有効成分「高浸透ビタミンC誘導体」を配合し、ニキビ肌にも潤いを与える。

さっぱりタイプとしっとりタイプの2種類展開で、1年中使いやすいのもポイント。柑橘系の香りで、気分も明るくリフレッシュできる。

値段や購入、簡単な使い方などメンズでもとても求めやすく、ニキビやニキビ跡に悩まされる人々には特に人気の商品。シリーズ商品で美容液もあるのでまとめてチェックしてみて。

分類
医薬部外品
主な有効成分
3-O-エチルアスコルビン酸、グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分
アスコルビン酸(ビタミンC)、グレープフルーツエキス、レモンエキス、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)、BG、濃グリセリン、DPG、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、パラベン、クエン酸ナトリウム水和物、無水クエン酸、キサンタンガム、エデト酸塩、香料
容器
ボトル
香り
柑橘系の香り
コットン使用
不要

読者の口コミ

体験レビュー

OZネーム:ちょこ | 30代 女性
3.5
良かった点

なによりもお財布にやさしい価格なところ。どんなに効果のある化粧水でも、値段を気にして少量ずつしか使わないより、プチプラ化粧水をたっぷり使ったほうが肌が潤うと思う。

改善してほしい点/気になった点

化粧水のパッケージがチープに感じる。もう少しボトルのデザインがおしゃれだとインテリアになじみやすい印象。気になる人は詰め替えボトルだけ別で購入するのもありだと思う。

体験レビューをもっと見る

総合9位

ロート製薬

肌ラボ 薬用 極潤 スキンコンディショナー

170mL 836円(Amazon)

保湿しながら大人ニキビと肌荒れを防ぐ

肌を整え、潤いを与えることに特化した化粧水。2つの有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」「イプシロン-アミノカプロン酸」を配合。大人ニキビや肌荒れを防ぎ、健やかな肌環境へと導く。

さらに、潤い成分として3種の保湿成分「ハトムギエキス(ヨクイニンエキス)」「ドクダミエキス」「カミツレエキス(カモミラエキス(1))」を配合。かさつきがちな肌をしっとり潤し、乾燥などの外部ダメージから肌を守る。

グリセリン、鉱物油フリー、パッチテスト済み(すべての人に刺激が起こらないというわけではない)。べたつかない使用感なので、日々のスキンケアルーチンに簡単に取り入れることができる。毎日の使用で、肌の健康を保ちながら、美しい肌をめざそう。

分類
医薬部外品
主な有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム、イプシロン-アミノカプロン酸
その他成分
ヨクイニンエキス(ハトムギエキス)、ドクダミエキス、カモミラエキス(1)、ヒアルロン酸Na-2、スクワラン、dl-カンフル、BG、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、l-メントール、POE硬化ヒマシ油、セスキオレイン酸ソルビタン、EDTA-2Na、無水エタノール、エタノール
容器
ボトル
香り
無香料
コットン使用
不要(気になる部分はコットンにたっぷり含ませて使用)

体験レビュー

OZネーム:あやの

30代 女性

3.5
良かった点

さっぱりとしたベタつきのない使用感で、肌の調子にかかわらず心地よく潤い補給ができる。肌のゆらぎを感じたときにコットンパックをすると、肌が落ち着くように感じる。使い続けるほど、乾燥によるくすみにもアプローチしてくれそう。千円未満で買えるので、たっぷりと惜しみなく使える。蓋を片手で開け閉めできて便利。

改善してほしい点/気になった点

乾燥肌や乾燥シーズンには保湿感がもの足りないと感じるので、しっとりタイプがあると嬉しい。デパコスのように見た目の特別感はないので、スキンケア中の気分の高まりのようなものは感じられず、スキンケアがただの作業のように感じるかも。

総合10位

資生堂

d プログラム アクネケア セット MB

23mL+11mL 1100円(トライアル価格)

角層にしっかり浸透、潤いを与えてキメを整える

dプログラムアクネケアセットMBは、ニキビを防ぎながら、潤いに満ちた明るい印象の肌に導く化粧水。洗顔時角層まで浸透し、毛穴の目立ちにくいキメの整った肌に仕上げ美白に。

メラニンの生成を抑え、シミやそばかすの発生を防ぐ。また、パラベンフリー、アルコールフリー、無香料、無着色のフリー処方で弱酸性なので、敏感肌でも使いやすい。

ニキビ跡にの悩まされる40代や50代にもおすすめで乳液もセットになっている7日間のトライアルセットもあるので、気軽にdプログラムのスキンケアをお試しいただきたい。

分類
医薬部外品
主な有効成分
【アクネケア ローション MB】 トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
【アクネケア エマルジョン MB】 トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分
【アクネケア ローション MB】酵母エキス(3)、トレハロース、キシリット、エリスリトール、ユキノシタエキス、タイムエキス(1)、等

【アクネケア エマルジョン MB】酵母エキス(3)、トレハロース、キシリット、エリスリトール、ユキノシタエキス、タイムエキス(1)、ビワ葉エキス、濃グリセリン、精製水、等
容器
ボトル
香り
無香料
コットン使用
不要

読者の口コミ

体験レビュー

dプログラムアクアケアローション体験レビュー

30代/乾燥肌

3.6
良かった点

シャバシャバとした水のようなテクスチャーの化粧水。マスクで肌荒れを起こしている箇所にもしみずに使えたから、肌荒れ時の頼もしい味方になってくれそう。さっぱりとした使用感で肌が気持ち良くうるおう。肌のコンディションが気になるときに使いたい。トライアルセットがあるのも試しやすくて良い。

改善してほしい点

さっぱりとした使用感の化粧水だから、乾燥肌の人にはいまいち保湿力に欠けてしまう。乾燥が気になる人がニキビ対策として使う場合には保湿クリームなどの併用が必要不可欠。

体験レビューをもっと見る

関連アイテム

専門家のアドバイス

総合11位

コスパ3位

ミノン

アミノモイスト薬用アクネケアローション

150mL 1584円(Amazon)

2つの有効成分で、ニキビと乾燥を同時にケア

敏感肌や混合肌の人向けに開発された化粧水。整肌のための有効成分として、アミノ酸の「ε-アミノカプロン酸」、植物性成分の「グリチルリチン酸2K」を配合。乾燥とテカり、どちらの悩みも持つ肌にアプローチし、肌荒れ・ニキビを防ぐ。

さらに、乾燥などの外的刺激から肌を守る9種の保潤アミノ酸※と、整肌アミノ酸「アスパラギン酸」を配合。水のような軽やかさで肌を潤いで満たし、肌トラブルのリスクを減らす。

無香料、無着色、弱酸性なうえ、アルコール、パラベンは不使用。シンプルな処方が好きな人や、成分にこだわる人にもおすすめ。

※ セリン、アルギニン、アラニン、グリシン、トレオニン、L-バリン、ヒスチジン、プロリン、L-ロイシン(保湿)

分類
医薬部外品
主な有効成分
ε-アミノカプロン酸、グリチルリチン酸2K
その他成分
水、濃グリセリン、BG、1,3-プロパンジオール、POEメチルグルコシド、ベタイン、PEG(80)、セリン、トリイソステアリン酸POE水添ヒマシ油、クエン酸Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、アスパラギン酸、アルギニン、クエン酸、等
容器
ボトル
香り
-
コットン使用
不要

体験レビュー

OZネーム:ゆき | 20代 女性
4.5
良かった点

敏感肌・混合肌にぴったりの化粧水。香りがなくサラッとしたテクスチャーでありながら、しっかりと潤い感を味わえてとても快適な使い心地。プッシュ型なので使いやすく、出しすぎることもない。

改善してほしい点/気になった点

テクスチャーがサラサラで、うっかり出しすぎるとこぼれてしまう。もう少しだけとろみがあると格段にこぼしにくくなると思う。カーブのあるフォルムのパッケージのため少し場所をとる。

総合12位

NILE

ニキビ 化粧水

150mL 2000円

肌を穏やかに整えて潤す

有効成分として「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合。思春期ニキビから大人ニキビ、髭剃り後のニキビまで、さまざまなニキビを防ぐ。朝晩、通常の化粧水として使うのはもちろん、シェービング後や日焼け後のケアにもおすすめ。使い続けることで繰り返しがちな肌荒れを防ぎ、健やかな肌をめざすことができる。

自然由来の保湿成分として「アルニカエキス」「キューカンバーエキス」「セイヨウキヅタエキス」「セイヨウニワトコエキス」「ゼニアオイエキス」「パリエタリアエキス」「クロレラエキス」を配合し、肌を穏やかに整えて健やかな状態をサポート。乾燥を感じづらい、しっとりした肌に導く。

肌なじみのよいさらっとしたテクスチャーで、角質層までしっかり浸透。1日の終わりに心を落ち着かせるユーカリミントの香り。無添加処方にこだわり、合成着色料、鉱物油、合成界面活性剤、パラベンは不使用。

分類
医薬部外品
主な有効成分
グリチルリチン酸2K
その他成分
-
容器
ボトル
香り
-
コットン使用
-

体験レビュー

OZネーム:K | 20代 女性
4.2
良かった点

ニキビを防ぐ有効成分が入っており、脂性肌のケアにおすすめ。保湿感もあり、パサパサしないので点もよかった。伸ばしやすいテクスチャーで、少量で顔全体になじませることができる。

改善してほしい点/気になった点

出したときに気泡が多いことが少しだけ気になったが、使う分には問題ない。薬草っぽい香りは、人によっては苦手かも。

総合13位

ドクターシーラボ

薬用アクネレスローションEX

150mL 3080円

大人ニキビや繰り返す肌トラブルに悩む人に

2種類の有効成分「サリチル酸」「グリチルリチン酸2K」がニキビや肌荒れを防ぎ、健やかな肌を育む。6種の植物エキス「シャクヤクエキス」「ヒキオコシエキス(1)」「水ナス果実エキス」「エイジツエキス」「ユキノシタエキス」「オドリコソウエキス」を整肌成分として配合し、肌を穏やかにケア。肌表面をなめらかに整え、自然な輝きをもたらす。

使い心地や効果を追求しつつ、手軽に使えることを追求。無香料・無着色、オイルフリー、パラベンフリー、アルコールフリー、石油系界面活性剤フリーで、アレルギーテストやノンコメドジェニックテストも実施している(すべての人にアレルギー、ニキビが起きないことを保証するものではない)。

サラッとした使い心地のオイルフリー処方で、ベタつきなくしっとりとした肌触りを実現。どんな肌質の人にもやさしくフィットし、肌本来の美しさを最大限に引き出す。

分類
医薬部外品
主な有効成分
サリチル酸、グリチルリチン酸2K
その他成分
水、DPG、1,2-ペンタンジオール、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、マルトース・ショ糖縮合物、イノシット、10-ヒドロキシデカン酸BG、シャクヤクエキス、ヒキオコシエキス(1)、ダイズエキス、水ナス果実エキス、エイジツエキス、等
容器
ボトル
香り
無香料
コットン使用
不要

体験レビュー

OZネーム:りんご | 20代 女性
4.5
良かった点

テクスチャー、香り、使用感、どれをとっても非常に好印象で、人気な理由がわかる化粧水。水のようにサラサラしているため、ベタつきが苦手な混合肌、脂性肌におすすめ。

改善してほしい点/気になった点

蓋は回さないと外せないタイプで、開けるのが少し面倒に感じる。適量を出すのが難しいので、ポンプタイプにしてほしい。

総合14位

富士フイルム

ルナメアAC スキンコンディショナー

120mL 2420円

独自の成分が、有効成分を毛穴へしっかり届ける

富士フイルム独自の成分「アクネシューター(R)※」を採用。約80nmにナノ化されていて、毛穴になじんで角層まで浸透する特殊な構造を持つ。有効成分と潤いをしっかり届け、毛穴まわりの乾燥や毛穴の詰まりを効率よくケアできる。

ニキビを防ぐ有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」に加えて、肌荒れを防ぐ有効成分「トコフェロール酢酸エステル」を配合。Wの有効成分の力で、効果的にニキビを予防する。無香料、合成着色料不使用。大人のニキビをケアしつつ、肌をいたわる。

4つのハーブ由来成分「セイヨウナシ果汁発酵液」「ヒオウギエキス」「ビルベリー葉エキス」「アーチチョーク葉エキス」を潤い成分として配合。乾燥しがちな肌をやさしく潤し、使用後はしっとり。洗顔後のスキンケアルーティンに取り入れて、健やかな肌をめざして。

※ 独自技術で有効成分(グリチルレチン酸ステアリル、トコフェロール酢酸エステル)、潤い成分(天然ビタミンE)をナノ化した複合成分と、潤い成分(大豆リン脂質、グリセリン)からなる独自複合成分

分類
医薬部外品
主な有効成分
トコフェロール酢酸エステル、グリチルレチン酸ステアリル
その他成分
天然ビタミンE、セイヨウナシ果汁発酵液、ビルベリー葉エキス、ヒオウギ抽出液、アーティチョークエキス、チューベロースポリサッカライド液-BG、大豆リン脂質、BG、グリセリン、PEG1000、ベタイン、ピロ亜硫酸Na、ペンチレングリコール、ヒドロキシエチルセルロース、POEフィトステロール、等
容器
ボトル
香り
無香料
コットン使用
不要

体験レビュー

OZネーム:あいり | 20代 女性
4.5
良かった点

洗顔後に化粧水がなじみにくい乾燥肌でも、しっかり潤い感を味わえた。無香料タイプなのもありがたい。

改善してほしい点/気になった点

化粧水のボトルデザインは素敵だけれど、柔軟性がない硬いタイプ。1回の使用量が500円玉程度が目安だったものの、振って化粧水を出すことによって量を調整することが難しかった。

総合15位

ビーグレン

クレイローション

120mL 4070円

天然クレイの潤いヴェールで肌を守る

有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合した、薬用化粧水。肌荒れやニキビを防ぎ、健やかな肌へと導く。さらに、紫外線などの外的刺激で影響を受けやすいニキビ肌に配慮し、肌の水分蒸発を防ぐ天然のクレイ成分「モンモリロナイト」を配合。肌表面に潤いの膜を作ることで、刺激から保護。安定感のある、トラブルが起こりにくい肌をめざせる。

肌を整える「カミツレエキス」や「オウゴンエキス」も配合。さらに保湿成分の「ヒアルロン酸」が、肌に必要な潤いを与えて乾燥から守る。

ほどよいとろみ感があるのに、すっとなじむテクスチャー。まろやかなつけ心地で、スキンケアタイムにリラックス感をもたらす。しっとりするのにベタつかないので、ストレスフリーに使い続けられる。

分類
医薬部外品
主な有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分
精製水、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、濃グリセリン、ソルビット液、オウゴンエキス、ベントナイト、カモミラエキス(1)、イリス根エキス、クインスシードエキス、シロキクラゲ多糖体、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸ナトリウム、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール、等
容器
ボトル
香り
-
コットン使用
不要

体験レビュー

OZネーム:ゆき | 20代 女性
4.5
良かった点

肌なじみのよいさらさらしたテクスチャーなのでベタつかないが、乾燥することはなく潤いで刺激から守ってくれる感じがした。化粧ノリもよくなったように思う。香りがほとんどないため、使う人を選ばない商品だと感じた。

改善してほしい点/気になった点

きれいなパッケージデザインと引き換えに、キャップを回して開けるタイプなので素早く保湿したいときにめんどくさいと感じることがあった。また、中身が見えないデザインなので残量の把握が少し難しい。

総合16位

クリニーク

アクネクラリファイングローション

200mL 4730円

ニキビの原因に根本からアプローチする拭き取り化粧水

コットンに出して拭き取ることで古い角質をやさしく除去し、肌を清潔に保つ。ニキビ予防に役立つ有効成分「サリチル酸」を配合。肌をやわらげてニキビの原因となる蓄積汚れを取り去り、健やかな肌環境へと導く。

潤いを残しつつしっかりと古い角質を除去できる秘密は、特別なオイル吸収パウダー。肌を乾燥させることなく、余分な皮脂を吸収して肌を清潔に保つ。肌に必要な皮脂を取り除かない穏やかな使い心地で、自然に肌環境を整えていく。

パラベン(防腐剤)、フタル酸エステル、香料は不使用。さらにアレルギーテスト済み(すべての人にアレルギーが起きないというわけではなし)なうえ、混合肌、脂性肌、乾燥肌といった、どんな肌タイプの人にもフィットする。朝晩の洗顔後にコットンでやさしく拭き取るだけなので、忙しいときでも簡単。今のスキンケアに1品プラスするだけで、手軽にニキビを防ぐことができる。

分類
医薬部外品
主な有効成分
サリチル酸、塩化ベンザルコニウム
その他成分
精製水、エタノール、ハマメリス水、ナイロン末、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、N-アセチルグルコサミン、ソルビット液、白糖、無水カフェイン、炭酸水素ナトリウム、無水ケイ酸、第三ブタノール、海藻エキス(4)、エデト酸塩、安息香酸デナトニウム、硫酸バリウム
容器
ボトル
香り
無香料
コットン使用
コットン使用

体験レビュー

OZネーム:ゆき | 20代 女性
4.5
良かった点

きれいな色と洗練されたパッケージデザイン。ニキビ予防に特化した拭き取り化粧水だが、毛穴・角質対策もできているような感覚で、使用後はとてもさっぱりする。

改善してほしい点/気になった点

パッケージの口が大きく、コットンでふたをしながらでないと出しすぎてしまうので少し使いにくいが、均一にコットンに含ませることを考えると妥当かもしれない。アルコールの香りがあるため、苦手な人は使いづらそう。

総合17位

DHC

薬用アクネコントロール フレッシュ ローション

160mL 1100円

毛穴が気になる肌を引き締め、潤いをチャージ

「思春期ニキビを防ぎ、すこやかな肌に整える」がコンセプトの化粧水。思春期特有のニキビに特化し、原因となる過剰な皮脂、皮脂づまり、アクネ菌の増殖を抑える。

有効成分である「サリチル酸」がアクネ菌を殺菌し、肌をニキビのできにくいコンディションに整える。

無香料、無着色、パラベンフリー、アルコールフリー、天然成分配合で、デリケートな肌にも使いやすい。「メントール誘導体」を配合したフレッシュな使い心地で、繰り返しニキビができない肌環境づくりをめざせる。

分類
医薬部外品
主な有効成分
サリチル酸
その他成分
-
容器
ボトル
香り
無香料
コットン使用
不要

読者の口コミ

体験レビュー

DHC薬用アクネコントロール体験レビュー

30代/乾燥肌

3.6
良かった点

思春期ニキビに適した化粧水。サラッとした水のようなテクスチャーが角質層まですばやく浸透する爽やかな使用感。メントール誘導体が配合されていて、なじませた後に少しスースーするから暑い季節のスキンケアにおすすめ。ニキビが気になる学生さんにも嬉しいプチプラアイテム。

改善してほしい点

思春期ニキビ向けだから大人ニキビの対策はまた別。基本的には脂性肌向けなので乾燥肌の人はうるおい不足が気になってしまいそう。メントールの香りや使用感が苦手な人にはおすすめできない。

体験レビューをもっと見る

関連アイテム

専門家のアドバイス

総合18位

IPSA

ザ・タイムR アクア

200mL 4400円

イプサ独自の保湿成分で潤いを与える

イプサのザタイムRアクアは、潤い成分を抱えた層を肌表面につくり、キメを整えながらケアする化粧水。

「アクアプレゼンターⅢ」というイプサ独自の保湿成分を配合し、潤いに満ちた状態が長時間持続。肌の乾燥状態に応じて必要な水分量を留めるため、潤いバランスが整う。

有効成分が肌荒れやニキビを防ぎ、皮脂バランスが整ったテカリにくい肌に。アルコールフリーでやさしい使い心地。

分類
医薬部外品
主な有効成分
トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分
アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、シャクヤクエキス、精製水、ジプロピレングリコール、濃グリセリン、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル、等
容器
ボトル
香り
無香料
コットン使用
不要

読者の口コミ

体験レビュー

ipsa体験レビュー

30代/乾燥肌

4.3
良かった点

ボトルデザインがおしゃれで、ユニセックスでも使える。デパコスの中では手に取りやすい価格なので継続して使いやすい。透明でサラサラなテクスチャーで香りなどのクセもなく、アルコール無添加で万人に使いやすいところが人気の理由なのかも。サッパリした使い心地なのに、独自の保湿成分が肌表面にうるおい成分を留まらせる設計になっているので潤いが続くところがすごい。乾燥で油分が出やすくなっている大人のゆらぎ肌におすすめしたい。

改善してほしい点

使い続けることで良さがわかる商品だと感じる。クセもなくサッパリした使い心地はよいが、1回でよさを感じるのは難しいかも。別の商品に変えた際に、肌に合っていたんだと感じるようなタイプ。デパコスとしては手に取りやすい価格であるものの、もう少し価格を下げるか、レフィル販売があると継続しやすいと思う。ボトルも素敵なデザインなので例えば、名前の刻印サービス等マイボトルとして継続使用できるようなサスティナブルな商品になってもいいかも。

体験レビューをもっと見る

関連アイテム

専門家のアドバイス

総合19位

NOV

ノブ ACアクティブシリーズ

1650円(初回購入)

アクネ菌の栄養源になりにくい成分を厳選

ノブACアクティブシリーズは、肌に潤いを与えて、テカリを抑えながら大人ニキビ肌を美肌に導く化粧水。ノンコメドジェニックテスト済みで、アクネ菌の栄養源になりにくい成分を厳選して使用している。

保湿成分「リピジュア(R)」「AHA」をぜいたくに配合し、乾燥や肌荒れを防ぐ。また、付属の洗顔料が毛穴の黒ずみや肌のざらつきを洗い流し、健康的な肌に整える。

「クレンジングリキッド」「洗顔料」「乳液」などがセットになっている7日間のトライアルセットで、ノブのニキビケアを気軽に体感してみて。

分類
医薬部外品
主な有効成分
【クレンジングリキッド】グリチルレチン酸ステアリル
【ウォッシングフォーム】サリチル酸、グリチルリチン酸2K
【フェイスローション】サリチル酸、アラントイン、塩酸ピリドキシン
その他成分
【クレンジングリキッド】エチルヘキサン酸セチル、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸グリセリル、等
【ウォッシングフォーム】N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウム、水、等
【フェイスローション】水、エタノール、DPG、等
【フェイスローション モイスト】水、BG、エタノール、等
容器
ボトル、チューブ
香り
無香料
コットン使用
不要

読者の口コミ

体験レビュー

ノブ ACアクティブシリーズ体験レビュー

30代/乾燥肌

3.3
良かった点

大人のニキビ肌に特化した製品で、使用目的がわかりやすいところがいい。大人のニキビの要因は様々で、なかなか良くならないときには様々な製品を試して合うものを探したいので、ACアクティブシリーズのようにシリーズを少量ずつお試しできるセットが販売されていることはありがたい。また、ドラッグストアで手軽に購入できるところも試しやすいポイント。

改善してほしい点

お試しセットなのはいいけれど、1回分と容量が少ない。なかなか1回で見極めるのは難しいため、お試しセットのまま容量を増やしてほしい。また、1回分のお試しセットにしては価格が高く感じるので、1000円など手に取りやすい価格になったらいいなと思う。

体験レビューをもっと見る

関連アイテム

専門家のアドバイス

総合20位

草花木果

アクネ化粧水

180mL 3080円

自然のチカラでニキビ・肌荒れを防ぎ、健やかな肌へ

ニキビ、肌荒れを防ぐ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」「トラネキサム酸」を配合した薬用化粧水。肌を健やかに保ちながら、ニキビができにくい肌環境をめざす。さらに、アクネ菌の栄養源にならない植物由来の油分「ポリオキシエチレンフィトステロール」を整肌成分として加え、肌の潤いもキープ。自然の恵みを角質層まで届け、清らかな肌へと導く。

ほかにも、植物由来の整肌成分「ドクダミエキス」「クマザサエキス」「サクラ葉抽出液」をプラスし、さらに「ユズセラミド」と「コメ胚芽油」を組み合わせた独自の整肌成分により、角層の水分保持やバリア機能をサポート。美しさが続く、しなやかな肌をかなえる。

香りはパイン、レモン、芳醇なベルガモットなど、100%天然の香料を使用したオリジナルレシピ。ぬくもりと甘さを調和させた、リラックス感のある香りに仕上げている。さっぱりタイプとしっとりタイプから、好みや季節、肌の状態に合わせて選んで。

分類
医薬部外品
主な有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸
その他成分
ユズセラミド、コメ胚芽油、サクラ葉抽出液、ドクダミエキス、オウバクエキス、クマザサエキス、常水、ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン、精製水、エタノール、ジプロピレングリコール、濃グリセリン、トリメチルグリシン、フェノキシエタノール、等
容器
ボトル
香り
植物やフルーツのぬくもりと甘さをバランスよくととのえた香り
コットン使用
コットン使用

体験レビュー

OZネーム:りんご | 20代 女性
4.5
良かった点

テクスチャー、保湿感、香り、容量、どれをとっても非常に好印象で、肌質を気にせず使うことができる万能アイテム。人気な理由がわかる納得の使用感で、今後も使い続けたいと思った。容器のボトルのデザインも、ブランド名を想起させる自然感漂うもので落ち着きがありおしゃれ。

改善してほしい点/気になった点

容器のプッシュ部分が固く化粧水を出すときに跳ねる。化粧水自体の使用感、容量には大変満足しているが、もう少し作りを工夫してほしい。

総合21位

無印良品

クリアケア薬用拭き取りローション

300mL 1590円

洗顔後の拭き取りケアを気軽に。さっぱり清潔な肌に

肌荒れが気になる肌におすすめな、「クリアケアシリーズ」の拭き取りローション。2つの有効成分「グリチルリチン酸2K」「酢酸トコフェロール」が、肌の調子を整えて引き締める。日焼け後のケアや、ニキビ予防などに効果的。

適量をコットンに染み込ませて拭き取ることで、古い角質や毛穴の汚れをやさしくオフ。脂性肌や混合肌など、ベタつきやすい肌も清潔に保つ。保湿成分の「リピジュア(R)(ポリクオタニウム-51)」「ヒアルロン酸Na」に加え、「ブドウ果実エキス」などフレッシュな果実由来のフルーツエキスを配合。肌にハリと潤いを与え、みずみずしい印象に導く。

主成分である水には、ミネラル分の含有量が少ない超軟水として知られる岩手県釜石の天然水を採用。合成香料、着色料、鉱物油、パラベン、アルコールは無添加で、弱酸性処方。デリケートな肌にも使いやすい。

分類
医薬部外品
主な有効成分
グリチルリチン酸2K、酢酸トコフェロール
その他成分
水、1,2-ペンタンジオール、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ツボクサエキス、ブドウ葉エキス、リンゴエキス、チンピエキス、ビワ葉エキス、ヒアルロン酸Na-2、POEメチルグルコシド_、BG、PG、グリセリンエチルへキシルエーテル、オレイン酸POE(20)ソルビタン、等
容器
ボトル
香り
合成香料無添加
コットン使用
コットン使用

体験レビュー

OZネーム:kyopichan | 20代 女性
4.5
良かった点

おだやかな使用感と保湿感、なにより目に見えてわかる拭き取り効果に、継続して使用したときの効果が楽しみになる。全国にある無印良品店舗で入手できる気軽さも良い。

改善してほしい点/気になった点

そのままだと使用量の調節がやや難しい。別売りのポンプヘッドがあるそうなので、そちらを準備したい。使い心地は文句なしだが、逆によく落ちるので長時間のやりすぎに注意したい。

ここからお話を聞いたのは・・・ やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院 宇井千穂先生

1969年生まれ。1990年準ミス日本受賞。全日空客室乗務員を経て、北里大学医学部を卒業し、現在、皮膚科医、美容皮膚科医として、秋葉原駅近くにある「やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院」の院長を勤めている。皮膚科医としては、活性酸素とSODの研究による天然の治療薬を使い、アトピーを中心とした皮膚疾患を、美容皮膚科として美の研究も行い医療を提供している。web雑誌での連載やサプリメント、化粧品の監修など、多方面で活躍中。 病気を診るだけでなく、1人の人間として患者さんに携わっていける医師を目指している。先天性異常である18トリソミーやダウン症などの患者さんを取り巻く環境も考え、偏見をもたれやすい疾患に対しての活動も行う。

<著書>
薬に頼らずアトピーを治す方法(アチーブメント出版)2021/04/01
18トリソミー はるの(かもがわ出版)2014/09/23


<公式サイト・SNS>
やさしい美容皮膚科
Instagram:akihabara_biyou_hifuka_clinic
ameblo:宇井千穂オフィシャルブログ

4.思春期ニキビと大人ニキビの違いは?

ニキビには「思春期ニキビ」と「大人ニキビ」があると言われるが、どのような違いがあるのだろうか。それぞれの特徴を見ていこう。

5-1.10代に多い思春期ニキビ

10代に多く見られるのが、いわゆる「思春期ニキビ」。思春期の男女の90%以上が経験すると言われている。思春期特有のホルモンバランスの乱れによって小学校高学年から中学生頃にできやすくなり、高校生の頃をピークにその後ホルモンバランスが安定してくるにつれて徐々に軽快していくことが多い。

皮脂の分泌量が多いおでこ、鼻、眉間などにできやすいと言われるが、実際は人によって原因と箇所もさまざま。特に男子は女女子に比べて、洗顔や化粧水の付け方のみならず、ひげ剃りの影響でフェイスラインから首にかけてできるケースもよく見られる。

5-2.20代以降によく見られる大人ニキビ

20代前後からできるのが「大人ニキビ」。いわゆる「吹き出物」と呼ばれるもので、さまざまな要因が重なってできることが多い。思春期にできやすいニキビと線引きされることが多いが、実際には明確に区別できるものではなく、原因やできやすい場所も人によって異なる。

ただし、ホルモンの影響が大きい思春期ニキビとは違い、大人ニキビはスキンケアの方法や食生活、生活習慣などを見直すことで改善できる余地があるのは大きい。大人ニキビで悩んでいる人は、化粧水の選び方や洗顔の方法など、原因と思われる要素を見直すことから始めてみよう。

専門家のアドバイス

5.ニキビができる原因とは?

ニキビができる原因

ニキビができるのは、過剰な皮脂分泌、男性ホルモンなどの影響、毛穴詰まり、アクネ菌などの増殖による炎症などが原因。そしてそれらは、さまざまな要因によって引き起こされている。トラブルのない肌をめざすためには、ニキビにつながる原因を知って自分に合った対策を行うことが大事。心当たりのあるものがないかチェックし、取り組めそうなところから見直してみよう。

肌の乾燥

肌の乾燥はニキビを発症させる大きな要因のひとつ。特に年齢を重ねると皮脂量や水分量が減少し乾燥しやすくなるため、肌表面の角質が硬くなって毛穴が詰まりやすくなる。また肌が乾燥すると足りない潤いを補おうとして皮脂が過剰に分泌され、毛穴も詰まりやすくなってアクネ菌の繁殖につながることも多い。乾燥すればどこにでもできうるので、頬などの皮脂が少ない部位に見られることもしばしば。

不適切なスキンケア

洗顔でしっかり毛穴の奥まで汚れを落とせていないと、雑菌が繁殖してニキビができやすくなる。特に髪の生え際、あご周り、小鼻の横、唇の下などは、洗顔料を洗い残してしまいがちなので注意が必要。首やデコルテにできるニキビは、シャンプーや洗顔料のすすぎ残しが原因である場合が多い。

また、余分な皮脂が毛穴に詰まることも原因のひとつではあるが、必要な皮脂まで取り過ぎると足りない分を補おうとして逆に皮脂の分泌を促してしまうことに。ベタつきを気にして化粧水だけで済ませ、油分を含む乳液などで水分を閉じ込めておかないと、かえって乾燥を強めてニキビができやすくなることもある。

生活習慣・食生活の乱れ

睡眠不足や運動不足、偏った食事などの生活習慣の乱れもニキビの原因になりやすい。特に暴飲暴食などによる胃や腸の不調は、鼻の下や口の周りにできるニキビの原因であることが多い。また、生活習慣の乱れで体内リズムが崩れ自律神経などに影響を及ぼすと、いろいろな部位にニキビができやすくなる。

ホルモンバランスの乱れ

女性の場合、生理周期に伴うホルモンバランスの乱れでニキビができやすくなることがある。特に生理前の黄体期は、ホルモンバランスが崩れて皮脂が過剰に分泌され、ニキビを発症、悪化させたりしてしまうことが多い。

また日常生活でのさまざまな精神的ストレスによりホルモンバランスが乱れると、皮脂が過剰に分泌されることも。ホルモンバランスが崩れると肌のターンオーバーのリズムも乱れて角質が厚くなり、皮脂が詰まりやすくなる。

専門家のアドバイス

新宿駅前クリニック院長 蓮池林太郎さん

生理周期を見直したりしてホルモンバランスがニキビに関係しているかもと感じたら、まずは皮膚科に相談してみてください。実際に、ホルモンバランスの乱れからくる低用量ピルを処方することはよくあります。万人に合うとは言いきれませんが、ピルの処方を相談できるかどうか皮膚科のホームページなどで確認するとよいでしょう。

当然のことですが、肌が敏感なのでお手入れのときは刺激を避けたり、生活習慣を整えて内側からケアすることも大切です。

専門家のアドバイス

6.ニキビの種類ってどんなものがある?

思春期ニキビ、大人ニキビでは原因やできやすい場所は異なるものの、ニキビ自体に違いはない。どちらのニキビも症状の進行度によって大きく次の5種類に分けられる。

ニキビに種類について下記記事でも解説しているので、より詳しく知りたい人は下記記事も確認してみて。
?ニキビの種類について

微小面皰(めんぽう)

初期のニキビのこと。面皰(めんぽう)とは、ホルモンバランスの崩れから皮脂が過剰に産生されたり、毛穴の出口の角質化(硬くなってしまうこと)によって、毛穴が閉じた状態。この初期のニキビは、見た目ではほとんどわからない。

閉そく面皰/黄白色ニキビ

皮膚の中に見える黄白色のニキビのこと。皮膚の角質化(硬くなってしまうこと)が進んで毛穴の出口が狭くなり、毛包の中に皮脂がたくさん詰まってしまった状態。黄白色に見えるのは毛穴の中でできた角栓によるもの。通常は特にかゆみなどの自覚症状はないが、悪化すると炎症性ニキビになってしまう。

開放面皰/黒ニキビ

毛穴が開いて黒い点のように見えるニキビのこと。黄白色の閉そく面皰の状態から毛穴の出口が開くことによって作られてしまう。毛穴の出口やその周囲に存在するメラニン色素や、皮脂に付く汚れなどから黒い点が形成されると考えられている。

炎症性ニキビ/赤ニキビ

炎症を起こして赤くなったニキビのこと。皮脂や毛包の中にいるアクネ菌が関係している。アクネ菌は皮脂を好むため毛包内(毛根の根本部分)に皮脂が多く詰まると数が増えていき、それによって毛包内が刺激されて破壊されてしまう。 腫れて痛みを伴うこともあり、さらに悪化すると膿が溜まったりニキビ跡が残ったりしてしまう。

ニキビ跡

ニキビの軽快後には、ニキビ跡と呼ばれる瘢痕(はんこん)を形成することがある。炎症性ニキビによってダメージを受けた皮膚や毛包内(毛根の根本部分)の組織が正常に修復されなかった場合、クレーターのように残ってしまうことも。ニキビ跡を作らないためには、早めに病院で適切な治療を行うことがポイント。

専門家のアドバイス

日比谷ヒフ科クリニック 総院長増岡 宏昭さん

ニキビには段階がありますが、最初は毛穴がつまってぷつぷつとしためんぽうという形になり、徐々に形を変えていきます。赤ニキビは分かりやすいので赤ニキビの状態で皮膚科に来る人が多いですね。ただ、早めに来た方が治り早いので、めんぽうの段階で皮膚科にいって治療はしたほうがいいです。

また、ニキビ跡になるかどうかは「炎症の期間がどれくらいか」によって変わってきます。長い間、黄色ニキビが続くと周りの組織にも影響を与えてしまいニキビ跡になりやすいです。そのため、早めに抗生剤などで治療をすることが多いです。ニキビ跡にならないためにも、めんぽうや黄色ニキビの段階で皮膚科にいくようにしましょう。

専門家のアドバイス

7.ニキビを作らないための習慣と治し方とは?

ニキビを治すための習慣はニキビ化粧水の選び方以外でも、ストレスを溜めないや食べ物の栄養バランスを改善するなど、日頃の生活習慣から改善できることは実に多い。ニキビを予防し、悪化させないための習慣をチェックしてみて。

スキンケア時は肌を擦らないよう、丁寧に

肌の状態に関わらず避けたい摩擦だが、ニキビ予防のためにはなお注意が必要。摩擦が刺激となって肌表面がかたくなり、毛穴がふさがりやすくなる。

洗顔やクレンジングで肌を擦りすぎないのはもちろん、化粧水などを塗布する際にもやさしくなじませることを心がけて。さらにどのアイテムも、塗る量が少ないと擦ってしまいやすくなるため要注意。

また、ニキビ跡ができた際のスキンケアの方法については下記の記事で解説。ニキビ跡で悩んでいる人は是非チェックして。
?ニキビ跡ができたときのスキンケアのポイント

栄養バランスのとれた食事を心がける

栄養バランスのとれた食事を基本としたうえで、脂質の代謝を促すビタミンB群を積極的に摂るのがおすすめ。しかし体内に蓄積されにくいので、継続摂取する必要がある。

なお、できてしまったニキビを跡にさせないためには、ビタミンC」「リコピン」「アスタキサンチン」などの抗酸化成分が役に立つ。ほかに、ニキビ跡の原因のひとつ「メラニン」のターンオーバーを促す「ビタミンE」「L-システイン」などを取り入れるのもよい。

質のよい睡眠や、適度な運動を取り入れる

食事と同様、からだの内部から健康にすることが重要。とくに、大人ニキビはからだの状態が反映されることが多いため、めぐりをよくする生活を心がけよう。

いわゆる「ゴールデンタイム」に睡眠をとらなければいけないという説も最近では揺らいできており、適切な睡眠時間も人によって異なる。時間だけでなく、質がよく深い睡眠をとれるように意識することが大切。寝る前のスマホやパソコンを控えるなど、できることから始めて。

寝具は常に清潔に

ニキビの発生につながる雑菌の繁殖を防ぐため、寝具を清潔に保とう。枕カバーだけでなく、布団や毛布の顔にかかる部分にも気を付けて。カバー自体を替えるのが難しい場合は、タオルを敷いて毎日交換するなどの工夫もおすすめ。

ニキビができたところは触れない

手には目に見えない雑菌がたくさん。どこかに触れた手で顔に触ってしまうと、雑菌が繁殖してニキビができてしまう可能性がある。

また、ニキビができると気になってつい触れてしまいがちは人も多いのでは。しかしその手でほかの部位に触れてしまうと、さらにニキビが増えてしまう悪循環に。無意識に顔を触る癖がある人はとくに注意して。

手だけでなく、髪やマフラー、ストールなどにも気を付けたい。髪形を変えたり、冬であればファッションアイテムを清潔に保つことを心がけよう。

ニキビができたときのケア方法や予防方法は下記の記事でも詳しく解説。より詳しく知りたい人は是非見てみて。
?ニキビの予防方法やケア方法

専門家のアドバイス

ひまわり医院 院長 伊藤大介さん

年齢や性別、周囲の生活環境によってもアドバイスは変えてお話しています。一般的な注意点としては次の通りです。(脂性肌で思春期で悩まれる方が多いので)

?睡眠時間をきちんととること
睡眠時間を極端に低くすると、角質のバリア機能が低下し、肌に出る皮脂腺の量が多くなることがいわれています。また睡眠の質も重要であり、理想的には10時までにねるのが一番ですが、難しくても午前0時までには就寝された方がよいでしょう。7時間睡眠を目指してください。

?紫外線に注意
紫外線は肌の保湿力を低下させるだけでなく、肌の細胞に直接ダメージを与えます。

?食事内容を見直して
やはり肌の油分の多い方は油っこいものを食べている方も多いですね。他は加工食品や炭水化物の比率の多いものもよく摂る傾向にあります。ビタミンB2やB6なども意識しながら、食物繊維をよくとるようにしましょう。

?肌をかぶれさせない
最近マスクになりニキビの方も増えてきました。マスクもいろんな種類がありますが、冷感マスクや不織布のすれの影響でのニキビがふえているようです。普段からインナーマスクをつけたり、自分にあったマスクをさがすようにするとよいですね。

他、自分にあっていない化粧水などつけていると、顔全体が赤くなり、ニキビもできやすくなります。肌をかぶれさせないようにしましょう。

専門家のアドバイス

8.OZmall読者に聞いた!みんなのニキビ事情

オズモールの読者に、ニキビにまつわるアンケートを実施。みんなの事情を知って、悩み解決のヒントを探ってみて。

ニキビができやすい場所はどこ?

ニキビができやすい部位を聞いてみたところ、なんと半数以上が「あご」と回答。口周りや頬との回答も多く、いわゆる「大人ニキビ」で悩んでいる人が少なくないよう。

一方でおでこ・こめかみという回答も多め。鼻や顔全体にできるという声もあったが、大人ニキビと思われる部位に比べると少なめだった。

どんなニキビ対策をしている?

ニキビができたときの対策は、皮膚科へ行くとの回答がトップに。専門機関に相談することの大切さを、みんなしっかり認識しているのが伺える。

また、スキンケアや食生活を工夫するという意見が同数。自分にできることで対策している人も多いみたい。

一方で特に何もしていないとの声も一定数あった。どうしたらいいかわからない、という人もいるのかもしれない。

いつ頃からニキビに悩んでいる?

ニキビに悩み始めた年代は「10代」と答えた人が大半。10代後半のほうがやや多いものの、10代前半という回答もほぼ同数だった。

思春期は皮脂の分泌が活発になるので、納得の結果といえる。

9.あなたの疑問を解決!ニキビケアに関するQ&A

ここからお話を聞いたのは・・・ やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院 宇井千穂先生

1969年生まれ。1990年準ミス日本受賞。全日空客室乗務員を経て、北里大学医学部を卒業し、現在、皮膚科医、美容皮膚科医として、秋葉原駅近くにある「やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院」の院長を勤めている。皮膚科医としては、活性酸素とSODの研究による天然の治療薬を使い、アトピーを中心とした皮膚疾患を、美容皮膚科として美の研究も行い医療を提供している。web雑誌での連載やサプリメント、化粧品の監修など、多方面で活躍中。 病気を診るだけでなく、1人の人間として患者さんに携わっていける医師を目指している。先天性異常である18トリソミーやダウン症などの患者さんを取り巻く環境も考え、偏見をもたれやすい疾患に対しての活動も行う。

Q.ニキビケアに拭き取り化粧水は効果あり?

A.拭き取り化粧水はコットンなどを使用するため手の感覚がわかりにくく、どうしても力が入りやすくなるのであまりおすすめしません。コットンを使うことで摩擦が生じ、肌に刺激を与えることにもなります。また、拭き取り化粧水にはアルコールや香料が含まれているものが多い傾向があるので、肌へのダメージにつながることも懸念されます。

Q.ニキビ跡、クレーターになってしまったら?できないようにするための対策は?

A.ニキビ跡ができないようにするためには、とにかく予防を徹底することに尽きます。ニキビ跡ができてしまうと、皮膚科の治療だけで解決するのは難しいのが現状です。ニキビ跡の治療は保険の適用外になるため、自由診療や美容皮膚科などで対応するしかなくなります。

ニキビ跡ができないようにするには、やはり早めに炎症を抑えてアクネ菌が皮膚を破壊するのを止めるしかありません。放っておくと患部がより大きく深くなってしまい、症状が治まってもニキビ跡が残りやすくなります。炎症を起こしてしまっているときにはもちろん、初期段階の小さなニキビでも何度も繰り返して気になるような場合は、早めに皮膚科を受診することをおすすめします。

Q.男性のニキビ対策のポイントは?化粧水の選び方のコツは女性と異なる?

A.基本的には女性と同じで問題ありません。ただし、男性のほうが皮脂の分泌量が多く水分量が少ないため、より丁寧な洗顔を心がけることが大切です。

また、男性は女性より毛穴が大きくヒゲもしっかりと太いため、顎やフェイスラインにニキビができやすい傾向があります。ヒゲ剃りでカミソリを使うと少なからず肌にダメージを与え、そこから雑菌が入ってニキビができたり悪化させたりすることも多いので、何度も繰り返すような場合には、脱毛することも検討するとよいでしょう。

スキンケア化粧品を選ぶときは、テクスチャーにもこだわってみてください。軟膏のような硬いテクスチャーのクリームなどは、保湿力はあるものの毛穴をふさいでしまって逆効果になることもあります。ローションタイプや柔らかいクリーム、ジェルタイプのものでケアするとよいでしょう。

Q.ニキビがあるときのベースメイクで気を付けるべきことは?

A.ベースメイクアイテムを塗布する際は、肌を擦らないように気を付けましょう。清潔なスポンジやブラシを使い、やさしく置くように乗せるのがポイントです。手で塗る場合は、メイク前に手を洗うことも忘れないでください。

ファンデーションは、リキッドよりもパウダーの方が肌をふさぎにくい傾向にあります。油分が少ないもの、薬用のアイテムを選ぶのがベター。また、帰ったらすぐ落とすことを心がけましょう。

Q.ワセリンでニキビケアするのはあり?

A.ワセリンは保湿・保護効果が高いので、乾燥が原因のニキビには効果があるように思われがちです。しかし、殺菌・消炎作用があるわけではなく、油分も多く含まれていてテクスチャーも硬いため、使い方を間違うとかえってニキビを悪化させてしまいかねません。特にすでに炎症を起こしてしまっている場合に使うのは禁物です。むやみに使用することは避け、まずは洗顔と保湿でしっかりケアしましょう。

Q.ニキビをつぶして膿を出すと早く治るの?

A.ニキビをつぶして中の膿を押し出す治療は、あまりおすすめできません。ましてや自分で行うのは禁物です。ニキビをつぶすことで周囲の皮膚を傷つけたり、雑菌が入って炎症を強めたりする可能性があるためです。場合によってはかえって治りにくくなり、ニキビ跡が残ってしまうケースもあります。もしつぶしてしまったら膿をきれいに拭き取って消毒し、できるだけ早めに皮膚科で処置してもらいましょう。

Q.オイリー肌と乾燥肌のニキビケアはどう違う?

A.オイリー肌でも乾燥肌でもしっかり保湿する必要があるのは同じです。オイリー肌の人は油分が気になるからと化粧水だけで済ませてしまいがちですが、乳液などで水分をしっかり閉じ込める必要があります。健康な皮膚を育てるためにも、きちんと保湿を行いましょう。乾燥肌の場合は、より保湿効果の高い化粧水を使用し、たっぷり水分を与えるのがおすすめです。

Q.痛みのあるニキビの適切なケア方法は?

A.痛みのあるニキビは、毛穴の中でアクネ菌が増殖し炎症を起こしている状態です。触らない・つぶさない・傷つけないよう気を付けて、早めに皮膚科を受診しましょう。触らないことも治療につながります。痛みが出るほど悪化してしまうと治りが悪くなったり、ニキビ跡が残ったりする可能性があるので、皮膚科で適切な処置を受けましょう。

Q.ニキビをなるべく早く治す方法ってある?

A.ニキビを早く治すには、できるだけ手で触らないようにし、早い段階でお近くの皮膚科を受診するのがいちばんです。手は汚いものなので、なるべく触らないようにすることも治療になります。薬局ではニキビに有効な成分が配合された抗炎症薬も販売されていますが、なかにはステロイドなどの成分が含まれている場合もあるのでおすすめできません。ステロイドの場合、感染しやすくなるという副作用があり、場合によってはかえって悪化させてしまう場合があるので注意してください。

Q.マスクによるニキビができてしまうことを防ぐには?

A.マスクを着けているときには湿度が高いですが、外すと中の水分が放出されて急激に乾燥してしまうため、肌へのダメージが大きくなります。またマスクには細菌が付着しており、人工的に作られたものだけに肌への刺激にもつながるため、できるだけ着けないことが予防につながります。

また、マスクを使うときもプリーツ型と立体型など、形が違うものを使い分けるのもひとつの手です。同じ形のものばかりを使っていると、どうしてもマスクがよく当たるる所にニキビができやすくなります。マスクの使用後は肌を清潔にしてしっかり保湿し、乾燥しないよう意識して丁寧にケアしましょう。

Q.ニキビは冷やした方がいい?

A.痛みやかゆみがあるときは一時的に冷やすことで症状をやわらげられる可能性がありますが、あくまでも応急処置でありニキビを早く治す効果はありません。もし冷やす場合は、保冷剤をガーゼにくるんでから使用するなど工夫をし、間違っても直接肌に当てるようなことはしないようにしてください。

逆に冷やしすぎると血行が悪くなったり、乾燥を強めたりして回復を遅らせてしまう場合があります。また炎症を起こして痛みがあるようなところはノーマルなときより鈍感になっているため、冷やしすぎて低温ヤケドや水ぶくれを引き起こすリスクがあるのも実情です。痛みや赤み、かゆみなどの症状がある場合は、できるだけ早めに皮膚科で適切な治療を受けましょう。

【2023年8月】新発売のおすすめニキビケア化粧水!

オルビス

オルビスユー ドット エッセンスローション

180mL 3630円

2023年8月21日(月)販売開始

ぐんぐん引き込まれるような浸透感はそのままに、後肌のうるおいにアプローチする2つの新成分「浸透型ラメラポリマーミセル(※1)」「ハイドロストック成分(※2)」を配合。手にとった時は絶妙なコクがありながら、塗布すると瞬時に伸び広がって染みわたるようなテクスチャーで、うるおいを肌の隅々(※3)に行き渡らせ閉じ込める。うるおいでたっぷりと満たされたような、ピンとしたハリのある後肌に。

※1 リピジュア(R)-NR を含む、角層にうるおいを与えふっくらと整える複合成分
※2(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液
※3 角層まで

【2023年9月】新発売のおすすめ化粧水ジェル!

アサヒグループ食品

素肌しずく シンプルゲル

100g 1320円

2023年9月25日(月)販売開始

アサヒグループ食品の素肌しずくシリーズから、「スキンケアをシンプルに済ませたい」「疲れている日でもサッとスキンケアがしたい」という人に向けて、1商品で化粧水、美容液、乳液、クリーム、パックの5機能を備えたオールインワンゲルが登場。手頃な価格で買い求めやすく、今まで美容に興味がなかった人でも使いやすいスキンケアアイテム。軽やかなテクスチャーで伸びがよく、なめらかでサラっとした気持ちのよい使い心地。

この記事に登場する監修者

日本メイクアップ技術検定協会 芦田貴子

美容学校や美容関連企業にて、数多くのメイクアップ教育に従事。美容師としてサロンワークの他、各種撮影等を担当するなど幅広く活動している。日本メイクアップ技術検定協会では、理事として検定試験、教育運営の他、資格取得者の就業支援やメイクアップ関連企業の採用サポートを担当している。

日本メイクアップ技術検定協会

もっと詳しく見たい人はこちら

日本メイクアップ技術検定協会 戸田愛里沙

大手化粧品会社にてメイクアップインストラクターとして従事後、日本メイクアップ技術検定協会では教育部門の責任者として、検定試験、教育内容の取りまとめや講師育成を担当している。また、メイクアップの基礎知識と基礎技術をわかりやすく広め伝える為に、テキストの作成・監修も行なっている。

やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院 宇井千穂

1969年生まれ。1990年準ミス日本受賞。全日空客室乗務員を経て、北里大学医学部を卒業し、現在、皮膚科医、美容皮膚科医として、秋葉原駅近くにある「やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院」の院長を勤めている。皮膚科医としては、活性酸素とSODの研究による天然の治療薬を使い、アトピーを中心とした皮膚疾患を、美容皮膚科として美の研究も行い医療を提供している。

やさしい美容皮膚科

この記事に登場した専門家

理系美容家 かおりさん

一般社団法人美容科学ラボ代表理事。化学専攻のリケジョという背景から、「科学的根拠のある正しい美容知識」の普及活動に従事。研究会や学会などで取得した知見を美容業従事者、消費者へわかりやすく情報公開し、美容の情報リテラシー向上に努める。専門学校講師やオンラインサロン運営、美容メディア監修、化粧品開発コンサルティングなど多方面にて活躍中。

美容科学ラボHP
Instagram

もっと詳しく見たい人はこちら

メンズ美容家 ebatoさん

日本一検索されてる男性美容家(Google&yahoo!検索1位)。企業に属さない中立的な立場から正しい男性美容に関する情報発信を行う。これまで3,000人以上の美容に関する悩みを解決。ブログ運営や記事監修、企業コンサル、セミナー講師など活動は多岐にわたる。テレビや雑誌、WEB記事などにも多数出演。 モットーは「科学」と「感性」を大切に。

ゼロから学べるメンズ美容専門ブログ
Instagram

新宿駅前クリニック院長 蓮池林太郎さん

2006年帝京大学医学部を卒業。2009年に世界最大の乗降客数を誇る新宿駅前にクリニック(皮膚科、内科、泌尿器科)を開業した。現在もネット集患に特化した「医療SEOの専門家」を目指し、研究を続けている。「コロナ禍とクリニック」「クリニックの経営戦略」などのテーマについての記事執筆や講演会、セミナーの実績多数。立地の選び方、ネットマーケティングなどを中心に、クリニックの開業支援も精力的に行っている。主な著書に『医者が教える病院・医者の選び方』(セルバ出版)など。医師として、経営者として、患者や開業医をサポートする活動を続けている。

新宿駅前クリニックHP
医療法人社団SEC
新宿駅前クリニック住所
蓮池林太郎HP

メンタルヘルスアドバイザー 益子雅笛さん

株式会社M.D.PROJECT代表取締役。精神科専門医・心療内科専門医 日本医師会認定産業医。精神科・心療内科クリニック勤務の他、産業医・顧問医として健康に働くためのアドバイス、メンタルヘルス対策の助言指導などを行っている。少人数のセミナーを開催し、疾病予防や健康への意識を高める活動にも取り組んでいる。心身のバランスを大切に、自身で健康になれるようなアドバイスを心がけている。

株式会社M.D.PROJECT ホームページ
精神保健指定医
日本精神神経学会精神科専門医
日本心身医学会心身医療専門医
日本内科学会認定内科医

栄養士・食育栄養インストラクター 神原李奈さん

株式会社Luce・健康検定協会所属、栄養士・食育栄養インストラクター。日系航空会社の客室乗務員として4年間勤務。不規則な食生活から健康と食の強い結びつきを実感し、食の世界に興味を持つ。退職後、大手料理教室の講師の経験を経て、得意だったパン作りを活かし、自宅パン教室を開く。食についてより深く学び、仕事の幅を広げたいと思い、栄養士養成専門学校に入学し、栄養士免許を取得。現在は、外資系航空会社で客室乗務員をしながら、栄養士として、さまざまなメディアで健康や食に関する情報発信や、栄養指導を行っている。

健康検定協会所属

快眠セラピスト 三橋美穂さん

寝具メーカーの研究開発部長を経て独立。これまでに1万人以上の眠りの悩みを解決してきており、とくに枕は頭を触っただけで、どんな合う枕がわかるほど精通。全国での講演や執筆活動のほか、寝具や快眠グッズのプロデュース、ホテルの客室コーディネートなども手がける。主な著書に『眠トレ!ぐっすり眠ってすっきり目覚める66の新習慣』(三笠書房)ほか多数。

三橋美穂の睡眠情報サイト
日本睡眠学会正会員
日本睡眠環境学会正会員
東京大学医療政策人材養成講座第4期終了

もっと詳しく見たい人はこちら

ルラ美容新宿院 院長 川野ゆうやさん

2014年国立熊本大学医学部を卒業し、熊本大学病院の皮膚形成再建科医として様々な医療を提供してきた。全身麻酔で行う大きな手術から、マイクロサージェリーという特殊な顕微鏡を用いる細かい手術まで、多くの経験を積み、大学院では皮膚アンチエイジングの研究を行い、博士を取得しており、症例の経験だけでなく最新の美容医療に関する知見も豊富な美容皮膚のプロである。

ルラ美容クリニック 新宿院
Instagram
アメブロ

化粧品会社研究員 ハチマルさん

化粧品・健康食品を作っている会社で働く研究員。化粧品の有効成分の組み合わせから効果的な「使いこなし?テク」を紹介。細胞のメカニズムから化粧品の効果を解説。Instagramでは、「美白成分大図鑑」を作成して美白成分の組み合わせをコンセプトに発信中。

Instagram

サクラアズクリニック心斎橋院長 米田桂子さん

某有名美容外科院長を経て、サクラアズクリニック心斎橋院長に。「トータルビューティを追求する全ての方に、あなたの"ずっと"を応援します。」のコンセプトのもと、総合美容クリニックを運営。最新の美容機器を用いて行う高度な医療技術や、安心でき、わかりやすく親切・丁寧な対応で多くの女性客が来院している。

サクラアズクリニック
Instagram

日比谷ヒフ科クリニック 総院長増岡 宏昭さん

東京大学医学部医学科卒業後、東京大学医学部附属病院皮膚科、東京逓信病院、東京警察病院、東京専売病院などを経て日比谷ヒフ科クリニック開業。現在都心に4つのクリニックを有する。

20年以上レーザー治療に携わってきました。最新の医療技術を用いて貴方のお肌の悩みを解決します。

日比谷ヒフ科クリニック

ひまわり医院 院長 伊藤大介さん

医学博士。東京大学医学部卒業。東京大学医学部肝胆膵外科で数々の執刀を行った後、皮膚科の研鑽を積み、現在「一之江駅前ひまわり医院」院長就任。内科・皮膚科を中心に、患者さんを幅広く診療しており、年間のべ3万人を診察。一人ひとりにあった最適なケアを行うことを信条とし、投薬だけでなく日常生活のきめ細やかなアドバイスにも定評がある。また、自院で数々の疾患に関するコラムを発信。情報の質の高さにも定評があり、最高1000万PVを超える。週刊文春の医療コラムで定期コメンテーターとしても活躍中。

一之江駅前ひまわり医院HP
Instagram
公式LINEアカウント

最近販売されたおすすめニキビケア化粧水

【2023年8月】新発売のおすすめニキビケア化粧水

オルビス オルビスユー ドット エッセンスローション 180mL 3630円 2023年8月21日(月)販売開始 詳しくはこちら

【2022年9月】新発売のおすすめ化粧水ジェル

アサヒグループ食品 素肌しずく シンプルゲル 100g 1320円 2023年9月25日(月)販売開始 詳しくはこちら

【ニキビ】関連記事

人気のニキビケア洗顔料おすすめランキング12選。選び方のポイントや正しい洗顔方法も紹介
【2022年最新】ドラックストアで買えるニキビケアにおすすめの化粧水6選!乾燥と皮脂バランスをケアしよう
【高校生向けの人気のニキビケア化粧水おすすめ6選】お手頃価格でニキビをケアしよう
【2022年】ニキビケアにおすすめメンズ化粧水4選!テカリや大人ニキビをスキンケアで解消
【人気のニキビケア美容液おすすめ14選】ニキビを防ぎ、すこやかな肌に
【ニキビ肌におすすめ】人気の乳液14選!肌荒れを防ぎながら、しっとりとした肌に
【ニキビ肌におすすめの人気の日焼け止め13選】紫外線から肌を守りながら乾燥や皮脂を抑えるアイテムを
【ニキビ肌におすすめの人気の化粧下地12選】肌コンディションを整えながら、美しい肌を演出
【人気のニキビケアクレンジングおすすめ14選】毛穴汚れや皮脂をすっきり落として肌を整える
ニキビができる場所ごとに原因はある?部位別の原因、対策を知ってニキビを防ごう - OZmall
【白/黒/赤/黄など】ニキビの種類や見分け方を解説!段階別のケア方法も紹介 - OZmall
ニキビ跡はスキンケアで改善できる?ニキビを防ぐケア方法と合わせてチェック - OZmall
ニキビを潰すのはNG?その理由は?応急処置やニキビを防ぐスキンケアの方法を解説 - OZmall

ILLUSTRATION/CHIKA SHIBA

  • LINEで送る
※記事は2024年1月23日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP