すこやかな私であるために。ココロとカラダを見直そう【保健室ウィーク】

すこやかな私であるために。ココロとカラダを見直そう

外出自粛が続く状況で、おうちで過ごす時間がぐっと増えたという人も多いはず。大切なことなのについ後回しにしてしまいがちな、自分のココロとカラダに、この機会に向き合ってみてはいかが? 生活習慣の見直しや在宅疲れの解消法、ストレスケア方法など、今知りたい情報を専門家やプロのお話とともに紹介します。気になるカラダの部位から調べられるセルフチェックや、カラダを整える習慣を学べるWEBセミナーも。

更新日:2020/06/02

心と体の健康のために今やりたいことは?

生活習慣を改善したいという人が多数!

心と体の健康のために今やりたいことは?

働く女性を対象にオズモールでアンケートを実施したところ、心と体の健康のために今やりたいこととして「生活習慣の改善」をあげた人が約7割という結果に。「早寝早起きで、しっかり食事を取る」「家でもできる運動をやる」「しっかり運動して食べてよく寝て健康を維持したいです」など、基本的な生活習慣を整えたいという声が多いよう。
また「出掛けられなくなってストレスが溜まっているので、その対策を考えたい」など、生活の変化に伴うストレスへの対策をしたいという意見も目立った。

1位 生活習慣の改善

【セルフケア】鍼灸師がおすすめする免疫力アップのためのセルフケア

健康のありがたみが身にしみて感じられる今日この頃。ウイルス対策や体調管理には「免疫力」が大切という話をよく聞くけれど、いったいなにをどのようにがんばればいいの? そこで今回は、鍼師、灸師、按摩マッサージ指圧師の3つの国家資格を持つ飯田耕平さんに、東洋医学の知見からひも解く免疫力アップの方法について聞いてみました。

【運動】動画で解説!気になる脚をスッキリさせるエクササイズ3選

外出を控える日々が続くと、気になってくるのは運動不足。歩いたり筋肉を使う機会が減ると、筋肉量が減って代謝が落ちたり、体脂肪も増加したりなど、お悩みも出てきているはず。そんな今こそ、試してみてほしいのが、自宅でできる簡単トレーニング。脚を引き締めてくれる簡単エクササイズを、美容整体サロン「total body salon N」でトレーニング指導を行う右井海知さんに教えてもらいました。

【ヘアケア】夏のダメージをシャンプーやトリートメントですこやかに。ヘアケア特集

じめっとした梅雨、日差しが強い夏は、髪の毛が広がったりパサついたりと、なかなか思い通りにきまらないもの。今のうちにいつものヘアケアを見直してみない? なかでもうるっとツヤっとした髪の毛になりたいなら、トリートメントに注目。こころも髪もすこやかに美しく、夏をむかえよう。

【食事】おこもり生活の食べ飲み過ぎに。疲れた胃も元気になるドリンクレシピ

おこもり生活でついつい食べ過ぎ・飲み過ぎてしまってなんだか胃が重い・・・。そんなときにおすすめなのは胃に優しくお腹も満たしてくれるドリンク。ハーブの力で女性のキレイを支える人気のオーガニックサロンを主宰する古川さんに、疲れた胃に効果的で美容にもいいレシピを教えてもらいました。

【睡眠】良質な睡眠で免疫力アップ!? 快眠を得るための夜のルーティンとは?

病気から身を守るカギである免疫力を高めるためには、質のよい睡眠が基本となるけれど、忙しさやストレスなどでなかなか快眠を得られない人も多いのでは? 夜は自然と眠気が訪れ、朝はすっきりと目覚めるような心地いい睡眠習慣を身につけるためにはどうしたらいいのか、快眠につながる夜のルーティンを紹介します。

【6月10日(水)実施】オンラインセミナー「女性ホルモンを見直し!今日から始めるセルフケア習慣」

女性ホルモンと上手に付き合うために。アロマやハーブを使って気軽にセルフケア

女性ホルモンと上手に付き合うために。アロマやハーブを使って気軽にセルフケア

大切なことなのについ後回しにしてしまいがちな、自分のココロとカラダ。特に近年注目を集めている「女性ホルモン」は、妊娠・出産という女性にとって大切な役割をもつもの。それだけではなく、ホルモンバランスが崩れるとイライラや肌荒れ、気分の落ち込みなどさまざまな不調の原因になることも。

今回はフィトテラピー(植物療法)を専門とする、日本ホリスティックビューティ協会の理事でエキスパートの三浦榎里子さんに、アロマやハーブなど身近な素材を使った、自宅でできる手軽なセルフケア習慣を教えていただきます。講義だけでなく質問タイムもあるから、気になる疑問も解消可能。

Zoomを使ったオンラインセミナーとなり、顔出しの可否も選べ、質問タイム以外は音声も使わないから、子供の騒ぐ声が心配だったり、家が散らかって映るのがイヤという人も、安心して参加して。

<こんな人におすすめ>
・そろそろ更年期が気になる
・冬以外でも冷えがち
・疲れがなかなかとれない
・朝スッキリ起きられない
・簡単だけど、ちょっと本気のセルフケア方法が知りたい など

参加無料!オンラインセミナーの詳細

■セミナー概要
開催日時:2020年6月10日(水)17:30~18:30
会場:参加者各自のご自宅
料金:無料
参加募集人数:100名(応募者多数の場合は抽選)
参加条件:オンライン環境がありZoomでの参加が可能なオズモール会員
申し込み可能人数:1組1名
応募締切:2020年6月5日(金)9:59
応募方法:「セミナーに応募する」ボタンからお申し込みください。
当落発表:当選された方に順次メールにて参加手続き方法をお知らせしますので、期日までにお手続きをお願いいたします。期日内に【参加確定】の表明がなかった場合は、自動的にキャンセルとなり、次の方へ当選を繰り越させていただきますのでご注意ください

■セミナー内容(コンテンツは予定です。当日、変更になる場合があります)
・女性ホルモンの働きについて
・プレ更年期とは
・冷えや疲れも女性ホルモンが原因?
・今日から始められるセルフケア方法
・質疑応答

■セミナー参加について
・当選メールより参加確定を行った方には「お申し込みThanksメール」を送付します。当日の参加方法は、当選者にのみメールにてご連絡いたします
・ご応募いただきました個人情報は「当サイトで登録して頂いた個人情報の取り扱いについて」に基づき、取り扱わせていただきます

■当日の参加方法
・今回のセミナーでは、無料のアプリZoomを利用します。当日参加する方は事前にアプリをダウンロードの上、ご登録をお願いいたします。パソコン、スマートフォン、タブレットいずれも参加可能です(ダウンロードはこちらから
・参加確定の方にお送りする「いってらっしゃいメール」に記入しているURLよりご参加ください
・参加費は無料ですが、Zoomアプリのダウンロードやイベント参加時にかかるデータ通信料は参加者の負担となります

2位 ストレス解消

女性ホルモンを味方につけてストレスをコントロールしよう

新型コロナウイルスに対する不安や生活の変化によって、ストレスを感じている人は多いはず。ストレスは心身にさまざまな影響を及ぼすけれど、女性ホルモンの分泌もそのひとつ。この機会に女性の健康を左右する女性ホルモンと向き合って、体調を整えよう!

体内時計を整えて、ココロもカラダも元気になる方法とは?

心身へのストレスの影響で夜よく眠れなくなったり、睡眠の質が低下したりするために、体調を崩したり能率があがらなくなるということも。身体のリズムを司る体内時計を安定させて自立神経の乱れを整え、心身ともに元気になるためにはどうすればいいの? 睡眠と体内時計のプロフェッショナル・友野なおさんに伺った。

3位 腸活

食物繊維、体にはまだ全然足りていない!

野菜には、ビタミンやミネラルのほか、食物繊維が多く含まれていることはご存じのとおり。食物繊維は、おなかの調子を整える以外にもさまざまな効果があり、特に便通に悩む女性には欠かせない。がんばって野菜を食べているつもりでも毎日不足しがちな食物繊維を手軽にチャージするにはどうしたらいい?

【動画あり】ヨガで腸活!?誰でもできる簡単な動きで腸を整えよう

「お肌は腸のサイン」ともいわれるほど、便秘など腸の調子が悪いと、肌荒れや吹き出物など肌の調子にも現れることは実感している人も多いはず。また、腸を整えると免疫力が上がったり、肥満防止になるなど、さまざまな効果が。そんな「腸活」を簡単にできる3つのヨガを教えてもらいました。

運動不足で便秘に!?腸活におすすめの機能性表示食品3選

外出自粛で通勤やお出かけが減り、運動不足という人も多いはず。体全体の動きが鈍くなると、お通じの不調が出やすくなるもの。おうちで簡単にできるエクササイズはぜひ取り入れたいけれど、食生活からも便秘対策をしてみてはいかが?

食事の改善だけではNG!?便意を促すカギは水分補給

お腹が張って苦しかったり、下腹がポッコリ出てしまったり、多くの女性が悩んでいる便秘。つらい症状だけに、みんないろいろな対策をとっているけれど、うまくいかないことも。そこで便秘の見逃されがちな原因について、公認スポーツ栄養士の鈴木志保子さんに教えてもらおう。

大塚製薬「ファイブミニ」30本を200オフィスにプレゼント

大塚製薬「ファイブミニ」30本を200オフィスにプレゼント

食物繊維を気軽にプラスオンできるファイブミニを30本セットで200オフィスにプレゼント。ランチや仕事の合間のリフレッシュに、オフィスで働いているみなさんとぜひシェアして、一緒に飲んでみて。

応募締切:2020年6月16日(火)9:59

【特集】プチ不調や身体の悩みを解消!すこやかなココロとカラダへ

毎日がんばる働く女性にプチ不調や悩みはつきもの。そこでみんなが気になる健康法やグッズ、食材やドリンク、悩みの解決法やメカニズム、取り入れたい習慣などを専門家やプロのお話しとともにご紹介。自分のココロとカラダに向き合って、健やかに私らしく。オズモールはそんな“働く女性の保健室”のような存在をめざします。

ILLUSTRATION/chika shiba

  • LINEで送る
※記事は2020年6月2日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP