北の快適工房「ヒアロディープパッチ」の口コミや効果は?体験談も紹介!

年齢を重ねるごとに、目もとのハリ不足や乾燥小じわが気になり始める人も多いのでは。また、今までのスキンケアでは満足できないけど、エステに通う余裕がないということも。そこで今回は、肌の気になる部分にハリを与える、北の快適工房「ヒアロディープパッチ」を実際にレビュー。成分や使用方法、読者の体験談も紹介しているので、購入時の参考にしてみて。

更新日:2023/09/06

1.北の快適工房「ヒアロディープパッチ」を使用したユーザーの口コミ・レビューをチェック

北の快適工房「ヒアロディープパッチ」はどんなところが人気を集めているのだろうか。実際に使用したことのあるユーザーの口コミを紹介。購入しようか悩んでいる人はぜひ参考にしてみて。

※アンケート調査は、クロス・マーケティングのQiQUMOを使った調査:2023/7/3~2023/7/6、回答数100人
※ユーザーの評価は、「使用感」「肌なじみ」「デザイン」「コスパ」「配合成分」の5項目によって点数付け

北の快適工房「ヒアロディープパッチ」を使用したユーザーの口コミ分布

【よかった点】使用感について

つけてることを忘れるほど違和感なく使える。

(40代 女性 ★★★☆☆)

使い心地がよい。

(20代 女性 ★★★☆☆)

使用感的にはいい。使いやすい。潤う感じがあるのがいい。

(20代 女性 ★★★☆☆)

使用してすぐさらさらになったので、使いやすかった。

(30代 女性 ★★★☆☆)

初めて使った時は肌に刺さる感じが少し痛いと思ったが、慣れると心地よく感じた。使用後1週間くらいで肌にハリを感じた。

(50代 女性 ★★★☆☆)

【よかった点】肌なじみについて

ハリが出る。

(30代 女性 ★★★★☆)

小じわが気になる目元に使用しています。使用感は少し違和感があるのですが、次の日の朝にはしっかり貼り付いて成分がいき渡っている感じがします。

(40代 女性 ★★★☆☆)

浸透力がすごい。

(30代 女性 ★★★★☆)

肌になじみ、とてもしっとりして気持ちよい。

(20代 女性 ★★★★☆)

手軽に始められて、夜寝る前に張り付けておくと翌朝の肌にプルプル感が感じられる。

(60代 女性 ★★★★☆)

使用後はハリを感じた。

(60代 女性 ★★★☆☆)

【よかった点】デザインについて

商品パッケージは手に取りたくなるようなあたたかみがある。

(50代 女性 ★★★☆☆)

パッケージがよい。

(30代 女性 ★★★☆☆)

デザインがかわいい。

(20代 女性 ★★★☆☆)

香りがとてもフローラルな香りで私の好みだった。パッケージもかわいくて見てられる。

(20代 女性 ★★★☆☆)

【改善してほしい点】デザインについて

箱、パッケージを見ても何の商品かわかりづらい。

(50代 女性 ★★★☆☆)

どう言う商品かパッと分かりにくい。

(20代 女性 ★★★☆☆)

成分維持のため仕方ないのかもしれないが、パッケージ包装をもっと簡略して価格が下がると嬉しい。継続して使いやすくなると思う。

(50代 女性 ★★★☆☆)

【よかった点】コストパフォーマンスについて

コスパがよい。

(20代 女性 ★★★★☆)

コストパフォーマンスがよいと感じた。

(50代 女性 ★★★☆☆)

【改善してほしい点】コストパフォーマンスについて

4回分で5000円程度で購入していますが、少し価格は高い気がします。もう少しお安くなればもっと使って効果をもっと実感できると思うのですが。どうしても顔全体のシートマスクを使ってしまいます。

(40代 女性 ★★★☆☆)

高価なので続けられない。

(40代 女性 ★★★☆☆)

値段設定が高い。

(20代 女性 ★★★☆☆)

値段を安くしてほしい。

(60代 女性 ★★★☆☆)

もっと求めやすい価格だと嬉しい。

(60代 女性 ★★★★☆)

価格が高いと思います。

(60代 女性 ★★★☆☆)

高いのでそんなに使えない。もうすこし安くしてほしい。

(20代 女性 ★★★☆☆)

値段が安くないのでコスパが良くないこと。

(20代 女性 ★★★★☆)

【よかった点】配合成分について

落ち着く香りで、またつけたい気分になる。

(20代 女性 ★★★★★)

香りが良くて自分の肌質にもあっていたように感じた。

(30代 女性 ★★★★☆)

質が高い。

(40代 女性 ★★★☆☆)

シミ対策ができる。

(60代 女性 ★★★☆☆)

2.北の快適工房「ヒアロディープパッチ」とは?

寝ている間に貼っておくだけで、肌の気になる部分がケアできる、北の快適工房「ヒアロディープパッチ」。

では、北の快適工房「ヒアロディープパッチ」にはどのような成分が含まれているのだろう。

ここでは、配合されている成分や効果について詳しく解説。北の快適工房「ヒアロディープパッチ」を買おうか迷っている人はぜひチェックしてみて。

DATA

商品名:北の快適工房「ヒアロディープパッチ」
価格:4378円(定期便価格)
内容:8枚入り

「ヒアルロン酸マイクロニードル」が肌にうるおいを与える

北の快適工房「ヒアロディープパッチ」は、濃厚な「ヒアルロン酸」を小さな針状に固めた「ヒアルロン酸マイクロニードル」という技術を採用。液状の「ヒアルロン酸」は分子が大きくて角質層にまで浸透しづらいが、針状の「ヒアルロン酸」なら角質層に直接届く。

年齢とともに失われる「ヒアルロン酸」を補給することで、乾燥した肌にうるおいを与える。保水力が高い「ヒアルロン酸」が角質層内でじっくり広がり、乾燥による小じわを目立たなくする。

「ヒアルロン酸マイクロニードル」は目に見えないほど小さい針なので、少しチクチクする程度。寝ている間に貼っておくだけでケアできるので、手間がかからない。

「コラーゲン」が肌を整え、若々しい印象にサポート

北の快適工房「ヒアロディープパッチ」には、「ヒアルロン酸」だけでなく「コラーゲン」も配合されている。そのため、加齢と共に失われていく「コラーゲン」を針状にして、角質層まで浸透させる。

「コラーゲン」が角質層内で溶け出すことで、肌をなめらかに整える。また、肌にツヤを与えて、若々しい印象に導く。

「レチノール」が肌にハリを与え、「プラセンタ」が肌をやわらげる

北の快適工房「ヒアロディープパッチ」には「レチノール」が配合されているため、肌にハリを与えてくれる。また、肌に弾力を与えて、すこやかに整える「FGF」や「EGF」も配合。

さらに、肌をやわらげる「プラセンタ」や、オイルゲルシート部分には「スクワラン」「オリーブ果実油」を配合し、肌の水分を逃がさない。

一晩中貼っていてもかぶれにくく、簡単にはがれないので、寝ている間に集中ケアができる。

3.北の快適工房「ヒアロディープパッチ」の使い方

1.洗顔後、化粧水で整えた肌に「ヒアロディープパッチ」を貼る

北の快適工房「ヒアロディープパッチ」は夜の洗顔後に化粧水や美容液で肌を整え、1~5分程度経ってから肌に使用。内袋を開けて、必ず乾いた手で、北の快適工房「ヒアロディープパッチ」を取り出す。

シート中央の針に触れないよう気を付けながら、フィルムをはがす。鏡に対して正面を向き、気になっている部分にシートを貼り付けよう。一度貼り付けたら貼り直しできないので慎重に。

ニキビや炎症が起こっている部分の使用はNG。目の周りに貼る際は、安全のために目のキワから3mm程度離す。

2.「ヒアロディープパッチ」を貼ったまま眠り、翌朝はがす

北の快適工房「ヒアロディープパッチ」を貼り付けたら、シート全体を2本指で真上から肌に密着させるようにやさしく押さえる。

貼り付けたら、そのまま就寝。ニードルが溶けるまでには時間がかかるので、睡眠時間がしっかりとれるときに使うといい。

翌朝、シートをゆっくりはがせばケアが完了。

4.【読者が体験】北の快適工房「ヒアロディープパッチ」を実際にレビュー

乾燥小じわを気にせず、思いっきり笑いたい!

笑うたびに頬のぷっくりとともに年々濃く目立つ口元の乾燥小じわ。

そんなとき「ヒアロディープパッチ」の存在を知り、口コミや評判がよさそうだったので、試しに「3日間」使ってみました。

実際に使ってみた使用感を詳しく紹介していくので、自分に合うスキンケアアイテムかどうかチェックしてみてください。

【体験者プロフィール】
・年齢:25歳
・性別:女性
・肌のタイプ:乾燥肌
・肌の悩み:口元の乾燥小じわ

使い方が簡単で、チクチク感も気にならなくなった

気になる部分に貼るだけと、使い方はとても簡単でした。

「ヒアロディープパッチ」の内側部分はトゲトゲとしていて、貼るとチクッとするので初めて使用したときはびっくりしました。しばらく貼っていると、チクチクとした違和感はなくなります。そのまま貼ったまま寝ても、気になりませんでした。

寝ている間に気になる部分に集中的に働きかける

スキンケアをしっかりとなじませた後に、こちらを目元と口元の乾燥小じわに沿って貼って寝ます。翌朝にはがしてみるとシートのトゲトゲがなくなっていて、貼った部分の肌が柔らかく、口周りの肌にハリが出た気がしました。

スキンケアをしっかりとなじませてから貼ると、一晩たってもはがれることはなく、かぶれたりすることもありませんでした。しかしはがすとシートの後がしばらく残るので、朝起きてすぐにはがすことをおすすめします。

週に一度のみの使用でいいので、コスパもよく続けやすいのが嬉しいです。

目元に自信が持てる

「ヒアロディープパッチ」の針部分の範囲は思ったよりも小さめですが、シートを貼った部分全体が潤うので、口周りや目元の広い範囲に使えます。

目元に使用したら、より保湿されている感じを味わえました。とくに大事な日の前日に使用すると、目元に自信が持てそうです。

5.北の快適工房「ヒアロディープパッチ」にまつわるQ&A

※Q&Aの回答は、公式サイトに掲載された情報にもとづく

暑い季節の保管方法を教えてください。冷蔵庫に入れたほうがよいですか?

「ヒアロディープパッチ」が苦手としているのは、暑さよりも湿気です。冷蔵庫で冷やしてしまうと、温度差によって結露、水滴が発生してしまい、ニードルが溶ける原因になってしまいます。直射日光を避けながら、常温にて保管してください。

おすすめの使用頻度はありますか?回数を増やしても問題ありませんか?

週に1回の使用がおすすめです。早く効果を実感したいからと毎日連続で使用はしないようにしましょう。もし短期間で満足したい場合は、最初の1週間のみ3回使用し、その後は週1回のペースで使い続けてみてください。

PR/株式会社北の達人コーポレーション

  • LINEで送る
※記事は2023年9月6日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP